おたくなけいじばん〜惰性のジジイが現れた!〜

葉っぱ天国 > 日記 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:ガジェット好き人間 hoge:2022/03/25(金) 21:00

ゲーム(特に最近洋ゲー)やガジェット関係、映画鑑賞、写真撮影、お絵描きなどが大好きなおタク人間が気が向いたときになにか呟いたり画像載せたりします
やっぱり引っ越してきました

2:ガジェット好き人間 hoge:2022/03/26(土) 23:02

PC新調の件どうしようか……ケースが決まらないのがやはり難点……
CPUもマザボもグラボもほかは一通り用意できているというのに……

3:ゑ hoge:2022/03/27(日) 22:42

ラスアスマルチにまた再燃中です
基本サポート装備でポイント稼ぎまくってます

だいたいいつも使うのは以下のカスタム

武器:
 (小)エンフォーサー

スキル構成:
 応急処置訓練3
 蘇生師3
 警戒1
 不屈1

ひたすら仲間を回復して生き返らせながら自分自身は安全なところに下がって生き延びていくスタイル

4:ゑ hoge:2022/03/29(火) 20:30

上のサポート装備は警戒1あたりがたまに地獄耳1になったり爆発物のプロ1にたったりすることもあるかな状況に応じて

5:あ:2022/04/02(土) 21:31

たまにラスアスマルチプレイの結果(戦績)とか載せていくかもしれん……主に資源争奪戦だがたまに金庫強奪船もやるのでそっちも載せるかな……大体資源7金庫3くらいの割合でやってます

6:あ:2022/04/03(日) 23:21

https://i.imgur.com/fxVDUhD.jpg
ラスアスマルチ、資源争奪戦 基本装備>>3でのプレイ 戦績
死なない立ち回りを意識したがこのときはかなりそれがハマった

7:あ hoge:2022/04/03(日) 23:22

サポート主体のワシの基本装備セット>>3なら大体部品(ポイント)は4000以上獲得できれば及第点といったところかな……まあ3000台でも充分だが、仲間の回復で割とポイントを容易く獲得できる分そこは超えたいノルマにしたいところ

8:ガジェット好き人間 hoge:2022/04/05(火) 13:13

https://i.imgur.com/6RHRfvp.jpg
ラスアスマルチプレイ対戦 資源争奪戦 基本サポート装備セット>>3にてプレイ戦績
自分は下手糞なのでなかなかキルレ1以上を維持するのは難しいのだが
どうにかこのときは1をキープすることができた、、蘇生師3も上手く活用できたように思う

9:ガジェット好き人間 hoge:2022/04/05(火) 13:15

ちなみに上の線で枠を囲ってあるところが自分の戦績 塗りつぶしてあるのは味方側で一位の戦績の人

10:ああああ hoge:2022/04/12(火) 10:54

https://i.imgur.com/hwnU9DU.jpg
ラスアスマルチプレイ プレイ日3/23 基本サポート装備>>3にてプレイ 戦績
キルレは1を下回った…がポイントはかなり稼げた

11:ああああ:2022/04/15(金) 09:47

https://i.imgur.com/dqD8h0F.jpg
ラストオブアスマルチプレイ 資源争奪戦 同じくプレイ日3/23
おそらく基本装備>>3でのプレイ…だと思われる その割りにはキルデスがけっこういい感じに収まったかな?
ふつうの中距離支援用装備セットでプレイしたときと遜色ないキルデスになってる気がする

12:ガジェット好き人間 hoge:2022/04/15(金) 09:49

https://i.imgur.com/oI0AErP.jpg
ラスアスマルチプレイ 資源争奪戦 プレイ日3/23 
おそらく基本装備>>3でのプレイ戦績
けっこう蘇生ができた! しかも死なない立ち回りという題目のとおりデスを0にとどめることができた貴重な例!

13:ああああ hoge:2022/04/20(水) 00:03

以前ラスアスのマルチプレイの資源争奪戦で基本装備セット>>3を使ってポイント7000越えを記録したことがあるんだけどそのときの戦績を写真に納めるの忘れたのが今でも悔やまれる……;;もうあんな数字なかなかお目にかかれんぞ……金庫ならともかく「資源」で、ってところが大きかったのに……;

14:ガジェット好き人間 hoge:2022/04/22(金) 20:16

いま久々にグランディアエクストリームプレイしてるんだけどやっぱ戦闘システムの完成度高いわ……魔法と技を組み合わせながら戦う感じも楽しくて好きだ

15:ゲーム大好き人間 hoge:2022/04/26(火) 22:40

今日は代紋(エンブレム)Take2という漫画を少し読み返していた。
やっぱり何年経っても色褪せない作品だ……ヤクザものでありながら斬新な設定とテンポのいい展開……そして登場人物の表情の変化とそれに伴うアクションがグっと来る…。ヤクザもの漫画としては個人的に一番におススメしたい作品というか一番正統派な作品の気がする……ヤクザ系アクションもの漫画で何がいいですかと聞かれたら真っ先にこれを挙げる、かな

16:ガジェット好き人間:2022/05/03(火) 22:59

https://i.imgur.com/ZmLXXX0.jpg
本日のラストオブアスマルチプレイ 資源争奪戦 プレイ日3/24
基本サポート装備>>3でのプレイ戦績 デスがゼロなのはマジで嬉しい…


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新