通算3スレ目となりました。
これからもよろしくお願い申し上げます。
趣味で写真を公開中。
こちらも合わせてご覧いただければ幸いです♪
http://withphoto.co.jp/profile/alice3374/
先日、主人と息子達が、父子水いらずで遊びに出かけた。
私は家で留守番係。
いつも仕事であまり家にいられない主人と子供達の時間を作る為。
そして、私が一人になれる時間を作る為である。
始め、私が行かないと知った息子達は不満そうだったが、
「じゃあ、母さんに何かお土産買ってきてよ」
と言うと、一転してはりきって出かけて行った。
さて、夜になり、束の間の休息を過ごした私の元に、家族が帰って来た。
ちゃんとお土産を持って。
息子達が選んだのは、おもちゃの青いハートの指輪だった。
てっきりお菓子でも買ってくるのかと思ったら…なかなか予想外のチョイスである。
どうしてこれにしたのと聞いたら、
「青がお母さんっぽいから。で、ハートはハッピーでお母さんに似合うから!」
と、長男がドヤ顔で答えてくれた。
その隣で、次男もドヤ顔をしていた。
主人の話では、彼等は、それは一生懸命に私へのお土産を選んでいたらしい。
青いハート。
…ああ、子供達の中で、私のイメージはそんななのか。
悩んだ末の今回のスレタイは、このエピソードから。
何が私の心を揺らそうとも、これだけは永遠に変わらない、私の宝物。
>>1:有栖さん
新スレ☆おめでとうございます。
約4年近くをかけて満レスを迎えた前回同様、
こちらも内容の濃い良スレとなる事を確信しております(笑)
『大きな河はゆっくりと流れる』
‥ってヤツですね? マイペースで“葉っぱライフ”を楽しんで下さい〜♪
>>5
早々にお祝いの言葉をいただきまして、ありがとうございます♪
前スレは波乱に満ちておりましたので、今回は穏やか〜に進めたいと思っておりますが…
どうなることやら(笑)。
なにせ、風向きはいきなり変わることがあるものですから。
また長丁場のスレになるかと思いますが、どうかのんびりお付き合いくださいませ。
月末は、いつも眠い。ひたすら眠い。
頭がうまく回らない。
だから、大事なことは月末に決めちゃダメなんだと思う。
今日は、福山に行った。
ふと、昔ここにいた福山住みの人のことを思い出した。
もう見てないだろうけど…元気でやってるといいなぁ。
鞆の浦、綺麗だったよ。
ちょっと長く居過ぎなんじゃないのって程、ここに居る私。
来る者と去る者。
得たものと失ったもの。
有栖さん、新スレおめでとうございます♪
またちょこちょこ遊びに寄らせてもらいます〜!
子供がくれた物は宝物だよね。
2号くんもドヤ顔ってことは、一生懸命ふたりで選んだんだね(*^^*)
私もギャーが低学年の時に作ってくれた、ビーズで作ったトンボ。。
もう壊れてるけど捨てられないで持ってるよ(笑)
捨てられないよね。
>>10
おかえりなさい♪
そして祝辞をありがとうございます☆
ギャーくんのトンボ、手作りだったら尚更うれしいよね☆
捨てられない気持ち、わかるよ。
指輪はね、宝物なのはもちろんなんだけど…
外出の度、1号がつけて行けってうるさくて困ってるw
完全に幼児用のオモチャだから、さすがに外でつけるのは抵抗がー;
大体、サイズがようやく小指に入るくらいだし;w