中学ほぼ不登校で、意欲がなくなってきた。高校で授業を受けても、家での自主弁はなし。学力的にまずいです
8:もちまる侍:2018/10/17(水) 10:10 正直、、勉強したくないなら
しなくてもいいと思う。
ただ、なにかに必死に取り組むべきだと思う。
したら、将来見えてくる(実体験)
一つ言うと、勉強ってのは別に、参考書片手に
机に向かう事ばかりじゃないです。
まあ言っちゃうと、「何かをやってそこから知恵を
得ようとする営みすべて」が勉強なんです。休んで
回復を試みるのも、人の体や心についての勉強です。
気力がない時だからわかる人として大事なことと
いうのも世の中にはありますし。まずはそういう
視点に立ってみてはいかがでしょう?
一つ言うと、勉強ってのは別に、参考書片手に
机に向かう事ばかりじゃないです。
まあ言っちゃうと、「何かをやってそこから知恵を
得ようとする営みすべて」が勉強なんです。休んで
回復を試みるのも、人の体や心についての勉強です。
気力がない時だからわかる人として大事なことと
いうのも世の中にはありますし。まずはそういう
視点に立ってみてはいかがでしょう?
間違えた。連投すみません。
12:匿名 hoge:2018/11/03(土) 12:37うん
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新