今宵もまた騒がしく賑やかに
詠う狐はどこへゆく
双眸輝く黒の夜
狐は夢見て笑零す
注意
中の人がお話する際は()をお使いください
参加はご自由に
荒らしはなされぬよう、見つけても絡みませぬよう
何かあればまた追加いたします
スレ主設定
名前:月喰
性別:不明
年齢:不明
種族:空狐
三千歳を超え、神通力を自在に操れる最強の大神狐
性格:のほほんとした感じの優しい爺様、よっぽどの事がなければ他人を嫌うことがない善者
能力:言霊、千里眼、妖術
容姿:黒の振袖に金の彼岸花の模様が入った着物、顔の半分から上だけが隠れるようになっている狐の面、銀の長髪でくるりと結い上げている、目は金と紅のオッドアイ
その他:人間が大好きで、人外にも人脈が多くあるお狐様、ずっと神社に祀られているので世間に疎い、善性を固めたような性格、空狐たりえる程の力がある
(こちらも何か抜けている部分があれば追加するやもしれませぬ)
簡単な設定画
https://i.imgur.com/26VBi6v.jpg
https://i.imgur.com/t5zAdlG.jpg
https://i.imgur.com/nxYoASk.jp
>>4
作り込まれた魅力的な設定ですね……
続きは前スレの>>645から
7:月喰◆RI 爺様:2020/04/26(日) 01:09 >>5
(ありがとうございます)
( …あの、アル… どう、見れば良いのですか?)
9:月喰◆RI 爺様:2020/04/26(日) 01:20(もうそろそろみんなのお話がおわるかな?)
10:カレン◆f.:2020/04/26(日) 01:21( えー、校内放送でーす。ザレちゃんは放課後体育館裏に来るようにー )
11:◆cE hoge:2020/04/26(日) 01:22( いや、スレ終わるの早かったねぇ )
12:カレン◆f.:2020/04/26(日) 01:22( そしてこれからも何卒皆よろしく!あとなにげに加速で終わってるの笑えるか笑えないかわかんない! )
13:ニャルちゃん◆.s:2020/04/26(日) 01:23 ( …申し訳ございません、ピエロさん…消費、してしまいまして…
あと、アル… あの… 見たい、です… イラスト… )
(たのしそうだったね、というか半分はお話だったけどねあのスレ、わらう)
15:ザレッド◆rDg:2020/04/26(日) 01:23(…………サァテ、ソロソロネマショウカネ……)
16:月喰◆RI 爺様:2020/04/26(日) 01:24(大丈夫だよニャルさん、気にしてないから、まぁ最後の盛り上がりはよくわかんなくって僕適当に色んなスレ見てただけだから)
17:月喰◆RI 爺様:2020/04/26(日) 01:24(おや、おやすみ)
18:カレン◆f.:2020/04/26(日) 01:24( ザレッドさーん、もしもーし聞こえてますかー? )
19:月喰◆RI 爺様:2020/04/26(日) 01:24(よくねるんだよ)
20:ザレッド◆rDg:2020/04/26(日) 01:25(………カレンっち、まぁまぁ、ここは親友って事で…)
21:◆cE hoge:2020/04/26(日) 01:25( てかあれだね、さっきスレ振り返ったけどさりげなく猫さんディスられてるね、草() )
22:カレン◆f.:2020/04/26(日) 01:26( しんゆう???!!誰と???!!!!誰が!!!!?? )
23:月喰◆RI 爺様:2020/04/26(日) 01:27(一応見せないけど、みーくんが遡ってさっきの会話見たらマジギレするのはガチだからね、その時は僕も全力で抑えるけど、あとみーくんは馬鹿だよ)
24:ニャルちゃん◆.s:2020/04/26(日) 01:27( な …… )
25:ザレッド◆rDg:2020/04/26(日) 01:28(…………はい、ごめんなさい、ニャルママ、拷問は許して、カレンっち、絶望に落とさないで、アル………黒歴史言わないでね!!!?)
26:月喰◆RI 爺様:2020/04/26(日) 01:28(とりあえずこっちもこの流れで行くとスレ結構うまっちゃいそうだから、一日一回に移動して貰えると嬉しいな、さすがに雑談スレになっちゃうと他の人が見にくいからね)
27:カレン◆f.:2020/04/26(日) 01:28( ザレちゃん呪っとこ 藁人形ポチったから三日後に届く )
28:カレン◆f.:2020/04/26(日) 01:29( 許した )
29:◆cE hoge:2020/04/26(日) 01:29( いや、ガチギレしたら怖そう( 小並感 )、さりげなく馬鹿って付け足すの本当に草() )
30:◆cE hoge:2020/04/26(日) 01:30( 了解 )
31:月喰◆RI 爺様:2020/04/26(日) 01:30(ばかだもん)
32:ニャルちゃん◆.s:2020/04/26(日) 01:30( … 承知いたしました。…サ''レ''ット''ぉ?)
33:カレン◆f.:2020/04/26(日) 01:30( かるだもん )
34:マレフィキウム・パルマコン◆hMk:2020/04/26(日) 01:35 https://uranai.nosv.org/u.php/novel/jerrydaisu5/
(イラストはここに貼ったよぉ)
( … 見れません… )
36:月喰◆RI 爺様:2020/04/26(日) 12:52 「………ま、お客さんもきたことやし、妾は社にでも戻るかの」
(しゃなり、と歩を進めて社に向かう、座敷に登ると、そこに落としていた狐面を広い、ちょこん、とその座敷の中心に座る)
『というか、ちぃと休まなあかんかな、調子乗ってコロコロ姿変えすぎたわ…まぁ疲れてはないけど…』
(後ろで動くゆらりとした増えた尾を見て考える)
雪りんご名乗るのを忘れていました……
これから名乗りますね。
プロフィール
雪りんご(適当に名乗ってる偽名。りんご自体は嫌い)
種族:闇に生きる魔物
この世の物理法則からは外れた存在
職業:暗黒の王国幹部、暗殺者[黒異能術使い]
勢力:闇の女王
異能:周囲の大気ごと敵を凍え死にさせる
容姿:くりくりの瞳。水のように鮮やかな蒼色の髪(古の魔道書より) 服は純白。
詳細
前世は人間。紀元前に古の英雄の転生体として産まれる。
色が白くて可愛らしく優しい子で、出会う人全てに「可愛い」と言われたりお菓子・ぬいぐるみ・おもちゃを貰ったりしていた。しかし2歳頃自分より幼い赤子が愛されている事象を憎み叩いてしまったあの日から、世界を救うことも夢も叶えられないまま、数百もの蝙蝠の魔獣と数千もの無双の冥獣を束ねる魔物となった。
人間だった頃の感情は未だに捨てられず魔物になってしまった自分の罪深さを呪いながら、王子様に人間に戻してもらう妄想を何回もしたらしい(逆恨みで妖怪になった自覚は有り)
今は「世界を憎む邪悪なる魔物」「京都の闇を支配する大妖怪」として現世に蘇っており、京都によく現れている。己を愛し受け入れようともしない世界、そんな世界を謳歌する者たちを破滅に導くために行動し、生前の彼女より目立っていたり人気のある人間の前に姿を表して、相手を恐怖で震え上がらせてから首を切断または目玉を抉ったりしている。
また人間の「長子より下の子を可愛がり目に掛けることはしょうがない」と言う価値観を壊すことも目的として行動(襲う、拷問、呪う、ころす、奴隷にする等)している。
自分を祓ってくれるエクソシストを求めており、真に理解し受け入れようとするエクソシストが現れない限り人間をころし、可愛らしい少年は捕らえて魔族の執事にさせ酷い仕打ちを受けさせる。
人間でいうと女子高生ほどで、本人曰くぶりっ子でかわいい系キャラ。人間をみんな癒やし尽くすつもりらしい。
主食は血液(特にエビマヨおにぎり味とタルタルソース味と生クリーム味の血が好物)で血液以外の物を食べると死んでしまう。餃子味の血は大嫌い。
人懐っこい生き物を使い魔とし、それ以外は氷漬けにする。
>>37
無断転載は規約違反ですが?
(気分転換に上げておこう)
40:月喰◆RI 爺様:2020/04/26(日) 19:44 『にしても、まぁ、別にええけど、』
(ゆれる己の尾っぽを見て、はぁ、とため息をこぼす)
「…………増やしすぎたなぁ…」
(そこには三本………いや、『増えて5本の尻尾』が揺れていた)
「どないしょうかなぁ、毛ぇ整えるん面倒やねんなぁ」
(するすると尾っぽを触る、うーん我ながらふわふわだ、要らないけど)
>>41
「 ……っ!、ねぇ、………しっぽ、触ってもいい? 」
( くいくいと袖をひき、表情は無表情のままだが、目は好奇心で輝いており )
「……んふええよぉ、すきやねぇいつきぃ」
(楽しそうに笑いながら、ゆらゆらと、ばらばらに尻尾を揺らす)
「 うん、ふわふわで、………すき、 」
( そっとしっぽをさわりながら、こくんと頷き。表情にあまり変化はないが、ぱぁっと少し嬉しそうな様子で )
「………………」
『しっぽだすん、あんま好きとちゃうけど、まぁいつきが嬉しそうやもんなぁ』
(毛、ちゃんと整えよ、と微笑ましげに他の尾っぽを揺らす)
「 ねぇ、……疲れて、ない? 」
( もふもふしながら、少し心配そうにたずねて。ころころと変わる姿に少しだけ心配を覚えたらしい )
「……………」
(きょとん、という顔になり、動きを止める、あぁそうか、このこは本当に優秀だ、覚えとるもんやなぁ、ちゃんと気づいてくれる、まぁ、子供に心配かける大人はちぃとな)
「…んふふ、心配かけるなぁいつき、このくらいやったらへーきやへーき、参拝に来てくれとる人間もめっちゃおるし、すぐ戻るわ」
(信仰さえあれば、大丈夫)
「 ……っ、……無茶は、しないでね…… 」
( もしここから人がいなくなったら?……そんな事が頭をよぎり、ぎゅっと唇を噛んで。……そんなこと聞けるわけがなくて。そのまま目線だけあげ、少し震える声で言葉を紡いで。そのまま相変わらず下手くそな笑顔を浮かべて )
『あれ、この顔、心配させている?』
「……へ、平気やっていつきぃ!妾の人脈…まぁ人間だけとちゃうけど…いっぱいあんのしっとるやろぉ?」
(安心させるように頭を撫でる、うーん)
「へいきやへーき、お狐様はおらんなったりせぇへんよ」
「 うん………そう、だよね……… 」
( 頭を撫でられ、少し目を細めて微笑んで。心配かけちゃったかなと思うと少しだけ表情を曇らせ。へいきという言葉に少しの心配はあるものも、ぐっと込み上げてきた涙を堪えて )
「 急に……いなくならないで、ね………約束 」
「…んふ、お狐様との約束なぁ、お願いとちゃうて『約束』ね」
(くすりとわらう)
「ええよ、巫女さんにはお世話になっとるし、「約束」や」
『……………でも、せやなぁ』
『妾への信仰がなくなれば、緋月も斎も、どうなるやら分からへん』
『やしろもこのままたもてるわからへんしなぁ、まぁどうにか二人は逃がしたるとして…』
『なぁんて悲観するのはだめやな、お狐様は楽観的に考えな』
(夢を見るように目を閉じ、すこし嗤いながら、考える)
(うーん、仲良きことは美しきかな、だっけ?お邪魔しないよう避難)
54:月喰◆RI 爺様:2020/04/27(月) 04:56
あめがふる
あめがふる
せいてんなどみえずあめがふる
おきつねさまがないている
「!!!!」
(飛び起きる、眠っていたのか?いや、起きていた、はずだ、眠さなどなかった、外を見ながら、起きていた)
「………………てんき、あめ」
(晴れているのに、雨が降っている、あぁ、これは、なんというんだったっけ)
(あぁ、そうだ、これは、『狐の嫁入り』といったのだ)
おきつねさま、おきつねさま、お久しぶりでございます
忘れてはいらっしゃいませんよね?忘れてはいませんよね?
あぁ、愛しゅうございまする、おきつねさま
きっとかわらずにおいででしょう
やつがれも、かわらずにおりました
ああ、きつねさま、おきつねさま
愛しい愛しいおきつねさま
どうかどうか
───────────────────愛してくださいな?
『……、よりによって、このタイミングか、それに子供もいるというのに』
(自分の体と尾を見る、ほんと、なんとも悪趣味なよりによって女子に変化し、尚且つ力を貯めている今…)
『……………めんどうよな』
「………………………………………」
『さてどうしようか、残念ながら気配が見えるから近くにいるぞ、あれ』
(子供たちを見ながら考える、あれはどう考えても教育に悪すぎる)
「……………めんど」
https://i.imgur.com/gR8C6yf.jpg
(とりあえず設定だけ先に置いとく)
『……?おとお、かぁさん、どうし、たの?』
(首を傾げれば顰めっ面のお狐様に疑問を投げつけ)
「……、…………」
(ピタリ、と動きを止める、しまった、子供に顰めっ面を見せるのは良くない)
「…あは、なんでもな」
?「お狐様」
(なんでもない、そう告げようとした狐の声に被さり、若い、男の声が聞こえた)
「……………、……………」
(ピタッ、と緋月にむけた笑をそのまま固め、ギギギ、と機械のように声のした方に顔を向ける)
?「……………おや、おやおやおやおやおや、楽しそうですねお狐様」
(声の聞こえた方に立つ、細い、優しげな顔をしながら告げる男)
「…………………悠夢」
(狐は、その男の名をよんだ)
「はい!【貴方の】月影悠夢です!狐様!」
(名前を呼ばれたことに対してなのか、月影悠夢となのった男は、とても、とても嬉しそうに笑う)
「最近、参拝に来れず、申し訳ありません、どうにも受験勉強で、先生方からの推薦やクラスメイト達からのお願いが色々とありまして」
(そう、困ったような顔をしながら、社の方へ歩き出す)