体調の関係で、外出が出来ないのよね。
普通に外出できてる人が羨ましい。
鬱々とした気持ちを発散させる為、メル友とのやりとりをしてます。
今日は、来客があるから、今から、お部屋片付け頑張ろう〜。
>>96
キラキラ☆〜さん、書き込みありがと。
ごめwん (人´ω`) いらんわw。(@´ω`)@_ _)ペコリ
>>97
POXYさん、書き込みありがとうございます。
びわは、そろそろ下火でしょうかねw。
POXYさんのような植物の育て方、苗代もかからず、自宅にあって、成長を楽しめて良いですねw。
>>100
奏朶さん、100GET、ありがとう!!
みんな、誰かに、○○GET って書いてもらってるから、自分で書くの寂しいかも・・・って、思ってたから、
書いてくれて良かったニャw。
ウチ、マンションで、狭いベランダだから、種飛ばししないんだw。
友達との種飛ばし、楽しそうで良いやん。♪ ♬ (。◕ ‿ ◕。) ♬ ♪
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。
事の真偽は分からない事柄なんやけど、
『○○飛ばし大会』という事柄を開催していた男の子達がいたらしく、ΣΣ(゚д゚lll)
お部屋が汚れないようにビニールシートを敷いたり、ノートに記録をとったりしてたらしくて、
でも、そんなの他人と見せ合うなんて恥ずかしいのに、楽しんでやってたそうで、
知ったときは、ホントに、えぇw ((((((゚д゚;ノ)ノ って感じでした。
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。
まぁ、だから奏朶さんの友達との種飛ばし、ほのぼのしてて、良い話でした。(´∀`)
最近、新聞で、軽度外傷性脳損傷の記事を読み、私もそうじゃないかと思いました。
軽度外傷性脳損傷とは、神経細胞をつなぐ細かな神経線維の断裂などが原因と考えられているが、
損傷が小さいため、通常のMRIでは捉えにくいのです。
交通事故や労災事故などのため、脳を損傷していても、正しく脳の病気と診断されずに、
さまざまな症状・障害に苦しめられる方が多いそうです。
ほとんどのかたが「頸部捻挫」とか「鞭打ち症」と診断され、経過の
長いかたでは気のせいだと軽視されることもあります。
ところが、綿密な神経診断学と、関連する各科の検査により、
実際は中枢神経系が損傷されていることが判明するそうです。
私は事故によって、首と腰の筋力が弱まり、普通なら、体を鍛えるとき、自分が出来ると思うことをして、
トレーニングをしていくのが、私の場合は、腰が疲れて痛みは感じているけど、なんとかまだ大丈夫と思い
動いた結果、無理がたたり、交通事故当時の赤ちゃんほどの筋力に、落ち込んでしまうんです。
普通なら、腰の疲れの痛みを感じ、これ以上動くと痛めるから動きを制御するところ、
私は痛みを感じているものの、制御しなければいけないレベルだという認識が甘く、
動きすぎて、痛めてしまうんです。
腰の疲れの痛みと、脳で認識できる痛みにギャップがあり、結果、普通以上に負担をかけすぎて、
事故当時の筋力に逆戻りし、痛める度合いが大きすぎるんで、脳の異常ではないかと感じています。
脳の検査をするには、脳の異常を認めてくれる医師の診断が必要なのですが、主治医には
精神疾患が原因とされ、今は、認めてくれる医師を探しているところです。
。削除。
111:AKS:2011/07/14(木) 19:24 ID:.62おひさしブリーフbyダンディ坂野(古っ)(゜Д゜;;) もうかれこれナイトスクープは5年以上関東で放映してないかも!そうかぁ浜ちゃんが一番えらい人なんだ、小枝師匠いたんだ!面白いよな すまん(>_<)俺は、志村けんと同じで、スイカの種一緒に食べてしまいます。種だすのめんど〜なんだもん(-ω-)
112:さわこ:2011/07/16(土) 21:25 ID:i/U
/ヽ /ヽ
':' ゙''" `':,
ミ ・ω・ ;,
:; . っ ,つ
`:; ,;' gets
`( /'"`∪
>>111
AKSさん、いつもカキコ、嬉しいよww ( ´∀`)
ナイトスクープ、もう、そんな前に終わったんや!!
Σ(゚Д゚ノ)ノ おぉ〜!!
スイカの種まで食べちゃうって、すごいねぇ
志村けんも、そういうタイプやったんや (o^▽^)
じゃぁ、将来、髪の毛、薄くなるかも・・・
嘘 ピョンww ( *´艸`)
食べても、問題ないらしいよw ♪
独立行政法人・
自動車事故対策機構が
設立した施設の一つ、
中部療護センター
(岐阜県美濃加茂市)では、
軽度外傷性脳損傷を
専門的に診ている。
私の近所にも
脳神経外科はあるが、
一般的な脳神経外科は、
脳腫瘍、脳出血、脳梗塞などの
手術的な処置を専門としていて、
軽度外傷性脳損傷のような
神経細胞をつなぐ細かな神経線維の
断裂など気にも留めない。
専門的に診ている医師の方が、
画像を読み取れる力があるので、
中部療護センターまで行くことにした。
車で片道5時間かかるのよね orz
私が電車に乗れないから、
車で行かないといけないのよね。
両親に運転してもらうから、
申し訳ないね。
私の事故後の回復状態をグラフで表すと
右肩上がりに何ヶ月か過ぎることは出来るが、
ある日突然に、ガタッと事故直後の0の状態に
逆戻りする。
それを3回繰り返し、整形外科の先生から、
私の状態は、器質的な異常がなく、整形外科的には、
問題がないので、心療内科の領域だと見放された。
こちらに来ましたよ〜(^^)
私も日記やってみようかな〜?
ブログみたいなもんですよね〜?
日記やったら、さわこさん来てくれます?
孤立無援は寂し過ぎますので・・・(^^:
こちらの板"お気に入り"させていただきますね♪
さわこしゃ〜ん たくさんムギュッ♪♪
お久しぶりだおぉ〜 只今、桃とマンゴーにはまってる翠渓だおー!!
唐突ですが..さわこしゃん ピーマンの細切り炒めの味どこのメーカーが
おススメ?
小さい頃お母さんが作ってくれた時はピーマン大嫌いで食べなかったんだぁ
クック○○は好きくない...お料理苦手だ...
>>120 キラ男さん 初めまして 翠渓と申します
どうぞよろしくです m(__)m
翠渓さん はじめまして
最近葉っぱのお仲間に入れさせていただきました
こちらこそ宜しくお願いします m(--)m
確かにクック○○は・・・
味噌味が利き過ぎかも。。ですね
>>120
キラ男さん、カキコありがとうw。
嬉しかったですw。
私、キラ男さんは画像がアップできるところで
ブログを作成すると思ってたから、
ここの日記板でスレ立てたの見て、
ビックリしちゃいました。
"お気に入り"にしてくれて、ありがとうございます。
私もキラ男さんの日記スレ、楽しく読ませてもらいますねw。
>>122
翠渓しゃーん、カキコありがとうw。
私からもムギュww♪
桃とマンゴー、おいしいですよねぇw♪
私も大好きです。
私が今、はまってるのは、アイスクリームやわ。
そうそう!
ピーマンの細切り炒めの味ですけど、
ウチは「味覇(ウェイパー)」か、
焼肉のタレで味付けしてますよ。
私はね、お料理後の後片付けが嫌いww。クククク(笑)
誰かが後片付けしてくれて、
お料理を作るだけなら、苦もなく作れると思うなw。クククク(笑)
さわこしゃ〜ん ありがとう♪
ムギュッも嬉しかったぁ〜♬
ピーマンの味付け「ウェイパー」のみでいいの?
前回初めて作って不味かったからドキドキだぁ..
近い内にチャレンジしてみるね^^v
さわこしゃんアイス好きなん?
私は1個食べきれん くいしん坊なんだケドね..
夏バテ気味だから果物ばかりに目がいっちゃうぅ
なんか簡単で食べやすいものはないですか??
あっ苦いの嫌いだおぉゴーヤとかゴーヤとかゴーヤ...
>>124
ホントそれ
ココ画像貼れたら最高なのに。。
システム的に無理なんかな〜 昨日も涼しくてよく寝れました(^^)
さわ姉&みなさんこ〜ん〜に〜ち〜は〜( ´ー`)_●~*みんなは体調は大丈夫かな?夏バテせんとキバラなあかんよ(^o^)/ アイス言うたらガリガリ君とちゃう?今期間限定のなし味あるし 今グッズでガリガリ君をかき氷にするグッズが売ってるしね
128:さわこ:2011/07/24(日) 22:24 ID:i/U >>125
翠渓しゃーん、カキコありがとう!!
来てくれて嬉しいよぉ〜♬
私もムギュッ、嬉しいッス(笑)
ピーマンの味付け「ウェイパー」のみでいいけど、
好みで、塩、コショウしたら良いと思うよ。
成功を祈ってます(^o^)
私、アイス好きよw (´∀`●)
簡単で食べやすいのは、『食べるラー油』ですねw。
あつあつご飯に、『食べるラー油』かけて、のり巻いて食べるの
簡単です。(笑)
ゴーヤ、嫌いなんだ!
ピーマンと同じ気がするけど。(笑)
私は、セロリが苦手です・・・。(-ω-。)
こん〜
お邪魔して良いですか??
アイスはこの夏欠かせません
(☆○☆)キーン
サーティーワンのアイス好きよ!!
フルーティーデューソルベ
美味しそうだネ!
急にごめんねーーーー
>>129
こん こん〜
どうぞ、カキコしてって下さい。
嬉しいでwす。
『フルーティーデューソルベ 』
(・0・。) ほーほーっ
そげな物が巷では出回ってたのか orz
(゚∀゚ )≡ ウヒョヒョヒョヒョ (←画像見ました)
めっちゃ、美味しそうww!!
また、流行ってるものあったら、教えてねw ヾ(。・ω・)ノ
>>126
キラ男さん、カキコありがとう。
システム的に無理なんだろうねw。
サポート板で、システム的な話してるから、
覗いてみたら詳しく分かるよ。
私は、意味が分からなかったわ orz
>>127
AKSさん、カキコありがとうねぇ〜(´∀`)
私は夏バテせず、大丈夫で〜す。(o^▽^)
私もガリガリ君すきやわw
私、ソ−ダー味しか知らんのやけど、
ナシ味も出てるねんなぁw。
いやぁw、皆さんとの交流は、巷のことが分かって、楽しおすw (´∀`*)
(*^ω^)つI これ あげるから また 教えてねw(笑)
自分はクリーム<アイスキャンデーかな
ガリガリ・白くまくん この辺りが最高です(^^)
フルーティーデュソルベは一口だけ
食べたことあるけど
とにかく爽やかなフルーツの味がして
ソルベであれは凄くおいしかった☆
次は絶対買う予定だぜ!!!!
>>133
キラ男さん、カキコありがとうございます。
白くまくんもおいしいですね。
ウチは、よく あずきバーを食べてるわw (o^▽^)
>>134
キョロちゃん、今日もカキコありがとう m(_ _。)m
うん、フルーティーデュソルベのネットのコメントに
爽やかな味ってカキコが多かったよ。
私もよく友達や家族と一口味見の
し合いっこ、してます。
一口でも、嬉しいよね。(笑)(o^▽^)
さわこさん、こんばんは。お邪魔します♪
さわこさんもウェイパー使うんだね(σ・∀・*))カマも仲間ですw
もー金欠の時なんかは、豚肉とモヤシとキクラゲで中華丼みたくしたり
チャーハンなんかも中華屋の味に近くなるから、あれはオススメよね(*‥d)
でね、先日初めてガリガリ君ナシ味食べたょー! (あ;…本当に梨の味w)とか言いながら(笑)
また、遊びに寄らせて頂きますね☆
>>137
.+:。(〃ω〃)゚.+:。 キャァ♪
kamaωtamaさん (〃 艸〃)ウフフフ 、
カキコありがとうございます (嬉〃∀〃)ゞ 。
イラッシャイマセ (○^ω^)_旦~~♪ お茶どうぞ
( ´∀`)つ―●○◎- 三色団子もどーぞ デス
あらぁ、kamaωtamaさん家の金欠食と、我が家の普通食、一緒やわw(笑)
kamaωtamaさん家の普通食、レベル高そうで、知りたいです。(´∀`)ハハハハw
ガリガリ君のナシ味は本当に梨の味、ってコメント、面白かったw(笑)
ウェイパー仲間で、嬉しいですw。
私も、今度、kamaωtamaさんのところに、遊びに行かせて頂きますw。❤
さわこさん、お茶やお団子、ご馳走になりまする♪♪(ワハハwありがとう〜♪)
家はね、レベルは決して高くは無いんだけど、量がね;…何これ?的なのですょw
私の雑記にも、いつでも遊びに来て下さいませね(*´∀`*)b
また、お話ししようね♪
・:*:・゚☆ ∩(*´∀`*)∩ ☆゚・:*:・ わーい!!
kamaωtama さん、また遊びに来てくれて、ありがとう !! (嬉〃∀〃)
私の聞いた中で、何これ?的なすごい量だったのは、
4人家族(両親、大学生の男の子2人)で、そうめんをゆがく時は、
10束ゆがくそうです !!
1回で10束全部ゆがけないから、2回ゆがくそうで、それが1回分の
食事らしいから、 Σ(゚Д゚ノ)ノ すごいなぁ!! と思いました。
実は、1ヶ月くらい便秘で、
たまにちょっと出てたけど、
普通の量がでなくて、でも、
便秘薬がまずいから延ばし延ばしにしてたら、
今朝からお腹が痛くて、辛かった。
私はどこか調子が悪いと、すぐに絶望的な気分になる。
坑鬱薬を普段は1錠のところを2錠飲んだら、
眠くて、ずっと寝てました。
私は薬が嫌いだ。
薬には副作用があるから、なるべくなら、
飲まないほうが良いっていうイメージがある。
もちろん、便秘状態を続けるより、
薬で出した方が良いんだけど。
私は、苦手なものは何でも、後回しにする。
だから、薬が嫌いだから、薬を飲まないとな、
と思っても、パッと他の事がひらめくと
そちらを優先してしまう。
気付いたら、薬を飲もうと思ってから、
何時間も経ってたって感じになる。
飲むときは他の事柄に惑わされないように、
集中して、気合を入れて飲まないと、
いけないのだ。
呼ばれて飛び出てじゃじゃ〜ん♪( ̄ロ ̄lll)なんでおじゃるか?って元ネタ古ッ(  ̄Д ̄)σ)* ̄- ̄) さわこ姫おひさぁ(〃^∇^)o_彡☆ また台風来とるね!本音言えば来んなボケ!と毒を吐く
(*`◇)<毒毒毒毒*_*;) でもガリガリ君、梨味ちょ〜梨の味してうまいょ! あれで60は安い!うまい!当たれ!(笑)って感じやわ((┗┓( ̄∀ ̄)┏┛))
AKSさん、カキコありがと!!
いつも来てくれて、嬉しいでおじゃるぅ (人´ω`) ❤
うん (´∀`●)ノ
私も当たりつきは、当たれ!って思う。笑
棒のアイスって、くじを見る楽しみもあるから良いよね。(´∀`)
私も、台風来るの嫌やわ。
嬉しい人、いないよね?
私の場合は、気圧の変動が、筋肉の弱いところに影響するって感じで、
嫌なんだぁ。
さわこさん、初めてましてm(__)mランと申します
しりとりスレで見かけたけど中々話す機会が無かったので遊びに来ちゃいました(*^.^*)
たまにお邪魔してもいいですか?
>>146
キャ━━━v(*´>ω<`*)v━━━ッ!!
ランさん、カキコありがとうございます!! 嬉しいです!!
ワーイッ♪ヘ(^ω^ヘ)(ノ^ω^)ノワーイッ♪
私、自治区のサビぬきさんの『空を見上げながらつぶやくスレ』を
時々ROMってて、あのコメント、ステキだなって思ってました。
『詩吟』のラン♪Jesus★って、ランさんですよね?
あのスレもステキです。
ユーモアがあって、楽しいです。
私もあの詩吟に書き込もうかと悩んでました。
あの詩吟は、再開されないんでしょうか?
来ていただけて、ホント嬉しかったです。(嬉〃∀〃)
また、遊びに来てください。m(´_ _`)m
もし健康だったら、この家から出て、自活するのに。
働けるんだったら、小さなボロい安いアパートを借りて、
1人で生きていきたい。
私は、物は少なくて良いから、スッキリした生活が楽しめると思う。
有栖さんへ
私のレスで不快な思いをさせてしまって、すみませんでした。
有栖さんのスレに謝りのレスを書き込むとくどい感じがするので、
自己満足となりますが、自スレに書き込むことにしました。
謝罪のお言葉、確認させていただきました。
うーん、どうコメントしたものか…
これまでの、私からあなたに向けたレスの要旨。
そして、何故今回、私があなたに対して不快に思ったのか。
それらをどのくらい理解された上での謝罪なのか、>>149だけからでは判断しかねますので、
現状ではなんとも御返事できないのが本音です。
まあ、その点については、これから先、このサイトでのあなたの言動を見て判断させていただくことにしますね。
お邪魔しました。
なんか久しぶりにきたら何か揉めてるの?いきさつはわからないけどさわこさんが謝罪したんだからそれで許してあげたら?言動を見て判断?謝罪したんだから水にながすぐらいの心もちなよ!さわこさんだって悪気があった訳ではないんだからさ
152:さわこ:2011/08/06(土) 22:27 ID:ARQ >>150
有栖さん、レスありがとうございました。
読まれることもないかもと思っていたので、嬉しかったです。
>>151のレス内容は、気にしないでください。
いきさつが分からずでのコメントなので、失礼を言って、
すみませんでした。
>>151
AKSさん、いつも書き込みしてくれて、有難いのですが、>>150で
有栖さんは、許さないと言っている訳じゃないのだから、そういう
言い方は、有栖さんに失礼です。
あー…>>151は特に気にしていないので、さわこさんもお気になさらず。
確かに、いきさつもわからないのに、言ってることが無茶苦茶だと思いますが、
あなたを気遣ってのことでしょうから。
それじゃ失礼。
最近、体を起こしていられる時間が少し増えてきたので、
パソコンに向かう時間を減らそうと思ってて、このサイトに
来るペースは減らそうと思ってます。
私は事故の後遺症で、体を起こしていられる時間が減りました。
今まで、首や腰が痛くなってきたら、痛みが治まるまで、
横になってて、暇つぶしの楽しみの1つとして、パソコンを
していました。
最近は休憩時間を減らせるようになってきたので、今まで
手抜きしていたことに時間を割きます。
家事や、自分自身のことに時間を使うつもりです。
まだ普通の時間、ずっと体を起こしていられないので、
首や腰が痛くなってきたら、横になって、テレビを観たり、
メールをしたり、電話をしてます。
お昼寝はしたくないんだけど、横になると知らず知らずのうちに、
お昼寝してしまってます。
と、言うのも、なぜかじんましんが出るようになり、
かゆみ止めの薬を飲んだら、副作用で眠くなるし、
後遺症の関係で、生きる意欲が低下したので、坑鬱薬を飲んでて、その薬も
眠たくなるしで、お昼寝してしまうんです。
お昼寝をせずに済めば、有意義に過ごせると思うのですが。
ココでの、やりとりは、楽しかったので、今までのペースで
来ないものの、週1とか月1のペースで、来るかもしれないけど、
ROMしてるだけで、書き込まないかもしれないです。
時間に余裕がある時は、また書き込むと思います。
この日記スレに書き込みしてくださった方、ありがとうございました。
嬉しかったです。
>>154
レス、ありがとうございました。
そう仰って下さって、ありがとうございました。
>>151
今日で最後のお別れという訳ではないけど、
少しココと距離をおきます。
これは、昨日、今日、思い立ったというものじゃなくて、
少し体を起こしていられるようになったな、って感じた頃、
生活を見直さないとな、って思うようになったんです。
私は、無理は出来ないけど、寝てばかりいても良くなくて、
無理をしない範囲で、体を起こさないといけないんです。
AKSさん、今まで沢山書き込んでくれて、ありがとう。
嬉しかったです。
お元気でいてくださいね。
体を起こしていられるようになって良かったです(`・ω・´)
あまり無理しない程度に頑張ってくださいね?
無理して体調崩したりしたら元も子もありませんから…
今までたくさん書き込みしてくれてありがとうございました。
イラスト喜んでもらえて良かったです(*´ω`*)
またこの日記に書き込まれる日を楽しみにしてますよv
さわこしゃ〜ん お久しぶりです^^
ちょっち元気になった翠渓です(リアで色々ありまして..)
さわこしゃんの日記は拝見しておりやした
また来れた時には じぇったい声掛けてくだしゃいね
待ってま−す^^v
☆ココにあまり来れないと言うコトは リアがいいコトだもんね♪
幸せな さわこしゃんに 乾杯〜♪
さわこしゃん...デビューしちゃったょ...
スレ立てたぁ〜 ドキドキしちゃった
つぶやき板の「がんばれ自分」です^^/
お暇な時でも寄って下さいね〜☆
基本1人でブツブツつぶやいてま-す
>>159-160
翠渓しゃん、書き込み、ありがとう。
つぶやき板の「がんばれ自分」、見に行かせてもらったんだけど、
何て、声かけようか迷ってしまって、書き込めずでした。
励ませる言葉が見付からなくて、ごめんね。
身近な人が亡くなるというのは、つらいよね。
翠渓しゃんの気持ちが少しづつでも、回復することを祈ってます。
私の方は、体を起こしていられる時間が、多少増えたものの、歩く速度が遅いから、
家事をこなすのも、時間がかかってます。
まだ普通の速度で動けないし、体を起こしていたいだけ起こせないから、
不満はあるものの、出来ることがいくらかでも増えて、嬉しいです。
また、たまに来た時、翠渓しゃんのスレ、覗かせてもらうね。
さわ姉さんひさしぶり( *^-^)ρ(^0^* )
ひさしぶりに覗いたら書き込みしてるやん(((\( ̄ー ̄)/))
またいろんな話しするべ(笑)またカキコするぞなもし
>>162
AKSさん、書き込みありがとうね。
最近、坑うつ薬に慣れてきたのか、起きていられる時間が増えた気がするわ。
いくらか用事をこなせるようになってきたw。
今日は、子供の習い事の連絡網がありました。
私、連絡網の保護者代表になっててね、
と、言うのも、体調の関係で、イベントの付き添いが、
他の保護者みたいにできなくて、旦那さんに行ってもらってるけど、
旦那さんは居るだけになっちゃって、他のママさんに、ウチの子をお世話してもらう事が多くて、
連絡網なら、家で出来ることだから、私から引き受けたんよ。
でも、連絡網をきちんと次の人に回さない人がいるんよね。
連絡が戻ってこない列に、確認して、最後の人から逆に回してもらっても、
同じ人のところで止まってるから、確認しないといけないこともあって、
けっこう、面倒臭いです。
だから、連絡網がある日は、少し憂鬱になります。
連絡網、私の次の番の人が、それぞれ一斉送信して、確認の集計をとって、
私に報告ってことになった。
私の次の番の人2人共、働いてるから、私が回すこともあったから、
またそうなった時は、私が集計とることになるんだろうな。
しんどいな。
朝9時に連絡網を回して、夜の8時になっても、最後の人から連絡が戻ってこないから、
最後の人から逆に回してもらって、って事が、ある人にとっては、上からも下からも
連絡網が回ってくるから、自分はどこに連絡網を回せばいいのか分からず混乱するようだ。
後、3ヶ月で、お役目、終わりやから、もうしばらくの辛抱やわ。
元気ですかっ!!
元気があれば何でも出来る!!
元気があれば馬鹿にもなれる!!(by.A猪木)
さわこちゃんおひさぁ〜( *^-^)ρ(^0^* )元気してますかぁ? (9月21日)の段階で台風大丈夫だった?こっちはねどしゃ降りだったんよ(-_-;)(;-_-) 毎日の炊事、洗濯、家族の面倒やら大変だけど身体に負担かけずに頑張ってよ( '∇^*)^☆ 子供達も今より大きくなれば家の事やってくれると思うしさわこさんの負担を軽減してくれるよヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ そしたら、さわこさんが毎日こんなに苦労して、家族の為にあまり動けない身体を動かして頑張ってるんだってわかるからね!
>>161 さわこしゃん
温かい言葉をありがとう
スレにも来てくれてとっても嬉しかったデス
あんな事書くつもりじゃなかったから「来てね」て書き込んだのに...
リアが大変なさわこしゃんに気を使わせてしまってごめんなさい m(_ _)m
さわこしゃんの毎日がしあわせでありますように...
いつもの自分に戻ったらまた来ますね^^/
>>165
AKSさん、いつも優しいカキコありがとう
ボチボチ元気にやってまます。
台風は、私の地区は大丈夫だったんだけど、
隣の地区は、マンホールから水があふれてたり、
3つ隣の駅の地域では、川の水が氾濫して、
道路が陥没して通行止めになった様子を聞いて、
大変そうでした。
ボチボチ頑張るね。
ありがとうねw
>>166
翠渓しゃん、カキコありがとうね。
嬉しかったです。
私は、今の状態でもしあわせなことってあるのに、
他の人や過去の自分と比べて、手に入らないものを見てしまうから
気持ちがよどんでくるんよね。
私も、翠渓しゃんのスレに、また行かせてもらうね。
さわこさん!こんにちは1週間ぶりのご無沙汰でございます(by玉置宏)わかるかなこのネタ?
今日は日本三大花火大会の1つ地元土浦の、土浦全国花火競技大会です。残り2つは秋田の大曲と新潟の長岡です。って言っても家から見る程度です( *^-^)ρ(^0^* )
さわこさんの住んでる地域はこの時期に花火はやらないよね
>>169
AKSさん、カキコありがとう。
いやぁw、分からなかったから、検索しちゃいました。
分かる人だけに通じるネタですねw(笑)
私は関西在住で、花火は夏休みがメインだわw。
迫力ある芸術的な花火を自宅で楽しめて良いですねー。
北海道ラーメンをお土産でもらった。
食べたら、めっちゃおいしかった。
インスタントラーメンだと、おいしいんだけど、油っこすぎたり、塩気がきつすぎて、
スープまで飲む気にならへんのよね。
北海道ラーメンのカニみそ味のスープは、良いだしでおいしかったわ。
15日、運動会や。
予報では曇り。
雨降らんかったら良いんやけど。
回転寿司を食べに行った。
おいしかった。
外出できて、楽しかった。
こんにちは(* ^ー゜)ノ
さわこさん久しぶりッス!元気だったかな?
最近は寒かったり暑かったりハッキリしないけど体調には気をつけてね(^o^)/
>>174
AKSさん、書き込みありがとう。
10日に外出して、少し腰を痛めちゃった。
まぁ、めちゃくちゃ痛めた訳じゃないから、
1週間程で、また戻ってると思うけど、
運動会に行くのはやめとく事にしたよ。
AKSさんも風邪ひかないようにね。
こんにちは。
最近は運動をしていないので、腰を痛めることもありませんっ(笑)!
伊 謄さん、初めまして。
書き込みありがとう。
私も運動してないなぁ(笑)
今日は、運動会が延期になった時の予備日で給食なしになってて、お弁当持参日だから作って、
旦那さんのお弁当も作って、大変だった。
昔は、予備日が平日ということは無かった気がしますねぇ。
時代は変わった(笑)。
さわちゃんお久しブリーフ(古っ)
秋です。読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋!そしてあき竹城のあき(笑)
毎日、腰に負担かけずにすごしてますか?だんだん寒くなるから身体を冷やさないようにしてくんろ(*^o^)
>>179
伊 謄さん、書き込みありがとうございます。
ツッコミ入れてくれる人が居ると思わなかったから(笑)、
>>178で給食なしの説明をいい加減に書いてしまいました。
15日(土)が雨天の場合、15日は授業を行い、
運動会の予備日は、順送りで、16日(日)ですが、
子供の代休が17、18日となるので、
18日は、運動会が延期された場合の子供の代休の予備日として、
給食なしになってました。
だから、運動会の予備日は、今も休日なんですよ。
でも、時代は変わったと思うことは、多々ありますよ(笑)
給食のデザートにシュークリームが出たり、
アップルパンが出る時があって、おいしそうです。
>>180
AKSさん、書き込みありがトウモロコシ。
ちょっとましになったら、子供のお弁当作りしないといけないから、
無理をしちゃって、回復が遅れています。
今日も、上の子が郊外学習で、7時15分に家を出発すると言うので、
私は、5時半に起きてお弁当を作りました。
体を起こしていられる時間が短くて、途中休憩しないといけないから、
早めに起きただけで、中身はたいした事ないです(笑)。
子供が習ってるダンスの発表会でサロペットを用意しなあかん事になった。
前の胸あての部分が、バストトップにくるよう調節して、
お尻の際までの丈の長さで、体にピッタリフィットした状態につまんで
お直ししないといけなくなった。
サロペットはリサイクルショップで、480円でget。
今、横になって、いろいろお直ししてる。
風邪ひいちゃった。
185:さわこ:2011/10/24(月) 12:37 ID:c4I風邪、少しましになってきた。
186:AKS:2011/10/24(月) 13:05 ID:.fs こんにちは(* ^ー゜)ノ さわこ様お元気ですかぁ?ってか風邪引いたん(ToT) 最近は寒暖の差があるから体調管理も大変だよね クスリ飲んで暖かくして安静にして寝てなよ!
お大事にね(^^)/\(^^)
さわこしゃん
☆復活☆したよ^^
さわこしゃん風邪ひいちゃったの?大丈夫?
私は風邪なのか花粉なのか分からず
病院に行ってません はだびづズルズル
花粉は春だけで勘弁デス...
スイーツの秋だお〜
安くて美味しい!! おススメなぁ〜に?
>>186AKSさん お久しぶりん子
明け方さぶくて足で毛布を探している翠渓です♪
またよろしくです^^
歯が痛いッス(笑)。
189:さわこ:2011/10/30(日) 18:40 ID:c4I >>186
AKSさん、書き込みありがとう。
病院でもらった抗生物質飲み始めてから、すごくラクになりました。
心配してくれて、ありがとうねぇ。
>>188
伊 謄さん、書き込みありがとう。
虫歯でしょうかねぇ?
頑張って、歯医者さんに行ってねー(笑)
30日に上の子がバーベキューに誘ってもらった。
おにぎり20個を持って行くことになり、子供に手伝ってもらって作った。
そしたら、首が痛くなり、31日も痛くて、ロキソニンを飲んだ。
今日は痛みがましになってて、良かった。
4日前の土曜日、マンションの集会室で、マンション住人でフリマ開催となった。
たぶん60世帯位参加してたと思う。
集会室だけではおさまりきらず、外の広場でもお店出ししてた。
我が家も出店して、8300円程売れた。
私もお買い物が楽しめて嬉しかった。
さわこしゃん カキコありがと♪
おにぎり20個ってスゴイ数だよね...
わたしおにぎり作るの苦手...熱すぎる...
「よくがんばったで賞」を与えます!!
ロキソニン効いて良かったね♪
虫歯は治療されつつあります(笑)。
195:AKS:2011/11/03(木) 08:46 ID:JS2さわこさん&翠渓さんお久しぶり大根(*^o^)/\(^-^*)(美味しいよねぶり大根) 暑くなったり寒くなったり大変だけど体調には気をつけてね(^o^)/ さわこさんすごいね!おにぎり20個ってお弁当屋さん並みじゃん!でもいっぱい売れてよかったよ((o(^∇^)o))
196:さわこ:2011/11/03(木) 12:15 ID:c4I 翠渓しゃん、カキコありがとう。
上の子がバーベキューに呼んでもらったの、3度目で、
前の2回はママ友さんが「1人増えても大丈夫やから、手ぶらで来て〜」って言ってくれて、
3回目の今回も、そう言ってくれたんやけど、「おにぎり作るわ〜」って言ったら、
「30人分まとめて作るから大丈夫よ〜」って言ってくれて、私の体調を気遣ってくれて、
何にも言わんかったんやな、って思って、「今、体調大丈夫やから、おにぎり作るわ。」
って言ってん。
ママ友さんには、ホンマ申し訳ないくらい、お世話になってて、有難いかぎりやわ。
賞をありがとうねぇww(笑)
>>194
伊 謄さん、カキコありがとう(笑)。
歯医者さん、通ってるようで、良かったわw(笑)。
お大事にね (^o^)/
>>195
AKSさん、カキコありが豆板醤。
お久しぶりっ子。
フリマは旦那さんと、子供達と、
旦那さんのお父さんが売り子をしてくれたんやけど、
ご近所さんで、トレーナーがもし売れ残ったらウチの子にあげるって、
言ってくれた人が居て、結局、そのトレーナー、売れ残って、
その人、トレーナーをくれたのね。
その人がウチが売りに出してる本を買ってくれたんやけど、
私が売り場に居たら、「タダで持ってって〜」って、
言えたんやけど、旦那さんやったから、お金もらってしまって、
気づつない感じやわ。
AKSさんも風邪ひかんようにね。
子供が紅茶を入れてくれて、砂糖醤油のおもち3個を作ってくれた。
おいしかった。
さわこしゃ〜ん 200☆いただきまッす♪
すっごい偶然!!
私も昨日 砂糖醤油のお餅たべたぁ〜 1人で焼いて1人で1個食べた...
でもね でもね 海苔まいたんだぁ〜ルン♪ 美味しかったよ
さわこしゃん家のには負けるけど^^ 紅茶なんてオサレ チョット憧れるアフタヌーンティー♪
翠渓しゃん、こんばんは。
カキコありがとう。
私も、海苔まいて食べたよ〜♪。
海苔まくの、おいしいですよねぇ〜。
下の子の郊外学習でお弁当を作った。
帰って来たら、おいしかったーって元気に言ってくれて、良い感じ。
線維筋痛症かも、と思い、
今月21日に大阪の病院で診察してもらいます。
さわこさんこんばんワニ(ちょっと懐かしい)
線維筋痛症ですか?
原因がわかるといいよね わからないまま毎日過ごすのは不安だからね
AKSさん、ありがとウサギ〜♪
ネットで調べてみたら、神戸に専門医がいるみたい。
近い方が良いので、明日、病院に電話して、確認してみようと思う。
こんにち若人あきら(めっちゃ古っ) 神戸に専門医いますか? 明日電話して話し聞いてもらえるといいね!
結果おしえてね(*^o^)/\(^-^*)
AKSさん、こんばん和田アキ子♪
うん。
専門医いるみたいで、良かったよ。
気にかけてくれて、ありがとうね。
上の子のお誕生日プレゼントにって、
あやちゃんとママが手作りのプレゼントをくれた。
いつも、いつも、優しくしてくれて、ありがとう
こんにちは((o(^∇^)o))
さわこさんど〜も♪ (#^ー°)v
上の子供さんの誕生日でしたかぁ おめでとうございます
(*^▽^)/★*☆♪
関係はないけどオラも今月誕生日です!アラフォーなおっちゃんです( ☆∀☆)
>>209
AKSさん、こんばんはw(^∇^)v
誕生日、いつですか?
おめでとう!書き込みしますよ。
神戸の病院に問い合わせしたら、膠原病の専門医で、
線維筋痛症が専門ではないんだけど、
診断してきたケースもあるという事で、
もしかしたら、診断されないかもしれないって。
私は膠原病じゃない気がしてて、
診断されなくて、他の病院にまたかかるんなら、
最初から、そっちの病院に行こうかって、家族と話し合いました。
こんばんは。実はスレッド形式に自分の文章をアップするのは初めてです。緊張して今この文章を打っています。少しづつ慣れて
行こうと思っています。よしなに。
こんにちは♪ (#^ー°)v さわこさんこんちわ〜! おいらは、今月の17日が一つ年を重ねる日でございます。人におめでとうって言われると嬉しいやね
♪〜ヽ(´▽`)/〜♪
harukaさんはじめまして!よろしね(*^o^*)
>>211
Harukaさん、書き込みありがとうございます。
やりとり出来て、嬉しいです。
これからもよろしくお願いしますね。(*^o^*)
>>212
AKSさん、こんばんは。
来週がお誕生日なんですね。(o^▽^)
お祝い書き込みするからね〜♪
診察に行こうと思っていた大阪の病院の線維筋痛症に詳しい医師が、
尼崎(神戸と大阪の間)にある病院でも診察してて、
尼崎の病院に行くことにしました。
1月4日に予約しました。
サロペットのお直し出来て、子供のダンスの先生に見せたら、
少し違ったようで、やり直しを求められた。 orz
もう一頑張りだ!
頑張ろうw! ヾ(。・ω・)ノ
さわこしゃん おっはよぉー!!
"サロペット"ってなんだ?
お直し 終わったかなぁ〜?
あっ上のお子様 お誕生日おめでとう♪♬パチパチ
>>217
翠渓しゃん、こんばんはー!
カキコありがとう。
"サロペット"って、肩紐がついた胸当てのあるズボンの事です。
サロペットはフランス語で、英語ではオーバーオールと言ってて、
同じ意味です。
ダンスの先生がサロペットって言ってたので、
サロペットって書きましたが、私も意味が分からなくて、
検索しました(笑)。
お直しは、後、3週間程、猶予があるので、
のんびりやります。
子供の事、ありがとうねぇ☆*・:゚+.m(_ _。)m
無事に12歳になりました。
あっ!AKSさんもお祝いカキコしてくれて
ありがとうねぇ m(*_ _)m .。o○☆*゚
さやちゃん、あーちゃん、
ウチの子にお祝いプレゼントをありがとう。
いつも仲良くしてくれて、嬉しいです。
明日は、連合音楽会なのに、行けなくて残念だナァ・・・。
221:翠渓 ◆0L9c hoge:2011/11/10(木) 09:36 ID:D0M さわこしゃん おはよっ♪
なるほどデス オーバーオールの事なんですね ^^
検索...その手があったね エヘヘ
おこちゃま 12歳!!! ビックリです!! 幼稚園くらいだと勝手に
思い込んでたょ
スゴイ 超おかあさんだね(笑
さわこさん!翠渓さんこんにちは〜 ♪〜ヽ(´▽`)/〜♪
サロペット=オーバーオールなんだぁ(*^o^)/\(^-^*)一つ勉強になりましたぁ!上のお子さん12歳かぁびっくりドンキー( ̄□||||!!
さわこさん若いお母さんじゃないですかぁ(*^o^*)いいよね〜 若いお母さんって自慢できるしね
>>221
翠渓しゃん、こんばんはっ♪
書き込みありがとう (´▽`)/
事故の後遺症で不自由になったけど、
子供達が、ある程度大きくなってて、助けてくれるから、有難いね(^-^*)
>>222
AKSさん、こんばんは〜
実家が喧嘩が絶えないお家で、家に居るのが嫌で、
早く結婚したかったんだ〜。
明日は精神科に行ってきます。
尼崎の病院への紹介状を書いてもらう依頼をしなければ。
テキパキ動けないから、寝る前に、明日着る服とか、
お金とか準備しておこう。
グットモーニング(o^-')b !さわこさんおはよー!
今日は気をつけて病院に行ってきてね(*^o^)/\(^-^*)いい診断されるといいね( *^-^)ρ(^0^* )身体にあまり負担かけずに行ってらっしゃい( ´∀`)/~~
さわこしゃん おはよぉ(*^-^*) AKSさんも おっはよ〜かん♪ ⊃旦 まッお茶でも..
今日は寒いよぉ〜 さわこしゃん大丈夫かな?
後遺症つらくならないかな? 身体冷やさないようにね^^
病院ガンバだぞ!! 待ち時間でイヤになるよね→(苦笑
皆さん今日は。長崎に住んでいますが、全国的に寒そうですね。どうか、御自愛下さい。
229:AKS:2011/11/11(金) 19:42 ID:xCw さわこさん、翠渓さん、Harukaさんこんばんは
♪〜ヽ(´▽`)/〜♪
翠渓さんお茶ありがとうございます
(−O−)□結構なお手前で!さわこさんは今日病院大丈夫だったかな? 体調悪くならなかったですか?
>>226
AKSさん、朝からカキコありがとうねぇ。
精神科の先生の診断は、身体性鬱病です。
あの先生は、私が線維筋痛症ではないと思っているから、体の事ばっかり言って、
自分の病気と向き合っていないって批判していました。
>>227
翠渓しゃん、カキコありがとう。(´▽`)/
実家の父が車で送迎してくれて、頚椎カラーと腰痛コルセットをして、
杖持って行ったんで、 大丈夫です。(*^-^*)
今日は雨降ってたからか、すいてました〜♪
>>228
Harukaさん、カキコありがとう。(´▽`)/
長崎は何度か行ってて、良い所ですねぇ。
私は兵庫県に住んでます。
週末は晴れるみたいで、良かったですよね〜♪
>>229
AKSさん、今日2度目のカキコありがとうねぇ。♪〜ヽ(´▽`)/〜♪
体調は、悪くならず、普通に過ごせてます。(o^-^)b
でも、今日は、2時頃排水溝掃除の人が来たので、
片付けしないといけなくて、疲れぎみなので、早めに寝ます。
昨日、旦那さんのお母さんが、スーパーのにぎりとか、
海鮮丼とか、菓子パンを買ってくれて、おいしかったです♪(^▽^)
こんにちは。寿司に海鮮丼とか乙でいいですね。私は今日はタコ焼きを食べて嬉しかったです。
236:翠渓 ◆0L9c hoge:2011/11/14(月) 09:29 ID:D0M さわこしゃん AKSさん おはよー!!
>>235 Harukaさん 初絡みよろしくデス 翠渓と申します^^
私も一度だけ長崎へ行ったコトあります 素敵な所ですね♪
カステラ ちゃんぽん...ジュルジュル〜♬
海鮮丼ステキな響きぃ〜 わたしはヤマ○キの100円生シューを食べました^^V
大好きなんだ〜 翠渓一押しよっ!!!
さわこしゃん 外出時は大変なんだね お家にいる時はコルセットは付けてないの?
初めまして、翠渓さん。シュークリームですか。良いですね。三時のおやつに丁度いいかも。
238:さわこ:2011/11/14(月) 21:48 ID:c4I >>235
Harukaさん、書き込みありがとうね。
私もたこ焼き好きで〜す♬ ^^V
>>236
翠渓しゃん、カキコありがとうねぇ^^
私も生シュー、大好き〜♬
お家で、調子の良い時は、コルセットを付けなくても、
ある程度の事が出来る時もあるんだけど、
実は土曜日に、コンロの下に収納しているフライパンを
取ろうとして、腰を痛めちゃって、今、コルセットしてます。
そんな感じで、お家に居ても、調子の悪い時は、付けてます。
>>237
Harukaさん、今日も書き込みありがとうね。
私の今日のおやつは、金粉の散りばめられたカステラ1cmスライスでした。(^▽^)
実家の母が5cm分程くれて、旦那さんと子供達とで分けました。
サロペットのお直し、出来ましたw!
今日、子供から明日のダンスで衣装を全て着て踊るって言われ、
白いハイソックスに、マジックで黒いラインを2本書くよう、
3日前位に連絡網で、先生に言われたんだけど、
子供が、マジックで書いたら、普段はけないって言って、
ホンマや!って気付いて、我が家だけ、黒い布を縫い付ける事にして、今からやります。
ハァー、貧乏だと、縫い物が多いわ。
さわこしゃん サロペット完成!! おめでとぉ(*´∀`*)♪
しかしながらの 裁縫ですか...ファインティンです!!
わたしお裁縫どわいきらいデス...大変だね さわこしゃん ガンバ☆
金粉カステラ なんてゴージャス!!きっと桐箱入だろう すっごーい!!
>>242
翠渓しゃん、いつも優しいコメ、ありがとうねぇ。
私も、裁縫どわいきらいなんだけど、
なんとか、仕上げれたよ(*´∀`*)♪
金粉カステラは、普通に紙の箱だったよ。
私も食べるの初めてで、心の中で、小躍りしたよ。
卵が沢山使われてるのか、スーパーのより、黄色が濃かったです。
でも、味は、わりと普通だったかな・・・。
食べたのが少なかったから、そんなに堪能できなかったです。orz
今年度、管理組合の役員で、この前の日曜日、月1の定例役員会があり、
その議事録の入力を、ボチボチやってます。
さわこさん!皆さんこんにわ〜(~▽~@)♪♪♪ だんだんと寒くなってきました{{ (>_<) }}
風邪ひかないようにしてねヽ(・∀・)ノ もう3回飲んだけど、ちょっとハマりつつある ペプシコーラピンクがめっちゃ美味しく感じる今日この頃(*^o^*)自分の味覚がおかしいのかわからないけどね(笑) ペプシピンクと大福食べるのがちょっと日課になった気がするぅ〜ヽ(*´▽)ノ♪
>>245
AKSさん、カキコありがとう。
。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆。・:*:・°'★*:♪☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
∫ ☆ お 誕 生 日 お め で と う ☆∫
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
人 ウマー♪
。。∧ ∧Å。。。
_(人(*゚ー゚)っ人人)_
|====∪=========|
|yyyyyyyyyyyyyyy|
|~~~~~~~~~∪~~~~~~~~~|
======================
AKSさんが幸せに過ごされますように
。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆。・:*:・°'★,。'☆
私もペプシピンク飲んだよ〜ヽ(*´▽)ノ♪
姉がウチに遊びにきたとき、「こんなの売ってたわw」って、
お土産に買ってきてくれました♪
私も、ペプシピンクなかなか良かったと思うよ。
それにしても、AKSさん、めっちゃ甘党ですね(笑)
こんにちは (* ^ー゜)ノ さわこしゃんありがとう♪(o ̄∇ ̄)/ 年齢もサブローになってしまいました(>_<)あえて数字は書きません(笑)皆さんの想像におまかせします! (゜o゜)\(-_-)人からありがとうって言われると嬉しいです
248:奏朶:2011/11/18(金) 14:38 ID:MoY お邪魔しますー(*´v`*)
>>247
お初です。
誕生日と聞いて・・・1日遅れですが、
|
人
 ̄ Y  ̄ * /―\
| * * */◎/ *◆ *
* ★―\\/ * ※ * ☆
◆ .※/ ◎/* ** ★ ※ * *
(⌒(⌒⌒) @* ※☆* ̄/☆* @ * @☆(⌒
☆☆\_\/☆☆ * ◆‐\*※/ヽ☆* *※(:::::|
/ ☆☆☆☆ /.|__∧ * /◎|※ l ◎|* ●*(:::::::::|
| ̄ ̄【】【】 ̄ ̄| |∀`) ※☆\/ ※^ヽ‐◆*(::::::::::::::::::|/ ̄ ̄/〉
|☆ 【】【】 ☆| |⊂丿 * @☆ *※※/◎\(:::::::::::::::::::::/ //
| ☆【】【】 | | ノ * ★ ※☆@\(:::::::::::::::::::::::::,⌒ 、/ ̄ ̄\
|☆ 【】【】 ☆ | |_) ☆ * (⌒―――| ̄ ̄ ̄⌒〉 〉==−"
| 【】【】 ☆|./ * * | // |´\\
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \//.| | \〉
 ̄ ./ .|
 ̄\/
おめでとうございますvV
よい1年になりますように(*´ω`*)
>>246 >>248 なんてカワイイ♪♪ そんなスゴイ技 もっていないので
AKSさんへ 心からたっくさんの「おめでとう!!」をおくりますね^^
お誕生日 おめでとう♪ AKSさんの1年が☆素敵☆な年でありますように♪
ペプシピンク...なんとかレンジャー系の名前みたい♬
翠渓さん奏朶さん祝っていただきありがとうございます
ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
おめでとうって言われると年齢を重ねても嬉しいです。これからもよろしくお願いしますm(__)m
ダイドーの自販機にいいタイトルの飲み物売ってるよね!仮面サイダーとか、名前は忘れたけどウルトラマン系とゴレンジャー系の名前を変えた飲料が
>>247
AKSさん、カキコありがとう♪(o ̄∇ ̄)/
サブローを揺さぶろう!
>>248
奏朶さんカキコありがとう。
AA、奏朶さんが作成してそうで、めっちゃすごいです!
私のは、コピペですw。
>>249
翠渓しゃん、カキコありがとう。
翠渓しゃんの文章は、かわいいです。
半角の使い方も、オシャレなセンス漂ってて、
私は癒されてます。
ペプシゴレンジャーが揃うと面白いね(*^▽^*)
>>250
AKSさん、カキコありがとう♪
ゴレンジャー系は、「復刻堂 秘密炭酸ゴレンジャー」ですね!
配合しているビタミンC 1000mgを吹き出しで1000Cと表し
“戦士”と掛けてるんだって!
面白いねぇ♬
ウルトラマン系は、「復刻堂 大果汁バトル ウルトラウォーター」
爽やかな味わいが“ジュワッ!”と口いっぱいに広がるってさw(笑)
昔はウルトラサイダーだったのが、仮面サイダーに乗っ取られて、いろいろと放浪しているようですね(笑)。
256:さわこ:2011/11/19(土) 20:13 ID:c4I >>255
伊 謄さん、カキコありがとう♪
ほぉー!(・0・。)そうなんだw(笑)
今回のウルトラウォーターは、“ジュワッ!”っていうのが面白いから、
を飲んでみたいと思いました(笑)。
ところで、虫歯の治療は終わりましたかw?(笑)
明日子供のダンスの通し稽古なのに、今頃、子供に、
サロペットの肩紐がずれると言われ、
他の子が、サロペットの下に着る衣装に細いゴムを縫い付けてたから、
肩紐をずれないようにしてと言われた(ToT)
明日は、6時に起きて、子供の髪をセットして、
昼からは、お友達のお子さんの命日で、お供えを持って行きます。
皆さん、おはようございます。寒い日が続きそうです。どうか御自愛下さい。ちなみに私は元気です。
259:さわこ:2011/11/20(日) 22:46 ID:c4I >>258
こんばんは。
書き込みありがとうございます。
Harukaさんが元気で、なによりです。
私もボチボチ元気なんで、嬉しいですね。
ソフトバンク、日本一おめでとう!
261:翠渓 ◆0L9c:2011/11/21(月) 12:01 ID:D0M みなさ〜ん こんにちは^^/
ホント朝晩寒くなってきましたネ...寒いのキライ
>>250 レンジャー系煤i ̄□ ̄; ホントにあるのねぇ〜 驚いたッ!!!
知らなかった私はかなり(~▽~)♪♪ツボでした♪♪ケタケタ
>>260 さわこしゃん 野球すきなの?
皆さんこんにちはヽ(*´▽)ノ♪
ソフトバンク8年振りの日本一おめでとう(^o^)/8年前の最後のダイエーホークス以来、ソフトバンクになってからの初めての日本一です!良かったです!ちなみに俺は阪神タイガースのファンでぇす!
これで野球の1年が終了したなぁ(*^o^*)
>>261
翠渓しゃん、カキコありがとう(*^o^*)
レンジャー系、私もツボでした。
おぉー!! Σ(゚ω゚)
面白いw!! (≧∀≦)ノシ バンバン
って感じでした。
野球すきだよー。
低温ファンって感じやけどね(笑)
>>262
AKSさん、カキコありがとう(^o^)/
私も阪神のファンです。
一緒で嬉しいですw。
今年はCSに出れず、残念やったね。
日本シリーズでは、秋山監督が好きなので、
ソフトバンクを応援してたから、日本一になれ良かったです。
おとつい、旦那さんに送迎してもらって、友達の家にお供えを持って行った。
お仏壇の前に座ると、いつも泣けてくる。
お仏壇の回りに、お子さんにまつわるいろいろな物が置かれ、
毎年、何かしら小物の変化があり、その気持ちを思うと、いたたまれなくなる。
息子がバターナイフを落とし、
息子:「3秒ルールだから大丈夫!」 Σd=(・ω-`)♪
私: Σ(O_O;)えっ!! ヽ(゚Д゚; )やめてぇww!!
やばい!やばい!息子を、とめてーー!!!!
あ、新人です。
さわこしゃんこんにちは〜(~▽~@)♪♪♪
今日は勤労感謝の日って事で毎日のお仕事ご苦労様(^o^)/
特に、炊事、洗濯や子供達、旦那さんの世話をしている主婦のみなさん毎日お疲れ様ですm(_ _)m
家庭を守っていただきありがとうです
みなさんこんにちは。秋が去って冬が来てますね。長崎も寒い一日でした。全国的なこの寒さがこれから暫く続くのでしょう。インフルエンザや風邪にはお気を付けて。明日から普通の日か・・・。
270:翠渓 ◆0L9c:2011/11/24(木) 10:10 ID:D0M みなさん こんにちはっ♪ さぶいデスね〜
>>266 さわこしゃん とってもナイスな息子さんに☆乾杯ぃ☆
>>267 ピーマンラブさん はじめまして♪よろしくデス
>>268 AKSさん そうかッ ただの祝日ではなかったのか...感謝..感謝...う〜ぅ誰に感謝しよう...
>>269 Harukaさん そうです残念ながら今日は普通の日デス↓↓ みんなで乗りきろう♪
>>267
ピーマンラブさん、カキコありがとう!
その様子を娘に伝えると、「しゃぁ〜ないなぁ(笑)」って。
えっ!? 床に落ちたのに、その反応ですか・・・ヾ(・ω・`;)ノ
って、隙間を感じました(笑)。
>>268
AKSさん、優しいコメ、ありがとう。
でも、私、後遺症の関係で、たぶん、半分位しか主婦業やってないから、
主婦扱いされると、騙してるみたいな気まずさを感じますねぇ。
>>269
Harukaさん、カキコありがとう!
今日は、昼間は風がありながらも、晴れてたから、良かったですね。
>>269
Harukaさん、カキコありがとう!
お風呂上りは、ストーブがないと、寒くなりましたねぇ。
>>270
翠渓しゃん、いつもコメありがとうねぇ。
悩んだ時には、親父ギャグで、心をほぐしてねぇ。
勤労感謝の日は、張りきんろう〜
今日、下の子が郊外学習で、お弁当が必要だった。
子:コンビニ弁当、買いたい。(-ω-。)
私:えっ!? Σ(゚Д゚;)
ガーン(´・ω;`)
頑張って、見られても恥ずかしくない、おいしそうなの、毎回作ってるのに・・・ 〆(;ωq`)
さわこさん!みなさんおはよーございます\(´O`)/
さわこさんの子供さんは現代っ子だよね( *^-^)ρ(^0^* )
とうとうお弁当にコンビニといいだしましたか?
俺が小中学生の時にはコンビニ弁当なんて発想無かったわ(>_<) さわこさんも栄養考えてお弁当作ってるのにちょっとショックだよね(ToT)
これは個人的な考えだけどさわこさんの身体を考えてコンビニ弁当にしたいって言ったんじゃないかな? いつも無理してお弁当作ってるから、たまには無理しないようにと思って言ったかもね( *^-^)
>>277
AKSさん、いつもコメありがとうねぇ。
クラスで、行事の時に、コンビニ弁当とか、
パン屋さんのパンを買って持って来てる子が、
今までに2人いたらしく、マネしたかったようです。
私がパートで働けなくて、旦那さんの収入少ないしで、
節約生活だから、コンビニ弁当とかパン屋さんのパンを
気軽に買えなくて、ウチの子は憧れを持ってるんよ。
私の体の負担を考えてって事はないわw(笑)
単に食べたかったんよw(笑)
月曜日に お米をこぼし
火曜日は お米を拾う
水曜日に お米を洗い
木曜日は 疲れて休憩
金曜日に お米がカビて
土曜日は お米を捨てた
テュリャ テュリャ テュリャ
テュリャ テュリャ テュリャリャ
テュリャ テュリャ テュリャ
テュリャ リャ
>>277 AKSさん 早起きですね♪
さわこしゃん こんにちはぁ〜♬
コンビニって高級でつお〜 私は滅多に行かないので
売り場がよくわからない...自分にご褒美の時にスィーツコーナーへ♪GO♪
でもコンビニ弁当やパン屋さんのパン...なんか淋しいですね
TVでやってた、遠足時のお弁当が「食パン+塩」には驚きましたが..
さわこしゃんこにゃにゃちわ(*^o^*)コンビニ弁当に憧れを持つ小学生かぁ!いいんだか悪いんだか(>_<)ところで1週間の替え歌ですかな? なかなかオモロイ歌詞ですよ(*^o^)/\(^-^*)
翠渓さん
自分みたいなご老体になると朝が早いんですよ(笑)
最近、早く目が覚めるんよ
>>280-281
翠渓さん、AKSさん、書き込みありがとう。
コンビニって高級だよねw(笑)
遠足時のお弁当が「食パン+塩」ってかわいそうです。
私もマジ驚きました!
ご名答!1週間の替え歌です。
ほぼ実話ですw(笑)。
ご老体って、何言ってんのー! ( ´∀`)_中☆)>ω<) ピコッ
アジアシリーズ、がんばれ軟体銀行行鷹!
284:さわこ:2011/11/26(土) 21:12 ID:c4I ソフトバンク、2連勝で、良かったですね。
実父が10日間のトルコ旅行に行ってる。
実家も貧乏なのに、どこから旅行費用を捻出したかというと、
母に、「お前が、年金を受け取るようになったから、
ワシの年金が減ったんじゃ。
毎月3万づつよこせ!」と毎月母の年金を奪って、
車のガソリン代も外食代も母の年金から払わせて貯めた。
そんな父だから、頼りたくないものの、
体が普通にいっぱい動けないから、頼らないといけないこともあり、
クサクサした気分になりますが、それでも居てくれて有難いんだろうね。
来年のホークスは大丈夫だろうか?
わたしはロッテの回し者ですが(笑)。
さわこさんおはよーございます!
お父さん1人旅に行ったんだお母さんと一緒に行けばいいのにね(;_q))
>>285-286
伊 謄さん、AKSさん、書き込みありがとうございます。
>>258
移籍話の出てる人、みーんなまとめて、阪神においでw(笑) ∩(´∀`)
今岡、選手兼任打撃守備コーチになりましたね。
どんな采配をされるか楽しみですね。
>>256
父は、独身の男友達と旅行に行ったそうです。
母は右大腿骨に人工骨を入れてて、それほど丈夫ではないのに、
父はペースメーカーしてたり、肺とかに内部障害があって、
自分の方が労わられる立場だと主張してて、母への思いやりがないから、
一緒に旅行したら、「あれ、せぃー、これ、せぃー」と、いろいろ命令されるだけだから、
母も一緒に行くの嫌がって、その分のお金を頂戴、と父に言うと、烈火のごとく怒り、
「お金はワシのもんじゃ」とか言ったらしいです。
とにかく、父は勝手モンなんですよ。
今朝の事
上の子:「お母さん!ぶータン(下の子のHN)のはなせん、捨ててよ!」ヽ(`Д´)ノ
私 :『はなせんって何?』 (´・ω・`)
上の子:「鼻血が出た時ら、ティッシュを小さく丸めて鼻に詰めるヤツ!」(`Д´)
私 :『あー! 鼻栓!』 (゚∀゚ )≡
まったく! それ位、捨ててよ!(`・ω・)
昨日、友達にクッキーを送ろうと思い立ち、
せっかくだから、あの人も、この人も、と思ってたら、
結構な分量になった。
我が家だけで食べる場合は、計量せず、適当に作るのだが、
よそ様にあげるので、本の通りに作ろうと思い、
量って、ふるうだけで、疲れてヘトヘトになり、
あまり頑張ると晩ご飯が作れなくなるから、途中で中断して、
今日、続きをして、今、焼いている最中。
おいしく出来るか楽しみだ。
さわこさんみなさん!こにゃにゃちわ(^o^)/
お昼に友達から電話があり金曜日の夜にハプバーに行ってみようよと誘いがあり行ってゆたいと思います。結果は後日報告しまぁす
>>290
Σ(゚ω゚) ハプバー!
すごっ!
恐くて、行きたいとは思わないんだけど、
様子は体験者から聞いてみたい気がする。
どんな服で行ったとか、教えてねぇ。
ハプバー未知の世界であり人生で一度きりなので体験してきます。どうなることやら。。。( ̄x ̄;)
293:さわこ:2011/11/30(水) 13:44 ID:c4I >>292
うん。確かに未知の世界やねw(笑)
私は今から少しお昼寝します。
さわこしゃん AKSさん こんにちは(*´ω`*)♪
あのぉ〜ハプバーって何ですか?どこにでもあるんですか?
初めて聞きました
翠渓予想は お化け屋敷みたいな怖いところでお酒?!みたいな...
AKSさん教えてくださいね♪ワクワク
さわこしゃん お昼寝中かなぁ〜♪
楽しい夢を見てるといいなッ♪
今日の夕食はカレーだょ♬
>>294
翠渓しゃん、カキコありがとう〜♪
すっごい、偶然!ウチの昨夜の夕食もカレーでした。(*´ω`*)♪♬
ハプバーって、ハプニングバーの略で、お互いが合意したら、
いろいろOKというお店ですね。
都会じゃないとないでしょうね〜。
ちなみにウチん所は、小さな町なんでないですよ。
イエ〜イ\(~▽~@)♪♪さわこしゃん おそろッ♪
と言うコトは今日も間違いなくカレー?!今日は楽だぁ〜ルン♪
ハプバーって店員さんがお客さんを驚かす所ではないんだ・・?
ゾンビの店員さんやらグラスから蛇とか...
なんだか違った意味で怖そうな所ですね AKSさん大丈夫かな?心配だぞ
危なくなったら逃げるんだぞッ!!!←どう危ないのか良くわからないけど...
ウチの方も聞いたコトないくらいだからきっとないんだろうなぁ ちなみに都会ではないデス クスン
でも色んなのがあるんだねッ
さわこしゃん♪明日は煮込みハンバーグにチャレンジ予定だお♪初めて作るんだぁ〜
あっソースは買いました(^^)v 手作りとは言わないかぁ〜
>>296
翠渓しゃん、カキコありがとう〜♪
ウチは、カレー、もう無くなったから、今日はちゃんぽん麺にしたよ。
お隣さんが、長崎ちゃんぽん麺のお土産をくれて、
皆、食べたがってて、材料あったので、作りました。
翠渓しゃんの思ってたハプバーだったら、スリルあって、
行ってみたいです。(笑)
違った意味で怖そうな所だよね。
なんか、お酒が入ったり、回りの雰囲気に流されてしまいそうで、
1人になった時、orz ←後悔しそうなことやらかしそうな、恐さがあるわ。
AKSさんは男性だし、大丈夫でしょう。
買ったソースを使っても、立派な手作りだよぉ!(^^)v
今日は精神科へ行って、ちょっと疲れたので、今からお昼寝します。
299:Haruka:2011/12/02(金) 14:57 ID:p0kこんにちは。私は仕事先から帰宅しました。今は小説を読んでいます。
300:さわこ:2011/12/02(金) 22:53 ID:c4I >>299
Harukaさん、カキコありがとう〜♪
私は、今は、東野圭吾の『流星の絆』を読んでます。
明日は、子供達が音楽会で、お弁当持参だから、早起きしなければいけないわ。
5時半に起き、お弁当2つ作って、
子供のダンスの発表会のエンディングで使う花飾りも作れたし、
頑張った私、お疲れ様〜♪
さわこしゃん皆さんこんにちはρ( ^o^)b_♪♪
昨日友達と東京で例のハブバーなる所に行って来ました。いやぁ俺みたいな田舎者には刺激が強いッス(>_<)
他人同士が合意の元で行為をするんですが店内が暗くてわかりづらく自分の隣に座った女性?がなんと!!ニューハーフだったのでビックリして大変でした(;>_<;)
う〜んあーゆう所は苦手かも
>>302
ほぉー!ニューハーフさんですか!
芸能人で言うと、見た目、誰に似てましたか?
あれは〜
ギャル曽根に、似ていたような気がするかな?
最近のニューハーフは女性と区別がつかないからヘタな行為できないよね
あれは〜
ギャル曽根に、似ていたような気がするかな?
最近のニューハーフは女性と区別がつかないからヘタな行為できないよね
>>305
ほぉー!ギャル曽根ww!
どうして、ニューハーフと分かったんですか?
旦那さんのお母さんがお持ちを1kgくれました。
嬉しいでwす♪♪
>>305
ほぉー!ギャル曽根ww!
どうして、ニューハーフと分かったんですか?
旦那さんのお母さんがお持ちを1kgくれました。
嬉しいでwす♪♪
どうしてわかったか?ですかぁ(>_<) 見た目は女性なんだけど骨格が多少ゴツゴツしてたし何より女性にはない喉仏があったんですよ!!そりゃビックリしまっせお姉さん方(>_<)
そのG曽根に似た子に聞いたらNHとあっさり言うじゃあ〜りませんか!
店から出る間際にtel番とメルアド教えてとか言われたけど教えなかったよ!気に入ったのかな?ちょっと怖かったです
どうしてわかったか?ですかぁ(>_<) 見た目は女性なんだけど骨格が多少ゴツゴツしてたし何より女性にはない喉仏があったんですよ!!そりゃビックリしまっせお姉さん方(>_<)
そのG曽根に似た子に聞いたらNHとあっさり言うじゃあ〜りませんか!
店から出る間際にtel番とメルアド教えてとか言われたけど教えなかったよ!気に入ったのかな?ちょっと怖かったです
みなさん こんにちはッ♪
>>360
さわこしゃん お餅ですか?! わたし毎年11月頃から食べちゃって
お正月には飽きちゃうパターンです^^テヘ きな粉のお餅だ〜いすき♪
>>308
AKSさん ご無事でなによりデス... 都会は怖いデスね...
>>309-310
AKSさん、翠渓しゃん、カキコありがとう♪
AKSさん、G曽根似だったらかわいいから、NHさんだったとしても、
お友達としてつながりもって、楽しそう・・・、と思います。
翠渓しゃん、「餅」の変換間違えしちゃったけど、
お察し下さり、良かったです。
我が家は皆、お餅は飽きることなく、年中食べれるタイプです(笑)
今日は、子供達が3日(土)の音楽会の代休で休みでした。
父は、体調が悪いらしく、病院通いで、変わりに母が、
トルコ旅行のお土産を持って来てくれて、焼き飯を一緒に食べ、
音楽会の様子を録画したDVDを見ました。
朝から嬉しいことと、残念なことが1つづつ。
嬉しいこと
お隣さんから、あまおう苺を頂きました。
大粒の8個入りの苺で、近くのスパーで1パック500円程する代物で、
我が家では絶対に買えない物を頂きました〜♪
残念なこと
下の子が熱を出し、今日学校休んでます。(>_<)
おはよーございますヽ(*´▽)ノ♪
昨夜、例のG曽根似のNHからメールが来ました!メルアド教えてないはずなのに知ってました!聞いたら一緒行ってた友達が教えたらしく(tel番も教えたらしい)メールしてきました。なんか気に入られた見たいです(>_<)
だから大都会はこっわいわ〜(T_T)/~
AKSさん、こんばんは〜♪ヽ(*´▽)ノ♪
GNHさんとの会話は、はずむんですか?
下の子の看病疲れで、休憩中なう。
まだ熱が38℃で、咳がひどいから、明日も学校を休ませることになると思う。
さわこさんおこんばんわ〜( '∇^*)^☆
あら〜下のお子さん寝込んじゃたんだね風邪なのかな?
ダンスハリキリすぎたのかな?お大事にね(^∧^)
例のNHさん、アーティストとかの話しで盛り上がってます。
>>315
AKSさん、こんにちは〜♪
下の子供は、風邪やと思います。
熱が37.1℃になり、食欲も回復してきて、本人も
明日は学校行けそうと言ってるので、良かったです。(*´▽)ノ
ダンスしてるのは、上の子ッスよ。
例のNHさん、話が合う人みたいやから、また会ってみるって、
どう?(〃´艸`〃)
さわこさん皆さんおはこんばんち〜(^o^)/
ありゃ(*゜Q゜*)
ダンサーは上の子供さんでしたかぁ!申し訳ないッス(ToT)てっきり二人揃ってやってるかと(>_<)
でも熱が下がって来てえがったすな〜(^-^)
NHとまた会う?ちょっと勘弁すかね
見た目かわいいけど何分、身長が高いすぎますわ
自分より(178センチ)相手でかすぎッス
>>317
AKSさん、おはよう〜(^o^)/
NHさんとは、ハプバーで、どの程度の接触をされたんですか?
下の子は、ダンス嫌がってね、剣道やりたがったから、剣道習ってます。
今日、下の子、学校行けて、良かったです。
こんにちは。おひさしぶりです。習い事ですか?勇ましいですね、剣道なんて。
こどもさんが学校に行けて良かったです♪
さわこさんみなさんこんちわ〜(~▽~@)♪♪♪
NHの接触っすか!胸を触らせてもらいました、作り物とはいえシリコンの胸モノホンみたいな感触でした最近の医療?はスゴいッスね(*゜Q゜*) その流れなんですが一緒に行った友達にもメールしたらしいですがXmasパーティーをしたいからとお誘いを受けました、1人ではちょっとアレだったのですけど、友達が一緒なら行こうかなと思います。どうなる事やら
>>319-320
Harukaさん、AKSさん、おはようございます。
書き込みありがとうございます。
下の子は、習い事で剣道をさせてて、し始めて、3ヶ月程です。
今日も、無事、学校に行けて、良かったです。
でも、咳がまだひどく、完治には、もうしばらくかかりそうです。
シリコンの胸って、大きそうで良さそうやね。
Xmasパーティーは、どこかのお店でするんですか?
明日は子供のダンスのリハーサルで、あさっては本番で、
腰を痛めないで過ごせるよう、頭の中で動作確認の
シュミレーションしてて、なんか気が張って、疲れてます。
さわこさんみなさんこんにちは〜ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
下のお子様は少年剣士でござりますか?大きくなったら全国大会とか出場する腕前になるかも( ̄^ ̄)
NHさんの胸シリコンを500ミリリットル(Pボトル1本分)を片方ずつ入れてあってDカップとか言ってました!
パーチィは、日本三大歓楽街の1つ歌舞伎町のお店でするみたいです
>>322
AKSさん、こんにちは〜ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
下の子は、続けてくれたら、それで良いかなぁ、って思ってるねん。
Dカップとは、すばらしいねぇ(*゜Q゜*)
おしゃれなお店なんかな?
クリスマスを楽しめそうで、良かったね。
今日は上の子のダンスのリハーサルで、髪の毛のセットやお化粧をしてあげて、
旦那さんの会社のお弁当を作ったり、ダンスのリハーサルに少し顔を出し、
2曲目の髪型を変えるのを手伝い、子供たちの協力のもと、無事にやり遂げ、
終わった余韻に浸る間もなく、下の子が耳を痛がり、実家の母に耳鼻科に
連れて行ってもらって、母に感謝の1日でした。
疲れたので、夕方まで寝ます。
今日はダンスの本番に行くのをやめた。
痛み的には、全身筋肉痛程度だから、行けるかな、って気持ちがあり、
昨夜は悩んだけど、やっぱり疲れているから、動ける時間が短くなってて、
休憩の回数も増えてるし、時間も長く取らないと回復しなくて、
今まで、事故前の普通の体だった状態の感覚で動き、結果、痛めすぎて、
体を起こせない10ヶ月の日々を繰り返し、悲しい思いをしてきた経験上、
無理は出来ない体だから、体の痛みを軽視してはいけないと自分に言い聞かせ、
今日は自宅で過ごすことにした。
グッモーニング( ̄▽ ̄)b ウィッキーでぇす(゜∇^d)!!さわこさん無理して出掛けないで良かったッスよ もし出掛けて腰痛めたら動けなく大変だからねρ(・・、)
無理しないで、年末迎えましょう(^∧^)ってその前にX'masがあるかぁあっ!そぉいえば、X'masはアニキの誕生日やったわ!何かプレゼント買わなアカンわ(^o^)/
>>325
AKSさん、Hello( ̄▽ ̄)b
そう言えば、ウィッキーさん、居たねー!!
私も無理しなくて良かったって思うよ。
まだ、電池のモチが悪いみたいな状態ながらも、今、家の中である程度の事が
出来るから、単純に良かったって思う。
AKSさんは、お兄さん想いで、優しいですねぇ。
ウチは、姉が、私の子供達に、パーカーと、靴下を、
X'masプレゼントにくれるそうで、お返しに、おウチにあった、
タオルセットをあげようかと思ってます。(^o^)/
さわこさん皆さん!
んちゃ!!
いやぁアニキ思いなんて事はないよ! 誕生日とX'masが一緒って可哀想だしね(>_<)
何かしらプレゼントあげないとさ(*^o^*)
>>327
AKSさん、書き込みありがとう。
確かに、誕生日とX'masが一緒って、お祝い事1回分、省略されそうよね(笑)
予算って、いくら位を考えているんですか?
X'masの飾り付けをしました。
押入れから出してたものの、日々の事に流されて、
なかなか箱から出さなかったんだけど、今日は体調も良かったので出せました。
やり始めると、楽しいのよね。
さわこさん皆さんおはよーございますぅ〜ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
アニィの贈り物の予算はだいたい樋口一葉一枚を予定していてます! 男は何をあげていいかわからないね困ってます(>_<)
それともいっそ現金手渡しかな(笑)
>>329
AKSさん、書き込みありがとう。
樋口さん手渡しだと、感謝はその時だけだから、
品物だと使うたびに、感謝するだろうから(笑)、
何か買われたらどうですか?
お兄さんが使ってる物で、ボロっちくなってる物はないですか?
今日は、お台所の油汚れの気になるところを、拭き掃除しました。(*^o^*)
おはようございます〜(^o^)/
使い古してる物かぁ?
じゃあ〜!
iPhone用のカバーでも買ってあげようかな?後、ユニクロのダウンで買おうかな?
書き込めるかな?
333:さわこ:2011/12/17(土) 13:03 ID:bk. >>331
AKSさん、書き込みありがとう。
良いプレゼントですよ!
お兄さんも、喜ぶと思うよ。
気に入りそうなのが見付かると良いね〜。(*^o^*)
ここ2日間、書き込めなかったけど、今日は書き込めて良かった。
今日は、私は10時起床だったのですが、子供達が洗濯物干しと、
昨晩に残したままだった食器洗いを、今朝やってくれてました。
休みのときは、子供達が洗濯物干しをしてくれます。
平日は旦那さんですが、ぎゅうぎゅうに、しわくちゃなまま
夜に部屋干ししてくれてます。
翌日私が外に干して、気になる所は、やりなおしてます。
今日は年賀状作りをしました。
336:AKS:2011/12/19(月) 11:34 ID:XZg さわこさん皆さんこんにちは!世界の国からこんにちは♪♪(by三波春夫)
そっかぁ!もう年賀状の季節やね( ̄^ ̄)ここ何年も出してないなぁ電子郵便でだしてますなぁ(笑)
筆無精もあるしね(>_<)
>>336
AKSさん、書き込みありがとう。
私も予算の関係で、全員に年賀状送れなくって(>_<)、
メールで出す友達もいるんよ。
今日は、懇談会があります。
学校まで800m程の距離だけど、タクシーを使わないと行けないし、
経済的にも厳しいし、事情を言うと、上の子と下の子の担任の先生が
時間をずらして自宅に来て頂けることになりました。
さわこしゃん AKSさん ご無沙汰デス♪
Harukaさんもお元気でしょうか?
もうすぐクリスマスと言うウキウキ感はまったくない翠渓でございます ショボン
自分の不注意でケガをし ただいま通院中...情けない
年賀状...まだ買ってもいましぇ〜ん
さわこしゃん 今頃 先生とお話中かな〜♪
>>338
翠渓しゃん、お久しぶりデス
怪我をして、大変やね。ヽ(ω;`ヽ)
通院中とは、お気の毒です。
早く治ると良いのにね。
年賀状は、怪我が治ってから、ゆっくり書いても良い気がします。
一言事情を書かれたら、分かって頂けると思います。
お大事にね。
ウチも、クリスマスのお飾りはして、子供に合わせ、ウキウキ感を
感じてるフリをしてるけど、この時期、出費ばかりがかさむし、
私は働けてないし旦那さんの収入少ないから、ため息が出ます。
懇談会は、無事に済みました。
>>339 さわこしゃんッ こんにちは♪
書き込みありがとう^^
いま画面見てたら急に変った ビックリ
クリスマス♪ 親になると大変なんですね
クリスマス会とかあるのかな?
>>340
翠渓しゃん、書き込みありがとう^^
こんばんは♪
上の子は、ピアノとダンスを習ってて、それぞれの教室で
クリスマス会をしてもらったり、
クラスの女の子6人でクリスマス会をしたり、
おとついウチのマンションの子ども会で、クリスマス会がありました。
今年のマンションのクリスマス会のビンゴの景品が豪華で、
上の子は50cm位の大きなエルモのぬいぐるみをもらってきて、
下の子は、70cm位ある大きなクリスマスの靴下にお菓子が沢山入ったのを
もらってきて、ビックリしました。
翠渓しゃん、怪我して大変やろうから、
手抜き出来る事は手抜きして、養生してね。
上の子のお友達のさーちゃんのママさんには、いつもよくしてもらってて、
さーちゃんの誕生日に手作りのクッキーをプレゼントしたら、お返しという事で、
かわいい置時計を頂いてしまいました。
エビで鯛を釣ったみたいで、申し訳ないです。
そんな気、サラサラなかったので、スミマセン・・・って感じです。
さわこさん皆さん(^o^)/
おは4!(分かるかな?関東人じゃないとわからないかも)そうなんだぁ!さわこさん渡した物より良い物頂きましたか?
でも、物よりプレゼントを渡す人の気持ちだから、気持ちがあれば何十倍も嬉しいもんだから、来年は頑張って少しグレードアップしてクッキーからケーキ渡してみては?
さわこしゃん みな様 こんにちはッ♪
毎朝とっても寒いですね 起きるのがとってもツラいデス
さわこしゃん 手作りクッキーなんてスゴイ!!
(手作りお菓子作れる女性に憧れます)
手間が掛かって 気持ちもこもったクッキーだもん♪
エビで鯛なんて とんでもない^^
さわこしゃんの気持ちをわかってくれたってことでしょ?
「うれしい」だけでいいじゃん♪ →生意気言ってごめんちゃい
>>343-344
AKSさん、翠渓しゃん、ありがとう。
昨夜、さーちゃんママにお礼のメール送ったら、
優しい返信くれました。
良い物すぎて恐縮してましたが、今は、気持ちも晴れ晴れです。
お二人にはいつも励まして頂き、有難いです。
嬉しいです。
ありがとうねぇ m(^o^)m ペコm(_ _)m
今日は終業式で、子供達が12時帰宅なんで、これからお昼ご飯を作ります。
347:翠渓 ◆0L9c:2011/12/22(木) 12:46 ID:D0M さわこしゃん 皆々様 こんにちは〜(^∇^)/
今日も寒い かなり寒いデスね〜♪
さわこしゃん 私の方こそありがとうです m(_ _)m
ここにくれば楽しくてイヤなことも忘れられて...
なんとか年が越せそうです♪
終業式というコトは冬休みだね
子どもたちにとっては♪♪♪だケドお母さんは もちろん大変だよね
がんばれ さわこしゃん☆
なんか雪でも降りそうな空だぞぉぉ
>>347
翠渓しゃん、こんにちは〜(^∇^)/
書き込みありがとうm(_ _)m
私も書き込みしてもらえてると、世知辛い気分が和らぎます♪
何かあったかい物を食べて、風邪ひかないでね。
ウチのお昼は、おうどんで、卵、ちくわ、かぼちゃ、ワカメ、しょうが、
ゴマを入れました。
それでは、4時までお昼寝します。
さわこさん皆様こんばんは〜\(^ω^\)(/^ω^)/ 今日は終業式だったんスカ(^○^)
もう冬休みなんだね!これから2週間ぐらいは毎日四六時中にぎやかになりやすな( ̄^ ̄)
でも子供たちには楽しみなイベントばかりで羨ましい限りッスよ!今年も残り少ないのでやり残したないんすかね?
>>349
AKSさん、こんばん8〜(^∇^)/
おは4ってニュース番組があるんやね。
やり残したことは、描きかけのイラストがまだ出来上がっていないことです。
下書き、やっと出来たんで、後、色塗りなんだけど・・・。
近いうちに仕上げたいッス。
さわこさま皆さまおはようございます\(^ω^\)(/^ω^)/
おは4を知ってるって事は、関西圏でやってるん? つ〜か俺は、めざにゅ〜派なんで観ないですけど(笑)
やり残した事はイラストッスか(^○^)
俺は、タイピングもっと練習したいッスよ(>_<) DSのポケモンタイピングを買ってやってるんだけどやってて重大な事に気付いたんですよ!!
それは俺がほとんどポケモンの名前を知らない事に気付いたッス(>_<)知ってるのは、ピカチュウとニャースしか知らないんです( ´△`)
タイピングやる前にポケモンの名前覚えないとアカンわ
>>351
AKSさん、おはよ〜3(^∇^)/
いやぁw、ウケたよ。
おは4は、ネット検索で知ってん(笑)
こっちでもBSで観れるらしいけど、ウチはBS観れないから、
おは4観たことないッス。
今から、年賀状の一言書きをやります。
354:さわこ:2011/12/24(土) 12:39 ID:bk. 。+*+。
★ *☆*★☆*。**
/\ 。☆ ノ>乂<ゝ ☆。
/‰☆;\ ☆〓* ̄ノ:【_】:ヽ ̄*〓☆
 ̄/★§;.;\ *乂*。 M e r r y 。*乂*
/‰.;.●†;\ +★*。 ]’mas 。*★+
/爻;§爻§;.;\ *☆*。 。*☆*
*☆*。.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;。*☆* ☆〓*。☆o。,〓*☆
,*o。+*).;.;.;.;.;.;.;.; ̄ 乂☆*★.乂+
/爻;.●;.☆★.;.;.‰;;\
*☆*。.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;。*☆*; ̄
/.;.;.;.;.;.>*o。+*).;.;.;.;.;.;.;.;;\
 ̄ ̄/爻.;.;§.;.;‰§.;.☆★
//.爻;.☆★.*☆*。.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;。*☆*
 ̄/..;§.;.◎.;.;.;.;.;.>*o。+*).;.;.;\
/_☆★_‰_○爻‰_§_\. Λn п
§ |||||||| /|田|||★ 几
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| {:~:~:~:~:~:~:~:~:} |::::|
| :::::::::::::::::::::::::| {゜。゜。゜。゜。゜} |::::| ▼ ▼
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .. ^^^^^^^^^^^  ̄ ⊥ ⊥
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さわこさん皆さんこんばんは!&メリークリスマス
o畄(・ε・*川>O
いやぁ!去年もそうだったけど今年もクリスマス寒波だね〜( ´△`)体調には気をつけてね
特別な日なので携帯から~メリークリスマス~デス(*^_^*)
さわこしゃんと 皆さんにとって楽しい1日となりますように「
>>355ー356
AKSさん、翠渓しゃん、メリー★クリスマスo。。*☆*,
書き込みありがとう。(*^_^*)
こちらも風がきつく、お寒うございます( ´△`)。
私はちょっと鼻水が出て、風邪のひき始めみたいです。
皆さんは、風邪ひきませんように。
昨日はいつもより晩ご飯をちょっと豪華にして、家族でクリスマスを過ごしました。
子供が喜んでたんで、良かったと思います。
今日は、クリスマスの飾りはあるけど、
普通に過ごす予定です(笑)。
AKSさん、NHさんとの、クリスマスパーティは、
NH女性と、普通男性とのコンパみたいな感じやったんですか?
さわこさん皆さんおはようございます\(^ω^\)(/^ω^)/
先日例のクリパーに友達と行ってきましたが6時ぐらい始まり男は自分達を含め4人でNHさんが6人でした!楽しかったんですが10時からの二次会で友達が完璧に酔いつぶれてしまい終電に乗り遅れてしまい友達が爆睡してしまって困ってしまい、そしたらNHさんが「私の部屋に泊まったら」と言い出したので俺が大丈夫ですと答えたら 友達が行きますなどと言い出したので泊まりました!自分はリビングのソファーで寝ましたが友達はNHさんとベッドに連れていかれました!あの後どうなったかはわからないッス
>>358
AKSさん、なんか、すごい1日やったんですねw!
NHさん達は、普段、昼間は、どんな事してる人達やったんですか?
ウチは、昨日は、クリスマスだからなのか、旦那さんが、
パン屋さんで、1人3個、菓子パンを買ってきたんで、
豪華なティータイムでした。
今日はクリスマスのお飾りを片付け、小さな鏡餅を出しました。
さわこさん皆さんこんにちは(* ^ー゜)ノNHさんは昼間はOLしてる人や、接客業をしてる人がおおいらしいよ!美への投資や身体のメンテナンスで費用がかかるんだそうで、夜の仕事では足らないんだって(>_<)今年も後4日だね( ̄―+ ̄)いやぁ1年は早いわ〜! 最後に一言
ゲッツ!!
意味はなし(笑)
>>360
AKSさん、おはよう。(* ^ー゜)ノ
NHさん達は昼も夜も働いてるなんて、すごいねぇ!
NHさん達は、昼間のお仕事でも、女性の格好で働いてるんでしょうかねぇ?
昨夜、旦那さんが、下の子の髪の毛を散髪したんやけど、
いがぐり頭みたいにしたせいで、今朝になっても、ずっと泣いて、
物にやつあたりして、独り言でブツブツ怒ってて、うるさいし、
鬱陶しいです。
下の子の気持ちも落ち着き、普通に戻り、良かったです。
母が遊びに来ることになり、子供達に手伝ってもらって、急いでお昼ご飯を作った。
昨日の残りの肉じゃがと、ピーマンと豚肉の炒め物と、卵焼きと、カボチャとワカメのお味噌汁。
母が、巻き寿司と、握り寿司と、コロッケと、エビフライを買ってきてくれて、
晩ご飯はそれを食べることにして、母が、子供達と私にも、クリスマスプレゼントを
買ってくれるってことになり、近くのシマムラに一緒に連れて行ってもらって、
私は服を買ってもらった。
さわこしゃん みなさま こんにちは
今日で仕事納めの翠渓でございます♪ヤッターッ!!!
今晩から友達の家を泊まり歩くので
次に来れるのは来年かと思います^^V
さわこしゃんとみな様にとって 楽しい年の瀬をッ!!
そして 素敵な新年でありますように♪
☆わたしの1年は みなさんと知り合えて とても楽しい1年でした どうもありがとうございました☆
また 来年もよろしくお願い致しンス♪
>>364
翠渓しゃん、今日は仕事納めという事で、今年も1年頑張られて、お疲れ様でしたm(_ _)m
私も翠渓しゃんとやりとり出来て、楽しい年で、ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いしますネ〜♪
旦那さんも今日が仕事納めやわ。
旦那さんがお正月休みの間に、部屋の模様替えをする予定。
今日は子供に手伝ってもらって、敷布団のシーツ交換をしました。
今日は部屋の模様替えをして大変でした。
でも、子供達喜んでるし、やって良かったカナ。
さわこさん皆さんおはようございます\(´O`)/今年1年大変お世話になりました
来年もよろしくね
>>367
AKSさん、いつも書き込みしてくれて、ありがとう。
仲良くしてもらえて、嬉しいよ。
来年もよろしくね。
今日で3袋のゴミ袋が溜まってます。
ゴミ回収日が待ち遠しいな。
さわこしゃん☆みなさん 明けましておめでとうございますっ♪今年もよろしくお願いします(^O^)
この一年が幸せな年となりますように♪
>>369
翠渓しゃん、いつも仲良くしてくれて、ありがとう(人´ω`)
★A Happy New Year★
今年もよろしくね(о´∀`о)
翠渓しゃんの首も、早く回復しますように.*゚・:*:・。♪☆゜*
今日はいくらか出来合いの御節料理を買い、いくらか作りました。
カシスリキュールを買い、グレープジュースで割って飲みました〜♪
グレープジュース、子供達に飲まれて、思う存分は飲めなかった。
カシスがまだ残ってるから、またグレープジュース買って来てもらおう。
さわこさん皆さん!あけおめ〜♪〜ヽ(´▽`)/〜♪ 今年も1年皆さんが健康ですごせますようにm(__)m よろしくね(^○^)
いきなりですが先ほど、友達からメールがあり、例のNHから今週末に新年会を開きたいので出て欲しいとメールが来たらしく1人で不安だそうでまた一緒に行こうとメールが来ました この前の忘年会の件もあるので不安みたいなので一緒に行く方向で考えてます
>>372
AKSさん、明けましておめでと〜♪
今年もよろしくね。(´▽`)
AKSさんにとって、充実した年となりますように・・・(^○^)
この前の忘年会って、クリパーの事よね?
そのお友達は、NHさんと、一緒に寝て、何て言ってたんですか?
皆さんおめでとうございました。よろしくおねがいします。
375:さわこ:2012/01/03(火) 13:17 ID:Jv. >>374
Harukaさん、明けましておめでと〜♪
書き込みありがとう(^○^)。今年もよろしくね。(´▽`)
今年もHarukaさんにとって、素敵な年でありますように・・・♪
明日、線維筋痛症の専門医に診てもらいに行きます。
朝6時に、旦那さんに車で連れて行ってもらいます。
今日から子供達は実家に1泊お泊りさせてもらいます。
さわこさん皆さんおはようございますヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
忘年会=クリパーです。まぁ!両方をかねてます
友達いわく、一緒に寝て悪い気持ちにはならなかったと話してました( ´△`)
週末の三連休に新年会があるので友達とNHさんに更に進展がある事を望みます(笑)
>>377
AKSさん、書き込みありがとう(^○^)。
お友達さんは、NHさんに好感持ってるんですかねぇ?
病院では、線維筋痛症の検査をした。
慢性疲労症候群かもしれないと言われた。
今度25日にまた行くことになった。
検査があったから、診察代5800円だった。( ´△`)
今日は耳鼻科に連れて行ってもらいました。
外耳炎でした。
旦那さんの妹さんが来られて、モロゾフのプリンを頂き、おいしかったです。
381:さわこ:2012/01/06(金) 11:23 ID:Jv.旦那さんが子供達とサーカスを観に、出掛けました。
382:さわこ:2012/01/06(金) 16:48 ID:Jv. 書き込みしようとすると『弱虫・・・』ってエラーメッセージ出て、
うまく出来ない。
明日から旦那さんは出勤日で、お弁当作りをします。
日曜日は休みで、祝日は関係なしなんで、月曜日も出勤です。
10日は子供達の始業式で、嬉しいな。
サーカスを観たのは大昔だなぁ(笑)。
385:さわこ:2012/01/07(土) 13:20 ID:Jv. >>384
伊 謄さん、明けましておめでとうデス〜♪
書き込みありがとうございます。(´∀`*)
今年もよろしくお願いします。
サーカスは、無料チケットをくじ引きで当てたんで、行ったんです(^▽^)。
サーカス会場で売ってたキーホルダーとハンカチを、子供が記念に欲しがって、
くだらない代物なのに、買って帰ってきて、ウチ貧乏なのに、
旦那さんは何にも考えてくれてないから嫌やわ。
昨日、福君が近くに来るイベントがあって、子供が行って来て、すごい人やったそうです。
マルモリを1人で歌ったり、司会者の人が福君にいろいろ質問してたそうです。
今日の晩ご飯は、たこ焼きでした。
旦那さんと子供達で作ってくれたんで、助かりました。
新しいシャンプーが良い香りで、嬉しいです。
389:AKS:2012/01/09(月) 07:31 ID:cH6 さわこさんみなさんおはよーございます\(^o^)/
この前の週末に例のNHの新年会に友達と行って来ました!楽しかったんですが二次会も誘われましたが日曜日に用事があり友達を残して帰りましたが今朝6時すぎに電話ありNHさんの家にお泊まりしたみたいで話によるとNHさんと、一線を越えてしまったみたいです。本人は酔っていて覚えてないと話してました!あ〜あ〜(>_<)
とうとうやっちまったな〜と電話しながら思いました(・∀・)
えっ!?... Σ(゚ω゚)
マジっ? (゚Д゚;)
いやぁ、でも、酔っていて覚えてないって、おかしくない?
そんな事、あるんかな・・・?
今日は始業式でした。
子供達が、元気に登校してくれたから、良かったです。
明日から給食が始まるから、嬉しいわぁ。
393:AKS:2012/01/11(水) 07:03 ID:9O. さわこさんみなさんおはよーございますヽ(*´▽)ノ♪友達の事なんすけどもうべろんべろんだったんすよ!俺が途中退席するまでにワインを2本空けて、テキーラ半分飲んでましたから(>_<)よく記憶が無くなるってヤツですわ
アイツもヲタなヤツなんでNHさんにひかれたんとちゃうかな? ヲタ言うてもアニヲタみたいです。
さわこしゃん みなさ〜ん おはようございます♪
昨日は流石に仕事が忙しくて来れなかったぁ
今日からは(^^)vデス よろしくね
さわこしゃんは 今日からフリーですか?
やっぱりお子さん達が学校だと楽チン?
>>393-394
AKSさん、翠渓しゃん、こんばんは〜♪
書き込みありがとうございますヽ(*´▽)ノ
それで、AKSさんのお友達は、NHさんとお付き合いするようになったんですか?
翠渓しゃん、初仕事、お疲れ様でしたm(_ _)m
私は今日からフリーです。
子供達が学校だと、やっぱり楽チンやね。
食器洗いや、ご飯作りが減って、自分の為に使える時間が増えるから、嬉しいねぇ。
今日はお友達が遊びに来てくれて、おしゃべり出来、楽しかったです。
さわこさんみなさんこんにちは!
友達はフリーだったのでお付き合いするみたいです。そのNHさんもアニメ好きらしく趣味が合うみたいなので(*^o^*)世の中どうなってるんだか
>>396
おぉ〜!
お付き合いするんですか!
そのNHさん、最初AKSさんの方を、気に入ってたみたいだったのに、
分からないもんやね。
AKSさんの友達って、誰に似てるんですか?
宮崎県産のきれいなさつま芋を頂き、今、圧力鍋でふかし芋を作ってます。
食べるの楽しみ〜♪(*^o^*)
さわこさんみなさんおはようございますヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
友達は南キャンの山ちゃん無精髭をした感じな男ッスどこに惹かれたのかがわからないです
さわこしゃん みなさ〜ん おはようございまッす(^Ο^)/
さわこしゃん 書き込みありがとう♪嬉しいデス♪
>>398 圧力鍋ってやっぱり使うと楽なんですか?
家にあるケド使い方わからないし ドッカーンって爆発しそうでなんか怖い...
さつま芋美味しかったですか?バターとか塗って食べると美味しいと聞いたコトあるケド?
翠渓 さつま芋は苦手でチャレンジしたコトない
*ビーフシチュー作ってみたいなぁ(憧れ...
>>399 AKSさん あっ愛ですね...お友達さん♪ 楽しければOKですね♪
私が見かけたことのある方は 顔はおもいっきり男性で全身真っピンクだらけの大男でした
ギャル曽根チャンなら可愛いもんねッ ^^V
harukaさん 元気かなぁ〜
煤i ̄□ ̄; えっー hogeれない???(汗
日記も.... いつから・・?
>>399-401
AKSさん、こんばんは〜♪
そうですね。愛ですよね・・・
お二人って、どんなデートするんですか?
翠渓しゃん、書き込みありがとうございますヽ(*´▽)ノ
圧力鍋は使うと楽ッスよ。
お水を入れずに火に掛けたり、圧力が下がりきってないのに、無理に蓋を開けたら、
危ないけど、普通に使ってたら、爆発しないよ。(笑)
さつま芋、おいしかったよ。
ウチもマーガリン塗ってマス。
バターは高いから、めったに買ってないのデス。
牛肉をトロトロに柔らかく煮込んだビーフシチューはおいしいですよね〜ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
調子が悪い時って、心の中は、、煤i ̄□ ̄;??? ←こんな風になるよね〜(笑)
時々、子供に教えてもらいながら、『ゼルダの伝説 大地の汽笛』やってます。
面白いですね〜♪
今日はヘルパーさんに来てもらい、シーツの交換をしてもらいました。
405:さわこ:2012/01/15(日) 22:22 ID:Jv.鼻水が出て、風邪っぽいので、早めに寝ます。
406:奏朶:2012/01/16(月) 00:12 ID:MoY 明けましておめでとうございます(遅
メールありがとうございましたw
返信遅くなって申し訳ないです;
>>398
宮崎県は地鶏もオススメですウフフ。
ピーマンもウマウマw
>>405
風邪前は薬飲んで早めに寝るに限りますよね。
今日も1日お疲れさまでした(*´ω`*)
おやすみなさい。
>>406
奏朶さん、書き込みありがとうねぇ。
明けましておめでとうございます(今年初絡みだから良いよw)
ピーマンは、よくスーパーでお世話になってます。(*´ω`*)
今日も鼻水の薬を飲んでるので、眠くて、早めに寝ます。
さわこしゃん みなさんッこんにちは♪
今日も寒いデスねぇ〜 さわこしゃん風邪ですか?!
無理は禁物ですお^^ フリーな時間たっぷり睡眠デス♪
今日はとん汁にするょ〜 たっぷり作って
明日の朝食に冷凍うどんを入れて食べるんだぁ♪ルンッ♪
>>408
翠渓しゃん、こんにちは(*´ω`*)
書き込みありがとうねぇ。
風邪気味だったんだけど、今日は調子良いデス ♪ ^^
とん汁は栄養満点で、あったまるから、良いですねぇ。
今日は2時にお客さんが来るんで、急いで、お昼ご飯を食べて、
準備をしないと・・・。
今日は、良いお天気ですね〜。
411:sa:2012/01/19(木) 11:28 ID:m-ozw PCの調子が悪く、旦那さんがネットで調べたら、
修理に2万かかるみたい。
上の子の中学入学用品購入に約5万いるから、
修理、悩むわぁ〜。
PCの調子が悪く、旦那さんがネットで調べたら、
修理に2万かかるみたい。
上の子の中学入学用品購入に約5万いるから、
修理、悩むわぁ〜。
さわこしゃん みなさんッ こんにちは(^∀^)♪ハンパなく寒いですねぇ
こちらはまだ雪には なっていませんが→変わりそうなお天気デス...サムッー
雪になったら....通勤はツライけど ちょっぴり嬉しい♪翠渓で〜す
さわこしゃんPC壊れちゃったの?今は携帯からなの?
突然の2万円の出費は 大きいよね...
入学費用に5万円...恐ろしい...親に感謝だっ!!!(知らないで育ったもんなぁ)
あぁファミマのエクレア食べたーい(生クリーム大好き♪)でも外 出たくない...ワガママ翠渓でした
みなさん 楽しい週末を〜 。*雪*。 楽しみですねッ♪ウキウキ♪
415:さわこ:2012/01/20(金) 16:20 ID:ozw >>413
翠渓しゃん、カキコありがとう。
PC壊れちゃいました。
昨日も今日もPCからです。
昨日は、『O』、『P』、『H』、『、』と
漢字変換が普通に出来なかったから、手書き入力してたり、
削除する時、普通に削除すると、なぜか全部消えちゃうから、
右クリックで消したりして、短い文でしたが、えらい時間かかりました。
それが、今日は、全部のキーが入力できるし、漢字変換も出来るんで、
嬉しいです。
でも、Back space の調子が悪いです。
押してないのに、勝手にキー操作されてしまう。
バックスペースが押されっぱなしの状態になってるから、
つまようじで持ち上げながら入力してます。
わたしはキーボードがおかしくなったとき、外付けのキーボードを買って修理費を980円で済ませました(笑)。
現在もそのキーボードで打ってます。
>>414
翠渓しゃん、カキコありがとうねぇ。
雪が降ると、ちょっとウキウキしますよね〜♪
>>416
伊 謄さん、カキコありがとうございます。
アドバイスありがとうございました。
実は、その後、Back space のプラスチックカバーをはがし、
中を持ち上げるようにしたところ、正常になりました。
でも、プラスチックカバーをきちんと差し込むと、また、
キーが押されっぱなしの状態になってしまったので、今は
かぶせてるだけなんです。
きちんと差し込んでないから、キーを押しづらいんですが、
一応正常になったんで、しばらくこれで様子見てみます。
また、キーボードがおかしくなったとき、外付けのキーボードを買おう
と思います。
お隣さんがお茶を飲みにおいでと誘ってくれたんで、行ってきました。
苺大福を頂き、おしゃべりして、1時間ほどおジャマさせて頂きました。
さわこさんむかみなさん!お〜は〜よ〜\(^o^)/
例の友達の話しなんやけどこの前デートしたみたいです(*ov.v)o
場所2人ともアニヲタなんでAKBに出向いて遊んできたみたいですρ( ^o^)b_♪♪
同じ趣味を持つ者同士仲良くしてほしいもんですわ (~▽~@)♪♪♪
ごめんなさい なぜかむかみなさんになってました(; ̄Д ̄)?
すんまそん
さわこしゃん みなさ〜ん こんにちは!!! とっても暇な翠渓デス♪
>>418 さわこしゃんッ イチゴ大福?! 美味しそう♪ イチゴ大好きだからイチゴ大福もすきぃ〜♪
食べたい!! 毎年ともだちとイチゴ狩りに行くんだょ^^v
この時期はまだ高いから3月になってからだけどねッ☆
今日も雪が降るとTVで言ってたケド ホントに降るのかなぁ〜(かなり期待してる私..)
>>419 AKSさん ラブラブですね(^∇^)♪
AKSさん、翠渓しゃん、書き込みありがとうデス(^∇^)♪
>>419
ヲタの人のデート、面白そう。覗いてみたいなぁ〜♪
>>420
いやぁ〜、私もよくミスしちゃうんスよ。どんまいデス。
>>421
苺大福、10年位ぶりに食べたんで、嬉しかったです。
苺狩り、良いねぇ(^∇^)♪
楽しみやねぇ。
明日、病院に検査結果聞きに行きます。
11時予約で、8時45分出発。
父に車を運転してもらって行きます。
この前、1月4日に行き、通院が体に負担がかかり、首と腰が痛くなり、
ようやく最近、ましになってきたのに、また痛めることになるから、
気が重い。
お年玉切手シート6枚当たってました〜♪
425:AKS:2012/01/25(水) 07:25 ID:KwI おはようございます(~▽~@)♪♪♪
さわこさん検査結果いい方向だといいね!
希望を持って聞いて来てねぐぁんばれ〜ρ( ^o^)b_♪♪
さわこしゃん みなさん こんにちは(^∇^)/
今日はとってもいい天気♪ なにかいいことありそうな気がする♪
さわこしゃん 今頃 先生と話してるかな...今日はゆっくりしてね
>>424 すごーい!!! 6枚なんてッ♪ 超ラッキーだね!!
わたしは結局メールにしました が...(喪中だったんだ)
会社の年賀状も チェックしないと。 でもさわこしゃん程 当たったコトないよ?!
300枚はあるのに...
AKSさん、翠渓しゃん、書き込みありがとう。
優しい言葉に感謝です。(^o^)
>>425
検査結果は、貧血はあるけど、それ以外異常なしで、
自宅から3時間程かかる大学病院を紹介してくれました。
5月7日に予約が取れました。
>>426
翠渓しゃん、喪中とは悲しい年やってんね・・・。
悲しい思いを抱えながらも、いつも優しくしてくれて、
ありがとうね。
ウチも、6枚も当たってて、嬉しかったです。
でも、切手シート以外当たった事ないわ(笑)
お昼寝しよっカナ
429:AKS:2012/01/27(金) 07:19 ID:mjc さわこさんみなさんこんにちは(・∀・)ノお年玉付き年賀はがき一度も当たった事ないっす! 雑誌懸賞でさえ一度当たっただけですわ(>_<)
俺の年代なら知ってる人居ると思うけど、コミックボンボンなる雑誌でガンプラが当たったぐらいッス\(^o^)/
それ以降当たった事がない(T_T)/~ この時に運を使い果たしたかな(笑)
小学生当時はジャンプ、コミックボンボン、コロコロコミックの3巨頭だったなぁ( ̄―+ ̄)ボンボンは廃刊になったけどコロコロはまだ売ってるんかな?
小学生の時ジャンプめっちゃおもろかったなぁ
さわこしゃん みなさん こんにちは(^-^)♪
さわこしゃん こちらこそ いつも優しくしてくれて ありがとうございますm(__)m
ここに来るのが 楽しみです♪
さわこしゃん AKSさん ☆ラッキー自慢大会☆?!
わたしは お金を拾ったコトあるよ♪小銭財布で400円も入ってなかった...
(もちろん交番へ届けたよ)これがわたしの最高ラッキー金額。。
会社のおじさんは4万円拾ったんだってっ ぅう憧れるぅ〜!!! お札なんて拾えるの???
AKSさん、翠渓しゃん、書き込みありがとう。(^o^)
>>429
ガンプラ当たるなんて、すごいやん!
コロコロ、まだ売ってるよ。
本屋さんで見かけた事、あるよ。
>>430
そう言ってくれて、ありがとうございますm(_ _)m
私も翠渓しゃんと交流できて、嬉しいよ〜 (^o^)
いやぁ〜、切手シートって、皆、何枚かは当たるもんやと思ってて、
1度も当たった事ない人も居るって知らんかったから、
私、ラッキーな方やってんね(笑)
私、免許更新センターで、お財布、落とした事があってね、
その時は、免許更新手数料とか、振込みする用事があったから、3万位、お金入れてて、
事務所に行ってみたら、あったから良かったぁって思ったら、
担当者さんに、「拾い主さんに、中身の何%かを渡す決まりがあります」って言われ、
内心、
工工エエ━━(━(━(-( ( (゚´Д`゚;) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
って状態やってんけど、
払おうとしたら、
拾い主さんが、「いいです」って退席したんで、
結局、払わず終いで、拾い主さんに申し訳なかったけど、
良い人に拾って頂けて、有難かったです。ヽ(*´▽)ノ♪
さわこさんみなさんこんにちは(~▽~@)♪♪♪
今日、ビッカメ(ビックカメラ)に行ってきました!
PSvitaとみんゴル6、マイケルジャクソンのゲームを購入しましたρ( ^o^)b_♪♪
つ〜かみんゴルおもしれ〜(~▽~@)♪♪♪
ほぉまだコロコロは売ってますか?
あとで本屋さんに見に行こう!
お金は拾った事はないが
社会人になった時に10万弱入った財布無くしたっけなぁ(T_T)/~
あんときはちょ〜ショックやったなぁ(ToT)しばらくは立ち直れなかったよ
>>432
Σ(゚Д゚ノ)ノ
AKSさん、まじッスかw?
確かに、そんな大金だと、しばらく立ち直れへんよね。(ToT)
マイケルジャクソン、好きなんや〜♪
どんなゲームか分からんかったから、検索して見たら、
マイケル・ジャクソンの世界を楽しめる、面白そうなゲームやん。(^▽^)
ダンスバトルモードってあるんやね。
AKSさんも友達と対戦するの?
いつも、書き込みありがとうねぇ。(^o^)/~
さわこさんみなさんおはよーさん(~▽~@)♪♪♪ 友達はマイケルのゲーム持ってないんで(友達がリズムゲーム苦手)なのでみんゴルで対戦です!PSPの時もみんゴルでよく対戦していたのでいわゆる、みんゴルファーです(笑)
435:さわこ:2012/01/29(日) 23:31 ID:ozw >>434
AKSさん、書き込みありがとう。(^o^)
みんゴルファー(笑)なんや〜。
「みんごる6」は発売日当日は、予約券がないと、並ばなあかんかったらしいけど、
AKSさんが買いに行った時は、すんなり買えたん?
全国ランキングも出るそうですが、AKSさんは何位なんですか?
今日は旦那さんが子供達を連れて、車で2時間位離れた場所に行き、
雪遊びして来たんで、洗濯物がめっちゃ多いです。
さわこさんみなさんおっはよ〜\(^o^)/みんゴルは、全国順位はお恥ずかしいッスよ(*ov.v)o2万代を行ったり来たりッス!
そう言えば例の友達から電話があり、NHさんから俺に友達を紹介したいと連絡がありました。NHさんのお店の常連の女性客らしくNHさんと同じアニヲタみたいです。
どうしようか考え中です
>>436
AKSさん、書き込みありがとう。(^o^)
ついでに、スコアも教えて下さ〜い。
紹介ですか〜♪
話のネタに行ってもいいんじゃないですか?
さわこさんみなさんおはよーございやす!
スコアって人に言うほどのモンではないすけど
最高で−4です、最低で+6です。
いやぁホントこんなスコアは恥ずかしいわ
そうッスね!知識を広げるのに友達になってみますか?
アニメなんて数えるぐらいしか最近は観てないです。ガンダムAGE、銀魂、ブリーチ、ワンピース、トリコぐらいかな
>>438
AKSさん、書き込みありがとう。(^o^)
すごい、幅のあるスコアやねww。
それは、−4がマグレやったんよね?
友達との対戦では、いい勝負になってるん?
また、様子教えてねぇ〜♪
私も銀魂観てるよ。(嬉〃∀〃)ゞ
ワンピースも、たまに観てる。
銀魂、スキなんやけど、放送禁止用語を「ピー」で隠しちゃうと、
よぅ分からんようになって、つまらんわ。
さわこさんみなさんこんばんは\(^o^)/そうっすよ!−4なんてまぐれッスよ、最終ホールでイーグル出たからでたスコアですから いつもはオーバーばかりです。友達とラウンドしてもいつも負けてばかりです。野球だったら勝てるのになぁ(*^o^*)友達が広島ファンなんで、いつも勝てるのに(*^o^*)
阪神と広島では戦力が違いすぎるか\(^o^)/
>>440
AKSさん、書き込みありがとう。(^o^)
まぐれでも出たら、スコアを聞かれた時、言えるから良いよね〜(笑)。
みんゴル歴は、どの位なんッスか?
阪神、若手選手少ないから、ヤバイ時代が来る可能性あるよね。
おやすみ〜
さわこさんみなさんこんにちは〜\(^o^)/
みんゴル歴は6年ぐらいですかね?実際ゴルフやると道具やら何やらで¥かかるしね
みんゴルなら本体とゲームソフトあれば安いやんか♪ (#^ー°)v
今年阪神は和田監督になったけど、いい補強をしないとアカンやん(;>_<;)
去年、補強した城島が全く役に立たなかったし、投手も小林雅も同じだし
出来たら、阪神首脳陣が杉内取って欲しかった
>>442
AKSさん、書き込みありがとう。(^o^)
みんゴル歴、長いんやね〜。
PSPの時も、そういうスコアやったん?
杉内、巨人に行っちゃって、残念やね。
久保コーチが退団したから、花開く選手も居るかも。
若い子にむかって言うこと聞かんと使わんぞ!とパワハラまがいの事して次々潰したらしいからね。
今日は、風がきつく、天気予報で雪マークついてて、
外はめっちゃ寒く、ベランダに置いているゴミ箱や植木鉢が倒れた。
1月25日の通院が負担が大きく、ダメージが残ってる状態で、
首と腰の調子が、まだ悪い。
祖父の命日で、法要があり、母が出席した時、祖母が、ウチの子供達にって、お年玉をくれた。
車で2時間程、離れてて、車での移動が大変で、
祖母宅に着いて、すぐ横にならせてもらったら、首と腰を痛めないかなって思って、
母に相談したら、そんな状態やったら、無理して行かんで良いやん、って言ってくれて、
結局、お正月の挨拶に行ってなくて、
ばあちゃん、だいぶ弱ってきてて、気の毒なのに、お年玉のこと気にしてくれて、
申し訳ないな・・・。
2日は病院で検査。
血圧などは完璧(105-74)ですが、薬の量は若干増えましたぁ(笑)。
伊 謄さん、書き込みありがとうございます。
検査、お疲れ様でした。
血圧など完璧で良かったですね。(笑)
伊 謄さんもお大事になさって下さいね。
さわこしゃん みなさん こんにちは♪
そら 青いデスよぉ〜♪ ウキウキですねぇ〜♪ しかし この時間は...睡魔との格闘時間...
さわこしゃん 質問です!!
お好み焼きや、たこ焼きはご飯と一緒に夕食になるの?
まえに友達が言ってたような...不思議な感じがして...
聞いてみましたッ♪
もう2月ですよ 早いですねぇ〜 さわこしゃん家は 今日豆まきかな?
>>448
翠渓しゃん、書き込みありがとぅね〜♪
こちらも、空は青いのですが、風がきつく、寒いです。
お好み焼きやたこ焼きは、夕食で食べる事はあるけど、
ご飯と一緒には食べないな。
お好み焼きだけとか、たこ焼きだけの単品で作って
食べてます。
ご飯と一緒というのは、不思議な取り合わせよね〜(笑)。
おとついの晩ご飯、お好み焼きで、20枚位作ったな〜。
今日は、子供達に豆まきしてもらいます。
旦那さんの両親宅が同じマンションの違う階に居るんで、
そっちにも子供達が豆まきをしに行ってくれる予定です。
さわこさん皆さんこんにちは\(^o^)/ お好み焼きとごはんだけど、よく行く病院に大阪の人(看護師さん)いるんだけど 大阪にはお好み焼き定食ってあるって言ってたよ! お好み焼き&ごはんは関西圏では大阪のみの文化みたいっす。 話によるとお好み焼きと味噌汁、ごはん、お新香が付いて750円だと、お店によって値段はバラバラだって!
県によって、食文化ちがうよね
俺は茨城県だけど、納豆な天麩羅とか、トンカツの納豆あんかけとか、アンコウの唐揚げはさんだパンとかあるしね♪ (#^ー°)v
>>450
AKSさん、書き込みありがとうね〜♪
お好み焼き定食って、知らんかったわ。
テレビで、ザザ虫って川で取った虫を佃煮のようにして、
学校給食で出るって地域の事やってて、それを観た時は、
ホントびっくりした〜。
さわこさん皆さんおはよーヽ(・∀・)ノ 給食っていえば富山じゃ、カニが出るんだってさ!新潟だと、魚沼市だけだけど魚沼産のコシヒカリのごはん出るって聞いたよ! 学校給食じゃないけど、京都の病院では、病院食が一流ホテルのシェフが来て作ってるんだって、週に一度はバイキングスタイルになるんだそうです。って木曜日にテレビでやってました
453:さわこ:2012/02/04(土) 21:53 ID:ozw >>452
AKSさん、書き込みありがとうね〜♪
給食にカニが出るなんて良いよねぇ〜♪
こっちの個人病院でも、産婦人科で、出産入院の時、フランス料理のフルコースが
出されるって、人気の所もあるよ。
私は、妊娠中早産の症状とか、血糖値が高かったりで、
大きい病院で産みたかったから、利用してないんだけどね。
乳酸が溜まると、疲労が増すと知り、乳酸を分解させる為、
レモンを摂ろうと思い、最近、レモンティやレモネードを飲んでる。
今日は旦那さんと子供達が、たこ焼きを作ってくれて、
助かりました。
お隣さんから、大きないよかんと大きなリンゴを頂きました。
早速、いよかんを頂いだき、満たされた気分になりました。
さわこしゃん みなさん こんにちは♪
お好み焼き 20枚って信じられない数...驚きデス → たこ焼きなら いくつなのぉぉ〜
お好み焼き屋さんへ行っても1枚しか食べないょ〜スゴイね さわこしゃん家☆
>>450 AKSさん 納豆は納豆ごはんしか食べたことないょ〜天婦羅って..ビックリ...初めて聞いた!!
>>456 いよかんかぁ〜 随分と食べてないですねぇ〜 美味しそう♪
寒いと果物遠のくなぁ〜
昨日ソナポケ借りて 聞いてたぁ〜♪(1日中ボーッとしてた)
>>457
翠渓しゃん、書き込みありがとうね〜。
お好み焼きは、多めに作って、翌日の子供達の朝ご飯、
私のお昼ご飯、子供達が学校から帰宅した時のおやつ代わりになるんです。
たこ焼きは、この前、子供が120個作ったって言ってたわ。
納豆の天麩羅、ウチで時々するんだ。
納豆ご飯以外の食べ方をしたくて、ネット検索して知ってん。
私と子供達は、まぁまぁイケルと思ったよ。
子供が図工でフラワーポットを作って、中に入れるパンジーももらって来た。
家の中に飾ってて、眺めると、少し癒される。
さわこしゃん みなさん こんにちはッ^^/
>>458 たこ焼き...120個って これまたスゴイ!!!
それとも当たり前なのかな? お好み焼きも... 同じ日本なのに驚くコト
たっくさんあるよねぇ♪
さわこしゃん オイスターソースって何に使うの?
今日作りたいお料理のために買ったケド 大さじ2杯しか使わないんだょ
残りは何に使えばいいんだぁぁー!!!
よくTVの 料理番組で『○○のオイスター炒め』とか言うのは
オイスターソースだけで 炒めた物なのかな?
あぁ料理は むずい....って たこ焼き作れるお子さんって凄くない?!
さわこさんみなさんこにゃにゃちわ\(^o^)/
ありきたりだけど納豆チャーハンあるよ!
オイスターソースの他の使い道だけど焼きそばを作る時に、付属のソースを少し残して、代わりに使う(3袋なら2つは付属のソース+オイスターソース小さじ2位)とか
チャーハンの最後に少さじ1杯いれると隠し味程度に出来て美味しいよね!
関西だと紅しょうがの天ぷらあるよね!細かく刻んでないちょっと薄めに切った紅しょうが
あれも美味しいよね
>>460
翠渓しゃん、書き込みありがとうね〜。(^^)
子供達がよく食べるんよね〜。
たこ焼きの作り方、旦那さんが下の子に教えたんよ。
上の子は、作れないんです。(笑)
『ナニコレ珍百系』とか『アカン警察』って番組観たら、もっと驚くよ〜。
オイスターソースは、ウチは使ってないんで、検索しちゃいました。
チャーハン、焼きそば、餃子の隠し味、炒め春雨、ビーフン・・・
何にでも合うそうやで。
野菜炒めの際などは、水・がらスープの素・オイスターソース等を
予め混ぜて準備し、野菜に火が入ったところで最後に流し入れ、
強火で鍋を煽って馴染ませます。
この調味液に、酒+砂糖+酢を混ぜても良いと書いてる人もいたよ。
とろみをつけたい時には、この調味液に片栗粉を溶いておいてください。
和風だしとお味噌なら味噌汁ですが、オイスターソースで塩味だと
中華スープになるんやって。
しょうがや胡椒を足して、片栗粉で少しとろみをつけたり、
とき玉子を足すと、もっとご馳走感が出てくるって。
マヨネーズとオイスターソースを2:1で混ぜるとディップになるって。
茹でたブロッコリーやアスパラガスなどと良く合います。
ほかにも海老やじゃがいも、ゆで卵に付けてもおいしいらしいよ。
参考にしてみてね。
>>461
AKSさん、書き込みありがとう。
紅生姜の天ぷらは初めて知りました〜。
おいしそうですね。
もうすでに今月の生活費の残金残り少ない。
子供の学校のお裁縫道具を買ったり、子供の運動靴を買ったり、
中学校用品だって、概算5万かと思ってたら、結局、
68000円位だし。
実家の両親に、この前病院に連れて行ってくれた高速代と
ガソリン代として、1万位あげたいのに、なかなか渡せないわ。
さわこしゃん みなさん こんにちは(^-^)/
もうッ さわこしゃんもAKSさんも 優しいッ!!! 朝から嬉しくなっちゃったょ♪ありがとう!!!
オイスターソース 必ず使い切ってみせる=3 うんッ!!
AKSさん 納豆チャーハン...怖くてできません(ありきたりなの?)
紅生姜の天婦羅...さわこしゃん同様 コレまた初耳(辛くないのカナ?)
さわこしゃん やってみたら感想教えてね〜
>>464 さわこしゃん まだ2月始まったばっかりだよ 大丈夫?
THE節約だね(^-^)わたしも食費を抑えないとイケナイから
"安い・簡単・美味しい" コレを目指します=3
高速代...子育てにお金がかかるのは親が一番わかってくれているんじゃないのかな?
気持ちは わかってくれてるよ きっと あっお礼に生姜天婦羅 いいんじゃな〜い♪
気持ちだよ〜 それにお父さんは旅行に行ってリッチなんだもん♪ 行きたいなぁ旅行...
さわこさんみなさんこんにちは\(^o^)/近所のお店に納豆チャーハンあるよ
納豆オムレツ、終いには納豆アイスもあるよ!
翠渓さんのところにもあるんじゃない?
B級までにはいかないけどC級グルメっぽい料理?
翠渓しゃん、AKSさん、書き込みありがとう。
>>465
私、以前、納豆カレーがおいしいって聞いた事あって、
やってみたけど、おいしくなかったわ。(笑)
紅生姜の天ぷらは、食べたことないけど、
お好み焼きとか、たこ焼きとか、焼き飯に、
みじん切りしたのが入ってる事あって、
紅生姜の辛さはあるけど、おいしく食べれる辛さなんで、
紅生姜の天ぷらも、ありかな、と思います。
子供達が紅生姜嫌いだから、大人だけの為に作るのは
面倒だから、当分作らないな〜。
節約の愚痴を、ココに書き込むと思います(笑)。
まぁ、高速代は、父に・・・というより、
母にお礼って感じで渡せたらな・・・って感じです。
母はあんまりお小遣いないみたいなんで。
父は、油物の食事制限があるから、生姜天ぷらは無理やな〜(笑)
>>466
納豆アイスって、おいしいん?
さわこさんみなさんおっはよ〜\(^o^)/東京の何処だったかな?
ブクロだっけかな!?覚えてないけと アイス専門店があってそこに納豆、日本酒、ビール、ワイン、コシヒカリ、味噌、手羽先、マッコリのアイスあったよ!昔(小学生時代)は全く紅しょうがダメだったけどいつの間にか食べられるようになってました\(^o^)/
だけど同じ生姜なのにガリがチョ〜苦手ッス(>_<)
>>468
AKSさん、書き込みありがとう。
コシヒカリのアイス、食べてみたいなぁ〜。
私はね〜、ピーマンが昔たべれなかったけど、
いつの間にか食べれるようになったよ。
さわこしゃん みなさん こんにちは(^∇^)/
>>467 さわこしゃん 朝からウケたッ!!! 納豆カレー...まずそうだお〜(笑
チャレンジするところがナイスです♪
昨日ねっ タレを作ったの♪ 豚肉を焼いて上からかけるダケ♪
そのタレ お鍋や焼き魚にかけても 美味しいみたい♪
翠渓 おススメだょ(あッ 好みもあるかぁ〜)
一応 レシピ・・・ しょう油・お酢・白煎りゴマ 各大さじ2 砂糖 小さじ2 オイスターソース 大さじ1
ごま油 大さじ1 小口切りしたネギ 大さじ2
@しょう油・お酢・砂糖・オイスターソースを混ぜレンジで1分チン♪
A @に白煎りゴマ・ゴマ油・ネギ を入れたら出来上がり♪
今度はお魚のタラを焼いて このタレをかけてみるつもりなんだー(来週だな..
初めてタレなんか作ったから ちょっと浮かれてしまった/// 気分はすっかりシェフでしたぁ〜♪
でも計量スプーンなんかないから カレーの大きいスプーンでやっちった...(おおさじダヨネ...?)
>>466 AKSさん ・・・・・ありえましぇーんッ!!! お店に納豆チャーハン・・・ないですよぉぉおおお
納豆オムレツ...ケチャップと合うのか? うぅぅチャレンジは出来ない... ごめんなさーいいッ
日本酒のアイスはどこかで食べたケド 好きくないですね 社長は『うんめッ♪』と喜んで食べてましたょ^^
わたしは紅生姜よりガリの方が 好きで〜す(^-^)v なにより白飯が好きだけど♪
あっ おススメのお味噌汁の具はなんですか?(ワンパターンで飽きてしまった) 納豆は禁止デス!!! ←AKSさん♪
>>471
翠渓しゃん 書き込みありがとう♪
納豆カレーをしたのは、18年位前?、テレビで納豆の効能がクローズアップされ、
すごくはやった時があって、その時に納豆カレーのこと聞いて、試したんよね〜。
でも、まずいって程ひどくはなかったと思う。
大きいスプーンで計量、OKだよぉぉおお〜♪
頑張って作ったね。
良さそうなタレじゃな〜い。
お味噌汁に納豆ww(笑)
私は、ほうれん草とお揚げさんのお味噌汁ってスキだよ。
さわこさんみなさんオハヨーグルト\(^o^)/
納豆にカレーってさ、確かココイチにトッピングであるよね?俺は絶対やらんけど!
味噌汁の具かぁ
俺は玉ねぎのスライスと、溶き卵を入れた味噌汁が好き美味しいのよρ( ^o^)b_♪♪
後は、ジャガイモとか、キャベツとも好きッス\(^o^)/
>>472
AKSさん、書き込みありがとう♪
ココイチは、何回か行ったことあるけど、
こっちの方では、納豆のトッピングはなかったよ。
あったら、えー!って驚いて記憶に残ってたと思うし。
私もお味噌汁に卵を落とすのスキだけど、半熟目玉にするのが、
スキです。
溶き卵は、ダメダメ です。(笑)
さわこしゃん みんさん こんにちは(^∇^)/
おススメお味噌汁の具 ありがと〜♪
わたしは ワカメ+溶き卵 と もやし+たまねぎ+ゴマ油 が好きデ〜ス♪
半熟目玉→ たまご焼きはスキだけど お汁系は固まった方がスキだな♪
ココイチは1回しか行ったことないから 納豆あったかわからないなぁ〜???
インドカレーが好きだぁ〜☆ この時期 無性にいちごパフェが食べたくならない?食べたいぞーッ!!
↑ 『な』が・・・ない またやってしまった ショボン 『みなさん』デス...
みんさんって誰!!!!! 出て来なさいッ!!!
>>474
翠渓しゃん、書き込みありがとう♪
目玉って、人それぞれこだわりあるよね〜♪
イチゴパフェは年中食べたいなぁ〜(笑)
>>475
笑
いやぁ〜、私もしょっちゅうそういうのあるんで、
お気持ちわかります〜
さわこさんみなさんこんにちはρ( ^o^)b_♪♪
ワタシ中国から来たみんさんアルヨ!よろしくアルヨ\(^o^)/
(翠渓さんごめんね)
俺も汁物は溶き卵だなぁ!さわこさんのは味噌汁のポーチドエッグだね!
ココイチ地域によってトッピング違うのかな?
今さ、カレー専用とアイス専用の醤油あるよね!
俺はカレー専用の醤油はいらないなぁ
昔からカレーに醤油かけてさらにラー油をかけてたべるしねρ( ^o^)b_♪♪
ストロベリーサンデーもいいなぁ( ̄―+ ̄)
>>477
みんさんww(笑)
AKSさん、ナイスな ボケ、ありがとう♪
ココイチの納豆カレーは一部地域やったわ。
いや〜、地域ごとにオリジナルカレーがすごい沢山書かれてたわ。
私は、アイス専用の醤油はいらないなぁ。
たまごかけご飯専用醤油もあるよね。
さわこさんみなさんオハヨーでぇーす
えっとね、アイス専用アイスはバニラアイスにかけて食べるのが一番いいんだよ
味的にはみたらし団子の味になるんよ!
朝、めざまし土曜日見てチョコの特集やってたけど なんかスゴいね
ブラックペッパー、ホットチリ、チーズ、ヨモギ、日本酒の味が練り込まれたチョコ売ってるんやね!
ビックリだよ(*゜Q゜*)
個人的にはチロルチョコで十分なのに(笑)
>>479
∧_∧
( ´∀`v
( つ田O
AKSさん、ど〜ぞ〜(笑)
バニラアイスは、バニラアイスの味で食べたいわ〜(笑)
その中で、選ぶとしたら、ヨモギかな〜。
さわこしゃん みなさん こんにちは(^-^)/
さわこしゃん 渋ッ!!! ヨモギ味?! ヨモギ団子とかも好き?(クサ団子だっけ?)
アイスならストロベリ-がいいなぁ〜(ベリーベリーストロベリー♪)
>>477 AKSさん!! カレーに醤油+ラー油? 聞いたことないよ?! カレーの味するのかな?
やっぱりカレーにはソースでしょう♪
会社の人は生卵とかチーズをかけるらしい...不味そう...
さわこしゃんは? なにかける?
さわこさんみなさんこんにちは!
翠渓さんカレーに醤油&ラー油おいちいよ\(^o^)/
納豆もラー油でマゼマゼして食べるのが好きなんよρ( ^o^)b_♪♪
カレーに生卵は理解出来ん!
納豆&生卵も同じ
アカン警察で観たけど、相撲琴小菊は「赤いきつね」にイチゴジャムかけて食べるみたいだよ!
元野球選手の新庄なんか、フライドチキンにイチゴジャム付けて食べるんだよ!
アカン警察のアカン飯みたらさらに、衝撃受けるよ(笑)
AKSさん 納豆にラー油... もしやタダのラー油好き?!(餃子にしか使ったコトないよ^^
納豆は ネギ+卵+かつおぶし+カラシ でしょう〜♪ 最高!!!
さわこしゃん家は ナニ入れるぅ?
翠渓しゃん、今日2回も書き込みしてくれて、ありがとう。
AKSさんも、いつもありがとう。
>>481
ヨモギ味、好きやで。
団子も餅も、おいしいわ。
こっちの方では、カレーに生卵とかチーズをかけるの
普通やで〜。
私は、半熟目玉をのせるのが好きです。(笑)
>>482
私も『食べるラー油』を食べてから、
ラー油に対する考えが変わったわ。
前は、餃子にしか使わなかったけど、
野菜炒めの時とか、何かちょっと辛さが欲しい時、
自分の分にだけかけてるねん。
アカン飯、ホンマ衝撃受けるよね〜(笑)
☆ +
+ ._ ☆
☆ へ ./〜ヽへ+
+ノ从`(。・-・)从丶 ちょこどうぞ
ノ从从( つ(⌒⌒)丶
"""""ノ ノ ノ\/"""
+ ☆し"J + ☆
+ ☆ +
>>483
ウチは、納豆にはかつおぶしを入れるわ〜。
ウチ、旦那さんがネギ嫌いで、残念やねんけど、ネギ買ってへんねん。
下の子のクラスが学級閉鎖になり、あさってまで休みになった。
皆さんも、風邪ひきませんように・・・。
さわこさんみなさんおっはよー\(^o^)/
さわこさん何故か匿名さんになってるぞな?!(・◇・;) ?
ハッ(*゜Q゜*)杉下右京に憧れた!?
特命係ではなく匿名係かっ?(笑)
わ〜いρ( ^o^)b_♪♪
チョコレートだぁ(*^o^*)
ありがとう
さわこしゃん みなさん こんにちはッ o(^-^)o
さわこしゃん カレーに生卵 普通なんだ...驚きだ(やっぱり場所によって違うんだね
ヨモギ食べれるなら春菊とかセロリとかゴーヤとかビールもいけちゃう?
(クセがあったり苦いもの)わたしキライだから
お鍋に春菊なんて入っているとOUTだよ・・・
インフルエンザ大流行みたいだもんね
さわこしゃんも気をつけてね(^-^)
>>484
↑超lovely♪♪カワイーッ!!! あの〜AKSさんッ
さわこしゃんからのチョコ私にも ちこっと分けてもらえますぅ?
>>485
AKSさん、いつも仲良くしてくれて、ありがとうね。
∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o♥o
|―u'
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o ヾ
|―u' ♥< コトッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>486
翠渓しゃんも、いつも仲良くしてくれて、ありがとうね。
(⌒’⌒)
ハ,_,ハ\/
,;゙ ´∀`っ Happy Valentine’s Day
;;っ ,ミ
u””゙”u/^l
,―-y’”‘~”゙´ |
ヽ ´ ∀ ` ゙;
;; (⌒’⌒) ;;
,;; つ\/⊂ ;;ミ
ミ ;:’
‘; 彡
(/~”゙”´~”U
全部いけるよ〜。
かわいぃッ=3 zippei♪みたいにモコモコだぁ
わたしzippei大好き 飼ってみたいなぁ〜♪
あっこんにちは さわこしゃん みなさん♪
すっかり朝から癒されてしまったッ!
聞いてー 昨日ネット検索して作ったご飯 超不味かった...
後でよーく見たら 『生姜はお好みの量で』と...
おおさじ(大きなスプーン)一杯 入れた・・
入れながら自分でも『こんなに入れるのか〜』とは思ったんだけど...
よーく見るのが 遅かった... いい加減な性格 丸出しデス
そう言えば さわこしゃんのお子さん バレンタインのチョコ作ったのかな?
わたしの友達の子どもが 幼稚園でチョコを貰ったらしく 私にTELで『お返しは何をあげるのかな?』と
聞いてきた。わかるはずないじゃーん!!
わからないから「子どもが好きそうなお菓子でいいんじゃない?!」と
言っておいたケド ダメかな?
>>489
翠渓しゃん、いっつも書き込みありがとう。
言われてみれば、zippeiに似てるよね。
zippei、癒されるよね。
いやぁ〜(笑)、お料理は、ドンマイです。
子供が友チョコを19人に配ると言い、手伝うの大変だったよ。
去年、友チョコの事で、話し合いがされて、
1人に渡すならクラスの女子全員に渡さないと、仲間はずれだと、
先生に怒られ、今年は全員に配ることになったそうで・・・。
それだったら、友チョコ禁止にしてくれたら良かったのに・・・。
お返し、そういうので、良いですよ〜。
良いアドバイスだよ。
さわこさんみなさんおっはよ〜ヽ(・∀・)ノ
みんなから猪口冷凍(漢字にしてみた(笑))
白い日に何かお返しをしないといけないねヽ(・∀・)ノ
いろんな記念日とかにプレゼント渡す時あるけど何をあげたらいいか悩む( ̄〜 ̄;)よね?
微妙な物あげてドン引きされたらイヤだし
当たり障りないプレゼントあげるとショボイとか言うしさ
素直に喜びなさいって言いたくなるわ
真剣に悩んで買ったのに「これかよ?」って顔にでるんだよね
>>491
AKSさん、いっつも書き込みありがとう。(*^o^*)
ウチも旦那さんが職場でもらったチョコのお返しをするんだけど、
ウチは、お返しコーナーの、当たり障りない、ラッピングしてあるお菓子を選んでるわ。
悩むのも面倒でね〜(笑)
さわこさんみなさんおはようございますρ( ^o^)b_♪♪
バレンタインの話してたら以前付き合ってた時の元カノのバレンタインチョコ思い出した!!
A4サイズの箱にタンマリチロルチョコが敷き詰めて合ったよ(ToT)
あんときは、ちょ〜ドン引きしたわ(+_+)
お返しは、洋服でねって手紙が入ってた(>_<)
いやぁ用意周到というかなんというか
ちゃっかりしてますわ
>>493
ハハハハ〜(笑)
いやぁ〜、チロルチョコを敷き詰めたバレンタインAAを
載せようかと思ったけど、やめといて良かったよ〜。(笑)
さわこさんみなさんおっはよ〜ございますヽ(*´▽)ノ♪
チロルチョコ何個あったか覚えてないけど?
1000円もいってないのに、何万もする洋服欲しいってどんだけ!なんだよって思うよ!?
どれだけ安上がりですますつもりなんすかね?
>>495
性格の合わない人と、結婚する前に別れれて、良かったと思うよ。
市内の各小学校の図工の作品が、文化博物館に展示されるのに、
上の子のが選ばれたんで、子供達と旦那さんで見に行ってます。
さわこさんみなさんおはようだぜっ〜〜と!!(水木のアニキ風)
暦の上では春なんだけど
寒いッスね
{{ (>_<) }} 近い将来日本も冬はロシア並みに厳冬になるんかな?温暖化の影響かな?
結婚はお互いの気持ち次第なんかな?
独り身のおいらにはわからんばい( ´△`)
そんな事より子供さんの図工の作品展示されるってスゴイじゃないッスか!!
俺なんか図工2だったからうらやましいです
>>498
AKSさん、書き込みありがとう。
こっちの方は、春を感じさせる陽射しやわ。
今日は風もなく、暖かい方やで。
結婚はお互いの気持ち次第なんちゃう?
家柄とか学歴とか家族構成とか、
つりあいが取れる相手じゃないと〜って人もいるやろうけどね。
子供の事、ありがとうねぇ。
嬉しい事の少ない生活やから、久しぶりに
明るくなったわ。
さわこさんみなさんこんにちは!
二回目のカキコでざます。先ほど友達からTELがあり以前話してあった
アニヲタのNHを紹介するって話しなんか今週の土曜日に友達を交えて会う事になりました!そんな詳しくないアニメで盛り上がるのかが心配( ´・ω・)
さわこさんみなさんこんにちは!
お昼のカキコ修正します。間違えてました
NHさんではなくて、NHさんのお店に来る常連さんの女性客です。
間違えて申し訳ナイス
また進展があり次第報告します
>>500-501
AKSさん、今日、何度も書き込みしてくれてありがとう。
女性の方、紹介してもらえて、良かったやん。
土曜日楽しんできてね。
母が、お菓子とか、野菜ジュースとか、父が作った野菜を持って来てくれた。
いつも、ありがとう。
先程、ガス漏れの定期点検に来られ、異常なしでヤレヤレでした。
505:さわこ:2012/02/22(水) 22:39 ID:diU 同じマンションの友達が引越しすることになり、いらないマンガをくれ、
気晴らしにちょうど良い。
さわこさんみなさんこんにちは(~▽~@)♪♪♪
マンガ頂いたんですか?
マンガは最高の暇潰しだよね!
でも面白いのが一番だよね
最近面白いっていうマンガないなぁ!
人に言われてみたマンガつまらないしさ(ToT)
>>506
AKSさん、書き込みありがとう。
『イキガミ』って漫画を頂きました。
明日、中学入学説明会です。
物品購入は、土曜日に旦那さんがお店に直接行って、
買って来てもらうことにしました。
さわこさんみなさんおはようございます漫画イキガミもらいましたか!あれはいいマンガっすよ
今の社会を映すようなマンガですよ
映画にはなったけど映画はダメです。あれは連ドラ向きのマンガです。
>>508
AKSさん、書き込みありがとう。
うん。いいマンガだよ〜。
映画も、見てみたいと思ったけど、やめとこ〜(笑)。
確かに、連ドラで見てみたいな〜。
さわこさんみなさんおはようございます\(^o^)/
今まで関東に生きていてTTに一度行った事がない( ´△`)
TSTがオープンする前に一度行きたいなぁ(~▽~@)♪♪♪
>>510
AKSさん、書き込みありがとう。
いやぁ〜、もう、TTは行かなくても、え〜んちゃう?
今更、って感じだし(笑)。
今日はお雛様を出しました。
今日は、近くの芝生公園でイベントがあり、屋台が出るので、
子供が行きたがり、旦那さんに子供達を連れて行ってもらってます。
結局、お給料日まで生活費がもたなくて、貯金分から生活費を引き出す事にした。
旦那さんの歯の治療とか、子供の喘息通院もあるから、3月も節約生活だな。
子供に3合お釜にお米を計って入れとくよう頼んだら、
お水を入れるとき、お米とお水の割合が合わない気がして、
面倒だったけど、量り直してみたら、お米が4合入ってて、
気付いてホンマ良かったわ。
お米がおいしく炊けてて、嬉しい。
さわこさんみなさんこんにちは〜\(^o^)/
水、多かったら柔らかいごはん炊けちゃう寸前だったね〜!
話しは変わるけどアカン警察!
アカン飯、納豆ばかりだったなぁ(>_<)納豆にチューブチョコレートを入れて食べるってどないやねん!!
最近の輩はどんな食生活なんだか
>>515
AKSさん、書き込みありがとう。
いやぁ〜、お米の件、反対です〜(笑)。
お米の割合に対して、水が少なくて、パサパサのが出来上がるところやったんですよ。
子供には、今度からお米を量る時時は、「1合、2合・・・」って、
声に出して、量るよう言っときました。
それにしても!
納豆チョコレート!
強烈な、アカン飯やな〜。
さわこさんみなさんおはよう\(^o^)/
ありゃ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
硬いごはんの方でしたか!
もし炊けちゃったら雑炊かリゾットにしたら美味しいかも?
アカン飯にあったお好み焼きとごはんを混ぜて焼くのは美味しそうだったなぁ( ̄―+ ̄)
でも一番イヤだったのは、ウーロン茶にイチゴジャム、抹茶アイスを混ぜて飲むのは絶対にアカンと思う
>>517
AKSさん、書き込みありがとう。
2週間位前に、子供にお米を炊いてもらった時、
パサパサのが出来上がっちゃったんよ。
3合頼んだのに、4合分お米入れちゃって、3合分の水だったんよね。
そのときは、ドリアとかパエリアっぽいのを作ったんよ。
こっちの方で、ウーロン茶にお砂糖入れて飲む人居るから、
そういうのアリなんかも。
私はしないけどね〜(笑)
さわこさんみなさんこんにちは(~▽~@)♪♪♪
ウーロン茶に砂糖!?
うまいんかな?
でも友達はウーロン茶ではないけど麦茶に砂糖入れて飲んでるな!
変わってるなと思ってたけどウーロン茶にも入れて飲む人がいるとは
>>519
AKSさん、今日、2回目の書き込みしてくれて、ありがとうね。
いや〜、うまくなさそうで、飲む気せんよね。(笑)
こっちでも、麦茶にお砂糖入れてるって人、聞いた事あるから、
全国的にパラパラ居るんやね。
今朝は雨降ってて、寒いです。
今週末に精神科へ連れて行ってもらう予定。
さわこさんみなさんおはようございます\(´O`)/
土曜日に例の女性と遊び行く事になりました
追伸
昨日、夕方テレビ観てたら気になる事が
中国ではお茶やウーロン茶のペットボトルは2種類づつ販売してるみたいで、基本的に砂糖入りのお茶やウーロン茶みたいで、入ってない場合は店員砂糖が入ってないのを欲しいと言うみたいです
>>522-523
AKSさん、書き込みありがとう。
紹介された女性と仲良くなったんやね!
良かったやん。
驚きww!
知らんかったわw!
さわこさん、お久しぶりです(*^.^*)
私の事覚えますか?
まだまだ寒い日が続いますが、風邪引かない様にして下さいね♪
>>525
ランさん、書き込みありがとう。(*^_^*)
嬉しかったです。
もちろん、覚えてますよ♪
ランさんも、風邪に気をつけ、元気にお過ごし下さいね。
今日は古新聞紙と、雑紙類を、紐でまとめた。
不要な紙類を、可燃ゴミで出さずに、紙袋にまとめてて、廃品回収に出すのだが、
面倒と言えば面倒だけど、紐でくくる時は、ちょっと達成感が味わえる。
今日、精神科に行き、腰が痛くなり、帰宅後ほとんど横になってる。
お昼は子供にスパゲティをゆでてもらい、レトルトソースで食べ、
晩も、子供達にたこ焼きを作ってもらいました。
お雛祭りで、ケーキとプリンを食べました。
洗濯物は旦那さんにしてもらってて、洗濯機のスタートボタンを押しても
動かないと言ってて、6年位しか使って経んのに、
ほんまショックやわ!!!
修理の見積もりに来てもらうとしたら、
出張料と技術料で3200円要ると言われ、
旦那さんは次の洗濯機買うとしたら、10kg用のを買いたがって、
7万円要ると言ってるし、出費ばかりでまったく落ち込むなぁ。
さわこさんみなさんおはようございますぅ〜\(^o^)/
土曜日に例の常連客のアニヲタ女性と遊んで来ました
いやぁ柳原加奈子みたいなぽっちゃりな人でした( ´△`)
年齢29で戦国BASARAなるアニメ&ゲームが好きみたいです。今、洗濯機って高いよね?
さわこさんの近くにはリサイクルショップはないの?そうゆう所だと買い取りして新品どおように掃除して売ってるしさ!
後は電化製品専門のアウトレットとかは?
新品だけど、型番が古いからかなり安く販売してるよ
>>530
AKSさん、書き込みありがとう。
柳原加奈子は、かわいいから、似てて良かったやん〜。
洗濯機情報、教えてくれて、ありがとうね。
旦那さんがコインランドリーで洗って戻ってきた時、
最後の挑戦って感じで、洗濯物の量を減らしてスタートしたら、
動いたんで、復活した〜!って皆で大喜びで、
しばらく様子見ることにしました。
購入することになった時は、教えてもらった所、
利用すると思う〜。
ホンマ良い事教えてくれて、ありがとう。
>>530
AKSさん、書き込みありがとう。
柳原加奈子は、かわいいから、似てて良かったやん〜。
洗濯機情報、教えてくれて、ありがとうね。
旦那さんがコインランドリーで洗って戻ってきた時、
一通りの思いつく事はし終わってたけど、
最後の挑戦って感じで、洗濯物の量を減らしてスタートしたら、
動いたんで、復活した〜!って皆で大喜びで、
しばらく様子見ることにしました。
購入することになった時は、教えてもらった所、
利用すると思う〜。
ホンマ良い事教えてくれて、ありがとう。
さわこさんみなさんこんにちは\(^o^)/
似てて良かったんかな?
可愛いのは可愛いけどね
家電品ネットでリサイクルとか、新古品で販売してるお店あるからネットサーフィンしてみてね
>>534
AKSさん、今日、2回目の書き込みしてくれて、めっちゃありがとう。
見ててムカつく芸能人っているから、その点、柳原加奈子は愛されキャラだから
良かったかな、と思ってん。
今日も無事に洗濯物が出来、良かったです。
このまま、買わずに無事に過ごせたら良いのですが・・・。
さわこさんみなさんおっはよ〜\(^o^)/
そうだね
柳原加奈子ってなんか愛着わくよね!
ぽっちゃりな人って安心感あるよね!
石ちゃんとかヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
その腐女子に近い感じッス!
昨日もカキコしたけど
戦国BASARAがそーとー好きみたいでスマホのカバーが真田幸村の家紋がついたカバーしてました!
>>536
AKSさん、今日も、書き込みしてくれて、ありがとうね。
柳原加奈子の腕とか、むちむちして、気持ち良さそうよね。
そんなカバー、すごいね〜!
かっこいいやん(笑)
そういうデザインの服、着てこられたら、ひくけど、
カバーだったら、ありやんね〜(笑)。
子供の中学の制服を少し大きめの物を購入し、
ブレザーの袖と、スカートの裾の長い分を、
まつり縫いし、5日程かかって、ようやく完成した。
スカートが40本ほどプリーツがあり、縫う面積が多く、
難儀した。
さわこさんみなさんおはようござりまするヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
でもその子も傘持つ所が刀の形した傘持ってたよ!
一時期流行った歴女ですかね?
とこでぇ〜
プリーツとはなんぞや(。・_・?)?
プリッツなら知ってるけど(笑)
>>539
AKSさん、今日も、書き込みしてくれて、ありがとうね。
そんな傘、どこで買うんやろう?
わたしも、その彼女って、歴女っていうんかな?、って思ったよ。
プリッツ〜(笑)
プリーツって、ひだがついてるスカートの事やで。
チアガールとか、AKBのスカートが、
よくプリーツなんやけど・・・、分かる・・・?
さわこさんみなさんこんにちは\(^o^)/
プリーツってフリフリが付いてるスカートの事なん?
あの刀の鞘がついた傘気になるわ〜!!ニッセンとかの通販で売ってないんかな?
最近一つ気になる事があるんすけど
ノンアルコールのビールやカクテル、ワインってあるやんか?
あれって未成年が購入してもしくは人に勧められて飲んでもOKなんかな?
さわこさんみなさんこんにちは\(^o^)/
プリーツってフリフリが付いてるスカートの事なん?
あの刀の鞘がついた傘気になるわ〜!!ニッセンとかの通販で売ってないんかな?
最近一つ気になる事があるんすけど
ノンアルコールのビールやカクテル、ワインってあるやんか?
あれって未成年が購入してもしくは人に勧められて飲んでもOKなんかな?
いれて〜
544:ダレンシャン:2012/03/07(水) 18:00 ID:KXAノンアルコールは、必ずしも、全くアルコールが入っていないわけじゃないので、結論からして入ってますはい。
545:さわこ:2012/03/08(木) 00:06 ID:C/k >>541
AKSさん、今日、2回目の書き込みしてくれて、ありがとうね。
ちょっと勘違いしてる気がする・・・。
蛇腹折りみたいに、折り目がついてるスカートで、必ずしもフリフリが付いてるという訳じゃないわ。
刀の鞘がついた傘、ネットでみつけれた〜。
私も傘の柄の部分が、木で出来てて、刀の持つところみたいにまっすぐな形だった傘を、
景品で当てたからなんだけど、持ってた事があって、持ちにくかったわ。(笑)
手首に引っ掛けれる方が、便利やで〜。
>>543-544
ダレンシャンさん、書き込みしてくれて、ありがとうございます。
未成年にアルコールを飲ませない方が良いんやろうけど、私は
初飲みが18だったから、自分の子供が18になったら、お正月の時、
ノンアルコールのカクテルで乾杯しても良いかな〜って思う。
下の子が学校でもらってきたパンジーを、ずっとお家の中に入れてたら、
新葉が薄緑のままなので、最近、日光浴をさせている。
葉が少し濃くなってきて、成長が感じられ、嬉しい。
さわこさんみなさんおはよー\(^o^)/
1.2.3パンジーって言って高い所からジャンプして楽しむヤツですよね?
それはバンジージャンプやっ!(゜o゜)\(-_-)
って1人ボケ、ツッコミはこのぐらいしておいて\(^o^)/
パンジーかぁ!
バンジーって香りがいいよね!
後、チューリップの香りも好き!
ただキンモクセイの香りだけは苦手だよん( ´△`)
実家にキンモクセイがあって窓開けると風に乗って匂い部屋に充満してイヤだったなぁ
>>547
AKSさん、書き込みしてくれて、ありがとうございます。
生産性の悪い体に、気持ちがささくれ気味の時だったので、
AKSさんの1人ボケ、ツッコミに癒されたわ。
私はユリの香りが少し苦手かな。
人によって、香りの好みって様々よね。
友達が、給食のある間に、1度、会わない?、と誘ってくれて、
16日に来てくれる事になった。
楽しみだ。
2時に新しいヘルパーさんが来る。
子供達に手伝ってもらいながら、お昼ご飯の支度と、お部屋片付け中。
昨日来てもらった新しいヘルパーさんは、良い人で良かった。
前の人は、ジブリの映画「仮暮らしのアリエッティ」に出てくるお手伝いさんみたいで、
家族皆嫌がってた。
変わって、ホント良かったと思う。
今日の晩ご飯は、たこ焼き。
旦那さんと子供達で、作ってくれて、大助かりです。
こんばんは!はいっていいですか?
554:さわこ:2012/03/11(日) 23:20 ID:etA >>553
ダレンシャンさん、書き込みありがとう。
気軽に入ってね〜。
はい!よろしくお願いしますm(_ _)m
556:さわこ:2012/03/12(月) 08:55 ID:etA >>555
こちらこそ、よろしくね〜 m(_ _)m
すいません。迷惑ならいいですが、何歳ですか?何県にすんでますか?
ちなみに僕は、
12歳
長野→引っ越して兵庫
です!
嫌なら答えなくてもOKです!
さわこさんみなさんこんにちは〜\(^o^)/
ダレンシャンヨロシクね\(^_^=^_^)/
さわこさん同郷の人来ましたね?\(^o^)/俺は茨城県の36です。
ちょっとしたゲーマーっす( ´△`)
よろしくお願いしますm(_ _)m茨城ですか!ゲーマーwwwちなみに、皆さんよく使っている\(^o^)/は、人生オワタ
という意味もあります…
年下どすがよろしくお願いします
561:AKS :2012/03/12(月) 19:55 ID:cWY なるほど!そんな意味なんだ知らんかった
これからも仲良くしてね〜
こちらこそ!
563:さわこ:2012/03/12(月) 23:32 ID:etA >>557-562
ダレンシャンさん、AKSさん、書き込みありがとう。
34歳、兵庫県に住んでます。
私は海の近くに住んでます。
茨城も長野も地震の被害が大きかったんですよね。
早く復興が進みますように。
ちなみに、『人生オワタ\(^o^)/』って歌もあるんよね。
そうですね!
565:AKS:2012/03/13(火) 07:10 ID:ECw さわこさんみなさんおはよーございます
震災からの復興は大事だけどテレビ等のメディアも一時だけの報道では意味がないのです。復興をしていく過程も末長く報道していけないと思う被災した大きな市や町は漁業が復興したなどと言っているがそれはほんの一握りであってまだまだ復興には程遠いものだと思うので全国に復興の様子を1ヶ月に一回程度いいので特集して報道して欲しい!
震災は東北3県ではないのに東北ばかり報道するのは何故なんだ?茨城県や千葉県ましてや震災の翌日には長野県だって震度6強の地震があって大変なのにちょっとしか報道してないじゃないか!報道するのは地元のメディアしかしない
これは報道機関も少しは考えて欲しいです。
いやぁ申し訳ない長々と個人的は意見述べてしまって
その心意気!立派です!尊敬します!まさにそのとおりです!感動しました!
567:さわこ:2012/03/13(火) 20:53 ID:etA >>564-566
ダレンシャンさん、AKSさん、書き込みありがとう。
今回の震災は広範囲だったんで、報道された地域だけが援助が優先的になったり、
報道されなくなったら、忘れられていったりするもんね。
皆で、長期的に支えようという意識を保ち続ける為にも、メディアの役割は大切よね。
さわこさんみなさんおはようございますρ( ^o^)b_♪♪
そうです風化させない事が大事なんです!
所でこの流れで3年前起きた宮城県の県境で起きた
新萌岳で起きた噴火騒動は覚えていますか?全国ネットでは報道されていませんが
地方ネットではまだ報道されてます。だいぶ小康状態が続いてるみたいですがまだ安心は出来ないみたいです。
日本全国で地震活発みたいで何かの拍子でまた噴火する可能性あるとの事です
おはようございます。
確かに、この震災、過去の災害でも、情報網の大切さを、みにしみてわかりましたよね。
>>568-569
AKSさん、ダレンシャンさん、今日も書き込みありがとう。
新萌岳で起きた噴火騒動、知らなかったです。
私は地理は苦手で、新萌岳って、名前も、初耳でした。
富士山が噴火するかも、って噂を聞いた事はあったわ。
また大きな天災が起こるかと思うと、落ち着きませんよね。
デマの情報も飛び交って、見極めるのも大切ですよね。
東電の原発情報を隠す姿勢には、腹立たしかったですよね。
銀魂の放送時間帯は、晩ご飯を作ってる最中なんで、
いつも録画してて、今日、この前の分を観た。
作者って、結構、ドラゴンボール好きよね〜。
悟空が子供だった頃は好きだったけど、
私はだんだん興味薄らいでいったわ。
そうなんですか!
573:AKS:2012/03/15(木) 07:02 ID:ESM さわこさんみなさんおはようございますヽ(*´▽)ノ♪
DBネタは空知大好きだよね!
でもさわこさんの言う通りでDBは初期(アニメではZの前)がほのぼのして面白かったよ!詳しく言えば、悟空がチチと結婚して最終回にしておけば良かったものをいきなりサイヤ人編が始まりラッディツなる悟空のアニキが出てきて急に格闘マンガになったからね(>_<)
アラレちゃんみたいにほのぼのしたマンガになってたらもっと良かったかもね?
>>572-573
ダレンシャンさん、AKSさん、書き込みありがとう。
そうなんですよ〜(笑)。
格闘系がジャンプでウケるんでしょうかね?
アラレちゃん、すきやったわ〜。
でも、ターボ君だった? センベイさんと、みどり先生の赤ちゃんが
しゃべって天才になったあたりから、興味が薄らいで、見なくなっちゃって、
最終回どんなんやったか思い出せないわ(笑)
ばあちゃんが痴呆の症状が出て、痴呆の進行を遅らせる薬を飲み始めたら、
どんどん体が弱まり、トイレで倒れて起き上がれなくなってたとか聞いて、
介護をされるのを嫌がってたから、ばあちゃんがかわいそうで、
ばあちゃんも、もう、長くないのかも・・・って、悲しかったんだけど、
薬が合わなかったのが原因みたいで、やめた途端、メキメキと回復し、
自宅から700m程離れたスーパーに、歩いて買い物に行けるようになり、
ホンマに良かったなぁ、って思う。
さわこさんみなさんおはようございます♪〜ヽ(´▽`)/〜♪
そっかぁ痴呆進むと大変だよね!うちのばあちゃんも15年ぐらい前に96で亡くなったけど亡くなる10年間は痴呆だったから介護大変だったよ(ToT)
アラレちゃんはマンガとアニメは最終回同じで、はかせがロケットを開発したからペンギン村全村民を集めてロケットを打ち上げをするです
そして打ち上げて先端部分が地面に落ちて来て先端部分からロボットが出てきて(これで終わりだよ)って出てみんなで、バイチャと言って終わったはずだと?思ういます!
多少の違いはあるかと思うけどだいたいはあってると?
>>575
AKSさん、書き込みありがとう。
おばあさんの介護されて、えらかったですね。
私はもう両親やばあちゃんに何かあっても、役に立てれそうもないから、
申し訳なくて、悲しくなるわ。
アラレちゃん、そんな終わり方やったんや。
単純な終わり方やってんね〜。
さわこさんみなさんおはようございます♪ (#^ー°)v
申し訳なくはないよ!
一番いけないのは親より先に亡くなる事だと思うよ!
まだまだ先は長いし子供達が大人になって結婚して孫を見るまで長生きしないとダメだよo(*⌒O⌒)b
アラレちゃんギャグマンガらしい終わり方だよ!
でもギャグマンガって終わり方が難しいよね!ましてや人気出ちゃうと尚更だよね(>_<)
ギャグマンガではないけど名探偵コナンとかそうだよね?
なんか話しに無理やり感が出てるしさ終わるに終われないって感じかな?
>>577
AKSさん、書き込みありがとう。
そう言ってくれて、いくらか気持ちも和らぎ、有難かったです。
コナンの終わりは、黒の組織と対決させて、決着ついて、灰原が元の体に戻れる薬を開発し、
元の生活に戻って終わるって感じなんちゃう?
明日から、給食がない。
短縮で、子供達が帰宅する。
ご飯作り、頑張ろう。
さわこさんみなさんおっはよ〜(^o^)
もうすぐ春休みやね
さわこさんも家事大変になるね(>_<)
2週間ちょっとだけど頑張ってねo(*⌒O⌒)b
またいい所になって来た所にまた黒の組織に逃げられてだらだら続いていくんだろうね
江戸川さん(笑)
>>580
AKSさん、朝早くから、書き込みありがとう。
今日からお昼ご飯を作らないといけないから、
もう、春休みが始まってる気分だ(笑)
人気のあるマンガは、出版社の意向でだらだら続いていくんかもね(笑)。
さわこさんみなさんおはこんばんちヽ(・∀・)ノ
子供達はどう思うかわからないけど、さわこさん給食のお姉さん状態になるよね!
何処の出版社は人気出ちゃうとなかなか、終わらせてくれないよね!
人気があってきっちり終わったマンガあったよね?
スラムダンク、ルーキーズ等とか
>>582
AKSさん、今日2度目の書き込みしてくれて、ありがとう。
あえて、『おばさん』って遣わないでくれてる〜(笑)
私、ルーキーズ、観てない。
スラムダンクは全国大会出場までしかテレビで観んかってん。
その後、興味が薄れちゃって(笑)
最後、どうなったん?
安西先生って、癒し系よね。
さわこさんみなさんおはようございますヽ(*´▽)ノ♪
すんまそんスラムダンク最後忘れました(ToT)
花道がケガ?をして海岸を歩いてるのは覚えてるけど詳しくは覚えてナイッス
いやいやまだまだおばさんではないよ!
オラの範囲だとおばさんは50からだよ!
30代はお姉さんッスよ♪ (#^ー°)v
>>584
AKSさん、今日も書き込みしてくれて、ありがとう。
なんや〜。
覚えてへんかったんや(笑)
アラレちゃんみたいに覚えてるんかと思ったよ。
AKSさんは、ストライクゾーンが広めで、
お姉さん扱いしてもらえて良かったわ(笑)
さわこさん>>奏朶のスレ見ました!
ありがとうございます♪
めっちゃ緊張しました・・・w
>>586
歩さん、書き込みありがとう。
いや〜、ホンマ良かったよ。
私も、心から、嬉しかったよ。
頑張って、えらかったねぇ。
さわこさん、そんなに言ってもらえるなんて…
何か照れますね//
やっぱ受験は精神的にも
キツいですょね><
さわこさんみなさんおはようございますヽ(*´▽)ノ♪
歩さんはじめましてよろしくね(=´ー`)ノ
受験大変だけど頑張ってね
まだまだ寒さもあるけど風邪には気をつけてねo(*⌒O⌒)b
オラもそんな記憶は確かではないんですんません(ToT)
ストライクゾーンは広いッスよ!
でもオードリーの春日やピースの綾部みたいに、熟女好きではないのであしからず(^o^)
AKSさん、はじめまして♪
AKSさんも風邪には
気を付けてくださいね^^
あたしもストライクゾーン広いですよ!
10歳以上開いてても
大丈夫ですww
>>588-590
歩さん、AKSさん、書き込みありがとう。
いや〜、気の利いた励ましの言葉が思い浮かばなかったんで、
ROMってるだけだったんだけど、ずっと心の中では、応援してたんよ。
合格して、ホンマ良かったな、って思ってるんよ。
受験中出来なかったことやって、春休み楽しんでね。
ロリコンだったら、ひいてたわ〜(笑)。
まぁ、お互いの相性が大事だしね♪
今週の銀魂は、グダグダ系で、つまんなかったな。
あれは、原作のストックがなくなって、
アニメ用に書き下ろした話なんよね?
あんなグダグダ系、放送するくらいやったら、
また初期の面白いストーリーをよりぬいたらいいのに、って思う。
さわこさんみなさんおはようヽ(・∀・)ノ
歩さんありがとうね(^o^)
ロリコンでもナイッスよ!そこまでいったらもう犯罪ですわ(>_<)
銀魂はあれが銀魂の味って言われたらあれはあれでいいんじゃない!
DBみたいにセルと対決中にいきなり関係ない話し盛り込まれなければいいかとだいたいDBみたいにストーリーないしね(^-^)
紅桜編とかいきなりストーリーになっていいところで原作に追い付きそうになったらちょっと話しをずらすよりはいいんじゃないかな
さわこさん>>そうなんですか!?
初知りですw
春休み中遊ぼうと思ってたんですけど
高校から宿題がめっちゃ出されたんですよ><
AKSさん>>ロリコンはちょっとね・・・
犯罪に手染めるまで行ったらダメですよ!w
さわこさんみなさんこんにちわ〜\(^-^)/
歩さんそりゃ十分わかってますよ
俺もいい大人なんで(36)だけどね(笑)
いい事してマスコミに名前でるのはいいけど
犯罪を犯して名前出るのはイヤだ(>_<)
特に性犯罪とかは絶対にイヤ
>>592-594
AKSさん、歩さん、書き込みありがとう。
なるほど!
グダグダ系に対する考え方、学ばせて頂きました(笑)
確かに、ストーリーの合間に、グダグダアニメ入れられると、
ますます腹立たしいね。
前に、英検受かったって書き込みしたことあるよね?
その時もおめでとう!って書き込もうかと思ったんやけど、
悩んじゃって出来ずでした。
高校入学前の春休みに宿題出されたんや!
レベル高そうな高校やね。
ウチの上の子も今日小学校を卒業したんですが、
入学予定の中学は、宿題を出さない所なんで、
遊ぶ計画ばかり立ててて、宿題出してくれたらいいのに、って
親は思っちゃいます(笑)
上の子が明日、クラスの女子全員とプリクラを撮るらしい。
仲間に入れてもらえて嬉しいことなんで、行かせるけど、
世の中には犯罪を犯す変な人もいるから、注意するよう教えといた。
AKSさん>>
犯罪起こしてテレビに名前出るとか
恥ずかし過ぎますよね><
プライドずたずたですよ!
さわこさん>>
そうだったんですか!?
全然書き込みしてくださいよ!w
私の行く学校は、最近勉強にめっちゃ力入れるように
なったんですよね><
全員とプリ!?
めっちゃ大変だけど楽しそうですねw
ゲーセンには結構変な人いますもんね><
要注意ですよ!
>>596
歩さん、書き込みありがとう。
今度、余裕のある時、書き込ませてもらうね。
春休みの宿題、頑張ってね。
クラスの女子、11人なんよ(笑)。
無事に楽しく過ごしてきて、良かったわ〜。
さわこさん>>
春休みの宿題・・・終わる気しませんww
11回プリクラ撮るのめっちゃ
体力いりますよ!
でも楽しく過ごせてよかったです♪
さわこさんみなさんおはようございやす♪ (#^ー°)v
なんにしろ悪い事で全国に名前が出るのはイヤだね(>_<)
さわこさんの所はどうかわからないけど
男性禁止のプリクラエリアとか
プリクラ専門のお店あるよ
ただカップルはOKみたいだけどね
>>598-599
歩さん、AKSさん、書き込みありがとう。 ヽ(*´▽)ノ♪
春休み、始まったばっかだからね〜。
私も、前日とかに、今まで以上の底力が出て、なんとか形にしてたよ(笑)
プリクラ撮った回数は3回だったよ。
最初にグッパで5人と6人に分かれて、2回目、3回目は、メンバー替えして
全員とどれかに写るようにしてたよ。
ウチん所の近くには、プリクラ専門のお店はないわ〜。
田舎やからね〜(笑)
でも、男性のみは禁止のプリクラ機があるのは、ママ友に教えてもらったよ。
落書き中は無防備で、盗撮や痴漢の被害にあう事が多い為やってね。
晩ご飯は、旦那さんと子供達で、たこ焼きを作ってくれた。
大助かりでした〜。
さわこ・・・w
けいおん!のさわこ〜〜〜♥
>>602
さっつん♪さん、こんばんは。
けいおん、スキなんやね。
人気あるらしいね。
私は、『君に届け』がスキで、その爽子をマネしてつけました。
春休みの間、子供達が洗濯物干してくれるから、助かるわ。
605:AKS:2012/03/26(月) 14:55 ID:ZhM さわこさんみなさんこんにちは(・∀・)ノ春休みだから子供たちに手伝ってもらわないとダメだよ!
っていうかいつの間にか、レス600越えてたんだね(^o^)
おめでとう
(*^▽^)/★*☆♪
お久しぶりです!
卒業式終わりました‼
さわこさんみなさんこんばんは
ダレンシャンさん
卒業おめでとうさん
(*゜▽゜)_□
ありがとうw
609:さわこ:2012/03/26(月) 23:34 ID:etA >>605-608
AKSさん、ダレンシャンさん、書き込みありがとう。
私が事故の後遺症で、普通に体を動かせないから、
結構、子供達が手伝ってくれて、助かってるねん。
600超えて嬉しいな。
いつも書き込みしてくれて、ありがとうね。
ダレンシャンさん、卒業おめでとうね〜♪
中学生活、楽しみやね。
豆苗(とうみょう)を、今、水栽培してる。
かいわれ大根に似てて、豆っぽい味がして、1週間程で、食べ頃になる。
もう、5回位収穫してて、収穫日は嬉しい。
もやしなら作った事あります(笑)
611:さわこ:2012/03/27(火) 19:43 ID:etA >>610
ダレンシャンさん、書き込みありがとう。
もやしかぁ〜!
良さそう〜(笑)
豆は、どこで買ったんですか?
なんか、ペットボトルのシールで応募みたいなので、応募したら健康セットのようなものが当たりました(笑)
613:さわこ:2012/03/27(火) 23:27 ID:etA >>612
ダレンシャンさん、書き込みありがとう。
おぉ〜!(笑)
当たったら、どんな物でも嬉しいですよね(笑)
豆以外にどのような健康グッズが一緒に送られてきたんですか?
ちなみに、私は、パンの応募シールを集めて、ミッフィーのトートバックを頂いたことあるんです。
さわこさんみなさんオハヨン(*^o^)/\(^-^*)
ミッフィーって事はフジパンだね?
やっぱりパンの応募シールと言えば、山崎パンの白いお皿プレゼントでしょう(笑)
よく小学生の頃はよく集めてお皿もらったなぁ( ̄―+ ̄)
>>614
AKSさん、書き込みありがとう。
フジパンです。
白いお皿は、もらう気わかなかったわ〜(笑)
今日は子供達、私の実家に1泊お泊りに行ってて、
お昼ご飯作らなくて良かったんで、のんびりと銀魂観ました。
銀魂、急に最終回になっちゃって、残念やったな。
最終回のエンディングで流れてた曲が、今までの銀魂の中で、一番スキだったな。
さわこさんみなさんおっはよヽ(*´▽)ノ♪
だよね〜銀魂終わってしまったね(ToT)
俺はちょっと前のOPの桃源郷エイリアン好きだったよ!
好きでPSPの太鼓の達人DXでDLでしか桃源郷エイリアン落とせないのでわざわざ落として遊んでます。
ブリーチも終わってしまったし見るアニメが減ってもうた(>_<)
あ〜銀魂終わったね〜_| ̄|○川
なんかスンゲー謝ってたww
めっさうけたよねw ブリーチも終わったの?!
あ〜も〜イナズマイレブンGOしか見るのなくなったわ(´;ω;`)
さわこさんみなさんおはようございますヽ(*´▽)ノ♪
銀魂謝っていたねww
最後なん空知出てきて、一言ぐらい声だしてたしね!また1年ぐらいしたらまた始まるんとちがう?
>>616-618
AKSさん、さっつん♪さん、書き込みありがとう。
私が言ってたのも、『桃源郷エイリアン』です。
名前が分からなかったんだけど、『桃源郷エイリアン』無料視聴してみたら、
同じ曲だったから、ビックリしたよ!
あの曲、一緒に口ずさみたくなる曲で、良いよね。
イナズマイレブン、ウチの子も観てるわ〜。
クラスでもはやってるみたいやね。
あれ、空知本人の声やったんや!
銀魂、新作出すまで、また「よりぬき」の放送して欲しかったな。
また再開して欲しいわ〜!
さわこさんみなさんハロハロ〜ρ( ^o^)b_♪♪
銀魂最終回に出てきた鼻水垂らしたゴリラが空知本人です。
イナズマイレブン人気らしいね
俺からしたらサッカーアニメはキャプテン翼しかないな(古っ!)
最近のアニメはいい歌おおいよ!
ブリーチの最終回までのOPテーマのスキャンダルのハルカゼとかいい歌だったなぁ
よりぬきでまた放送してもらいたいね
>>620
AKSさん、書き込みありがとう。
最近のアニメソングって、使い捨てとか、消耗品っぽい気がするけどな。
C翼は、はやったよね〜。
あれは女子にもウケたよね。
私がスキな銀魂キャラは、銀さん、土方、お妙さん、でしたね。
長谷川さんは、嫌いではなかったな。
出演するごとに、生活環境が悪化していく様は、コメディで、笑えたな。
さわこさんみなさんおはよ〜!
俺が好きなキャラはやっぱ銀さんとマダオかな?
あとはマヨネーズが好きな人かな(笑)
キャプ翼は「ボールは友達」と「ボールは生きてる」かな
あと石崎くんの顔面ディフェンス(笑)
*:.。..。.:*・゚(・ω・)゚・*:.。..。.:*
624:さわこ:2012/03/31(土) 20:22 ID:etA >>622
AKSさん、書き込みありがとう。
マダオ、スキやったんや〜(笑)
そやね〜、ストーリーの最後は、人情に厚かったり、
潔い男気を見せてくれるもんね〜。
上位にならなかったのは、あの人、健康なのに、
働く意欲低いからなんよね〜。
マヨラーは、文句なしに良いよね。
トッシーだった時は、イメージダウンやったわ。
ガッツあふれるプレーを、今も覚えてる人多いよね。
旦那さんの健康診断で、コレステロールが高く、肥満という結果だった。
平日の晩ご飯は、野菜とうどんにすると言われた。
1人だけ別献立って、面倒なのに!
阪神、3位のスタートで、まぁまぁですよね。
金本、今季も期待出来そうで、嬉しいです。
さわこさんみなさんこんにちは(^o^)
阪神タイガース好調なスタートで良かったです。ただDeNAだけには3タテして欲しかったなぁ!
金本、今年も頑張ってもらいたいっす!あえて苦言を言うなら5億払って獲得したんやからちゃんと仕事してぇ〜や
城島!!!
怪我が芳しくないからファースト守りたい?
アホな事言うなや!
ブラゼルの定位置取ろうするなよ(>_<)
DeNAは巨人よりも強いチームですよぅ(笑)。
629:さわこ:2012/04/20(金) 17:34 ID:etA >>627-628
AKSさん、伊 謄さん、書き込みありがとうございます。
PCがとうとう壊れてしまい、久しぶりの書き込みになってしまって、すみません。
さわこさん皆さんこにゃにゃちわ〜\(^o^)/
お久しブリーフ(古っ)
PCイカれましたか\(゜ロ\)(/ロ゜)/なんかあったかと思って心配してましたよ〜!
身体の具合が悪いんかなとか?
まぁ何事もなくて良かったッス
>>630
AKSさん、書き込みありがとうございます。
新しいPCは、古い型で安いやつで、遅いし、使い勝手が悪いんで、
長文うつのやめときます。
阪神、1位を維持してて嬉しいですね。
DeNAは、この前、巨人に勝てていましたね〜(笑)
セ・リーグ阪神の順位、3位になっちゃいましたね。
今日はDeNAに勝てて、良かったね。
さわこさん皆さんおはようございます!阪神3位になってしまったけどチーム状態はいいので、交流戦までにはまた首位になってほしいです。それよりも一番嬉しいのは、東京読売巨人軍(読売ジャイアンツとも言う(笑)
が最下位なのが嬉しい
戦力的には単独首位でもおかしくないのに、打てない打線なんでしょう?
昨日のヤクルト戦なんか酷い満塁で村田はセンカドライナーだし、新外国人ボウカー全然打たないしなんだアレは?
>>633
ほぉ〜!
AKSさん、野球、詳しいね。
勉強になるわ〜。
巨人は、私もスカンわ。
金で、良いプレーヤーを引っこ抜いて、独占しちゃう方針が、
見てて腹立つわ。
昨日と今日、子供が熱を出し、学校休んでて、
看病が大変やわ。
さわこさん皆さんこんばんにゃん!
巨人のやり方には批判的な人間はいると思いますよ
だから去年、清武前球団代表兼オーナーが、ナベツネに反旗を翻したと思います。清武さんは、若手を育て上げて巨人を強くしようとしてたのに、あの葉巻クソジジイ(笑)が、実力がある他球団選手、外国人選手を金に物を言わせて獲得し巨人を常勝球団にしたいとした事が発端だと思います。
だれが言ったかはわからないけど『巨人は紳士たれ』だというが、何処が紳士なんだか?今は清武さんと、ナベツネは法廷闘争になってますがね
おこさんの具合は大丈夫ですか?
新学期始まったばかりなのに看病大変すね
>>635
AKSさん、書き込みありがとうございます。
ナベツネは、巨人は常に球界の1位であるべきって考え方だと聞いたよ。
でも、若手を育てたり、戦略で勝つのが、筋なのに、
手段は選ばないってところ、やりかたが汚いよね。
どういう判決になるか見ものですね。
子供の熱が38.8℃で、薬が効いてないんで、今日も病院に連れて行ってもらいました。
心配してくれて、ありがとうね。
子供が、月火と37.6℃前後の熱だったのに、
今朝、急に38.8℃になったんで、なんかおかしいなと思ってたら、
インフルエンザでした。
子供は、熱も下がり、だいぶ元気になって、良かったわ。
今日は3時半頃に、下の子の担任の先生の家庭訪問があり、
明日は、上の子の担任の先生の家庭訪問がある。
この時期、先生は大変やね。
旦那さんのお父さんが、苺2パックとコロッケをくれました。
下の子供が全部食べれる程、回復しました。
さわこさん皆さんおはよう\(´O`)/
だいぶ良くなって来て良かったね
GW中に完全回復するといいね\(^o^)/
>>640
AKSさん、書き込みありがとう。
今日、様子を診せに病院に連れて行かないといけない日で、
行ったところ、5月1日から学校行けるかもしれないです。
昨日、上の子の担任の先生が、家庭訪問で来たのですが、
子供から、その先生は怒ると
「え〜かげんにさらせ! このボケが〜!!!」とか、
アホ!! カス!! と怒鳴るんで、
ウチの子はおびえて、
ヤクザみたいで怖いと言ってて、
どんな先生かと心配したのですが、
私には普通に対応してくれました。
さわこさんこんばんはρ( ^o^)b_♪♪
今の子供たちには担任の先生は怖いかもね?
でもうちらの時代は普通にあった事だし
よくゲンコツなんて当たり前だったよなぁ
今、ゲンコツなんてしたら体罰とか言われて大変だしましてやモンスターペアレントで学校関係者も強く子供たちには強く出れないよね
>>643
AKSさん、書き込みありがとう。
モンスターペアレントの事例は、私も聞くたび驚きます。
度がすぎた要求をしてくる保護者には、毅然と対応するしかないよね。
朝顔の芽が出てきて、嬉しいです。
さわこさんこんにちはρ( ^o^)b_♪♪
モンペアの問題は全国的にあるし
今の親はゆとり教育世代だから、ちょっとの事で文句を言ってきたり裁判ざたになったり金銭を要求してくるから一個人の問題ではなく、文科省が本腰を入れて対応等を考えなくてはいけないよね?
親も親で給食費滞納問題もあるから長い目で対応策を話し合っていくべきだよね?
日記なのにお堅い話しになってすんません(>_<)
>>645
AKSさん、書き込みありがとう。
各市に1つ、保護者対応室を置いて、学校の先生は、そういう親の対応をしなくて済むようにしたら、
いいと思うんだけど。
給食費滞納も、すごい金額になってるらしいもんね。
育英会のように、子供が働きだしたら、返済してもらったらいいと思うんだけど。
そしたら、払えるのに払わない親の未納はなくなると思うし、
払えない家庭の子供も、将来は自分が払うんだから、引け目を感じなくていいと思う。
さわこさんおはようございますρ( ^o^)b_♪♪
給食費の問題は個人的な意見だけど、入学する時に給食にするか、お弁当持参にするか選べればいいんじゃないかな?
1年更新で給食とお弁当選んでればいいかなと?
そすれば給食費滞納は減るんじゃない?
う、話が堅いっ(笑)。
で、給食費は公的費用なので、税金のように天引きはダメなのかな?
自営の方も税金と同時の支払いで。
天引きは業務上横領になるので法律違反です。
二者択一なら滞納しなくなくるかと?
行政が文句を言うと保護者がモンペアになるんよね
>>647-649
AKSさん、伊 謄さん、書き込みありがとう。
母が、お菓子とか、ジュースを持って来てくれてました。
あ〜、お堅めながらも、AKSさん、伊 謄さん、コメントしてくれて、
ありがとう。
法律変えたら良いよね〜。
チャッチャと回収しちゃったらいいのに〜って思います。
今月末で、事故から4年が経つ事になる。
上の子が、バスケ部に入り、帰宅が夜7時半になって、心配だ。
朝は7時に出発するんで、それまでにお弁当を作ってあげないといけない。
全国の8割の中学が、学校給食なのに、ウチの所は、お弁当持参地域だ。
お弁当作るの大変やわ。
さわこさんこんばんは〜\(^o^)/夕方に帰って一眠りしたら21時すぎに目覚めました( ´△`)
さわこさんの給食ないんやね(ToT)
しかも給食がない2割の地域に含まれてるとは( ̄□||||!!
さわこさん首とか腰悪いんだから無理したらあかんよ!
また天気悪いんだから動けなくなるよん(;_q))
もう事故に合って4年ですか?早いと言うか何と言うか、よく頑張ってきましたよね(~▽~@)♪♪♪
これからも子供たちの成長を楽しみながら、辛い事もあるかもしれないけど頑張ってねo(*⌒O⌒)b
あっ!今月末といえば
さわこさんの誕生日じゃないですか!!1年たつのは早いよね
>>653
AKSさん、書き込みありがとう。
あ〜、ある、ある!(笑)
ちょっとのつもりが寝すぎてしまったんやね〜。
私も市政便りで知ったのですが、ウチの地域、中学給食導入が
遅れてる地域やったんです。( ´△`)
いつも労わってくれて、ありがとうね。
普通のペースで動けないから、不自由やね。
最初の頃は、努力次第で、回復が早まるって思っててんけど、
そういう類のものではなかったんよね。
誕生日、覚えてくれてて、感激です。
ありがとうございます!
ホンマ、1年経つの早いね。
さわこさんこんばんは\(^o^)/
にゃるほど〜給食ちょっと遅れてるんだぁ
なるべく早く給食始まるといいよね!
そうそうちょっとのつもりで寝ようと思ったのに、意外と熟睡しちゃうのよね( ̄^ ̄)
一度変な時間に起きるとなかなか、寝付けないんだよね(>_<)
さわこさんの誕生日覚えてますよ〜!
覚えておかないと、寂しいじゃない?
「誕生日覚えていないんだ」って思われたらなんかね
>>655
AKSさん、書き込みありがとう。
私もAKSさんの誕生日覚えてますよ〜。
実家の母がチラシ寿司を作って、持ってきてくれました。
でも、晩ご飯を食べ終わった頃に持って来てくれて、
明日食べようと思ってたのですが、小腹が空いたんで、
今からちょっと食べてきます。
さわこさんこんにちは
(* ^ー゜)ノ
誕生日覚えていてくれてるんスカ?
いやぁ嬉しい
「教師生活25年こんな嬉しい事はないです」(笑)
教師生活…のフレーズ分かるかな?古いアニメのセリフなんすけどね
お寿司いいよね\(^o^)/
俺はお寿司は苦手なんでパスです(生物がアカン)
俺の中でお寿司はかんぴょう巻き、いなり、玉子、穴子です。
>>657
AKSさん、書き込みありがとう。
もちろん!覚えてるよ〜。
えっ!? 分からん。
AKSさん、記憶力良い方なんやね。
母が作ってくれたチラシ寿司は、具沢山で嬉しかった。
錦糸卵、穴子、茹でエビ、ほぐした鮭、しらす、キヌサヤ、人参、
高野豆腐、しいたけ、竹の子、ゴマが入ってて、
おいしかったよ。
さわこさんおはよ〜ございます。
自分で言うのもなんだけど記憶は多少良い方です(笑)
あのセリフはど根性ガエルの主人公ヒロシが通ってる学校の担任の町田先生のセリフです。
巻き寿司いいね!
お店だといろんな巻き寿司売ってるよね
>>659
AKSさん、書き込みありがとう。
自分で言ってると、笑えるよね(笑)
あ〜!
ど根性ガエルね!
町田先生、思い出したよ。
居た、居た!
今日は良い天気なんで、旦那さんと子供達は、釣りに行ってます。
7日、大阪市立大学病院の診察を受けてきます。
662:さわこ:2012/05/06(日) 00:06 ID:etAそろそろお風呂入って寝ます。
663:りりあ ◆KXwE:2012/05/06(日) 01:44 ID:i-icE 見させていただきました。
あ、今日で日記始めてから一年なんですねっ
日記見てて、家族構成も大変な中
苦労されたんだと思いました
でも、素敵な心をお持ちだなって、思いました
私は2年前に背骨の圧迫骨折を二ヶ所、今年、肺気胸をわずらい、体育ができません。
現在高2です。
なんとか下半身不随はまのがれましたが
後遺症が残っています
日記見てて
私も頑張ろうと思えました
これからも見させていただきたいですω\*
さわこさんおはようございます♪〜ヽ(´▽`)/〜♪
りりあさんおはつです。よろしね(^o^)
そうです。町田先生ッスよ。声が波平さんの!
日記1年おめでとうございます。
ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
俺も、いつもさわこさんの日記で楽しませてもらったりツラい事もあるかも知れないけど頑張っていこうね!
自分も透析頑張ろうo(*⌒O⌒)b
りりあさんも、これから色んな事に合うかもしれないけど頑張ってね
愚痴とかあれば、ここにカキコすればさわこさん初めみんなで優しく接してくれるよ
さわこさんみなさんおはようございますヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
さわこさん今日は大阪の大学病院に行くとの事ですね
首と腰に気を使いながら
病院に行って下さいね!
お気をつけて
>>663-665
りりあさん、初めまして。
書き込みありがとう。
体の不調で、お友達と同じ事が出来ないのは、残念やね。
症状は違うけど、一緒に頑張って生きていこうね。
AKSさん、書き込みありがとう。
町田先生の声って、波平さんやったん! 知らんかったわ〜。
透析で大変な中、いつも励ましてくれて、ありがとうね。
日記、1年経ったんや〜。
なんか嬉しいなぁ〜。
大阪市立大学病院は、新しくて、ゆったりスペースで、
車椅子を押してくれるヘルパーさんが沢山居て、助けてもらえて、
良い病院でした。
診察結果は、慢性疲労症候群ではないと言われた。
脊髄液減少症の検査を勧められた。
実はこの間まで
体育が出来ないってのを理由に色々言われてて
落ち込んでたんですが、
さわこさんの日記を見て
頑張らなきゃって思えました!!
なんか長い病名ですね
やはり結構無理してるのでは…?
無理をせず頑張ってください(>_<)
>>667
りりあさん、書き込みありがとう。
『色々言われて』って、びっくりしました。
ウチの子の通ってる小学校のPTA役員選出で、
子供1人につき1回役員をしなければいけない規約があるのですが、
私、今年度も免除にして頂いたんです。
いろいろ言われたら、帳簿付けとか、
ワープロ文書作成とか、連絡網のトップをするとか、
自宅で出来る事なら引き受けるつもりだったのですが、
進行役の方が、免除の方向で話を進めて下さったんです。
影でいろいろ言われてるかもしれないなって思いますが、
今のところ、直接言われる事はないです。
それでも、言われてるかもしれないと思うだけで、
役員選出の時期はブルーでした。
あまりにも気が滅入ったんで、スクールカウンセラーの先生に相談したところ、
全員に分かってもらうのは無理なんで、
分かってくれる方を何人か探したらと言われました。
りりあさんは、直接言われて、さぞつらかったと思います。
見た目では不自由さが分からないから、分かってもらうのに苦労しますよね。
私の状態は、例えば50mの往復は出来ても、
80mの往復をすると、ぎっくり腰の状態になってしまうんです。
この位なら無理なく出来るとか、区切りのつくところまで頑張りたくても、
無理が効かない体なんです。
お互い、自分のペースで、頑張りましょうね〜。
さわこみなさんこんばんわ〜!
さわこさんお帰りなさいヽ(・∀・)ノ
減少症の検査?
もしかして脊髄に針を刺して脊髄の一部を取り出して検査する方法かな?
今年も役員選出あったんすね(>_<)
さわこさんの身体の状態は何年もわかってると思うから大丈夫だと思うよ
さわこさんの周りのお母さんたちも子供達が1年生からの付き合いだよね?わかってると思うよ
>>669
AKSさん、書き込みありがとう。
検査方法は、2日間入院して、腰の背骨の脊髄のあたりに、薬品を入れ、
その動きで、脊髄がもれてるかどうかを観るんだと思う。
PTA役員選出は毎年あって、小学校6年間で1度はする決まりなんよ。
片親で、普通に役員活動が出来ない人で、
自分の親(子供にとっては祖父母)が代理で活動したってケースとか、
普段の役員活動には参加出来ないから、小学校卒業式の保護者代表の式辞を
述べる役をやったって人の話、聞くのね。
転校して行く人がいなければ、ウチの子の学年は、3人が役員せずにすむらしいんやけど、
他の人の状況によったら、ウチもせなあかんのよね・・・。
ところで、AKSさんは、茨城県在住でしたよね?
竜巻被害は大丈夫でしたか?
さわこみなさんおはようございます
でもさわこさんが、他の役員の力になりたいのになれないのは十分承知だと思いますよ
竜巻(@o@)は大丈夫でした
オイラは隣りの市の土浦なんで被害は無かったです。
ただ亡くなった中学生が俺が行ってる
病院の透析仲間の釣り仲間の息子さんだった事がわかりました(ToT)
亡くなった中学生の家は、まだ3年しか建ってない新築だったらしく去年の震災で少し壊れて補強工事が3月に終わったばかりでした。
自分も知り合いではないけどお悔やみ申し上げます
>>671
AKSさん、書き込みありがとう。
竜巻の被害状況をニュースで知り、
凄まじい光景に息をのみました。
息子さんを亡くされて、ご家族の方も本当にお気の毒です。
心からお悔やみ申し上げます。
13日、ばあちゃんが遊びに来てくれる事になりました。
同居している叔父ちゃんが運転する車で、叔母ちゃんと一緒に来てくれます。
ばあちゃんは去年の10月頃弱ってしまって、
自宅の中を歩くのもままならない状態だったのが、回復し、
こっちまで来れるようになって、ホンマ嬉しいわ。
さわこみなさんおはようございます
ばあちゃん良くなって良かったよね
13日は、母の日だから
親孝行してあげてね〜ρ( ^o^)b_♪♪
>>674
AKSさん、書き込みありがとう。
明日は、ウチの両親も来るんで、母の日用のプレゼント渡す予定です〜。
さわこさん、体調はいかがでしょうか?
私は、5/8がままの誕生日だったので
母の日もかねて
プレゼント渡しました^^
>>676
りりあさん、書き込みありがとう。
体調は、ボチボチです。
痛めないように動いて、痛くなってきたら休憩してって感じです。
りりあさんが優しくて、ママも喜ばれてると思います。
今日は、ばあちゃん、叔母ちゃん夫婦、私の両親が来た。
ばあちゃん、元気なんやけど、痴呆の症状が出てるから、時々、的外れな事、言ってたわ。
会えて嬉しかった。
さわこみなさんおはよ\(´O`)/
痴呆は進んでるとはいえ
元気で何よりです
寝たきりになったらもっと大変ですもん(>_<)
いよいよ来週の月曜日金環日蝕です。日本でみられるのは173年ぶりみたいです。
見逃すと次回は、関東だけの話しになりますが
2312年の4月8日だそうです。
さわこさんの中部関西地域は2041年10月25日だそうですよ!
2312年なんて死んでるわ!(笑)
っていうかその頃まで地球あるんかな?
>>679
AKSさん、こんにちは〜。
今日も朝から書き込みしてくれて、ありがとうね。
嬉しかったよ〜。
ばあちゃん、元気で何よりやったわ。
AKSさんは、おばあさんの介護されて、えらかったね。
下の子の学校は、金環日蝕観察の為、7時10分登校やねん!
学校行事で観察してもらえて、ラッキーやわ。
さわこみなさんおはよう\(´O`)/さわこのところは早く登校するんやね?
関東の学校はまちまちだけど
特別休校にしたり、朝10時登校になったりまちまちだよ
ちょうど日食時間帯に登校中で危ないからだそうです(最近、車の事故多いしね)
金環日食は空は暗くならないのであしからず
さわこみなさんこんにちは!
今頃なんすけど
なんか朝のカキコみたら、さわこさんの事、呼び捨てしてるじゃありませんか!!
ホント申し訳ないですm(__)m
なんか話し変わりますけど
最近気づいたんですけど
2000円札って全くっていう程見ないですよね?
日本に流通してるんだろうか?
たしか、紫式部と首礼門(漢字あってる?)が描かれてるんだよね
銀行に行けば両替してくれるのかな?
それとも2000円札ありませんとか言われたりして(笑)
>>681-682
昨日は2回も書き込みしてくれて、ありがとうねぇ。
呼び捨て、OK やで〜。
私も、親しみ込めて、『Aたん』にしようかな(笑)
ウチの下の子の学校は、早く登校するけど、
他の学校はどうなんか、時間があったら、友達に聞いてみよっかな。
特別休校は嫌かも。
お昼ご飯作ったげな、あかんからね〜(笑)
ハハハ〜(笑)
この前、しわだらけの2000円札を、おつりでもらって、
流通してたんや!って小さな驚きがあったわ〜(笑)
お祝いの言葉ありがとうございます(^-^)v
誕生日祝ってもらえるのって
いくつになっても嬉しいですよね♪
さわこみなさんおはようございます〜♪〜ヽ(´▽`)/〜♪
Aたんです(笑)
なんか少年Aとかっぽいな(〃^∇^)o_彡☆
おおっ!幻の2000円札をお釣でもらったんすか!うらやましい( ̄▽ ̄;)
>>684-685
歩さん、書き込みありがとう。
遅くなったけど、そう言ってくれて、良かったわ〜。
ハハハ〜(笑)
少年の歳を、行って戻って来た年齢なのに、
『少年』を使ったら、あかんわ〜。
さわこみなさんおはようございます!
だってオイラは永遠の16歳ですから(笑)いつでも、ボーイハート(少年の心)を持って毎日をすごしてます(笑)
こんなんカキコしてたら
なんかヤバい人っぽく思われそう(;_q))
>>687
ヒャヒャヒャ〜(笑)
めっちゃヤバそう〜(笑)
明るい気持ちで過ごすのが、大事だもんね〜 (´▽`)/
痛み止めの『リリカ』って薬を飲み始めました。
副作用で、眠気が強いわ。
リリカの効き目は、1週間後から、感じられるそうで、
来週末あたりから痛みがなくなるんかな?って、いくらかの期待をしながら過ごしてます。
さわこみなさんこんばんは〜♪ (#^ー°)v
いい年越えたおっちゃんが少年の心なんてゆうたらアカンね♪
リリカって可愛い名前の薬やね
>>690
オッス!
Aたん〜(笑)
ククク〜(笑)
この呼び名、めっちゃ笑けると思わん?
いやぁ〜、どこかしら偏ってるっぽい人の方が、面白いよね♪
リカちゃんみたいよなぁ〜
おっす!!
オラAたんヽ(*´▽)ノ♪
いやぁ!日食こっちは微妙に曇りなんすけどぉ〜(>_<)
日食見れるといいなぁ!
明日はTST(東京スカイツリー)開業だし一度は行きたいけど、しばらくは展望台は予約制だからいけないや
>>692
いやぁ〜(笑)、『Aたん』って響きが、かわいすぎて、
笑えるから、呼び名は『Aやん』にするわ〜。
こっちも天気予報で、朝は、曇りやったわ。
子供達は、学校から日食観察用の黒フィルムをもらえたんで、
ラッキーでした。
私は旦那さんのお弁当作りがあったから、
見に行かんかてっん。
TST、夜に行ったら、きれいやろうね〜。
店舗のお店、見て回るのも、楽しめそうよね〜。
>>692
いやぁ〜(笑)、『Aたん』って響きが、かわいすぎて、
笑えるから、呼び名は『Aやん』にするわ〜。
こっちも天気予報で、朝は、曇りやったわ。
子供達は、学校から日食観察用の黒フィルムをもらえたんで、
ラッキーでした。
私は旦那さんのお弁当作りがあったから、
見に行かんかてっん。
TST、夜に行ったら、きれいやろうね〜。
店舗のお店、見て回るのも、楽しめそうよね〜。
さわこさんみなさんこんにちは♪ (#^ー°)v今日からオイラはAやんです。
なかなかええやん(笑)
日食見れたよ!
ちょうどリングになった時雲が取れて晴れました!
感動しましたヽ(*´▽)ノ♪
さわこさんのお子さんは日食グラス貰ったんだよね?だとしたら来月また使えるよ!
6月6日(水)に太陽の前を金星が通過するよ
朝7時13分からだいたい20分ぐらいなんだけど
日食グラスで見ると太陽は白くみえるんだけど来月の金星は白く見える太陽にホクロみたいに黒い点が見えるんだよ
時間があった見てねん
>>695
Aやん、って呼び名、パーやんみたい、って言われるかと思ったけど、
気に入ってもらえて、良かった。
どうでもえぇやん、なんちゃって(笑)
ウチの子達も日食観れたって。
朝から曇ってたんやけど、ちょうどリングの時、晴れたって。
同じやってんね。
日食グラス、貰ってん。
安物なのかも、だけど、ウチは、気にしないんで、素直に喜んでるねん。
うん。
置いとかなあかんね〜。
おはようございます
名前も今日からAやんにしてみました
(*´ー`*)
パーマン懐かしい響きやんパーヤン確かパーマン4号だったなぁ!子供の頃はコピーロボット欲しかったぁ♪ (#^ー°)v
日食グラス安物でも見れて良かったよ!
ニュースで安かろう高かろうが偽物売ってた業者が摘発されたみたいだからね
>>697
Aやん、こんばんは。
子供が学校でもらった日食グラス、正規品やと思うよ。
模造品は蛍光灯が映るらしいけど、ウチのん、大丈夫やったから。
来週5日間、上の子のバスケ部が朝練で、6時半出発で、私もお弁当作りで、5時半起床やわ。
忙しいなぁ。
さわこさん皆さんおはようございますヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
来週早起き大変だね(>_<)部活とか朝練などあると親も一苦労だね!
バスケとミニバスってどう違うんだろ?
>>699
いやぁ〜、私もバスケ、詳しくなくてさ〜、人数が違うんちゃうん?
私、バスケ、苦手やったわ〜。
来週、5時起床やったわ。
お弁当作るだけじゃなくて、普通の速度で動けないのに、
子供の朝ごはん温めてあげたり、
水筒の準備とか、こまごま動かさせられてるんよ。
さわこさん皆さんおはようございます
なるほど!人数がちがうんだヽ(*´▽)ノ♪
水筒ぐらいは子供にやらせたらええやん!
1から10までやる事ないんじゃん
簡単な事はやらせないとダメだよ
>>701
あっ! でたらめかもしれんよ〜。間違ってたらごめんね〜。
子供に聞いたら、よく分かってなくて、
試合以外のがミニバスなんちゃうん?って言うんやけど、
そうじゃないやろ〜!って言っててん。
いやぁ〜、ホンマその通りなんやけど、
子供も小学校の頃は、自分でやってたんやけど、
中学でバスケがしんどくて、疲れてて、ダラダラ動くから、
ほってたら出発時間に間に合わず、お友達に迷惑をかけるから、
仕方なく手助けせざるをえないって感じやねん。
朝練も体力的に無理と先生に言ったら良いと思うねんけど、
友達と差が付いたら嫌で行くと言うねん。
ところで、Aやんが自分の事、『オラ』って言ってたの、
悟空のマネやってんね。
自分の事、『オラ』って呼ぶ地方かと思っちゃった〜。
さわこさん皆さんおはようヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
試合以外かぁはっきり区別が欲しいよね
でも水筒ぐらいはやらせようよ
水筒に入れるだけやし
お弁当作れって言うんじゃないしさ
体力は尽くし病気にもなりにくいからスポーツはいいよね!
そうそうテレビでやってたけどスポーツの後にコップ1杯の牛乳を飲むと血液の循環がよくなるんやて
お試しあれ!
そうです!
あれはカカロット
あ!違った
悟空のマネマネです
>>703
いやいや、きっと何らかの区別はあるはずやろ〜!(ツッコミ)
ところが、水筒は入れるだけじゃないんよなぁ〜。
前日、きちんと洗ってないから、洗うところからせなあかんのよ(トホホ)
いや〜、夜は、私もヘトヘトで、子供も宿題あって、くたびれてるしで、
余裕がないんよね。
旦那さんが、たまに、洗ってくれる事あるけど、
それでも入れるの私がするかな?
子供は、髪の毛に熱心に時間をかけてるわ。
ウチの子達、牛乳好きで、外から帰った時、よく牛乳飲んでて、
知らずにしてた事だけど、体に良い事やってんね。
Aやんも、空知みたいに、悟空好きなんやねぇ〜。
今日は管理組合の総会があり、ようやく役員の任期終了やわ。
2年の任期やから、長かったわ。
さわこさん皆さんこんにちわ
_| ̄|○ ○/ ̄乙
役員2年間お疲れさまでした
長いようで短いよね
一度やると二度とやるもんかと思うよね(笑)
そうです。オラはDB好きです。特にほのぼのしてた少年時代の悟空が好きだったヽ(*´▽)ノ♪
>>706
Aやん、こんばんは〜。
役員2年は長かったよ〜。
1年目が終わった時、任期が2年と知り、ガーン!!って感じやったわ。
輪番制やから、また回ってくるんやけどね。
日常でも、オラって使ってるん?
リリカ、効いてる気がする。
今日はたこ焼き作ってもらえて、ラクさせてもらえたわ〜。
さわこさん皆さんおはこんばんちわρ( ^o^)b_♪♪
実家もそうだったよ
4年に一度町会長をやるんよ(オリンピックかよ?)
来年はうちのオトンがやるんよ!
でも町会長は1年で終わりだよ
リリカちゃん効いて来てるんだ!
えがったなぁ(*^o^*)
>>708
オリンピックwww(笑)
オトン、会長しないといけないとなると、忙しいね。
私ね、下の子が幼稚園に行ってる時、
PTA会長になっちゃって、そんな器じゃないから、大変やったわ〜。
ウチのマンションは、管理組合の役員と、
自治会の役員の選出があるから、ウチも4年毎に、どちらかの
役員に当たってる気がする。
うん。
ありがとう(*^o^*)
まぁ、効いてると言っても、普通の体に戻った訳じゃなくて、
飲む前よりは、多少動ける幅が増えたって感じで、
限度を超えないよう、動きには気をつけないといけないんだけどね。
明日、友達がウチに来てくれる。
8年ぶりに会うから、楽しみやわ。
さわこさん皆さんおはようございます
8年ぶりに友達と会うんだ
久しぶりだから会話が弾むよね
学生時代の話しと等々
>>711
うん。
お友達、すっごい沢山のお土産持って来てくれたわ。
近況報告語り合って、楽しかったわ。
押入れに、繭のような物体、発見!!
気持ち悪い〜。
子供に取ってもらお。
さわこさんこんばんは♪〜ヽ(´▽`)/〜♪
どう?最近パスタ巻いてる?byHi-Hi押し入れに繭みたいなのあったんだ?
ごくまれにみつかるよね?
実家の押し入れにもたまに発見するよ!
ちょっとキモワルだよね
ひさぶりに友達と会って話すとちょっとリフレッシュ出来るし気分転換出来るね
>>714
巻いてる、巻いてるw(笑)
最近、Hi-Hi、テレビに出てきたよね。
初めて見つけたんやけど、何の繭なんやろね?
友達ん家にも、何かの繭があって、どんな虫が出てくるか見届けようと置いてるって言ってたww!
チャレンジャーよね〜。
さわこさんこんにちは
え〜
遅ればせながら(ホンマやで!)
さわこさんお誕生日おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪
27日だったのにメール
俺の勘違いで書き込みし忘れてました また最後に一言
Happy Birthday !!
さわこさんおはようございます♪〜ヽ(´▽`)/〜♪
昨日は缶コーラを開けてから2時間おいてから飲んでやってぜぇ〜!
ワイルドだろぅ〜?
って事で、繭からどんな虫が孵化するんやろ?
楽しみだね
お友達ワイルドだわ!
おはようございます(*´∀`*)
お久しぶりです。
27日誕生日だったと聞いて、遅ればせながらご挨拶に
おめでとうございます!!♪ (〃∇〃)ノ由☆
さわこさんにとって素敵な一年になりますように(o>ω<o)
>>716-718
誕生日、カキコ、ありがとうね〜!!(o>ω<o)
めっちゃ、嬉しい〜ッス!
ありがとうデス。 ♪〜ヽ(´▽`)/〜♪
Aやん、コーラをわざわざ気の抜けた状態にするんやったら、
炭酸なしジュース、買った方が良いんちゃうん?(笑)
お友達宅の繭の中身、楽しみになれんわ〜(笑)
『ガラスの仮面』、テレビでやってて、嬉ぃ〜ッス〜
さわこさんおはよう(*^o^*)
炭酸抜くなんて言ったらアカンよ
そんなんいうたらもとも子もないやんρ(・・、)
ガラスの仮面ってあの少女マンガの?
>>720
こんちは。
ん〜。 じゃぁ、何て言うん?
そう、そう! あの少女マンガの! デス。
わりと、あの世界観出してる出来やったよ〜(笑)
下の子が、明日から4泊5日の自然学校に行く。
パンツが足らないから、買いに行った。
明日は3人分のお弁当を作らないといけないから、
忙しいな。
さわこさんこんにちは♪〜ヽ(´▽`)/〜♪
あのガラスの仮面でしたかぁ
昔、実写でドラマやってましたなぁ
オイラはガラスの仮面よりもスケバン刑事の方がええわ〜!
特に2の南野陽子の時が一番オモロかったなぁ
土佐弁がハマったわ
「おまんら!許さんぜよ」がカッコ良かった(´-ω-`)明日は旦那さんと子供達の3人分作るのは大変だね
朝早く起きないとアカンね
http://www.buihoanganh.com/auto_insurance.html classic car insurance 817956 http://www.buihoanganh.com/car_insurance.html car insurance smriek http://www.starcraft2-wiki.com/propecia.html propecia buy on line >:]]] http://www.buihoanganh.com/car_insurance_quotes.html new york car insurance 465554
725:さわこ:2012/06/04(月) 07:49 ID:dX. >>723
Aやん、おはよ〜。
実写の『ガラスの仮面』は、いまいちやったね〜。
スケバン刑事は、1がマンガの原作に添った内容で、スキだったかな。
下の子が出発間際になって、レク係で、自然に関するクイズを出さなあかんと、急に言い、
ネットで調べて見繕ったけど、時間があったら、もっと気の利いた問題を見つけれたかも、
と思う。
昨日のうちに言ってくれてたら、良かったのにwww!
上の子は、担任の先生が、クラスの誰かの机を蹴飛ばし怒るのを見慣れたようで、
「何、そんなに怒るん。アホちゃう」と冷ややかなコメントをするようになった。
さわこさんおはようございます!
スケバン刑事のあのヨーヨー欲しかったんだよね
側面のカバーあけると桜の大門があってカッコ良かったなぁ
全文は忘れたけど2代目のセリフ「何のいんかがマッポの手先おまんら許さんぜよ!」のセリフえがったなぁ
副題が少女鉄仮面伝説だしね(笑)
ガラスの仮面はいまいちでしたかぁ
マンガを実写にするとあたりハズレあるよね?
いやぁ先生なかなかいい返しするね
怒れば調子に乗ってさらに悪い方向にいくからね
目頭立てて怒るよりはいいかも?
>>727
あのヨーヨーは、流行ったよね。
鉄仮面は、ツッコミどころいっぱいやったよね。
顔はどうやって洗うん? とか、友達と言ってたな。
うん。当たりハズレあるよね〜。
好きなマンガだと、落胆も大きいよ。
今週も、上の子は朝練で、私もお弁当作りで5時起きで、眠たいので、寝ます。
さわこさんおはよう(^o^)/
鉄仮面さ洗顔もそうだけど固形物食べられないよね?あの当時だと飲むゼリーとかもないしいじめの対象だよね?
(^^)/☆(>`<)☆\(^^)
キャプテン翼実写ちょっと面白そう
>>729
Aやん、おはよ〜。
鉄仮面しながら、ご飯食べてるの、観たような・・・。
あごに隙間があって、普通に食べれるようになってたんちゃうかな?
C翼、実写するんなら、あのキャラクターを忠実に再現して欲しいよね。
下の子が居ないと、静かやわ。
自然学校、楽しめてたら良いけど・・・。
子供がワンピースの魚人島の話の巻を借りてきて、読んでみたら、面白かった〜。
テレビだと、どうでもいい場面を、長々やってて、間延びしてるけど、
マンガだと、チャッチャと話が展開してて、スピーディやった。
さわこさんおはよう(^ー^)
鉄仮面でごはんチマチマ食べてるの想像したらちょっと笑える( ̄▽ ̄;)
ワンピのアニメ版は、まさにDB方式ッスよ
原作に近づくと、間の話に追加して延ばしてく王道手段(笑)ですぜ
ブリーチもそうだったし銀魂もそうだったから
>>732
鉄仮面を部屋に飾ってた事の方が、ちょっと笑えるな〜。
銀魂で、そういうの『先人の教え』とか言ってたね(笑)
ウチの上の階で、知的障碍者で1人暮らししてる人が原因で、水漏れ騒動があった。
洗濯機を回そうと、水道ホースの栓がはずれてるのに気づかず、流しっぱなしで水浸しになり、
その水が、ウチのお風呂場に漏れてきて、上から、ダダ漏れ状態になった。
万が一、問題が起こったら、マンションの保険で対応してくれるという事だったが、
幸い、壁に水漏れのしみ等もなく、電気系も大丈夫で、何もなく済んでるんで、良かった。
下の子が、自然学校から葉書を送ってきてくれた。
元気そうでなによりやった。
明日帰ってくるの、楽しみ。
さわこさんおはようございます
そうそう先人の知恵(笑)
空知はホントそうゆう悪知恵は働くんよね
マンションとかアパートは不特定多数が住んでるから一つのトラブルが多々あるから大変よね
>>735
『銀魂』のオープニングで、万屋の建物だけの画像で、
3人がグダグダしゃべるのやってたけど、
アレより、『教えて、銀八先生』やって欲しかったなぁ。
ウチのマンション、阪神淡路大震災前の物件やから、
その時に出来た細かい亀裂があって、水漏れが起こるんよね。
ウチの実家、一軒家だけど、住宅地だから、自治会長になったら、
いろんなトラブル処理せなあかん事、聞くよ。
『相棒』、スキなんやけど、鑑識役の人、ウザい。
映るたびに、嫌悪感、感じる。
明日と、あさって、せっかく学校休みの日やのに、
上の子がバスケ部の試合で、お弁当作りがあるwww!
朝練あるし、土日も試合やし、宿題あるしで、子供も毎日眠たがってるわ。
昨日、無事に、下の子が自然学校から帰宅した。
良かった。
焼肉のタレを作ってみたら、結構、おいしく出来たんで、嬉しいな〜。
740:さわこ:2012/06/09(土) 23:24 ID:dX.自然学校の洗濯物、沢山ありすぎて、大変やわ〜。
741:さわこ:2012/06/10(日) 22:00 ID:dX.今日は、旦那さんと下の子が、晩ご飯にたこ焼きを作ってくれ、助かったわ。
742:さわこ:2012/06/10(日) 22:07 ID:dX.今年もゼラニュームに花が咲き、嬉しいわ。
743:さわこ:2012/06/10(日) 23:09 ID:dX. テレビで、『阪急電車』を観た感想。
自分の知ってる土地が、ステキな風景で、映画化されてて、嬉しかった。
あの迷惑なオバサン集団は、阪急沿線では、見かけた事、ないぞww!
居るとしたら、JR沿線と思う。
私は、JR沿線のへんぴな所に住んでいるので、
阪急沿線は、利用回数も少ないのだが、
イメージとしたら、山の手のおしとやかな分別をわきまえた乗客が多く、
私が利用した時は、それを裏切られた事がない。
電車の乗客カラーって、あると思うんで、そこがひっかかった。
ストーリーは、良かったんだけどね。
宮本信子、良かったな〜。
さわこさんおはようございます
阪急電車ってあの阪急ブレーブスいや
芦田愛菜?が出てた映画?
電車のマナーは私鉄よりも
JRにおおいかな?
関東だと駅員とのいざこざとかあるし
後は全国にあると思いますけど
電車内での女性がメイクしてるとか
大音量で音楽聴いてる
後、中高年に多いのはケータイで大声で通話してるかだね
>>744
おぉ〜!阪急ブレーブス、覚えてましたか〜!
そ〜そ〜!芦田愛菜が出てた映画ッス。
大阪の方は、私鉄とかJRとか、関係ないかも。
駅員とのいざこざ話って、どんなのですか?
今日は、下の子が、帰ってくるのが、早い。
自然学校の疲れを癒す為、だとか。
たぶん、あと、10分位で帰宅するだろう。
お家でゆっくり宿題をしたら良いのに、遊びに行かな、もったいないみたいに思ってる。
元気で良いんだけど、怪我せんといてなぁ〜。
中学入学後も、出費が多いわ。
夏の制服、クラブ活動費、クラブ復興費、バスケシューズ、白無地Tシャツ、スポーツ靴下、白帽子、水着。
そんな訳で、今日も節約に励まななぁ。
母が、食べ物を沢山持って来てくれて、感謝です〜。
749:Aやん:2012/06/12(火) 07:00 ID:jf2 さわこさんおはようございます
駅員とのいざこざは酔っぱらいに絡まれたり、客同士の喧嘩の仲裁等々ッス
阪急ブレーブス知ってまっせ〜
名選手いたやないですか
世界の盗塁王福本、投げる芸術品サブマリン山田、名監督上田等々今のオリックスバファローズの前々チームじゃないですか(*^o^*)
あの当時(80年代)は西武、近鉄、阪急、南海、阪神と5球団は私鉄が球団を持ってましたから!
芦田菜愛の出てた映画っすか
この前テレビやってたから見ようかなとは思っていたけど見れなかったよ
でも阪急の沿線沿いの人は嬉しいよね
見慣れた風景が、銀幕に映るんだからね
>>749
私の住んでる所は、小さな町だから、駅員とのいざこざは、ないわ。
皆、黙々と家路に進んでるわ(笑)。
福本豊の解説、おもろいよなw。
球団名が変わるの、なくしたらえwと思わんw?
神戸の名所が、最高のシーンで撮られてて、嬉しかったよ。
旦那さんが、高脂血症で、平日の晩ご飯を、うどんと野菜にした結果、
2ヶ月で、3kgやせた〜。
効果あるんや!!って、感じです。
上の子が、朝、髪の毛に30分時間かけてるから、
髪をショートにしました。
15分に短縮され、その分、寝てます。
今日、サッカー、どっちが勝つでしょうねぇ。
現在、両チーム無得点。
がんばれ!日本!
さわこさんおはようございます
昨日のサッカー引き分けでしたね
しかし何だあの主審は?
ファウルでは無いのに
ゲームを止めてしかも明らかにファウルでは無いところでイエロー出すって何なん?
特に、豪のCKの所なんて内田ファウル全然してないじゃないか?
してれば相手も手をあげてアピールするしさ
あそこではよくある攻防ではないのか?
終了間際の本田のFKを蹴る前に終了の笛はルール上は問題はないんだけども
普通はボールを蹴って入るかハズレてから終了ではないか?
いつもそうだかアラブ系審判はアジアに厳しいなぁ
>>754
内田に、カード出すまでせんでもえぇやん、って思ったよ。
イラク戦、出場停止になっちゃって、残念やったよね。
内田は必要不可欠な選手なんで、守備陣が不安やわ。
FKも、普通、蹴らせてもらえるよね〜。
いろいろ不満の残る厳しい対応やったよね。
さわこさんこんばんは
本当に今、吉田と内田がいないとちょっと守備力に不安はあるけど
チームの結束力で次の試合は頑張ってほしい!
相変わらず
本田△なぁρ( ^o^)b_♪♪
今までの日本サッカーには居ないタイプの選手だな
>>756
そうやねw。頑張って欲しいから、一緒に応援しようねw。
本田は、ジダン的な存在よね。
さわこさんおはようございます
おおっ!!
さわこさんジダン知ってるんすか?
いやぁ!渋い人選っすね(^-^)
てっきりイルハン、メッシ、カカ、アルシンド(大笑)を言うかと?
本田はまだまだ26歳まだまだ、活躍出来るし
ロシアで活躍するよりイタリア、ドイツ、イングランドのチームで戦って姿をみたい
>>758
フフフ〜(笑)
アルシンドの名を聞くと、CMを思い出し、笑っちゃうなw!(笑)
いやぁ、かっこいいスター的なサッカー選手の名前、
ジダン以外にすぐ思いつかなくてね〜。エヘヘ
ジダンは、かっこ良かったって思いが残ってて、出しちゃいました。
私も、本田がロシアに移籍してショックやったわ。
ビッグクラブでプレーしてほしいよね。
今日は、めっちゃえぇ天気で、洗濯物、よぅ乾くから、嬉しいわぁw。
761:さわこ:2012/06/14(木) 14:59 ID:dX. テレビで、関東では、8枚切の食パンが売ってるって聞いたけど、
それは、子供用とか、ちょっと分厚いサンドイッチ用って意図で売ってるんかな?
こっちでは、8枚切なんて、見かけへんから、ビックリした。
さわこさんこんにちはρ( ^o^)b_♪♪
関西では8枚入り食パン売ってないの?
山崎パンのダブルソフトは3枚入りってのもあるよ!
8枚入りはサンドイッチとかホットサンド作るのに便利だよね
3、4、6、8枚って分けて売ってると便利やよね
追加
サッカー選手は世界で人気あるスポーツだからね
本田は出来たらイタリアのチームでプレーしてほしい
イタリアで、長友と対決してるのみたい
>>762
Aやん、カキコ、ありがとねぇ。
8枚切〜!?って、疑問に思ってたんやけど、
そっちでは普通やったんやね。
こっちでは8枚切食パン売ってないんよ。
サンドイッチは、『サンドイッチ用食パン』12枚切り?ってのが売ってるから、
8枚切って、あったとしても、買う気しないわ。
3枚切は、喫茶店のモーニングで食べた事あるけど、
私は、4枚切で、十分満足出来るな。
こっちでは、4、5、6枚切が売ってる。
>>763
サッカーは、自分の応援してるチームが、ゴールを決めたら、嬉しいし、
メッシや、ロナウドとかの神業的なボールさばき見てたら、
もぅ、単純に、すご〜い! かっこい〜!って、テンション上がるよね。
イタリアのラツィオに、本田が移籍する話が出た時、私も、
長友と同じリーグでプレーするの見たかったから、まとまって欲しかったのに、
破談になって残念やったわ。
最近あった、おぞましい出来事
ベランダで、蛾の卵が孵化し、3mm程度の何十匹もの毛だらけ毛虫が、
床や壁にへばりつき、遠目ではっきり見えないものの、
まだ卵にうじゃうじゃ湧いて残ってるのが感じられた時は、
全身鳥肌が立ち、なんとか悲鳴は出さずに過ごせたものの、
恐ろしさで涙目でした。
晩ご飯は、カレーの予定。
週末は、カレーか、スパゲティか、焼き飯で、
もう、飽きたって、子供は怒るんやけど、
他のを作るのしんどいんで、我慢させてます。
インパチェンスの芽がだいぶ出てきた。
子供がインゲン豆の苗を学校からもらってきて、
つるが1m程の高さになり、元気に伸びてる。
植物の成長は、癒されるな。
ホットケーキを作ったら、えらく好評だった。
久しぶりに作って、良かったな。
下の子は、25m泳げないので、コミセンのプール教室に申し込み、
今日は10時から、その説明会があり、
12時半からは、上の子のバスケの保護者説明会があり、
両方旦那さんに行ってもらった。
朝、イラつかれて嫌やった。
バスケ部顧問の先生の悪口@
上の子の同小の同級生の母親が亡くなり、
バスケ部の同小メンバーで、お通夜と告別式に出席の為、
2日間クラブを休んだら、
2日も行かなくて良いとか、
自分は親戚に不幸があった時は、クラブの為、両方欠席したとか、
怒られたらしい。
人間的に嫌な先生だ。
ブレーブスの話題も出てたんだぁ(笑)。
投手って米田とか梶本じゃあないのかぁ。
>>772
伊 謄さん、お久しぶりッス。
以前のレスから、読んでくれて、カキコ、ありがとうございます。
米田とか梶本は、ブレーブスの名投手ですよね。
バスケ部3年先輩が、引退する時に、受験がうまくいくようにと願いを込め、
千羽鶴を渡すらしい。
1年生は1人200羽おらないといけなくて、家族総出で、折鶴作りに忙しい。
さわこさんみなさんおはよ〜ございます
千羽鶴折ってるんですか
なかなか良い部員達ですなぁ( ̄―+ ̄)
つ〜か千羽鶴!
俺は折れないッス不器用なんで
紙飛行機も折れないっすよ
あの当時、パ・リーグはセ・リーグとは比べられないぐらい名選手ばかりいたなぁ
>>775
Aやん、折れへんのや!
フフフ〜
私の鶴、めっちゃビューティフォーよww!
引退の時、千羽鶴、渡すの、伝統なんやってさ〜。
子供の頃は阪急ファンやったわ〜。
さわこさんこんにちは!
そうです折れません
子供の時から不器用ですから
特に図工なんかキライやねん!!
ビューチホーな鶴みたいわ♪〜ヽ(´▽`)/〜♪
さわこさん!子供の時から阪急ファンとは通やね
>>777
Aやんは、不器用なんや〜。
魚の骨は取れる?
私の鶴は、どこも揃って、ピンピンにとがってるんよ〜♪
子供の時は、セ、パに分かれてるの知らなくて、兵庫県の球団やし、応援してたんよ。
鶴、60羽、折れた。
7月3日までに仕上げなければ。
昨日は、台風で警報が出て、子供達は学校が休みになり、うるさかった。
台風が無事に過ぎ去り、今日は通常の生活に戻り、ありがたや〜。
やっぱ、1人の時間って、落ち着くなぁ。
次は、台風5号が来るらしい。
今度は、警報が出ないといいなぁ。
鶴の合計78羽や。
総体前という事で、土日も部活があるし、
もうすぐ、期末テストやから、子供はテストの準備もせな〜って、
忙しそうにしてる。
保護者の仕事を増やさせる伝統なんか、いらんわw。
さわこさんおはよーございます
魚の骨!?
そんなん無理ッスよ
紅鮭の骨取るのに精一杯なのに他の魚の骨なんか取るハメになったら食欲なくします(笑)
魚は、紅鮭と白身魚のフライとアジフライで十分です(お惣菜屋の)
鶴とんがってますか!
なかなかの悪がきですな(意味わかる?)
鶴折ったり、家事したり大変ですな
身体に十分気をつけて頑張ってね
>>783
ハハハ〜(笑)
いやぁ〜、ウチの旦那さんも、魚の骨取るの嫌いでさw、
さんまの開きを出したら、ほとんどの骨、食べてて、不機嫌やった事あるわ。(笑)
骨が妙に少ないから、聞いたら、食べたって言うし、不機嫌やし、
私も骨を取ったげるの大変やから、骨の多い魚は出さんようになったわ。
あ〜、チェッカーズですかw?
ちっちゃな頃から悪がきで〜、
ナイフみたいにとがっては〜、♪
いつも、応援してくれて、ありがとうねぇ。
明日は、上の子の参観日と学級懇談会があるわ。
旦那さんに行ってもらうんやけど〜。
明日、お弁当作らなあかん。
子供がおかずは5種類入れて欲しい、って言うから、作るの大変やわ。
月曜日が代休になるから、私の1人でくつろげなくなるし、面倒やな。
鶴、今日は11羽折った。
千羽鶴の鶴は、頭の部分を折らない決まりがあるそうだ。
学級懇談会、10人位しか参加してなかったそうだ。
次回から気兼ねなく休めるな。
旦那さんの両親宅で、ミニうさぎを飼うようになった。
下の子が時々触りに行かせてもらえるから、良かったな。
今日から、下の子のコミセンのプール教室が始まった。
それなのに、プールセットを一式、学校に忘れて来てしまって、
学校は休日には、センサーを作動させ、外部の侵入防止をしてるので、入れなくて、
水着は買い換える前の小さくなったのにして、帽子は上の子の小学生の時のを持たせ、
OKかと思いきや、プールタオル(首のところがゴムで、スナップが付いてて、幼稚園児が使うやつ)を
持って行きたがって、男の子なのに!ってビックリした。
さわこさんおっはよ〜!
首から?
ポンチョみたいなやつかいな?
でもアレなかなか落ち着くんだよ
恥ずかしくないしさ
なかなか考えられた品っすよ
>>791
Aやん、こんにちは〜!
そうそう、ポンチョみたいなやつやねん。
Aやんも、長い間、あーいうの使ってたん?(笑)
晩ご飯は、旦那さんと下の子が、たこ焼きを作ってくれて、助かったわ〜。
794:さわこ:2012/06/24(日) 22:41 ID:s3. 下の子が、歯を、グラグラ ボキ っと、
自分で抜いた!!
血だらけで、怖かったよ。
本人もなかなか止まらない血に、怯えてたw。
上の子、試験勉強せず、すぐに脱線してるわ。
796:さわこ:2012/06/24(日) 22:48 ID:s3. 別の中学の1年の期末の音楽のテストが、
ネットで公開されてたw。
さわこさんおはよーございまするぅ〜
いやぁ
ポンチョみたいなヤツは小学生までしか使わなかったよ
中学生になって使わなかってたら
大爆笑になりまっせ!
今は試験答案用紙ネットで公開されてんの?
!!(゜ロ゜ノ)ノ
>>797
Aやん、こんちゃ〜!
上の子、中学生でも使ってて、
クラスで使ってない子、1人だけやったって。
女の子は、大きくなっても使うもんなんかな?
私の小さかった時は、ポンチョタオル使ってたら、
幼稚園児みたいなイメージがあったな。
試験問題用紙は公開されてたけど、回答はなかったよ。
音楽だけやったよ。
アセアン、オペック、経済特区について、調べた。
私も政治、経済、苦手で、遺伝してるんやろうなぁ。
母が、アイスとか、ジュースを買ってきてくれた。
嬉しいッス〜!
明日から期末試験が3日間あるわ。
お弁当作らんでえぇのはラクやけど、1時に帰って来られるのはめんどいな。
友達からスイカのおすそ分け、頂きました。
今年初スイカ、きれいなスイカ、おいしかったです〜。
『ガラスの仮面』の原作で、ようやく速水真澄とマヤの
気持ちが通じ合いました。
えーらい長い間、気持ちがすれ違う設定で、引っ張ったよな。
さわこさんおはよーございます\(^ω^\)(/^ω^)/
いつの間にかレスが800越えてるじゃあ〜りませんかぁ(^o^)/
もっと頑張ってカウンターストップまでいかないとね
西瓜いいよね〜
美味しいよね(*^o^*)
でも黄色西瓜食べた事ないぞなもし
>>804
Aやん、こんにちは〜。
最近、リリカの効力なのか、少し書き込む余力が出来てん。
書き込み満了まで、お付き合いよろしくね。
私、西瓜、買った事ないわ。
売ってるの結構高いもんね〜。
中学の期末試験問題難しかったな。
807:さわこ:2012/06/26(火) 15:26 ID:s3. ドラえもんの声は、大山のぶ代が良かったな。
子供が図書館でドラえもんの恐竜の本を借りてきて、
マンガのドラえもんを見てると、大山のぶ代の声を
イメージして読んでしまう。
下の子は、ワンピースしりとりがブームだ。
ワンピースの中の、登場人物とか、物とか、名称だけでしりとりするのだが、
けっこう、マイナーなものを覚えてて、呆れる。
今日のお昼ご飯は、鶏肉とピーマンと人参ともやしの炒め物でした。
晩ご飯は、豚丼と蒸しかぼちゃスライスです。
平日は、お弁当のおかずに出来る物を作る事が多いです。
811:さわこ:2012/06/26(火) 22:39 ID:s3.鶴、あと40羽程ッス。
812:さわこ:2012/06/26(火) 22:53 ID:s3. バスケ部保護者会費とか、ユニフォーム積立金とか、あと何代か忘れたけど、
合計8500円、徴収があった。
今月残り2000円で過ごさなぁw。
さわこさんおはようございます
あと40羽頑張ってぇ〜o(*⌒O⌒)b
残り2000円( ̄□||||!!
また大変な状況ですかな
財務大臣殿!(笑)
残り少なくともやりくりしてくのが主婦であり何かしら家族が文句言ったらアカンよね!
ドラえもんと言えば
声優が変わる前のメンバーと言えば
のび太と剛田剛(ジャイアン)の声優じゃないすか?
のび太は小原のりこでジャイアンはたてかべ和也です
この二人はヤッターマンのドロンジョ様とトンズラーの声優さんで有名ですね!
ボヤッキー役のやなみじょうじ(漢字がわからない)はDBの海王様やオープニングのナレーションで聞いた事あるんじゃないかな?
アニメは慣れ浸しんだ声優さんが
いいやね
亡くなって代わる人いるけど、ずっとそのキャラを演じて欲しいッスよ!
最近ではコナンの毛利小五郎が変わったしね
>>813
いやぁ〜、私も残金2000円って、なんか心細いから、
お給料日前だけど、早めに引き出して欲しいと旦那さんに言ったら、
何に使う予定があるん?と聞かれたんよ。
子供の病気とか、万が一の為に現金置いときたかったんやけど、
お金を引き出しに行くの面倒くさそうやったから、
特にないって言って、心細い思いをする事にしてん。
私が気軽に外出出来なくなっちゃったから、買い物とか銀行とか
旦那さんの都合でするから、仕方ないね。
Aやん、詳しいね〜。
以前の、のび太とドロンジョ様が、同じ声優さんやったんや!
いやw、知らんかったよ!
言われてみれば、納得w。
うん。慣れ親しんだ声優さんが良いよね。
思い通りにいかないことも多いけど、まんざらでもない人生やね。
816:Aやん:2012/06/28(木) 06:36 ID:8gY さわこさんおはようございます
自由に外出出来ないのはツラいよね( ´△`)
でも外出出来ないなりの楽しみとかあれば楽しくなるとおもうよね
声優さん聞いてるとアレは同じ声なんだってわかるよ
ポケモンのピカチュウとワンピのチョッパーは同じ声優さんだし、DBのクリリンとワンピのルフィも同じだからね!
思い通りに行かないから人生は面白いんだと思います
いくら人生設計してもその通りにいく人はそんなにいないんじゃない?
人生のレールをずっと乗ってまっすぐいけるのは一握りなのかな?分岐点がいくつもあって最終的には自分が良かったって思う人生が一番いいかなと思います!
でも絶対に自らから人生に終止符をうってはいけないです。
回りを悲しませるだけだなら(ToT)
>>816
Aやん、ハロロw。
いやぁw、どっちも同じ声優さんとは、知らなんだな。
クリリンからルフィ役とは、出世したんやね。
ホンマやねw。
一緒に頑張って生きましょうね〜。
洗濯機が恐い程、異常な大きい音を出して、回ってて、
調子を回復させるのに、苦労した。
中に入ってる洗濯物の量を減らしたら、音がましになって良かったわ。
もう、寿命かもしれへんけど、洗濯機、高いからな・・・。
汚れがきれいに落ちてるか分からんけど、なんとかこのまま動いててぇ。
EUROサッカー、優勝はスペインかな?
820:さわこ:2012/06/28(木) 22:49 ID:s3. 去年の12月に上の子がダンスの発表会に出た時のDVDが、
金額が6000円で、ウチは早々に諦めたのですが、
友達がいろんな人に声をかけてくれて、335円でコピーしてくれて、
今日、現物を頂き、早速見てみると、やっぱり、嬉しかったです。
明日、総体壮行会なるものがある。
総体に出場する人を、校歌とか歌って、激励するらしい。
それのおかげで、クラブが休みだと、子供は喜んでいた。
GTO、反町の時のは、面白かったけど、
AKIRAって、どうなんでしょうねw?
初回、チョロっと観てみようかな?
『もやしもんリターンズ』が始まる。
楽しみやなw。
『峰不二子という女』も面白そうw。
楽しみw!
『峰不二子という女』って、他の地域では、4月から放送されてたんや!
第一話から放送して欲しいな。
さわこさんおはようございます
GTOって、グレートティーチャー鬼塚だね
前回は反町だったけど今回は原作の鬼塚に随分近づいたと思うよただ一つキャストミスがあり体育教師役がスギちゃんなのが許せないッス(*`Д´)ノ!!!
一度だけ峰不二子みたけどすっごくいいよ
大人な感じでちょっとダークでトゥーンレタリング的な感じのアニメです
あれこそ大人が見るアニメっすよ
昔やってた墓場の鬼太郎以来のすんばらしいアニメだ!
>>826
Aやん、こんちゃーッス!
そうそう、鬼塚!
スギちゃん、出るんや!
嫌やなー。
ワイルドだぜ〜って、言葉の響きは良いから、つい言っちゃうけど、
あいつ自体はきしょいから嫌いや。
墓場の鬼太郎、スキなんや〜!
ホラーは、恐いもの観たさで、チョコチョコ観てるんやけど、
墓場鬼太郎は、おどろおどろすぎて、一人で観るの恐くて、観なかってん。
鶴、完成ww!
ばんざwい!
次は、うちわに画用紙貼って、総体、応援メッセージ作りしな。
830:さわこ:2012/06/30(土) 13:26 ID:s3. 昨日、総体壮行会後、部活あった。
今日も、予定より練習時間、延長した。
予定表通りにしてくれんと、帰宅が遅くて、何か問題に巻き込まれてないか、
心配やのに。
昨日も今日も雨で、コミセンのプールが中止になり、
残念やわ。
開催日が、13回しかないから、毎回行かせたいのにな。
インパチェンスに赤い花が咲いた。
ヤッタね!
インゲン豆のつるが、すごい伸びて、緑のカーテンで、い〜感じ。
834:さわこ:2012/07/01(日) 13:12 ID:s3. お昼は、サンドイッチにしました。
久しぶりやったから、好評やったわ。
折り鶴、急に今日が回収日になり、作れてて良かった〜。
836:さわこ:2012/07/01(日) 13:31 ID:s3. 上の子、いっつも部活でヘトヘトで、しょっちゅう、
うたた寝してて、「お布団で寝たら〜」と言っても、
『これ、明日までに仕上げなあかん』と言って、
作業やってるし、
しゃーないから、私が水筒洗ったり、お茶作ったり、
お部屋の掃除機かけしたげなあかんから、
しんどいわ。
そーいえば、昨日、マスクメロンを頂きました。
いやぁ、マスクメロンを食べるのは、5年ぶり位で、嬉しかったな〜。
先日、スイカを頂いたお礼を兼ね、半分おすそ分けしたら、
おいしいネーブル、3個、頂いてしまいました。
いやぁ、いつも、すみませんw
さわこさんこんにちは!
折り鶴回収日前に間に合って良かったね(*^o^*)
いやぁスイカの美味しい季節やね〜
昔、スイカ食べてると親が種まで食べると夜お腹にスイカ出来るぞ!とか言われなかった?(笑)
今思えば、出来るワケないやん(笑)
ネーブルってチョコやんね?
あっ!アレはマーブルチョコや!(゚o゜)\(-_-)
ネーブル甘くて美味しいよの
>>838
ウチは、親は言わへんかったけど、私が思ってたな(笑)。
(゚o゜)\(-_-)
このAA、ピッタリやね。
Aやんの一人ボケツッコミは、和みますなぁ。
昨日、旦那さんと子供が、晩ご飯にたこ焼きを作ってくれた。
助かったなぁ。
今日のおやつは、昨日の残りのたこ焼き。
ミニうさぎを飼い始めました。
名前は「ゆうた」。
ペット飼育禁止だから、ペットらしくない名前が良いと、旦那さんの提案で、
子供が名付けてん。
うーにゃんのかわいさに、もぅ、メロメロw。
843:さわこ:2012/07/02(月) 15:14 ID:s3. 前々から、下の子が、何かペットを飼いたがってて、
私は、ネットで無料でペットの里親探しサイトで見つけて欲しかったんやけど、
もらいに行く交通費がいるから、ペットショップの方が良いと言い張り、
旦那さんのお小遣いで買う、と言うので、じゃあ、そうしたら、って事になった。
EUROサッカーで、スペインがイタリアに4−0で勝って優勝したw!
EURO初の2連覇ですねw!
さすが、無敵艦隊って呼ばれてるだけはありますね。
さわこさんこんにちは
うさぎ年のAやんです(笑)
うさぎ可愛いッスよね
物を食べてる時なんか癒されるわ〜
スペイン大会史上初の連覇だから
歴史に名を残すよ
>>845
鼻をヒクヒクさせてる時も、
丸まってる時もキュートやで。
ホンマやね〜。
Aやんは、朝3時半に起きたん?
インパチェンス、ピンクと白の花も咲いたw!
848:さわこ:2012/07/03(火) 14:52 ID:s3. 今日も雨やわ。
天気予報によると、こっちの梅雨明けって、7月8日みたい。
折鶴のひも通し、大変やった。
850:さわこ:2012/07/04(水) 23:14 ID:s3. 明日、あさって、総体で、6時50分出発。
背番号18番で、ベンチ入りできる事になり、喜んでました。
先輩への、さし入れ為に、ハイチュー1袋持っていかなければいけない。
女子ばかりのクラブだと、変な慣習があって、嫌だ。
引退する3年生の先輩、1人につき、便箋3枚分のお礼のお手紙を書かなければいけない。
便箋3枚分って、めっちゃ多くないw!?
今日の総体は1回戦負けで、子供は3時に帰宅した。
854:さわこ:2012/07/05(木) 23:29 ID:s3. 部員の保護者が、大勢、応援に来てて、差し入れのお菓子を沢山頂いた。
応援、行けなくて、すみません。
今日も母が来て、お菓子とか、ジュースとか、お花とか持って来てくれました。
856:さわこ:2012/07/05(木) 23:38 ID:s3.明日、駐車場の集金があるから、用意しとかななぁ。
857:さわこ:2012/07/05(木) 23:46 ID:s3.バスケ部のユニフォーム、アシックスで、けっこうかっこいいデザインで、えー感じや。
858:Aやん:2012/07/06(金) 06:43 ID:SA. さわこさんおはようございます
アシックスの靴を履くと足がくすぐったくなるよね?
ヒュ〜{{ (>_<) }}
さっぶ〜!
(。。;)\(゜o゜#;
最近は学生のユニフォームは有名メーカーの物使ってるの多いよね
学生服とかそうだよね?
うちの実家の近くの高校はイッセイミヤケがデザインしたらしいけど
俺の本音言えばいくら一流デザイナーが学生服作ろうが
学生服やブレザーのデザインなんかほとんど変わらんやん!
スポーツのユニフォームはデザインは百通りかも知れんけど学生服はそんなないやん
>>858
アシックスの靴で、足っ臭〜、より、良いよ。
ウチの近所の荒れたイメージの高校が、
学生服を黒の詰め襟タイプから、深緑と薄茶のチェックの
おぼっちゃんイメージのブレザーに変えたんやけど、
理由が、高校のイメージ改革らしく、
黒の学生服だと、ヤンキー座りしてても様になるけど、
チェックのブレザーだと、こっ恥ずかしくて、ヤンキータイプの子の入学も減ったってさ〜。
さわこさんおはよう
でもブレザーカッコよかったなぁ( ̄―+ ̄)
中学、高校と学ランだったし
ブレザー憧れだよ
しかも中学なんか坊主だしイヤだったわ〜
あの当時義務教育だから中学は坊主なんかな?
女子は方まで髪を伸ばしてOKだったなぁ
>>860
坊主を嫌がる子、多いよね。
私は、南キャンの山ちゃんの前髪揃いすぎ&おかっぱ(?)とか、
鈴木Q太郎の髪型とか、六角精児の髪型より、
坊主頭、好感もてるな。
GTO、面白かったな。
スギちゃん、首から下がチョロッとしか映ってなくて、笑えたw!
今後も、顔、映さずに、いってほしいな。
生徒役の子、皆、同じに見えるな。
今日は、昼も晩もカレーにしたんで、ゆっくり出来たわ。
864:さわこ:2012/07/07(土) 23:13 ID:s3.明日は、コミセンのプール教室の監視員当番役なんで、旦那さんに行ってもらいます。
865:さわこ:2012/07/07(土) 23:17 ID:s3. 今日は七夕さんで、旦那さんのお母さんがケーキを買って、
ご馳走してくれました。
旦那さんが、自分のお小遣いで、うさぎのケージと、
爪きりと、くしと、おもちゃと、エサ入れと、
散歩紐を買ってきた。
うさぎへのLove度の高さが伺える。
カレーがまだ残ってたんだけど、もう、飽きちゃったんで、
カレーは晩に食べる事にして、
お昼はスパゲティにした。
失敗しない作り方でホワイトソースを作って、
圧力鍋で人参と玉ねぎと豚肉を煮込んだのを具にして、
チーズを入れとろけさせて、パセリをふって、出来上がり。
今日は、晴天で、洗濯物がよく乾き、うれしいわ。
869:Aやん:2012/07/09(月) 06:51 ID:/kY さわこさんおはようございます
でも坊主頭は頭の形がよくないて歪だよね?
坊主でも似合う、似合わないあるし
つ〜かさぁ
犬の散歩のマナーの悪さどうにかならんかな?
一部の人間なんだけど
糞を処理せず放置してくって何なん?
そりゃあ
あんた!何処か市が糞を処理しないと罰金を徴収すると新聞やらテレビでやっていたが、俺は賛成だわ
反発する人もいるだろうけど
一応社会的にみたらほんの一部のマナーの悪い人がいるおかげで、こんな条例が出来るんだと実感して欲しい!
タバコもそうだしね
歩きタバコなんて危険だしね
>>869
頭の形ねw!
なるほど!
そりゃ、かわいそうやな。
>>869
ウチのマンションも一部のマナーの悪い人がいるおかげで、
管理組合の他に、自治会が出来たんよ。
自治会費取られるし、役員も回ってくるから、嫌やわ。
ウチ、マンションの1階に住んでて、ベランダに
タバコのポイ捨てされてて、大事にはならんかったけど、
嫌やったww!
昨日、尼崎の整形外科に行き、
リリカを昨夜から2錠飲む事になって、
そしたら今朝から、吐き気とめまいがひどくなり、
目を開けてるのも、しんどいし、立ってるとフラつくし、
市販の酔い止めの薬を飲んだら、ましになったけど、
今度は、眠気がひどくて、眠たいわ。
今夜は、リリカ1錠、明日の朝、1錠飲む事にし、
それでも副作用がひどければ、1錠に戻そうと思う。
薬の副作用はつらいからねぇ!
874:Aやん:2012/07/12(木) 06:56 ID:7To さわこさんおはようございます
そして毎日の家事そして整形お疲れ様でしたm(__)m
リッちゃん副作用が強いクスリなんやね?
しっかし暑いね(;´д`)ゞ!
かき氷がうまい季節やね
氷イチゴかブルーハワイがすっきやわ
>>873
伊 謄さん、お久しぶりッス。
伊 謄さん、千葉県の方でしたよね?
テレビで観たんですが、そちらでは、
『西の長崎、東の○○。』が合言葉みたいに有名だとか・・・?
>>874
電話で主治医と相談して、リリカの服用は、様子を見て、
1錠にしたり、2錠にしたりでいいって言われたわ。
ホンマ、蒸し暑いよね。
私は、カキ氷のレモンがスキやな。
今日は、下の子の懇談会があって、先生に自宅に来て頂いてん。
878:さわこ:2012/07/12(木) 23:15 ID:s3. 今日は、尼崎に行った疲れが残って、まだ、しんどかったんで、
寝てる事が多かったな。
今日、母がアイス持って来てくれた。
880:Aやん:2012/07/13(金) 06:38 ID:BqI さわこさんおはよう(~▽~@)♪♪♪
尼崎に行ってましたかぁ?
じゃああまり無理しない方がいいッスよ
無理して動けなくなるからね
レモンもいいよね
サッパリして
オラの町には、そんな合言葉はねぇど(笑)。
882:さわこ:2012/07/13(金) 16:47 ID:s3. >>880
10日に、尼崎に行ってきてん。
いつも労わってくれて、ありがとうねぇ。
今朝、子供が、あまりに横柄な口の利き方をしたんで、
「私はアンタのしもべとちゃうんよ!」って、怒ったんで、
Aやんの優しさがしみるわ。
>>881
えっ!?
マジッスか?
『西の長崎 東の佐倉』って、千葉県では有名みたいにテレビで言っててんけど・・・。
その合言葉は佐倉市でだけ、有名なんでしょうかねぇ?
佐倉で有名なのは、長島以外はわかりません(笑)。
885:さわこ:2012/07/14(土) 15:58 ID:s3. ハハハwww!(爆笑)
ミスターの方が有名やけど、千葉県民がそれを言うとは!(笑)
いやぁw、テレビでは、老若男女の千葉県民が知ってて、
行政が作成した千葉県の紹介文にも、そのフレーズは、
よく使われてる感じやってんけど、あれはヤラセやったんかな?
ところで、伊 謄さんは、何年千葉県に住んでるんですか?
顧問の悪口A
総体終わったら、土日のどっちかは休みにするって、
保護者会で言ってたのに、約束破ってばっかりや。
今週も土日両方あるし、今日は、予定表より1時間延長してたし、
不審者情報の多い世の中なんやし、予定を守ってくれな、
心配するやろ!
バラの花びらいっぱい浮かせて、バラの香りの入浴剤入れた、バラ風呂に入ってみたいなw
888:さわこ:2012/07/14(土) 16:20 ID:s3.泡風呂も良いなぁw
889:伊 謄:2012/07/14(土) 18:53 ID:uAA オラ、生まれも育ちも千葉だよ。
んだから、オラがすらねぇっつことはヤラセだっぺな!
まぁ、しゃーんめや。
>>889
あw、ヤラセやってんねw。
すっかり、騙されちゃったわ。
『秘密のケンミンショー』でやっててんけど、時々
関西の話題の時、あるある!って思ったり、
オーバーやな、ってつっこむ事もあったりやってんけど、
他県やと真偽の程が分からんかって、
教えてもらえて、良かったわ。
うさぎ、100g増えた。
フンが、朝顔の種ほどの大きさやったのが、一回り大きくなった。
ミニうさぎでも、2.5kg程に成長するらしい。
結構、大きくなるんやなぁ。
今日の晩ご飯は、たこ焼きを作ってもらえた。
嬉しいんやけど、お台所を超ぐちゃぐちゃにされるんがなぁ・・・。
後片付けが大変やわ。
湿度が高くて、へたばり気味です。
894:さわこ:2012/07/16(月) 00:26 ID:s3. うさぎを飼いだして、ゴミの量が増えた。
まぁ、しゃーんめや。(笑)
さわこさんおはようございます
毎日暑いですなぁ〜(;´д`)ゞ!
こう暑いといじやけるわ
いつもデレスケだから
しゃ〜んめ( ̄―+ ̄)
千葉県も広いですから、地域差も小さくありません。
それを県として一括してしまうから無理が出てくるんですよねぇ。
むしろ、超ローカルに徹した方が面白くなると思うんですが。
tbrbtg
898:さわこ:2012/07/18(水) 15:34 ID:s3. >>895
ホンマ、暑いよねw。
こっちは、今日は35℃で、しんどいわww。
デレスケって、デレデレしてスケベな人みたいね(笑)。
>>896
超ローカル話って、面白そうやね。
ウチん所のローカル話は、
いつも観光客でにぎわってる食べ物屋さんの事なんやけど、
そこは、観光ガイドブックに掲載料を払ってよく広告出してるとこで、
味は普通なのに、高くて有名で、地元客は行かへん所です。(笑)
今日は三者懇談会で、ちょっと緊張するわ。
900:さわこ:2012/07/18(水) 15:38 ID:s3.もう、20日は終業式で、あっという間に、夏休みやな。
901:Aやん:2012/07/18(水) 16:33 ID:avU さわこさんこんにちは♪ (#^ー°)v
デレデレなスケベです(笑)
1ヶ月半の夏休みは長いよね
遊びと宿題を両立して夏休みをすごしてくれたら
ありがたいね
こっちは観光地ではないので、そういった個性的な店はないなぁ(笑)。
903:さわこ:2012/07/20(金) 17:54 ID:s3. >>901
ハハハ〜(笑)。
夏は、チラ見え出来て、嬉しい季節やね〜(笑)。
ところで、そっちでは、暑さにへたばってるのを、ホンマに『デレスケ』って言うん?
こっちでは『ヘタレ』とか『ダラケ』っていってるかな。
>>902
いやぁ〜、ウチんとこも、観光地というほど、都会じゃなくて、
観光地へ行く途中のトイレ休憩(笑)みたいな感じで、
観光バスが立ち寄ってるんやと思う。
今日、終業式で、通信簿見せてもらって、まぁ、しゃーんめやって感じですね。
905:Aやん:2012/07/20(金) 21:46 ID:NC6 さわこさんこんばんは
夏休み始まったね
毎日騒がしくて大変だけど頑張ってね
ところでデレスケの表現は違うよ
福島、茨城の方言で否定的な意味で使います
例えばバカ、アホとか馬鹿者等々をひっくるめてデレスケと言います
デレスケの他に茨城県ではごじゃっぺ等も言います!
親世代は疲れたの表現を
「こわい」と言います
茨城県北に行くとたまに
「あ〜こわい」とよく聞きます
俺が子供の頃は何が怖いか分からなかったッス
「こわい」と「怖い」の区別がつかなかった
>>905
『デレスケ』って、言葉があってんね。
入力ミス、ちゃうかってんねw(笑)。
『ごじゃっぺ』は、ごねる(だだをこねる)ややこしい子って意味でしょうかね?
うさぎがだいぶゴンタになってきた。
ダンボールで、通せんぼしてる所をジャンプして、
掃除をしてない狭い空間に入って、埃まみれになってます。
今日は下の子は同園会があり、めっちゃ喜んでる。
同園会は、劇を見たり、幼稚園時代の先生としゃべったり、
お菓子をもらえます。
小学校の間だけ参加出来るんで、上の子はうらやましがってます。
夏休み中は、食器洗いが大変やわ。
910:さわこ:2012/07/23(月) 11:51 ID:s3.お昼は、コロッケです。
911:Aやん:2012/07/23(月) 11:58 ID:VIk さわこさんこんにちは!
ごじゃっぺとは「役にたたない」を示すために茨城県など北関東を中心 に用いられる方言。 例:方言「あいつはごじゃっぺな奴だかんな」→標準語「あいつは いいかげんな奴だからなぁ」となります。
○○だっぺ、ごじゃっぺ、しゃーんめ、デレスケを使いこなして君も茨城県人になろう!(笑)<(゜ー^)ノ^*・’゜☆
>>911
ほぉw!
そげな意味だっぺかw(笑)。
『○○だっぺ』って、めんこい表現よね。
体育会TVを観た。
なでしこと、芸人チームがサッカーの対戦してて、なかなか面白かった。
最後は、期待通りなでしこが勝ち、ホッとしました。
ピースの又吉直樹、テレビに映らんといて欲しいわ。
あの髪型、うざい、きしょい!
さわこさんおっはよ〜♪ (#^ー°)v
今日から暑くなるってよ
なんだっぺなや〜(笑)
体育会TV面白いよね!
以前は単発番組だったんだけど春からレギュラー番組になったんよ!
又吉は髪切ったら、いい線いくんとちゃう?
? 『なんだっぺなや〜』って、どういう意味?(笑)
体育会TV、今年特番で2回やってたよね。
とんねるずもお正月にプロ選手とスポーツ対決してて、
つい、観ちゃったな。
芸人かプロか、どっちが勝つかって、きわどい対戦だと面白いよね。
サッカーの7回目の芸人の攻撃の時、なでしこの選手がキックでボールを跳ね返したの、
すごかったよね!!
又吉は髪切ってからテレビ出てw、って感じ。
昨晩の食器洗いしたり、子供のお弁当作りがあって、
普通の速度で動けないし、今日は5時に起きた。
学校があるときは4時半起きで、お弁当作ってる。
それで、10時半〜13時までお昼寝してました。
実家の父が畑でバラを作ってて、出来るたびにくれた時があるんやけど、
アブラムシが沢山ついてて、嫌やったw。
さわこさんおはようございます
ピースの又吉ちょっとロン毛はいただけないよね
あのロン毛で笑ったら
まぢキモいよね
昔、体育会TVでオリンピック競技にある障害物競技みたいなのがあり
そこでアンガールズの田中が走ってたけどあれは放送事故だよ(キモすぎる)
>>919
ホンマ、ロンゲが似合ってるんやったら、えーけど、
見ると不快にさせられるわ。
今回の体育会TVでも、ハードル競技に出てて、
走ってる姿、キモいんだけど、私の中では、見た目的には、まだ許容範囲やってんけど、
許せなかったのは、ハードルを倒したところやわ。
こっちは、芸人といえども、プロと競り合って、どっちが勝つかって、
ハラハラ感を期待してるのに、
田中は、そういうのがなかったから、もう、出場停止にして欲しいわ。
毎日、7kgの洗濯物があるんで、
たまに2回洗わないといけないんで、
洗濯物は、雨が降ろうと関係なく、
ウチでは必ず洗わないとあきません。
バスケ顧問が、部員を蹴るそうで、もう、ホンマに嫌やわ。
女の子達を蹴る顧問なんか、マジでいらんわ。
上の子が、部活に、2リットル麦茶を持って行くんで、
麦茶作りが負担になってきたわ。
さわこさんおはようございます
でも最近は田中出てないんだよね?
クレームあったんかな(笑)
麦茶今の時期は美味しいよね(*^o^*)
そういえば友達は麦茶に砂糖入れて飲んでたな?
麦茶に砂糖なんてアンビリバボーやわ!!(゜ロ゜ノ)ノ
>>924
いや〜、月曜日の放送では、田中出てたよ。
田中出演の時は、観てなかったんですね(笑)
あww!! いるいる!!
こっちにも、麦茶にお砂糖入れる人!
夏と言えば、やっぱビールのおいしい季節よね。(*^o^*)
私は缶ビールなら、10缶位は酔わずに飲めます。
私がビールデビューしたのは、高2の夏だったな。
友達6人で飲みました。
さわこさんこんにちは
ビール10缶!
酒豪だ!飲んべえだ(笑)
俺は2本飲んだら
顔真っ赤やで
以前ビール飲みすぎて
友達に絡んで飲んで友達の家にあった
Wiiを破壊してしまいました( ´△`)
それからはあまり飲みすぎないようにしてます
麦茶に砂糖は、定番です(笑)。
929:さわこ:2012/07/30(月) 17:02 ID:s3. >>927
ありゃ! Wiiをやってしまいましたかw。( ´△`)
その後は、飲みすぎないようにしてるそうで、良い心がけやね。
Aやんは、2本が限度ですかw。
イェ〜イ! 勝った!
>>928
えっ!
伊 謄さんは、麦茶に砂糖入れるんですか?
私の自慢は、吐いたり、二日酔いした事ないって事ですかねw。
931:さわこ:2012/07/30(月) 17:24 ID:s3. 昨日は、旦那さんのお母さんが、特売の和牛肉、
2パック(400g程のお肉)をくれまして、
久しぶりに焼肉をしました。
あたりまえ体操って、面白いね。
子供達の間で、流行ってて、
よく歌ってて、歌詞がちょっと笑える。
今日、今年初の冷麺を食べました。
夏は、冷麺にかぎるね!
砂糖入りの冷たい緑茶も大丈夫です(笑)。
935:Aやん:2012/07/31(火) 06:53 ID:3Wc さわこさんおはようございます
さわこさん酒豪ですやん(~▽~@)♪♪♪俺はダメですわ
Wiiを破壊するぐらいですから(笑)
麦茶に砂糖に関して面白い情報が
中国ではペットボトルのお茶や烏龍茶は必ず砂糖が入ったお茶や烏龍茶が売られてるみたいで
日本みたいに甘くないお茶や烏龍茶は店員に言えば違う冷蔵庫からだして販売すると言う話しです。
> Aやんさん
最近は、台湾では日本の悪影響なのか無糖の烏龍茶や緑茶がコンビニで売られています(笑)。
>>934
おぉー!
緑茶もですか!
なかなかの甘党ですね(笑)。
>>935
でも私、ウィスキーとか、焼酎を、チャンポンで飲めないでおじゃる。(笑)
知らないと、うっかり、砂糖入りを買ってしまう羽目になるんやね。(笑)
>>936
無糖パワーに、気付いたんですね。
麦茶に砂糖を入れる文化は、中国から伝わったんでしょうかねぇ。
江戸時代、江戸で夏の飲み物として砂糖入りの水が売られていましたから、その流れの文化だろうと思います。
939:さわこ:2012/08/01(水) 16:25 ID:s3. >>938
(笑)
戦時中、紅茶が手に入らなくなり、麦茶で代用したのが始まりかと、
思ってました。
ロンドンオリンピック、夜更かしして観たいけど、
翌朝のお弁当作りで、早起きしないといけないから、
心ゆくまで楽しめなくて、残念だ。
上の子が、中学の宿題で、毎日のタイムスケジュールを記入する事になってるのだが、
睡眠5時間って記入してて、うたた寝、3時間や、食事1時間半は記入してないから、
うわべは、勤勉な生活を営んでいるようになっている。
うさぎが、爪を切らせてくれなくて、
よく引っかかれ、生傷が絶えないわ。
スギちゃん、ウザさが和らいできたゼェ〜。
944:Aやん:2012/08/02(木) 06:44 ID:QH6 さわこさんおはよう
おっ!さわこさんも杉山さんにハマりだしたの?
今朝見た、平泳ぎ北島4着とは残念だったどん
でも北島はもう年齢からみてもピークは過ぎ去ったどん、もしかしたら引退カッ?
後輩に指導者としてメダリストを育ててほしいどん
>>944
おぉっ!
って事は、Aやんもですか!?
あー、実は、下の子が腸炎になり、
看病で忙しくて、北島の事、観れなかってん。
4着、残念だったね。
私は、北島、もう少し現役でいて欲しいな。
内村、金メダル、嬉しいッス!!
947:さわこ:2012/08/03(金) 18:42 ID:s3. 明日、部活9時からだったのに、
急に7時からになった。
顧問のヤツ、通学に1時間かかる子が居るって
忘れてる。
腹立つ。
上の子が、唇を蚊にかまれた!と言ってる。
見たら、一箇所、プクッとしてる。
ちょっと笑ける。
北島は、まだまだヤル気十分ですね!
950:さわこ:2012/08/04(土) 19:24 ID:s3. >>949
北島、まだまだヤル気十分ですか!
そいつぁは、嬉しいねぇ〜(江戸っ子っぽく)。
北島は、平泳ぎのスター的な存在なんで、
引退すると残念ですね。
下の子が、まだ本調子じゃないものの、
熱が下がり、元気になり、ヤレヤレです。
同じマンションに住んでる旦那さんのお母さんが、
スーパーのお惣菜を一緒に買いに行って、
晩ご飯を一緒に食べるのを提案してくれた。
子供の看病で、腰が痛くなったから、有難いわ。
私は、お寿司を買って来てもらった。
ヤッタね!
内村、3つ目のメダル獲得で、素晴らしいです!
955:さわこ:2012/08/06(月) 15:06 ID:s3.今日は広島に原爆が投下された日で、心の中で黙祷してます。
956:さわこ:2012/08/06(月) 15:09 ID:s3. 京都に引越ししたお友達が、レトルトの『京野菜カレー』と
『京大総長カレー』を持って来てくれた。
ぅわーん。
もぅ、うれし泣きッス。
いくらか家事はこなせるようになったけど、
腰痛の為、そんなに長話は出来なかったんで、
たぶん話したのは10分位だと思うけど、
久しぶりに話せて楽しかった。
オリンピックに気をとられてる間に、阪神5位になっちゃいましたね。
せめて、3位にいてー。
明日、ようやく部活休みww!
夏休み後、初めての休みで、ようやくゆっくり出来る。
起こしたり、ご飯食べよ、とか、歯を磨きよ、とか、
出発しぃよ、とか、いちいち、こっちが教えてあげないといけないから、
気持ちが休まる暇がなかったが、やっと落ち着けるわ。
さわこって本名?
961:さわこ:2012/08/07(火) 16:08 ID:s3. >>960
いえいえ。
『君に届け』がすきで、主人公の『さわこ』をまねて、つけました。
事故で死なず、生きてて良かったと、思う日々です。
963:さわこ:2012/08/07(火) 17:10 ID:s3. 昨夜、実家の父に、子供を、花火大会に連れて行ってもらって、
良い場所で見れ、楽しめたようで、良かった。
うさぎが、最初は150gだったのが、今、600gになり、
大きくなりました。
洗面所前に、スノコで柵を作ってあるのですが、
廊下に放してあげると、スノコをガリガリと前歯でかじります。
その音が、工事現場のように激しい音で、どんなかじり方か覗くと止めてしまい、
見せてくれず残念ッス。
今日は晩ご飯は冷麺。
今から料理に取り掛かります。
稲川順二のDVDを、初めて観ました。
怖かったw。
15年前位に、はやった時、顔が怖いのかと思って(笑)、
バカにして見なかったのですが、観てるうちに、部屋に霊気が漂い、
怖くて、全部観れませんでした。
怪談系は、電気を消して観るのを勧められましたが、
怖くて、気を失うように、眠ってしまうと思います。
そういえば、今年は、『本当にあった怖い話』しないんでしょうかね?
怖いんだけど、観てしまうと思います。
今年のラジオ体操の景品は、良かったな。
お菓子だったのですが、たぶん、200円位かけてくれてると
思われる品数でした。
子供が、理科の自由研究で、カイワレ大根の種を育ててます。
1日で芽を出し、すごい生命力です。
今日は長崎に原爆が投下された日で、黙祷を捧げます。
972:さわこ:2012/08/09(木) 12:52 ID:s3. うさぎの爪切りが、難しいわ。
嫌がって、触らせてくれへんのよね。
本では、簡単に書いてるけど、なかなか大変やわ。
今日も5時半に起き、今、眠たいので、ちょっと昼寝します。
974:Aやん:2012/08/10(金) 07:01 ID:3fE
さわこさんおはよーございます
なでしこ銀メダルでした
よく頑張ってくれました
結果は銀メダルだけと去年のWC優勝から女子サッカーを広めたナインは金メダル
級です
>>974
なでしこイレブン、お疲れ様だよねw。
ホント、よく頑張ってくれたよね。
大儀見がゴール決めてくれて、嬉しかった。
来週にはアニメ『ガラスの仮面』終わっちゃうな。
もっと見たかったな。
下の子に、夏休みの宿題させるの大変やわ。
すぐ、疲れたと言って休憩するし、私の目を盗んで、勉強サボるし、
なかなか、はかどらへんわ。
実家の母が、ちらし寿司を作って、アイスも買って、来てくれた。
お母さん、いつもありがとう。
うさぎがスノコの柵をかじって、穴をひろげた。
穴を通り抜けしようと、頭は入ったものの、
お尻でつっかかって、ジタバタしてたら、なんと、
うさぎは向こう側に行けた。
体が柔らかいからか・・・?
しっかし、挟まってるところ、ビデオに撮りたかったな(笑)
今年度は、あの顧問で我慢するんで、
来年度はどうか別の顧問になりますように・・・。
うさぎのトイレ交換、私の仕事になりつつある。
先月は皆が1日1回はやってたから、1日4回トイレ交換してて、
きれいな状態を保ててたのにな。
子供が、夏休み中に、課題図書の中から5冊本を読まないといけなくて、
その1冊に『種をまく人』を選び、私も読んでみた。
良い本だった。
ゴミ溜め所が、最後には、皆の憩いの場の畑になっていくのだが、
魔法だとか、公共事業の力で一足飛びになるのではなく、
一般人が、そこを少しづつ変えていくのだが、
そこが搭乗人物達によって、徐々に変化する様が、
小学生4年生レベル的な易しい言葉で表現されてて、
ささくれだった気持ちの時、優しい気持ちを思い出させてくれました。
明日は、施餓鬼供養で、旦那さんと子供達にお寺さんに行ってもらいます。
984:さわこ:2012/08/11(土) 15:14 ID:s3.スダレを取り付けたら、結構涼しくなった。
985:さわこ:2012/08/11(土) 15:15 ID:s3. 男子サッカーは、メダル獲得出来ず、残念。
次回頑張って欲しいです。
明日から4日間、部活休みで、嬉しおすw。
そういえば、昨日は、お弁当を食べる時間が3分位しかなく、
おかずだけ食べて、ご飯全部残して帰って来てた。
お昼ご飯、普通に食べさせろw!
口内炎が出来て、痛いです。
988:さわこ:2012/08/11(土) 15:37 ID:s3. ウチのそばに、階段が3段あったのだが、スロープになり、嬉しいw。
工事はうるさかったけど、ようやく完成しました。
ヤッホーィ!
新学期の雑巾2枚、縫えました。
部活、明日から休みでした。
お弁当作りで嫌な事は、子供がおかずの文句を言う事やわ。
今日も頑張ってお弁当を作りました。
暑かったんで、シャワーを浴びて、今はさっぱりしました。
992:さわこ:2012/08/12(日) 15:06 ID:s3. うさぎが、トイレで用をたさない。
ソファーのように使ってる。
プラスチックのトイレを時々移動させて、
まるで、部屋の模様替えを楽しんでるようだ。
最近、夏バテ気味で、お素麺と、カレーと、お好み焼きと、冷麺を
変わりばんこに作ってます。
ボクシングで、48年ぶりの金メダル獲得、おめでとう!
995:さわこ:2012/08/12(日) 15:20 ID:s3. タイガーバームって、よく効く。
お高めなんで、たまにしか使ってないんですけど。
さわこさんおはようございます。
グレートブリテンオリンピックも終わって終いました。
今年のオリンピックは、日本選手頑張ってくれました。なん十年ぶりと言う
メダル獲得もあり、アテネ以来、総メダル獲得数の記録を更新するおまけつきでした。次回リオデジャネイロオリンピックにも期待できます
>>996
ホント、オリンピックは興奮したよね。
Aやん、今までありがとうね。
いっぱい書き込みしてくれて、嬉しかったです。
暑い夏ですが、Aやんも体調良く元気に過ごせますように・・・。
伊 謄さんも、時々書き込みしてくれて、ありがとうね〜。
お元気でね〜。
私の日常は、幸福ばかり、または、不幸ばかりでもなく、
混ざり合った灰色のようなものだという意味を込め、『灰色日記』と
名付けました。
日々の事を書き込んでいるうちに、良い事に目を向けられました。
このスレを立てた時よりは、いくらか体調も回復し、
出来ることも、いくらか増えました。
今後も無理せずボチボチと、支えてくれる家族と友達に
感謝して過ごしていこうと思います。
まだ暑い日が続きますので、皆さんご自愛下さい。
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。