次は>>980おなしゃす
533:◆RI:2022/05/24(火) 01:58 >>531
「?よく分かりませんけど…いいですよ、楽しそうですし、あ、バイト代とかってでますか?」
って制服で手に着いた血拭きながら笑ってる…好き…先生すき…
>>532
わかる〜!わかる、好きだ……やってる
助手くん、麗とか環ちゃんとかとはまた別のベクトルの虚無組っぽいな…、常に平常すぎて誰もが持ち合わせる物を持ってない
536:◆cE:2022/05/24(火) 02:01 >>533
「はっ、いいねぇ…バイト代か、まぁ勝手に使っていいよ」って通帳ポンと渡してそう……
ひぇ、虚無組集まったらみんな真顔になりそうで怖い
538:◆RI:2022/05/24(火) 02:02 「………だめですよ、初対面の人間にそんなポンっと大事なもの渡しちゃ、お返しします、後で僕の銀行の口座教えますから、振込か手渡しでお願いしますね」
って返す…
麗は全部の感情削ぎ落とすけど環ちゃんと助手くんは笑ってるした分助手くんは自覚が1ミリもないから2人のお世話してそう…
「お前すごいね」
「?何がですか?あ、おかわりいります?」
「もうじゅうぶんだにゃ、にしてもお前、おっそろしいにゃ〜」
「???」
ってやってる
それ聞いても「めんどくさいから少年が持ってて、あ、春先はたんまり仕事が増えるし、その分勝手に増やしていいから」っていってる、なんなら普通に最初の仕事部屋の掃除とかになりそうだもんな…めちゃくちゃ散らかってるのに食べ物何一つないんだ
541:◆cE:2022/05/24(火) 02:06よい……好きだ
542:◆RI:2022/05/24(火) 02:07 絶対金銭管理も助手くんがするようになるやつ…
初めて先生の部屋の冷蔵庫開けたとき無言で閉めたあと次の日先生の通帳から下ろしたお金で両手いっぱいの買い物袋抱えてお店来そうですね…
助手くんカフェとかでバイトしてて欲しい…エプロンつけてお盆持ってて欲しい…接客業死ぬほど得意そう
544:◆cE:2022/05/24(火) 02:09「なにそれ、食べ物…?」って言ってそう……死ぬほど生活への関心が低い…
545:◆cE:2022/05/24(火) 02:09わかる〜、わかる〜……わかるめっちゃニコニコしながらいらっしゃいませ〜っていってほしい
546:◆RI:2022/05/24(火) 02:10 「先生の食生活を今日から改善しようと思います」
ってにっこり笑ってそっから家政婦さんばりの生活が始まるんだ…、そのうち先生料理してる助手くんの後ろから頭に顎乗せて
「今日のメニューはなんだい?」ってやってて欲しい
>>545
対人対応が絶対に上手い…スタバとかだとたぶん容器にマジックで「お疲れ様です😊」って書いてくれる…
わぁ、すげぇすき……よいです。最初の方食べなくていいのになぁっておもってたのにいつのまにか普通に食べるようになるのよい
549:◆cE:2022/05/24(火) 02:13 >>547
わかる、わかる…絶対やってるそれ
助手くんが来ない日は食べなかったりカロリーメイトみたいなのしかたべないけど、助手くんが来て作ってくれる日はちゃんと食べてるといいなって思った…あと絶対タッパーにご飯入れたの冷蔵庫に置いてくれてる…
551:◆RI:2022/05/24(火) 02:15助手くん一家に一人欲しくなってきた、万能すぎんか?
552:◆cE:2022/05/24(火) 02:16わかる〜!わかる、自分から冷蔵庫開けなそう……食べなかったんですか!っていわれて「あー、あったの?」っていう、怒られるんだろうな
553:◆cE:2022/05/24(火) 02:17たまに陰陽組と仕事現場一緒になって、お互いうわってかおしてるといいなって思いました
554:◆RI:2022/05/24(火) 02:17弟子組絶対うわって顔してるのわかりすぎて笑ってしもた
555:◆RI:2022/05/24(火) 02:18今思ったけど源氏兄弟睡蓮さんより年下だな????兄者だけ睡蓮さんと同い年にしたくなってきた
556:◆cE:2022/05/24(火) 02:19同い年なのにほんと睡蓮さん…サボるからですよ
557:◆RI:2022/05/24(火) 02:20 >>552
「んも〜!タッパーに書き置きもしてたのに冷蔵庫すら開けませんでしたね先生!?」
ってぷんすこしてる、大丈夫そうだったら助手くんが自分で食べるけどそれ見てる先生が横からヒョイパクっと食べ始めて欲しい
まぁ兄者は安倍の御先祖と同類の生まれながらにやべーやつだから…まぁ兄弟どっちもサボり見逃しませんけども
559:◆cE:2022/05/24(火) 02:21 >>557
わかる〜!資料に目をとおしながらつまみ食いしてる……助手くんかわいいなほんと
前に書いてたうちの高校生3人組先生んとこのお世話になってたらいいなって思いました、命くんと詩弦くんと景くん…なんなら助手くんとクラスメイトでもいい
561:◆cE:2022/05/24(火) 02:23サボりに全力をかけてる上二人猫みたいに首根っこ捕まれてそうで笑う
562:◆RI:2022/05/24(火) 02:23 >>559
「……昨日は食べなかったくせに」
「気づかなかったんだよ、悪い悪い」
って一緒に食べててくれ…2人とも好きだ…
よい〜…先生初対面のとき「なに、お前らこいつのこと呪ったの?」って言ってるといいなっておもおました、
564:◆RI:2022/05/24(火) 02:25 >>561
怒って追いかけて首根っこ掴んで引きづり戻すのが大和
弟と自分の刀を2人の目の前に投げて止めるのが日向
>>563
「っ!な、なにいってんすか!なんで俺らがこいつのこと呪わなきゃならないんだよ!!」
「そうですよ先生、二人とも命くんとは大の仲良しなのはすぐ見て取れますもん」
ってはなしてて、そのうち二人の願いと命くんの未練が紡ぎあって呪いになってるって説明されて息を飲むのが見える
>>564
兄者こわい…凛ちゃんはため息ついてるし、なんなら残りの面子から憐れんだ目で見られてる…末っ子が一番しっかりしてるんですが
>>565
「気付いてなかったの…?まぁいいや、ヒントは出したから」
「今回は少年お前に任せる、俺他の仕事あるから」
って助手に任せるのいいなって思いました、ちゃんと顔だしたら三人のことは名前でよんで頭雑に撫でてるといいと思ったよ
生真面目末っ子二人仲良くしてて欲しい
「素晴らしい成果だな凛殿、着実に力が着いている、俺も未熟ながら指導させて頂いているが、師範としても嬉しい限りだ」
って凛ちゃんの頭なでててくれ弟
それみて遠くで「うわ〜〜あそこ可愛いねぇ」「わかるぞ…可愛い」ってはなしてる兄者と雛ちゃんがいて欲しい
>>567
良い…そんでその先最後に3人で卒業式して2人だけで泣いたあと報告に帰ってきたら、見たこともないような優しい顔と声で「偉かったな」って言ってほしい
>>568
「本当かい…?ふふ、大和師範にそう言われるのは嬉しいね、これからもよろしくお願いするよ?」っていって嬉しそうにしてるんだろうな……
わかる、わかる。「妹ってなんであんなにかわいいんだろうな、てなわけで雛は休憩にしたいぞ、師範?」って笑顔でいってて欲しい
>>569
わかる!わかる…いってほしい、
まじで頭わしゃわしゃって撫でて欲しいし、普通にそのあとご飯とかおごってくれるんだろうなっておもった
末っ子組可愛くてニコニコしちゃうな、それを横目に兄者は元気に指導してるよ(休憩しない)
573:◆RI:2022/05/24(火) 02:40はちゃめちゃにわかる、ラーメン食ってて欲しい、二人ともズビズビ泣きながら食べてるのを見て笑って、二人を見送った後にその背中を見ながら「─まったく、青春だな」って笑って欲しい
574:◆cE:2022/05/24(火) 02:42 末っ子組はほんわかしててほしい、わかる
雛ちゃん、死にそうな顔するんだろうな…でもこの人10%ぐらい本気をだすことはあっても100%の本気は絶対出さなそうというか出したことない
めっちゃわかる、そのあと助手くんの頭を撫でて「よくやったな、◯◯」って初めて名前でよんでほしんだ、相変わらず普通のままな助手くんみて明日も仕事あるぞってかえってほしい
576:◆RI:2022/05/24(火) 02:44 凛ちゃん関連でいざと言う時だけでしょうな
兄者の人外指導は大和くんと頼くんもたまに参加してると嬉しい、多分兄者弟と遊べて楽しくなっちゃうからついていけるの大和だけになると思う
>>575
「ふふ、なんて言ったって先生の助手ですから」って言って一緒に帰るんだ…
絶対こいつ命くん死んだって聞かされても「じゃあ命くん卒業式これないのか…残念」って人と違う意味で悲しそうな顔してる
いざというときだけなんですよね、根比べならこの人誰にも負けないと思ってます…、むしろ精神保ったまま能力使ってるのやべぇのです、
化け物かよって目で見てるんだろうなみんな、少し離れてみててほしい
>>557
うわぁ、好きだ…少しずれてるの好き……先生もずれてること指摘しないし言わないんだろうな
兄姉の弟妹かわいい談義に巻き込まれる桜星くんと、逆に弟妹による兄姉大好きって言う会話に巻き込まれる美羽ちゃんみたいです、二人とも顔が死んでる
581:◆RI:2022/05/24(火) 02:50 精神値高そうよね雛ちゃん…「凄いね君は」って晴明さんに言われてそう
「共に遊ぶのも久しいな兄者!」
「あぁそうだねぇ!弟っ!!」
って真剣で絶対殺し合いしてる…
「あそ…遊び…?」って弟子組はなってて欲しいし
「またやってる…」って兄弟子の頼くんは頭抱えてる
>>579
助手くん死んでも未練とか絶対なさそう
>>580
可愛そうすぎて笑ってしまう
使ったら精神ゴリゴリにやられるのを最大限引き出してるのに本気を出さない人なので、「雛ちゃんすごいだろ、知ってる〜」ってピースしてる、ノリ軽いな
遊びのスケールでかすぎて……スペキャ顔しながら眺めてて欲しい
>>582
虚無なのほんと……ほんと、もう
「葵ってかわいいんですの、人より素直じゃないところとか特に」
「この前、年下組が戯れてるところ写真撮ったぞ〜」
「「……!!!」」
「僕帰っていいか、聞きあきた」
ってやっててほしいんだ
ダブルピースしてたら可愛くて好きだ…頼りになるぅ
ちなみに頼くん、土御門や安倍の弟子組と違って源氏兄弟二人のちゃんとしたお弟子なので「2人まとめて」相手させられます
一番かわいそうなのは多分この子
目が死んでる…目が死んでるよぉ…たぶんそのうち兄姉組に晴明さんが乱入して弟でもないのに道満の話し始めるよ、なのに何故か当たり前のように兄姉組と会話が繋がって欲しい
587:◆RI:2022/05/24(火) 02:58 >>584
先生の食生活と金銭管理とかで未練にならねぇかな〜とも思ったけどたぶん遺書に全部書いて満足しそうだし虚無
してるしてる、なんならウィンクしてしたペロってしてる……ノリはいい人なので。しかもサボりつつ何だかんだちゃんと能力とか特異体質とかについて調べてるので雛ちゃんいれば憂いなし
頼くん……しかもなたまに体乗っ取られるもんな怖いそう
わかる、四人できゃきゃしながら話しててほしい…途中らへんから聞くのも突っ込むのもあきて机にうっつぷしてると「聞いてます!?」ってみんなに言われそうでかわいそう……一番年下
590:◆RI:2022/05/24(火) 03:01 可愛い、アルファと祈ちゃんとでプリクラ撮ってて欲しい、そして優秀
頼光様出てきたらヤベェやつが増える…そして兄者にっこにこで殺し合い始まる…弟はいざと言う時の審判に下がる、頼光VS兄者は兄弟の遊びみたいにギリギリで止まらないから死にかけるからね…
>>587
虚無〜…遺書書くな書くな…辛すぎ……先生仕事以外なにも出来ないよ
>>589
道満と鶴さん連れてこようね…常識人たち呼ぼうね…紅葉さんはそもそもどの組の話も無視して聞いてくれない
わかるわかる、陽キャ三人で撮って欲しい、絶対のりが女子高校生
雛ちゃんは天才肌の優秀なお姉ちゃんなのだ…ピース
ひぇ、かわいそうに……まじでほんと殺しあい始まるのほんと
>>591
死にかけてる時に(あー、先生ちゃんと遺書の場所分かるかな…、そもそも見てくれるのかなあの人…見てくれなさそうだなぁ、冷蔵庫の書置きにも気づかないんだもん…)って思ってたら「この私を1人じゃ生きていけないからだにしておいて、勝手に死ぬんじゃないよ、○○」って頭から血を流した先生に助けられて欲しい
>>593
眩燿三兄弟とは別の意味でくそ眩しいなその3人…パリピ…
頼くんはいつもボロボロだよ…大丈夫、栞ちゃんがいるからね…
>>592
まともな人きたら涙目になってその人に抱きついてるといいなっておもった、道満さんだとめちゃくちゃ甘えたモードになってそう
紅葉さんわかる、聞き逃してるし普通に無視してる
>>594
わかる、よい……そのあとふってわらって先生が本気だすんだろうな、すき……
「少年、死ぬなら寿命でしね」って言いそうそのあと…
鶴さんは源氏兄弟のストッパーだし道満は晴明さんのストッパーになってくれるからね…ちゃんと二人とも常識人だから他のメンツもとめてくれるからね…ほんと可哀想すぎて笑う
なんなら紅葉さん面倒くさくなったら最終兵器に自分の尾っぽ全員の顔に叩きつけてモフモフしか考えさせないようにしてくるから
>>595
わかる、まじで神々しい感じのキラキラじゃなくて、うぇーいけいの光すぎる…普通に三人でタピオカとか飲んでそう
栞ちゃんがいなかったらみんな死にかけるのほんと…MVPがすぎる
>>597
好き……全部終わったあと
「………せんせい、ほんとにつよかったんですね…」
「当たり前だ、先生だぞ?」
「……ふ、ふふふ、…へんなの…」
っておぶられながら話してて欲しい…
>>599
楽しそうでなによりです…もっとはしゃげ…
栞ちゃんに誰も頭が上がらない…、栞ちゃんは夢ちゃんと一緒にお菓子作ってるよ、仲良し、平和
頼もしい…常識がある大人たち……、桜星くんと美羽ちゃんは死んだ顔してるし、そのあと兄姉組、弟妹組に「お前ものすごく愛されてるな」っていう
もふもふのまえにはみな無力ですからね……
おばんぅ〜...(腹痛で起こされた女)
604:◆RI:2022/05/24(火) 03:14 疲れきってる……疲れきってるよ…
もふもふは癒しですから仕方ないね
おばんでさ、あらあら大丈夫です?安静にね
606:◆cE:2022/05/24(火) 03:15 >>600
すきー!!
「だいたい今まで生きてこられたんだ、弱いわけないだろ」
「少年は休んだあともう少し鍛えた方がいいのかもな」
っていって帰って欲しいわかる……
>>605
ありがとう
メンタル豆腐だからさ、今
イラストどうか触れてくれ
>>601
JK光属性チームまじで楽しく過ごして欲しい
平和だ…平和でよかった…物凄い音とか聞こえてもやってるなーでお菓子作ってそう
おばんです〜
610:マリン:2022/05/24(火) 03:17 >>609
おばんっす
光属性は豊かに和んで
612:◆RI:2022/05/24(火) 03:17 >>606
「…それもそう、ですね…」
って笑って、
「たしかに、ごえい、しっかくです、……きんとれつきあってください…」
ってちょっと先生に抱きつく力を強めたあとおぶられたまま寝ちゃったらいいなって
>>606
ただの可愛い
>>607
みたみたみたよ〜、相変わらずデジタルお上手で、おれデジタル下手だから羨ましい
>>607
マジ褒め感謝
メンタル安定
>>612
うわうわすき
「ガキなんだから黙って楽しんでればいいんだよ、世界は案外広いんだから」って寝たあとぼそっていって怪我やばかったらめっちゃ嫌々陰陽組のとこいくんだろうなっておもった。
ちゃんと保護者するときはする先生いいなぁっておもった
絵を描ける時点ですごいと思ってます…絵まじで描けない人間なので
618:◆RI:2022/05/24(火) 03:20 >>608
JK(成人男性含め)、酷いな…ノリがJKなの酷いな…似合うんだけど…
スルースキル強そうですよね…紅葉さんも多分そっちでお茶会してる
>>616
陰陽師組んとこ行く前に見よう見まねで下手だけど頑張って自分はほって助手くんだけ手当してくれてたらいいなと思いました!!!!!!(オタク)
保護者先生すき…好きすぎる…、そしてまたも栞ちゃん活躍の場が
>>618
まじで「いぇーい」っていいながら笑顔でみんなハイタッチしてそうだし、チームプレーまじでつよそう
わかる、だんだん慣れていく夢ちゃん…ほんと…三人でお茶してそう
助手くんと夢ちゃんどう足掻いたって仲良くなる……絶対仲良し…才能が欲しい夢ちゃんに普通な助手くんが褒めを連発するから夢ちゃんはえへ、えへってなってる
622:マリン:2022/05/24(火) 03:25 >>617
ありがとう
マジ精神回復
>>619
天才か????
わかるしてる、自分の服の裾めっちゃ雑に破って止血してるんだけど下手くそなんだろうな
子どもを守るのは大人の義務ですから…
すげぇ嫌なんだけど栞さんに頭下げるのみたいです、
>>620
両手ハイタッチ想像しやすすぎて困るな
夢ちゃん栞ちゃんたまに観戦してそうだけどごく稀に攻撃がこっちまで飛んできて傷でも出来たら約2名にバフ(怒)が入りそうですね…
かわいい、かわいい……
626:◆RI:2022/05/24(火) 03:27 >>622
いえいえ、ゆっくり休んでメンタル回復してくださいな
>>622
ありがとう😭
(あ、うちの子の説明入るわ)
先生の能力どうしようなぁと悩み中
629:◆RI:2022/05/24(火) 03:29 >>623
わかる…白衣か着物か破って止血するんだ…
頭下げる先生に周りは驚きつつ栞ちゃんは二つ返事で助けるし先生の腕も掴んで一緒に治癒するよ
>>624
バーサーカーの誕生ですね……
>>628
縁切りめっちゃして欲しい、昔ながらの糸切りばさみで
>>629
めっちゃわかる、そのあと安静にっていわれたら恩作ったこととか色々おもいだして目元を腕でかくしながら「あーあ、かっこわる」って呟いて欲しい…