おっさんがお茶の間のTVの前で、ビール片手に言いそうな事を言うスレ。
何を大切と感じるか?そして内政面でどこに比重を置くかは、
それぞれの国々の成り立ちや民族性によって異なるのだろうけれど‥
つきつめてみればどこも大差無い、しょせんは同じ人間がやる事だから。
「隣の芝生は青い」という言葉があるように、彼らは西欧や北欧がエデンの園に見えるんだろうね。
特に日本人は西欧、北欧コンプレックスこじらせてる人が多いから、わざわざ「スウェーデンは性犯罪率が世界最下位」とか「フランスは無償で子育てができる」だなんてデマを流してまで賞賛するわけよ。
……ちなみに、フィンランド人には気候によるうつ病患者が多いと言ったら見事にデマ&ネトウヨ認定されました。
Twitterでよくあること
自分の言い分に反論されてブロックするのは
右翼より圧倒的に左翼が多い
>>371
そうか……
愛子も茶がまも単純な団塊でしかなかったのか。
>>376
あー「北欧を批判する者は心が穢れている!」‥みたいな理屈の連中、居るよなぁ;‥
彼らはきっとムーミン谷の住人なんだろーねー (‥知らんけど?!)
国家指導者(大統領・首相)は、長期政権であるほどに格が上がり
その外交面での発言力に重みが増すものなのである。
国家間で「来年度はどこの馬の骨?」みたいな相手と重要な約束を交わすマヌケは居ないし
すでに政治的にレームダック(死に体)となっている者を尊重する必要も意味も無い。
アメリカ国内では今回のトランプ大統領のアジア歴訪は完全な失敗と受け止められ
逆に安倍外交のしたたかさが評価されてしまっているらしい。
そんなワケで、長期安定政権を有する事のグローバルな国益上のメリットは大きいのだから、
それを阻害するだけの“2大政党制導入”にポジティブな意義は見当たらないと思う。
【檄文ッ!】
出来そこないマスコミのお前ら、“豊洲新市場移転問題”を風化させてんじゃねーよッ!!w
>>381
朝(鮮)日(報) 「安部下ろししか興味ないニダー」
NHK 「横領とカー〇〇〇〇で動けないニダー」
週間ヒュンダイ 「安部以外はどうでもいいニダー」
毎日新聞 「安部タヒね!」
読売新聞 「ひたすら自民を上げなければ」
産経新聞 「立憲と韓、中、北とリーうぜぇ」
赤旗新聞 「共産党と共産主義は神!」
琉球日報 「米軍返れアルー」
こんなんじゃ誰もろくに報じませんね
【貴乃花親方】
大相撲界のサラブレッドとして生まれ育ったあの人には、
世間の掟や人情の機微みたいなものが理解出来ないのだと思う。
このまま自身の信ずる潔癖&浮世離れした理想主義を貫いたならば
愛弟子の貴の岩は日本はおろか故国のモンゴルにも居場所を失う事になるだろうし、
自らが来期の理事長に就任する望みだってとうてい叶うハズも無し。
そもそも今回の騒動は、彼の私怨(※)から発したクーデターにしか見えないもんなー。
※‥誰よりも正しく相撲道に真面目な自分が、先の理事長選挙で八角親方に敗れた事
俺は貴乃花を信じるぞ。
385:サビぬき。◆Ow:2017/11/27(月) 23:43 >>384
あー、無論それはキミの勝手だけどね。
だがオレは「赤じゅうたんが敷かれた道を最速で横綱にまで駆け上がった己の生き様」を、
それこそが“真の相撲道”であるかのように思い込んでいるバカボンを支持しないというだけの話。
立場的には“親も同然”であるはずの貴乃花親方には
子(貴ノ岩)へのリアルな愛情が全く足りていないと思う。
一口に酒席に参加した3横綱(白鵬・日馬富士・鶴竜)といっても
当然彼らは同格では無いし、最も格上なのが白鵬である事は間違いない。
今回の日馬富士の暴行の裏には、ある種の「忖度(そんたく)」が働いていたように思われる。
日本の国技であるとされる大相撲は近年、興行組織としての崩壊点ギリギリのところに追いつめられていた。
一時は低迷していた相撲人気が盛り上がって来た今だからこそ、相撲協会のオトナ達は組織的な改革に
ようやく取り組む事が可能になって来た矢先である‥
貴乃花親方のピュアで幼稚なスタンドプレイが、それを台無しにしてしまった感は否めない。
‥その後の情報に接するに付け、決してピュアでは無いような印象が著しい;
立憲民主党の枝野代表が今回の騒動での貴乃花親方の姿勢を評価して
擁護発言を行っているワケだが‥。
まー確かに被害者に対する直接的な調査を徹底的に拒否しつつ、
その被害程度を一方的に申告して相手を犯罪者に仕立て上げるやり方は、
従軍慰安婦問題や南京大虐殺のそれと良く似ているもんね(笑)
きっと、根っからそーゆーのが好きなんだろうねw
本当に被害者である貴の岩自身が、日頃から自分を可愛がってくれていた日馬富士を
引退に追い込むような刑事告発を望んでいたのかすらも確認出来ない状況を作り出したのは
貴乃花親方である。
容体が悪化した(?)と主張するケガ人を入院させもせず、どこかに監禁しておくというのは
ある意味でこれも犯罪なのではないだろうか;‥?
当初の診断書通り、「相撲を取っても差し支えない程度のケガ」であれば問題無いのだけれど?
以前はそこそこ好きだったんだけれど、昨今の「日馬富士問題」を語る坂上忍や梅沢富美男は‥嫌い。
自分の立場と仕事を守る事に懸命で、これまでの“無頼派のイメージ”とは程遠いコメントが鼻に付く。
誰かが嘘をついてるのは確かだけど貴乃花親方が貴乃岩を出さないと貴乃花が嘘をついていると言われても仕方ない気もしないでもない。
394:サビぬき。◆Ow:2017/12/05(火) 20:42
今回の「日馬富士暴行事件」について、自由かつ率直に書かせてもらう。
あえてオレの考えや文章を体裁よくまとめる事なく、思いつくままに。
ぶっちゃけオレはジャパニーズドリームを求めて日本に出稼ぎに来ている
モンゴル人力士たちが嫌いでは無い。つか、感謝している。
八百長疑惑やら賭博疑惑なんかでボロボロになってしまった日本の大相撲(国技)を
懸命に支えてくれたのは、間違い無く彼らの存在だったと思うから。
オレは彼らに米大リーグに憧れて海を渡って行く日本人野球選手達の姿を重ねて見ているから
偏狭なナショナリズムを振りかざして外国人選手(力士)を誹謗・排斥しようとする姿勢には
不快感を感じてしまうワケだ。
ここへきて、相撲人気の復活を待ってましたとばかりに
「真の相撲道」だとか「横綱の品格」だとかの実体無き概念を
とやかく言うやり方は決してフェアでは無いし、逆に卑怯だとさえも感じられる。
素朴な疑問なんだけど‥
何で元横綱・日馬富士には有能な弁護士がつけられていないの?
彼がモンゴル人だからかな;‥?
フツーだったら、書類送検前に弁護士が積極的に動いて
被害者(貴の岩)との示談交渉をまとめる動きをするはずだよね?
それって、送検後の起訴or不起訴の判断を左右するすごく重要な部分なのにね‥。
そーゆうトコロが嫌なんだよ。
相撲を愛して、日本と日本人を愛して
あんなにも美しい富士山の絵を描く外国人(元)横綱を
誰か救ってやれよッ!
無駄に刑事犯罪者(前科1犯)になんかさせんなよッ!!!!
美しき相撲道どーたらなんか関係無い、お前は日本人の恥だよ貴乃花ッ!!!!!!!
殴ったのは確かなんだから、犯罪者でよし。
協力的でない貴乃花は除名でよし。
こんにちわ!
402:サビぬき。◆Ow:2017/12/08(金) 21:41
モリカケ問題に今だに無我夢中の辻元清美がただの粘着にしか見えない件
>>402
あの議員自身も森友事件関係で、工作員(作業員風)を送り込んでマスコミ(テレビ)にあることないこと話させた言う噂がありますな。
まあ、真実かは判りませんが、まさかのフジテレビて一度、報じられてましたね。
辻元議員はかつて社民党時代に政務活動費の不正着服問題で失脚したはずだったんだけどねぇ;‥?
無駄にしぶといよなー。
富岡八幡宮・門前仲町‥個人的にはとても懐かしい場所なんだけど
今回の事件は本当に残念だな;‥。
社会人として最低限のルールである本人の釈明も診断書の提出さえも拒んだまま
無断欠勤(休場)を続けている貴の岩だが‥最近では精神科入院も検討されているらしい。
で、彼をここまで追い込んだのは間違いなく師匠の貴乃花親方自身である。
昔からこの人は“最強の拒絶タイプの使徒”であって、自らは何一つ語ろうとせずに
相手が100%譲歩して来るまで決して妥協しないという姿勢を崩さない。
彼が唱える「真の相撲道」がどんなものであるのかは分からないけれども
少なくとも社会人(オトナ)である以上は、自身の殻に閉じこもる事で状況を好転させよう
などと言う甘い考えは;‥どうか捨てて欲しいものである。
貴乃花親方が相撲界全てを敵に回してでも貫きたいと願う相撲道のあり方と
弟子である貴の岩の(日・蒙の社会的な)立場とは、明らかに矛盾が生じている;‥。
張本のジジイにも言ってやれよ
409:匿名希望:2017/12/11(月) 23:03立派な相撲道がある割には痩せちゃって弟子に稽古つけてやる気はないんやろうな
410:サビぬき。◆Ow:2017/12/12(火) 00:13
ちなみに貴乃花親方は、弟子が素行不良行為を行った場合
どんなカタチでそれを矯正するんだろうな?
もちろん体罰なんかは問題外なんだろーけど‥
やっぱあんなふうに無言で陰気なプレッシャーをかけるんだろーかね?
いいオトナがあーゆう子供じみた反抗的な態度をとり続けるのって見苦しい。
こりゃ八角親方がタブレットリモコンを振り上げる日も近いな;‥w
実の母や兄とは数年前に絶縁し、今また相撲協会とも絶縁しちまいそうな貴乃花親方だが
彼が理想とする“相撲道”って、もしかして孤立主義の“ひとり相撲”ってヤツなのだろうか?
‥でも、相撲は決して1人ではとれないよね?
ちょっとだけ“巧いコト”を言ってしまった気がする‥w
フジテレビの昼番組『バイキング』は、MCの坂上忍以下、貴乃花サイドへの肩入れ感が異常;w
何か特別な理由でもあるんだろーか?
無駄に番組全体で相撲協会とモンゴル人力士を悪者に仕立て上げる事に何の意味があるんだろ???
【貴の岩】
仮に数々の特例やらあれこれが認められ、初場所後の本場所で幕内出場が認められたとしても
五体満足で土俵を降りられない可能性が濃厚である。
とりわけ白鵬相手の取り組みの場面では、マワシ(ふんどし)の中に失禁してしまう可能性すら否めない;‥
つか、もう早々に引退後の“ちゃんこ料理店”の物件探しを始めておいた方が良いのではあるまいか?
貴乃花親方も愛弟子を酷な情況に追いつめてしまったものである。
ガチで怒っている横綱・白鵬と、土俵上で対峙するのは‥幕内力士としての悪夢だと思うし。
所謂“力士(りきし=チカラビト)”こそは、正しく暴力のプロなのであって、
その気になれば素手で相手を再起不能に追い込む&コロす事すらも可能な猛者たちなのである。
タブレットで頭をカチ割るくらいは、むしろ手加減の範疇の行為であると考えて良いかと思う。
ちなみに昨年の公式戦「白鵬×豪栄道」の取り組みでは、白鵬の立ち合い時のカチ上げ一発(※)で、
豪栄道が頭蓋側頭部&眼窩底骨折をしている。
※‥相撲技としてのカチ上げ=フロントエルボーラリアット
>>417
そんなのは誤魔化しだ!!やつは逮捕されるべきだ。
いや、任意同行と聴取に素直に応じて、逃亡や証拠隠滅の恐れが無ければ
あえての逮捕はされないんじゃないかな?
で、本件は不起訴か起訴猶予あたりが妥当だとオレは思うんだが‥。
話は変わるけど、松居一代って本物のキチガイなんだと納得した記者会見。
無事に解放されて本当に良かったね、船越さん♪
ちょっとだけ観たけど、あの“おかあちゃん”って電話は繋がっていたと思う?
>>422
会話こそ成立していなかったものの、その後に「お母ちゃん側の受信映像」も流されてたから、
繋がってたんじゃないのー?(鼻ホジ
※‥あるいは事前収録だったのかも知れんがw
何だかんだ言っても日馬富士の暴行には貴の岩に対する愛情が感じられるが
貴乃花親方の“貴の岩隠し”にはソレが全く感じられないんだよなぁ‥。
>>424
酒のせいでついやってしまった感じがするから愛情云々ではない。ただ貴の岩を痛め付けようとか前のリンチ事件のような考えでの行動ではないとは言えよう。
おそらく貴の岩君は師匠の貴乃花親方に対しても
いくつかの“保身の為のウソ”をついちゃってるんだと思う。
今さらホントの事が言えないレベルで事態は深刻化しちゃってるんだけどさー
彼が嘘つき扱いされるのも貴乃花が取り合わないからなんだよな。いい加減にしてほしいよ。もう擁護できないわ。
ただ向こうが最も悪いのは明らか
きっと洗脳親方に洗脳されてるんや
429:サビぬき。◆Ow:2017/12/20(水) 22:52
つか、親方自身が変な宗教家に洗脳されちゃってるみたいだからね;w
ある時期以降、ちょっと顔つきがオカシくなっちゃってるし‥。
来年の理事選に臨む貴乃花一門の姿が、何やらかつての“希望の党”っぽく見えて来た。
しかしノープランで抽象的な改革アピだけが先行し、単に現行体制に異を唱えるだけでは
不毛な混乱を招くばかりだとオレは思うんだが;‥?
亡国マスコミが過剰に貴乃花サイドに肩入れしているあたり、たぶんろくな結果にはならなそうだけどな;‥。
小池新都知事が無駄に時間を凍結しただけの「豊洲新市場移転問題」の1年3ヶ月に
いったい何の意味があったのだろうか?
都民は元より、例えばここ葉っぱ掲示板の住民にしても、
ただ阿呆のように相手の言葉を鵜呑みにするばかりでは無く
“健全な批判力”やら“最低限の洞察力”を身に付ける事を心がけてもらいたいと願う。
味噌もクソも一緒くたに「疑わない事」が美しいのでは無く
「信じるべきモノ」を見極める目を養う事が大切なんだ。
>>429
統一協会かマフィアですかね。
マフィアと通じていたら貴乃花は除名しなくては
435:サビぬき。◆Ow:2017/12/23(土) 21:50
その統一教会やらマフィア(?)とかの件については知らんが、
貴乃花親方は明らかに社会人としての適性を欠いた価値観を
有しているっぽい‥とオレは思う。
山奥にでもこもって「ひとり相撲道」を究めてくれたら助かるのだが。
>>435
山奥で修行して人里を荒らす熊を相撲で倒してもらうか。
いや、真の相撲道は熊とかスルーだと思う。
自分に都合の良い事だけを不器用かつ真摯に語る事こそが真の相撲道なんだよ!
例えば自分はバブルを謳歌して女子アナと結婚したにも関わらず
弟子たちには「夜遊び禁止」とか言っちゃう‥みたいな感じで。
>>437
じゃあ山に閉じ込めても弟子を脅して勝手に出ていきそう
うむ、真の相撲道はキャバクラに行こうが六本木のクラブに行こうが
決して揺るぎはしないものなのだからね。
【やっと、協会による貴乃花親方の聴取が行われた‥件】
貴乃花親方って、すご〜く根本的な部分で“組織”というものを理解できていないんだろーなぁ;
理事長はおろか、理事(役職)にすら絶対に向いていないと思う。
彼を支持する若手親方は‥たぶんこれまでの人生を、相撲だけ取って生きて来たんだろね;‥
綿棒的現在の貴乃花イメージ
統率3 武力80 知力40 カリスマ1 政治力1 協調性0 人徳1 義理1 野望100 弟子を大切にしているか ない。
他人の廻しで相撲をとる技術 0
三国志2の袁術よりゴミ。オメデトウ。
貴乃花は弟子を大切にしろよって思う
443:サビぬき。◆Ow:2017/12/27(水) 23:15
貴乃花親方は、自らの弟子であれ他の部屋の親方衆やら力士たちに対してでも
無駄に“求める理想”が高過ぎる感じだよね。
何やら「現・相撲界の改革」みたいな事を叫んでいるように報道されているけれど
彼の主張自体は完全な“古典回帰”でしかないと思う。
所謂「オレは何も教えない。オレの背中から学べ!」‥みたいなw
そりゃー、白鵬他のモンゴル人力士たちとの確執だって生まれると思うわ;
現代の「大相撲」というものの本質についての理解度は
良くも悪くも貴乃花親方よりも白鵬や日馬富士たちの方が優っているように思う。
確かに神事であり国技でもあるんだけれど、その根本はプロレスと変わらない
「格闘の見せ物」だから、興行を成功させて多くの関係者を潤わせる事こそが最優先。
ただしそれじゃあまりにも身も蓋も無いから、品格やら伝統の部分が強調されるワケで‥
過去の八百長疑惑、賭博疑惑、そして暴力事件などから低迷を続けて来た大相撲人気が
昨今、ようやく持ち直して来た今の時期に、トンチンカンな改革思想モドキを掲げて
(おまけにそれをキチンと語りもせず)各界を混乱させた責任と罪は重いと思う。
数多のバラエティー情報番組に出演するタレント弁護士達の大半は
「暴力否定」ばかりを錦の御旗に掲げて、(世論に媚びた)貴乃花部屋擁護論を展開しているけれど
アイツらの叫ぶ正義なんてニセモノだと俺は思う。
仮にあの手の理屈を正論とするのであれば、プロレスでの場外乱闘やら凶器の使用に拠る反則行為なんかも
全て刑事告訴の対象にしなければ理論的な整合性が保てないのでは無かろうか?
貴乃花ピーターパン親方に対する2階級降格という相撲協会・理事会の裁定は
それでも甘い温情処分だと俺は思うのだがどうか?
この『貴乃花親方(問題)』に関する限り、オレって完全なるアンチなんだと思う。
貴乃花ファン・信者・サポーターの皆さん、どっからでもかかって来なさい。
貴乃花は政治家で言うところの選挙だけ頑張るタイプですかね?
450:サビぬき。◆Ow:2017/12/29(金) 22:51
いや、自分はぜんぜん頑張らないで何一つ語らぬ無言のまま、
熱狂的な支援者たちによって当選させてもらうタイプだと思う。
【お相撲さんの世界】
例えば後援者からマンションやらレクサスをプレゼントされたとしても
お礼の言葉は「ごっつあんです」の一言だけで良しとする慣習があり、
仮にそれがガリガリ君やよっちゃんいかであったとしても同様に「ごっつあんです」となる。
さらに言えば、部屋の先輩力士にブン殴られたとしても、リアクションは「ごっつあんです」がフツー。
で、つまりはそーゆう社会で起きた“今回の事件”なのである。
その意味で、貴乃花親方のやり方はフェアでは無いと思うけど‥
何やら一部の報道では、今回の騒動はすべて貴の岩のわがままと
幼稚な復讐心によって炎上してしまったものと見る向きもあるようだな。
まー、何が本当なんだか?
そーこーしてるうちに 地味に年が明けたな。
近年まれな“ローテンションの年明け”だが‥ とりあえずオメレト。
ちなみに年賀状って本当に必要なのかな?
いやまぁ、もらって悪い気はしないんだけれど‥仮に存廃を問う国民投票でもあったとしたら
たぶん俺は「廃止」の方に一票を投じると思うね。
『逃げ恥―』を観て‥図らずも胸が痛むのって、俺だけなんだろうか?
星野源と新垣結衣はフツーに好きなんだけどさ。
まー、大人だから色々あるよね。
現在の米国大統領がオバマではなくトランプであった事って
我が国にとっては悪い事ばかりでは無かったようにも思う。
まだこれから、だけどさ。
何であれ‥松居一代が液晶画面から消えてくれれば言う事は無いけどな。
昨今では、地方議員(県議・市議・町議)までをも全国ネットが的にかけて
あれこれ社会的制裁の対象にしちゃうワケなんだけれど‥
正義感うんぬんよりも、リンチ社会の肥大化の方が懸念されて‥むしろ怖い風潮だと思うよ俺は。
葉っぱTOP画の北東アジアの民族衣装を着た女子が食べているのは
たぶん“ナン”なのだろうと俺は思うんだ。
ナンだって!?
461:サビぬき。◆Ow:2018/01/02(火) 22:04
元旦の親戚の集まりで、あれこれ昨年のニュースなんかが語り合われたが
例の大相撲問題に話が及んだところで
「実は俺、貴乃花アンチなんだけどね」と発言したら‥
一瞬で座が静まり返り、すぐに紅白歌合戦の話題にシフトされてしまった。
ちなみに見た目にはほとんど変わらないものの
新年からは「第4期:サビぬき。」が発動中なのであります。
‥だがもう限界だから寝る。
>>463
めちゃくちゃ遅レスだけどおやすみ。
いや、俺の時間はこれからだから‥(笑)
俺んトコは明日からが仕事始めなんだけど‥とりあえず1日行けば
すぐに土日連休になるので、気分がラク〜♪
今年の東京証券取引所(東証)の大発会は、良い値がついたみたいで何よりw
やっぱ株価が高水準でなけりゃ設備投資やら起業活動なんかも活発化しないしね〜♪
でも、上場投資信託は平均株価が上昇すると下落する方向なので・・・・・・前に2万円弱つぎ込んだやつがヤバイんですけど。
469:サビぬき。◆Ow:2018/01/06(土) 18:50
【貴乃花親方】
過剰にピュア過ぎると、ほとんどサイコパスと紙一重になる‥という見本。
“(自分の中の)相撲道”というものを宇宙の中心的な原典(ドグマ)と捉えていて
それ以外は肉親の情も世間の常識も一切認めようとしない病的に偏屈な人間を
好意的に迎え入れてくれる組織なんて‥一般社会に存在しないだろうになぁ。
まー、カルトな宗教家には珍しく無いタイプなんだけどね。
それはともかく‥
巷には俺が思ったよりかなり多くの「貴乃花支持者」が存在するみたいだね。
やっぱマスメディアの影響力って侮れないもんだよなぁ;‥
何せ「日米安保」によって守られて来た国の一般大衆の半分近くが
その有為性を否定しちゃうんだからなー‥
【森3中の黒沢について】
コイツは時おり 分不相応にやたらイイ女っぽく振舞う事があるんだけれど‥
周囲がうっかり突っ込むのを忘れて、それを受け容れてしまったりする場面がままある。
‥これはある意味、後世に伝えるべき“匠の技”であるようにも思えるんだ。
大久保佳代子は所謂“開き直り系のアレ”なので、それは別モノです。
年末年始休暇の贅沢なアディショナル・タイムであるところの3連休も
残すところ、あと20分ほどとなりました;‥
連休明けに怒涛の如く押し寄せる繁忙期業務のプレッシャーに負けて
本日はプレ出勤してしまった俺の、心の弱さを笑いたくば笑えッ!!