この板が消されないように一日一回書き込んでください/part68

葉っぱ天国 > 変人・中二病 > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1:◆RI:2022/02/09(水) 00:54

>>980さん次スレおなしゃす

155:◆RI:2022/02/09(水) 22:01

さっさと幸せになってもろて

156:◆RI:2022/02/09(水) 22:01

ノリノリな後輩だァ

157:◆cE:2022/02/09(水) 22:02

>>154
急に辛いこといわないでもらえますか…とてもすきです

158:◆RI:2022/02/09(水) 22:04

「おわりちゃんと、おわりちゃんと、ずっといっしょに、いっしょにいるって、やくそくしたんですの」
って動かない表情筋が笑顔を作り出してるまま、ボロっボロ涙流して欲しいんだよなはじめちゃん...表情筋動かない双子ちゃん良いと思うんだがどうよ

159:◆cE:2022/02/09(水) 22:05

もし二人にみつかっても「そっか、それで…?」って完全になにもない表情でいってほしい。
「ねぇ、二人とも『今まで私のなにみてたの?』っていってほしいんですわ、無月ちゃん

160:◆cE:2022/02/09(水) 22:05

いいとおもいますよ、表情筋うごかないのとてもいいとおもうよ、わたしはすきだしへきです

161:◆RI:2022/02/09(水) 22:06

救わせる来なさそう作者

162:◆RI:2022/02/09(水) 22:08

「...はじめ」
「っ、ぅ、う、ぁ、」
「はじめ、ほら、泣かない、大丈夫、私はここにいますもの」
「ぅ、お、おわりちゃあ...っ」
「...泣き虫はじめ、昔から治らないなぁ」
って笑顔のまんま泣いてるはじめちゃんとしかめっ面のまま涙を拭うおわりちゃんいいな...って

163:◆cE:2022/02/09(水) 22:09

救わせる気はある…救いかたはおいといて…

164:◆RI:2022/02/09(水) 22:10

ほんとにござるかぁ〜?

165:◆cE:2022/02/09(水) 22:11

うわ、表情正反対なのいい

166:◆cE:2022/02/09(水) 22:12

二人を追い出したあと一人きりの舞台になって足元にあの日憧れた舞台のチラシが落ちてればいいなって…「なにをみてたのは、私かもね」ってそのチラシ拾い上げていってほしい。削劇がおわる瞬間

167:◆RI:2022/02/09(水) 22:12

別に楽しい訳でもないけど常に笑うしかないはじめちゃんと、怒りたくもない時に常に顔を顰めてしまっているおわりちゃんですよ...

168:◆cE:2022/02/09(水) 22:14

「借りた台詞こなすだけのあなたじゃ真ん中になんて立てない」って冷たくいい放つ無月ちゃんみたいんだよな、普段の明るい底抜けのアホとは違う表情で

169:◆cE:2022/02/09(水) 22:15

よい……うわ、いい、双子ちゃん

170:◆RI:2022/02/09(水) 22:18

これ麗野暮では...?舞台少女こそこの舞台に登るべきだろ、ふたりの泥仕合みたい

171:◆RI:2022/02/09(水) 22:19

双子ちゃんすごい楽しい

172:◆cE:2022/02/09(水) 22:21

「ねぇ、再演中も今もあなた本当になにみてたの?」っていってほしいんだわ、バッチバッチで無月ちゃんが優勢なんだけどキラめいてるのは槿ちゃんであってほしい…それでもポジション・ゼロとって作劇しちゃうんだろうな、舞台少女としても無月の死を

173:◆RI:2022/02/09(水) 22:22

何度でも刀支えにして歯食いしばって立ち上がって欲しいよ...

174:◆cE:2022/02/09(水) 22:22

双子はいい文明だよ本当に(握りこぶし)

175:◆RI:2022/02/09(水) 22:23

力強い握りこぶしきた...

176:◆cE:2022/02/09(水) 22:24

「なにも…もう、ないんだよ」って終わったあとに笑うんだよ、いつもみたいに困った笑顔で

177:◆RI:2022/02/09(水) 22:26

最終的に槿ちゃん、刀むつきちゃんに向けて純奈ちゃんのセリフ言って欲しいんだよな

「殺して見せろよ、小鳥遊無月!!」
逆転劇見てぇ

178:◆cE:2022/02/09(水) 22:27

きいとくん(対お姉ちゃんにたいしてくそでか感)と夢で二人にからんでほしいんだ、「こんにちは、ふふ、二人分の夢にはいるのって案外難しいんだね」って笑って現れてほしいんだよな

179:◆cE:2022/02/09(水) 22:28

うわみたい。よいよい…でも圧倒的な力を見せつけられて泣いてる槿ちゃんに「あーあ、泣いちゃった」っていって舞台を降りようとした無月ちゃんの隙をねらって逆転してほしい…

180:◆RI:2022/02/09(水) 22:30

「......現実感はございません、たしかに、夢ですね」
って納得するおわりちゃんと
「お会いしたことはございませんの〜、どちら様ですの〜?」
って首を傾げるはじめちゃんはいる、すごい、何だこのよく分からない雰囲気、言葉に出来ねぇ

181:◆cE:2022/02/09(水) 22:32

最終的に泣くのは無月ちゃんだし、途中から槿ちゃんのキラめきにやられて震えて構えてた剣をおろしてほしい

182:◆RI:2022/02/09(水) 22:32

しりもちをついて起き上がろうとする無月ちゃんの首元に刀を当てて、息を荒く吐きながら方を上下させながら、煌めきを背負ってあさがおちゃんにポジションゼロとって欲しい、足でピンクテープ踏んでてくれ...

183:◆RI:2022/02/09(水) 22:33

どこからともなく1人分だけの拍手がいつの間にか現れてる観客席から聞こえてきて欲しいんだよな...

184:◆cE:2022/02/09(水) 22:34

「人の無意識をつかってね、入らせて貰ったんだ」
「僕は純、もう死んでるんだけど夢喰いとして色んな人の夢に出てるんだ…あは、はじめまして」 って笑っててほしいほんとゆるっゆる

185:◆cE:2022/02/09(水) 22:36

うわ、よい…「幕、降りちゃった…負けちゃった」って一人で苦笑いしてほしい。槿ちゃんは息切れしてなんにもいえてないといい。拍手の音に二人ともびっくりして客席みるんだ

186:◆RI:2022/02/09(水) 22:37

「不法侵入ということでかまいませんの?」
「おわりちゃん落ち着いてくださいですの〜」
って武器の鎖を構えてる終ちゃんをおさえてるはじめちゃん...でも警戒度ははじめちゃんのが高い

187:◆RI:2022/02/09(水) 22:39

「.........」
って無言で拍手を続けてる1人がいるんだ...学生時代の麗がヴェール被ったみたいなナニカがいて欲しい

188:◆cE:2022/02/09(水) 22:39

「夢だしいっかなぁって…姉さんの夢には出られないからふふ、そう警戒しないでほしいな」って笑いながら子どもだったり大人になったりくるくる容姿かえてあそんでほしいんだよな、

189:◆cE:2022/02/09(水) 22:42

うわ、いい…それみて槿ちゃんが突っ込んでいって「あなた…誰?みた、私がスタァ」っていってベールを剥がそうとしてほしい。無月ちゃんは数秒後あわあわしてほしいんだのな

190:◆RI:2022/02/09(水) 22:44

「得体の知れない相手がいた場合の当然の対応だと思いますわ」
って言いながら敵対心はなさそうだと鎖閉まって
「...姉さん、というのは、一体どちらの方のことでございましょうか」
って問いかけるんだわ...どこで甘音さんと縁結んだんだろな...

191:◆cE:2022/02/09(水) 22:46

「ふふ、一応悪夢を食べるって存在なんだけどね…そうだなぁ、明晰夢だとおもってくれて大丈夫だよ」
「姉さんはねぇ、甘音、俺の姉さんなんだ、自慢の」っていって幼少期の甘音さんみたいな容姿になってほしい。双子を助けたとかありそう…。その時は急いでておざなりな挨拶であってほしい

192:◆RI:2022/02/09(水) 22:48

ヴェールを脱がされたらそれこそ、昔の、学生時代の麗の顔をしてるんだそれに「─麗?/虚式さん...?」って驚いて欲しい

193:◆RI:2022/02/09(水) 22:51

「─あくむ、ですの?」
「明晰夢...自覚のある夢...」
双子は悪夢を見ているのか見ていないのか...さて...

双子幼少期外に出たことなさそうなんだよな...どうなんだろ...

194:◆cE:2022/02/09(水) 22:51

「麗が……若い」って顔ペタペタさわってる槿ちゃんと、無月ちゃんははなてをうかべててほしい、ずっと「削劇に虚式さんはいないから観客…?私ならまだしも」っておもってて

195:◆cE:2022/02/09(水) 22:55

「二人がそう感じたなら悪夢…なのかなぁ、僕はお話、したいなって」ってずっと笑顔で笑っててほしい、
どこだろうな、でもなんか助けたときに双子ってのもあいまって記憶にのこってて夢に出てきたとかならいいな

196:◆RI:2022/02/09(水) 22:58

2人が何を言っても麗みたいなナニカは何も言わずふたりをみて拍手をつづけてる、なにか違和感を覚えた2人が声をもう一度かけようとした瞬間にはくしゅがとまって


「『─私は行かなければならないんだ』」

「『あの、大海原へ』」
って色のない声で言って欲しいんだ、そう言った瞬間舞台があの砂漠に切り替わるといい
急な変化に驚いた2人を他所に

「レヴューの時間です」
ってナニカが、いう、多分こいつ、麗じゃなくてキリンみたいな、観客の概念の集合体
「【閉幕】虚無のレヴュー」
って始まんねーかな...麗さん御本人の知らんとこで

197:◆RI:2022/02/09(水) 23:01

多分麗に救われたあとだな出会ったの、麗にめちゃくちゃ頑張って助けられたこと報告してて欲しい
「甘音......きいたことが...あるような...」
「.........!おもいだしましたの!あの時のお姉様ですの!」
ってだんだんはなしがひろがってくんだ

198:◆cE:2022/02/09(水) 23:03

うわ、いい…一番最初に台詞を紡ぐのは無月ちゃんだといい 
『何故__何故行ってしまったのだ、友よ』って行った瞬間舞台が作り上げられてほしい。開幕じゃなくて閉幕なのいい

199:◆cE:2022/02/09(水) 23:05

「ふふ、麗さんか…今度夢に出てみようかな」ってわらって思い出した双子みて
「多分二人が思ってるのであってるよ、多分その人姉さん…ボクの大事な片割れ」っていってきゃっきゃしててほしい

200:◆RI:2022/02/09(水) 23:07

概念戦うわけでもなく、永遠にセリフを紡いでて欲しいんだよな...どうやって解決するかは知らん、本当に思いつきだけで言ってる、麗乱入しねーかな(脳死)

201:◆RI:2022/02/09(水) 23:09

「「片割れ」」
「...なるほど、それはたしかに、とても大切な方ですのね」
「んふふ、わたくしたちみたいですの」
ってかたにお互い寄り添って外側の手で指絡めながらお手手握って欲しい

202:◆cE:2022/02/09(水) 23:11

うわいい、無月ちゃんが台詞しか返さない麗くんみてどうしようか悩んでる間ずっと槿台詞で応戦しててほしい。
そのあと急にスポットライトが当たったかと思ったら
『お願いよ、目を覚まして』
『信じてるの、ここでさよならの運命じゃないわ』
っていう概念を抱えて歌う無月ちゃんみたいんだよな

203:◆cE:2022/02/09(水) 23:13

かわいい、よいよい。
「二人みたいに仲良しだったんだ、姉さんと」
「いつも一緒考えることもすることも、料理の腕だけは…まぁぼくのほうが上なんだけどね」っていってわらってほしい。懐かしそうに二人みて目を細めて

204:◆RI:2022/02/09(水) 23:13

多分これ『閉幕』だから舞台を終わらせなきゃ行けないんだろうな...永遠にセリフをつむぎ続ける舞台装置を止めないと、舞台は終わらない

205:◆RI:2022/02/09(水) 23:14

甘音さんとかほかの色んなとこともからんでほしいな双子...楽しい...

206:◆cE:2022/02/09(水) 23:16

麗くん乱入して少し戸惑ったあと、二人が学生麗くんを指差して「『ポジション・ゼロ』しなきゃ」って笑顔でいう無月ちゃん

207:◆cE:2022/02/09(水) 23:18

よい、ほんと…双子ちゃんたちの夢に度々出てくるようになってほしい、きいとくん
もし甘音さんとまた会う機会あってその名前だしたあと「…誰からきいたの?」って少しだけ驚いてほしいんだわ

208:◆RI:2022/02/09(水) 23:20

「よくもまぁ俺の顔して舞台なんぞにあがりやがって...」
っていいながら大鎌を抱えてそれを学生時代の自分の姿をしたソレにむけて
「主役なんかになってたまるかよ、お前はずっと観客のままだ」

「分かってんだろ?虚式麗」
で世界がヒビ割れればいい、たぶんナニカの心臓位置のところにあるんだろうなピンクテープ

209:◆cE:2022/02/09(水) 23:24

ポジションゼロしたあと
「閉幕虚無のレヴュー、作劇小鳥遊無月の公演が終了しました。お足元にお気をつけておかえりください」
ってアナウンス流れてほしい。
そのあと無月ちゃんが
「終わっちゃった…またなにもない、からっぽだ」ってわらってほしいんだよな

210:◆RI:2022/02/09(水) 23:26

「─人生は舞台なんだろ?」
って言ってほしいな麗
「...お足元にお気をつけて、出入口がつまらないよう間隔をあけてごたいじょうくださぁ〜い」
って後ろ手に振りながら変える

211:◆RI:2022/02/09(水) 23:27

「ご本人からですわ」
「良い片割れ様をおもちですの〜」
って特に深堀はせず告げればいいと思う

212:◆RI:2022/02/09(水) 23:27

そろそろおちまっす、三連休は死ぬほど夜更かしします

213:◆cE:2022/02/09(水) 23:28

ん把握〜またね

214:名を捨てし者:2022/02/10(木) 13:40

うぇい

215:名を捨てし者:2022/02/10(木) 13:41

ね・む・い☆

216:名を捨てし者:2022/02/10(木) 15:01

>>215
ラリホー!

217:名を捨てし者:2022/02/10(木) 19:44

>>216
ラリホーとは!

218:◆cE:2022/02/10(木) 21:05

おこんです

219:◆XA:2022/02/10(木) 21:27

おばんです

220:名を捨てし者:2022/02/10(木) 22:28

あ〜〜〜〜〜〜〜、やばいなぁ

221:◆RI:2022/02/10(木) 23:17

ばんわっす

222:◆rDg hoge:2022/02/10(木) 23:52

( 三連休おめっとぉ〜〜 ...っです )

223:名を捨てし者:2022/02/11(金) 00:02

ラリホーは眠らせる魔法だぜ☆

224:◆XA hoge:2022/02/11(金) 00:05

さっきから首が痛い、寝てないけど寝違えたか?

225:◆XA hoge:2022/02/11(金) 21:15

おばんです
皇紀2682年だ〜

226:◆RI:2022/02/11(金) 21:56

はろー、日本なげええ

227:◆rDg hoge:2022/02/11(金) 21:59

( やぁやぁやぁやぁやぁやぁ〜〜〜っ! ...三連休堪能中 )

228:◆RI:2022/02/11(金) 22:07

やっほほーい、たのしもうぜ〜

229:◆rDg hoge:2022/02/11(金) 22:09

( 勿論です! ...昨日ちぃっと病んで暴発したけれどもう大丈夫! )

230:◆RI:2022/02/11(金) 22:11

お前くんさぁ

231:◆rDg hoge:2022/02/11(金) 22:12

( ....う )

232:◆RI:2022/02/11(金) 22:12

俺はともかく陰陽さんはキレるぞ

233:◆RI:2022/02/11(金) 22:13

まぁ怒られすぎるのは嫌だろうし、内緒にしてやるから、辛くなったら言いなさい、お兄さんいつでも聞くから

234:◆rDg hoge:2022/02/11(金) 22:15

( ......うん、まぁ、ん〜と、ごめんなさい )

235:◆cE:2022/02/11(金) 22:17

具合悪くてきれるどころではないから安心してほしいです…無茶しないように

236:◆RI:2022/02/11(金) 22:18

おまえもさぁ

237:◆RI:2022/02/11(金) 22:18

ひとのこといえねーんだよなぁお前たちさぁ

238:◆cE:2022/02/11(金) 22:19

天気に文句をいってください…

239:◆rDg hoge:2022/02/11(金) 22:19

( ....まぁ分かる、昨日は泣いて吐いてちょっと爆発しかけてたし )

240:◆RI:2022/02/11(金) 22:20

偏頭痛か…もっと酷くなる前に休みなさいよ?

241:◆RI:2022/02/11(金) 22:20

俺たちじゃなくてもせんせーのところくらいはいった?

242:◆rDg hoge:2022/02/11(金) 22:21

( ...恥ずかしながら、ちょっと、うん ..頼る形になった )

243:◆cE:2022/02/11(金) 22:21

偏頭痛…元気なはず、それ以外は多分なのでへーきです

244:◆RI:2022/02/11(金) 22:21

頼れたならよし、成長せいちょー、せんせーも頼ってもらえてうれしーだろ

245:◆cE:2022/02/11(金) 22:21

えらい、

246:◆RI:2022/02/11(金) 22:22

体調悪いなら俺たちのことは気にせず自分最優先で休みなさいよ、スマホばっか見てても悪影響やからな

247:◆cE:2022/02/11(金) 22:23

午前中休んだからへーきです

248:◆rDg hoge:2022/02/11(金) 22:23

( ...そうだぞ、休めよ陰陽さん )

249:◆cE:2022/02/11(金) 22:23

気にせんでも大丈夫っす

250:◆RI:2022/02/11(金) 22:23

へーきでも、休みなさいな

251:◆RI:2022/02/11(金) 22:24

おk?

252:◆rDg hoge:2022/02/11(金) 22:24

( 心身共に休まないと健康的とは言えないぞ )

253:◆cE:2022/02/11(金) 22:24

まじゆーてなのよ、波は越えたので大丈夫っすよ、のんびりしてる安心して

254:◆RI:2022/02/11(金) 22:25

なんでもいいから休め


続きを読む 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ