意味がわかると怖い話ありませんか。怖い話だけでもかまいません。
としでんせつでもOKです。お願いします
その女優って言うのは、2行目の「ある女優」のことですよ。
137:花梨-karin- ◆uPA.:2013/03/11(月) 15:39 >>134
[死んじまえ」ですよね?
勝手に入ります
>>136
その警察官は実は事件の犯人で 警察に変装して自分である犯人の顔を覚えている人を
探していた そしてその犯人を見ていた女優は消されてしまったのではないでしょうか
既に出ているかもしれませんが。
真冬の出来事です。
ある男達が登山に出掛けて行きました。
歩いているうちに雪が降りだし、風が吹き… 前に歩けないような悪天候。
すると目の前に運良く山小屋が見えたので避難することにしました。
小屋の中は寒く、疲れきった男達はいつ寝てもおかしくない状態…
しかし眠ってしまったら死んでしまうかもしれない…
すると、一人の男が言いました。
「一人一人が部屋の隅に座り、移動しながら肩をたたき合う」
a→b
↑ ↓
d←c
こうして四人は朝までお互いの肩を叩き合い、無事生還する事ができました。
>>139それは5人いなきゃできないことなのに
何で4人でできるの?ってことでしょ?
a→b→c→d→a だとaがいないはずなのに
dはaの肩をたたけている・・・ってことは
一人おおい
>>140
部屋が三角だったんじゃない?
>>140
正解です!
>>137 せいかーいです
144:あみ:2013/03/11(月) 21:42正解!?ヤッター
145:空き缶 ◆KnlY:2013/03/12(火) 11:17 銭湯に行った。あがる前にサウナで一汗かくのが俺の日課だ。
俺が入って一分くらいで男が入って来た。
勝負だ。こいつが出るまで俺は出ない。これも日課だ。
10分経過。相手の男は軽く100キロはありそうなデブだった。
15分経過。滝のような汗を流すくせに頑張るじゃないか、デブめ。
18分経過。ついにデブが動いた。今にも倒れそうな程フラフラになりながらサウナを出て行く。
俺の勝ちだ!俺はサウナルームの真ん中でガッツポーズをとった。
目を覚ますと俺は見慣れない部屋にいた。どこかでみたようなオッサンが覗きこんでくる。
番台にいたオッサンだ。オッサンは言った。
「私が点検に行った時君が倒れていたんだよ。ドアにもたれかかるようにして失神していた」
どうやら熱中症を起こしたらしい。少しがんばりすぎたか。オッサンはやれやればかりに
「君を運ぶのにはまったく骨が折れたよ。今度からは気をつけてくれよ」
俺はオッサンにお礼を言って帰った。ビールでも飲んで寝るとしよう。
>>145前半は普通に日課の人で、後半はデブの人に視点が変わっている。
147:フウカ:2013/03/12(火) 21:34138・・・正解です!
148:空き缶 ◆KnlY:2013/03/12(火) 22:55 >>146
正解です。
コピペ貼るたびに既出ものじゃないかとヒヤヒヤしてしまうwww
呪い真書を手に入れた。
冒頭にこう書いてある。
「これに書かれてある手順を実行すると呪いが成就するが、
手順を間違えるとその呪いは自分に返ってきます。あなたはそれでも実行しますか?」
勿論だ。
俺には許せない奴がいる。
だからこそこの呪い真書を手に入れたのだ。
俺は呪いの手順を始めた。
「1.まずはじめに目を閉じて呪いたい相手の顔を思い浮かべます」
忘れたくても忘れられるものか、と俺は奴の顔を思い浮かべた。
よし、次だ、どれどれ・・・
「2.どんな呪いをかけたいのか思い浮かべます」
考え付く全ての苦痛を与え続けてやる。
よし、次だ。
「3.最後に目を開けます」
>>149終わり!?
151:クロス:2013/03/13(水) 16:43 やっちゃったね〜
>>149
>>151えっ!意味わかったの!?
153:クロス:2013/03/13(水) 16:52言いましょうか?
154:あみ:2013/03/13(水) 16:55はい!教えてください
155:クロス:2013/03/13(水) 16:57目を閉じて次を確認した時点で失敗なんです
156:あみ:2013/03/13(水) 16:59 あっ!目を開けちゃったのかー
じゃあ呪いは自分に...
そういうことだと思います
158:あみ:2013/03/13(水) 17:00ありがとうございました
159:↓この人変態です:2013/03/13(水) 20:18 >>155 正解です。
今考えると不思議な話。
どう書いていいか説明が難しいが聞いてくれ。
わたしの地元の心霊スポットに今は使ってない廃トンネルがある。
二年くらい前に当時の彼女とそのトンネルに肝試しにいった時。
ガソリンの匂いがする!と彼女がとつぜん叫んだ。
さあ?気のせいじゃね?とわたしは誤魔化したが、確かに臭う!
なんつーか、ガソリンというよりも人肉の焼ける匂いって感じだ。
イヤな匂いだが、懐かしくも感じた。
人間焼いたことあるのか?
161:↓この人変態です:2013/03/13(水) 22:07 >>160
この話のポイントは人の焼ける臭いだけではありません。
>>159
縦読み……ですか?
あ、でも違うか
一家心中でもしかけたとか?火事?
164:↓この人変態です:2013/03/14(木) 12:18 >>162正解です
今(今度は逃がさない)
ど
わ
二
ガ
さ
な
イ
>>164
あ、正解でしたか!!
ああなるほど
167:↓この人変態です:2013/03/15(金) 10:39 Aというナチスの大物が戦争犯罪人として裁判にかけられた。
彼は戦時中、強制収容所の所長として数万人のユダヤ人を虐殺した狂気の男だ。
当然、判決は絞首刑だった。
執行人はAに最後の望みを聞いた。
彼は「死ぬ前にユダヤ教徒に改宗したい」と答えた。
望みが叶えられ、彼はユダヤ教徒となり死んでいった。
ユダヤ人の気持ちを理解しようという事だったのだろうか。
疑問に思いつつ、執行人たちは彼の遺体をユダヤ教のやり方で処理した。
そして、処刑記録簿に彼の名前を書いた。
『A(ユダヤ教徒) 絞首刑により死亡確認」
空気を入れ換えようと
自宅マンションのカーテンを開けたところ
ちょうど向かいのマンションの一室で殺人事件が起きていた
しかも犯人と目があってしまった
犯人は人差し指を立て、私の方を見ながら指を動かしていた。
怖い話っていうよりは心理テストらしいんですけど、同じ記事にのっていたのでアリですよn(ry
>>168何階に居るか確認している
170:空き缶 ◆KnlY:2013/03/15(金) 15:51 >>169
正解です。
空き缶さん発見(笑) 面白いねー!
172:ヒヨドリ:2013/03/15(金) 21:52 ヒヨもーー! これ分かる??
ある家族が妻の実家に遊びに行くため、田舎までのバスに乗った。
山のふもとあたりまできた時、
子供が「おなかへった」とだだをこね始めたため、
仕方なく途中のバス停で降り近くの定食屋で食事をした。
食事が終わり定食屋にあるテレビを見ると、
さっきまで乗っていたバスが落石事故で乗員全員死亡というニュースが…
そのニュースを見た妻は、「バスを降りなければよかった…」と。
それを聞いた夫は怒ったが、すぐに
「あぁ、なるほど。」と妻の意図に気づく。
その家族が降りたせいで事故になった
174:↓この人変態です:2013/03/15(金) 22:02誰か僕の貼った>>167を解いてください
175:あみ:2013/03/15(金) 22:06 >>174ごめんなさい。わかりません...
>>172その家族は運がよくて(?)降りてしまったから
事故になってしまった。降りなかったら
事故にならずにすんだ
>>171
あらまあヒヨドリさんではないですか!ww
深夜にコンビニに行く途中で男に追いかけられた。
男は「傷...傷...」っていいながら追いかけてきた。
必死に逃げる俺に男は「痛...痛...」っていいながら追いかけてきた。
さらに必死に逃げる俺に男は「ラシ...ラシ...」っていいながら追いかけてきた。
大きな交差点まで来たところでやっと追いかけるのを諦めたらしく
男は恨めしそうに「ぬ...ぬ...」っていってた。
あの男はなんだったんだろう...
そうか、わかったぞ!
俺は車に跳ねられた。
>>167の正解書きます。
ユダヤの処刑にまた一人成功という意味です。
きずいたら死ぬ ?
179:匿名さん:2013/03/15(金) 22:15 >>176
男の発言をつなげて読むと・・・・・・・・・
傷痛ラシ(気付いたら死)という意味ですね
>>179です
ぬが抜けました
私と答え同じです...よね?
182:↓この人変態です:2013/03/15(金) 22:21 >>181
すみません。被りました
いえいえ
184:ヒヨドリ:2013/03/15(金) 22:26 >>177 すみません、解けませんでした。。。
なるほど。。。
>>176 我尊敬する空き缶様ー! ハイ、ヒヨドリでございますw
>>178 ・・・・!確かに!
これは分かるかなー!? 以外に簡単♪
今日もまた上司に怒鳴られた。OL仲間の間でもかなり評判が悪いハゲだ。
「私のストーカーの犯人はあのハゲだったりして…。」そんなことを考えつつ帰宅した。
家といっても、たった二部屋しかないボロアパート。リビング+キッチンと寝室だけ。
窓もリビングにしかない。安いから良いけど。
玄関の鍵を開けて部屋にはいると、びっくりした。リビングにあったタンスが荒らされていた。
そういや、朝食を食べに出た時に鍵をかけ忘れて、そのまま出勤したんだ。
くそっ!窓は全部鍵が掛かってるから、玄関から入られたんだろう。
あー気持ち悪い。むかつく。死んで欲しいと思う。
もう今日は疲れた。晩ご飯はいいや。警察には明日届けを出そう・・。
私は玄関の鍵が閉まってるのを確認し、寝室に向かった。
よく見かけるのでノーコメント
>>184
>>184
玄関の鍵を開けて部屋に入ったから犯人がまだ部屋の中に居る。
>>185 そっ、そうなんですか!? すみません!
あの・・・・・・じゃあ、これは・・・・・・
私は、携帯が鳴ると心がつまる。
それは以前の話、夜中にケータイの鳴る音が聞こえた
こんな時間に電話か?と思い、携帯を覗いた。
どうやら先輩の携帯からのようだ
電話にでると、先輩は慌てた声で「俺のケータイ知らない?!」と聞いてきた。
ハァ、バカかと・・・眠かった私は、「はいはい、先輩が持ってますよ・・・」
といって、電源を切ってまた寝た。
朝、目が覚めてから昨夜の先輩の電話、事の重大さに気づいた俺は、
急いで起き上がり、リダイヤルしたのだが間に合わなかった・・・
・・・ごめんなさい、10年も経った未だにショックから立ち直れません。
>>186 正解です!わざわざ解いてくれてありがとうです!
189:あみ:2013/03/15(金) 22:37 ん...詳しく言うと
鍵を開けたまま家を出たのに何故鍵を開けて
家にはいったかってことで、犯人が
誰にも邪魔されないように鍵を閉めて
おこなっていたから鍵を開けて入ったってことは
中にまだいるでいいかな?
>>187
→ 先輩Aの携帯に着信が来る
→ (お前が持ってる)「俺のケータイ(がどこにあるか)知らない?!」
→ 「私」は寝ぼけて先輩Aと先輩Bを混同し、「先輩が持ってますよ」と返答
→ 不審な自体に気がついた先輩Aは先輩Bをボコボコに殴る?
説2:「ケータイ」は「喘息の携帯用吸引器」で、先輩は息も絶え絶え
→ 「夜中にケータイの鳴る音」は吸引器の動作音?
→ 喘息の発作を起こした先輩は、知っていそうな人間に電話を掛けた
→ 寝ぼけていた主人公は電話の「携帯」と勘違いし知らないと回答
→ 喘息の発作が悪化して先輩は重症化/死亡
→ 翌朝、先輩が言っていたのは「携帯用吸引器」であると気がついた?
答えお願いします...
192:ヒヨドリ:2013/03/15(金) 23:13 >>190 天才。
先輩のいっていたケータイは喘息の「携帯吸引器」のこと。
喘息の発作を起こした先輩は、知っていそうな人間に電話を掛けたが、寝ぼけていた主人公は「携帯電話」と勘違いする。
そのまま先輩の喘息の発作は悪化して重症化もしくは死亡となる。
もうほぼ合ってます。正解です!すごいです!
>>192
いえいえ、かなり考えました。
すごいですね!
195:ヒヨドリ:2013/03/15(金) 23:25 あと、こんなの!
これは、自作だから、何処でも見たことないはず・・・・・・!
私はもうすぐ卒業。
みんなと違う、私立中に行くからさみしいな。
私達、仲良しトリコも、終わっちゃうんだなぁ。
「ねぇ!せっかくだから卒業までいっぱい遊ぼう!」
私は皆に言った。そして、今日の放課後、遊ぶことに♪
グランドで、あと数回しか使えないブランコや、鉄棒。思い出に触れながら楽しく遊んだ。
「あ、夕焼けの陰って長いね!」
「そうだ!陰送りしよう!」
何処となく、出た陰送り。 みんなで10を数え、上を向く。
4つの人影が一気に空に上がった。 それは、とてつもなく綺麗だった。
さて、分かるかな?? 190さんなら分かりそう。。。
でも、意外に分かりやすくなっちゃってるかも。。。
ん...空に上がった?
それとも、トリコって三人?なのに四人?
>>196さん 正解! トリコ=3人組み で、なんで4人居るのかって話ーwww
198:あみ:2013/03/16(土) 08:13やったー!
199:ヒヨドリ:2013/03/19(火) 06:43 んー。 これはどうだろう、以外に簡単♪
3日前の夜中の話。
飲みに行った帰り道、めちゃくちゃ寒くてさ
家の近所の自動販売機で温かいお茶を買ったの。
そしたら右にある交差点を子供がすごい勢いで駆け抜けた。
「こんな寒いのに…」
と思いながら茶を飲んで歩くと女の人が寄ってきて
「息子見ませんでしたか?」
と聞いてきた。
眠いし寒いし面倒だから
見ていなかったことに帰宅して寝たんだけど。
翌日驚いたね、
俺が見た子供の母親が自宅で刺されて重体なんだって。
近所の煙草屋が言ってたわ。
新聞には載らなかったから詳しくは解らないけど
発見者が子供で警察まで走って行ったみたい。
俺が助けてあげられたのかも…。
>>199
男の子の母親は死んでいるのに女性は息子といった。
つまり女性が犯人で、息子に殺害を目撃されてしまい殺すために探していた
私のアパートは、ボロい。
私とお隣の人の部屋を挟む壁には、直径5p程の
穴が空いているwww
なので、よくお隣の人と穴の中から覗き込んで話してる。
ある日、隣の人が行方不明になった。
でも、私は呑気にお茶を飲んでいた。
その時、視線を感じ私は愕然とした。
しかも驚きを隠せずに、お茶を赤い床にこぼしてしまった。
>>201
赤い床
つまり血に染まっている
私が隣人を殺した?
>>202
正解!!
でも、
>>視線を感じ愕然とした。
の意味を解いて下されば嬉しいですけど・・・
2問出します。
1問目
私の名前は優未。
27歳で独身という、平凡な人生を歩んでいます。
秋の終わりごろ。
夜中の3時過ぎ、仕事から帰ってくると、私は真っ先にリモコンを手にもち、テレビをつけました。
すると、私の好きな番組が放送されていました。
「ラッキー」
私はそう言ってテレビをずっと見ていました。
2問目
小5の俺はこの夏、携帯を買った。
早速友達数人と番号とアドを交換して、色々担任の愚痴とか言って楽しかった。
夏休みに入って数日後、友だちの蓮からメールがきた。
『43322224444222229999939999999』
意味不明なメール。
俺は返事で『無駄なメールすんなよ』と送ったが、それから2週間しても、蓮からは返事がこない。
一門目はわからない
二問目は「助けて殺される」
>>200 正解! つまり教えなくてよかったということです。
207:匿名さん:2013/03/20(水) 14:16 >>201
>>視線を感じ愕然とした。
隣人の幽霊がでた? もしくは、死体が私の部屋にある?
殺した理由は穴の中から私の悪口が聞こえた?
>>204 3が1つ少なくない?それじゃあ
『たしけてころされる』になるよ?
>>201
解説!
お隣と言っても、2人いますよね。
分かりやすく、語り手と親しい方をA、
そうでも無い方をBとします。
[Al私lB]←的な。
床にBの血がある。→勿論死体もある。
壁に穴が空いている為、Aにバレる。
が、答えでしたね。
そしてAが危ないze☆
>>204 夜中の3時に放送されるのって...
砂の嵐ぐらいじゃない?
なんでこのスレ新着スレッドやスレッド一覧に無いの?
212:きゅー:2013/03/22(金) 20:50 ≫211
ありますよ( ̄▽ ̄)
>>212
すみません、何か勘違いしてたようです。(T_T)
>>206
そうですか、正解でよかったです^^
高層マンションに住んでいる男性の話。
彼は14階に住んでいるためエレベーターは必須。
夜中に帰宅した時、エレベーターに乗り14階のボタンを押しました。
ドアが閉まり動き出したところ、8階のボタンのランプが点灯しました。
『あぁ、誰か乗ってくるのか・・』
そう思った直後、慌てて2階3階4階5階とボタンを連打。
3階で止まってくれたので開きかけのドアをこじ開ける
勢いで外へ飛び出しました。
そのまま階段を駆け降り、朝までコンビニで立ち読みしていたそうです。
もう載ってますかね
「5人殺した」
昨日出所した。
おれは五人殺したが事件当時は未成年でもあったから、四年程で釈放。当時はワイドショーを連日騒がせていたんだ。今は心から反省してるし早く家族を養うために働きたかった。
なぜ二十歳そこらの俺が家族を養うかって?
当然両親は会社クビになってるし、姉は学費払えなくて中退したんだよ。外出もままならない家族はこの四年間、飯買いに行く時以外は家に籠もりっぱなしさ。だが貯金もつきてここ半年は塩と水道水だけで生活してたらしい。
さぞ恨まれているだろうと実家に帰ったが、みんな何もなかったかのように振る舞ってくれて涙がでたよ。母はテレビを見ながら手を叩いて大笑いしてるし、姉は自慢の髪の毛をドライヤーで乾かしながら誰かと電話で話してる。父はその様子を見ながら隠していた焼酎をチビチビ飲み、ニコニコしていた。
…………俺が早く働かなければ、このまま…………
「4通のメール」
今日メールが4通来た。
1通目は俺の母親からで、姉が子供を産んだそうだ。
「明日病院に見に行く」と返信した。
2通目は父親からで、今週の日曜は帰って来るのか聞いてきた。
「仕事が忙しくて無理っぽい」と、返信した。
3通目は女友達?からだ、電話に出ないから心配していた。
「熱が出てフラフラ、お腹空いたけど動けない・・・」と、返信してみた。
すると4通目が来た。
仕事が終わったら、お見舞いにケーキを買って来てくれるそうだ。
それなら掃除は明日一緒にやろう、忙しくなりそうだし、赤ちゃんを見に行けそうにないな。
>>215
見かけたことがありますが、解答します。
エレベーターは中のライトが点灯するなんてことはおきない
つまり、中から幽霊がボタンを押した。
>>216
下の三行働いていないのになぜテレビ、ドライヤー、電話を使ったりお酒を飲んだりできてるんだ?
>>218
正解です。
二つ目については少し補足を。
最後の一行「俺が早く働かなければ…」という行。
これには「俺が早く働かなければ、みんなは幸せな妄想の中死ねるのではないか」という意味が込められています。
>>216と>>219
怖いと言うより、いいやつだと思うんだが
>>220
そうですよね…w
>>217への回答まってます
223:花梨-karin- ◆uPA.:2013/03/24(日) 12:22 >>217
俺は人を殺していて2通目以降はその被害者の携帯に届いたメール
それで4通目のメールをくれた女も殺すから赤ちゃんは見に行けない……って事かな?
>>223
……((うるうる←
なんて素晴らしいんだろうか、なんで当てちゃうんだろうか←
入れてください!
ちょっと友達に聞いた話で説明不足かも
しれませんが・・・汗
俺と彼女は付き合っていた
だが、最近俺は二股をかけられている
ことを知った。
その相手は俺の友達だった。
俺は友達とマンションの屋上で話すこと
にした。
俺は恋愛は自由だと言って、友達の
肩を押して、「彼女が待っているよ」と言った。
>>225
友達を突き落とした。
>>225
彼女を殺しておき、友達を突き落とした
>>225 さん
彼女を殺しておき、友達を突き落とした
つまり、「彼女が待ってるよ」という事は天国で待っている。
という事?
彼女も友達も許せなかったんですね・・・・
230:○。ろろみや。○:2013/03/25(月) 16:59 皆さん、正解です。
簡単でしたね(o^^o)
彼女を殺してから、友達に待ってるよって言って
友達を突き落とすなんて最低ですよね・・・
じゃあ、私も怖い話(?)作ってみます!
オリジナルですよ〜(少しいい話かも)
A子(名前思いつかなかった)は、吹奏楽部に所属している。
ある日、1人で音楽室に楽器を置くのを忘れていたので、
音楽室に行った。
A子「誰もいないよね。」
見渡す限り誰もいない。
すると気配がした。誰かが、いるような・・・・
振り向くと、大親友の真形(思いついた名前)がいた。
A子「なつかしい!毎日いっしょに帰ってたよね!」
真形「お久しぶり〜。」
そういうと、A子は、走って帰った!
真形はもう死んでいる?
233:まみ ◆gg96:2013/03/25(月) 18:41 あみさん<<正解!お見事!!
〜解説〜
A子「なつかしい!毎日いっしょに帰ってたよね!」
と言うセリフの所
なつかしい=毎日一緒に帰っていた(しかも大親友)なのに、なつかしい
という事は、おかしい
つまり真形は、もう死んでいた。
分かりにくかったかもね。
もう一問。簡単かも、あんまり難しくないよ(オリジナル)
むみは、ケータイを持っていた。
すると、知らない人から電話が!
「0638ー4219ー4219」
むみ「なにコレ?イタズラ??」
ーー三時間後ーー
むみは、死んでいた。
わからん!
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新