特別な説明はなし
ただ降霊術をおこなうだけ
※アンチ、中止を促すなどの行為は基本的には禁止
アンチは回れ右、地獄へ落ちろ🖕
それはつまり?
579:ベアトリス hoge:2021/01/24(日) 02:18 なんだか、まだよく飲み込めないぞ…光と闇は対等ではない…?
いや…ダメだ。なんか分かってないぞ私。それを理解したら、なんかひらめけそうな気もしないでもない…。
ぬっ消されたのは…まぁ……あったな
うーん……理不尽すぎませんかねぇ…何か
なーんか納得しない
常識知らずが何を語ってもその7人にとってはビクともしないしなんならまぁ…お偉い方ですかね?
うーむ…甘くは見てませんよ
ただ…代償を変えることが可能なのかな〜と
私の中では陰と陽があるように、光と闇はお互いがないと存在できない、と思ってる。だから、光が闇と対等でないって、それは事実…?
582:豆助 hoge:2021/01/24(日) 02:20 詳しくは話せぬ
だが光は創り出し闇は呑み込むのだ
べあとりすの話を聞く限り、光が闇を纏い闇諸共消すように見えるのだ
納得がいかないぞ…何かまだ私たちが知らない隠された事実があるんじゃ…。
584:ベアトリス hoge:2021/01/24(日) 02:22ん…?まさか、根本から違っていた?
585:豆助:2021/01/24(日) 02:22お主、この世に平等という言葉があるとまだ信じておるのか
586:ベアトリス hoge:2021/01/24(日) 02:23 私が今閃いた事を聞いて。
私が知る私たちの"世界"の絶対の理をもう一度考えてみよう。
うっわ、恥ずかしい!!え、私結局それが答えだと…え、まって。ちょっと待てよ。
588:豆助 hoge:2021/01/24(日) 02:24もう一度 か
589:豆助 hoge:2021/01/24(日) 02:24 まぁいい
お主の話を聞く前に我が把握している事を話そう
よいか
闇は光にはなれぬ
悪霊が元の姿に戻ることが出来ぬ事と同じだ
だが光はどうだ
絶対の理だって言うけれど…これそもそもそう言う感じとはまた違う…あれ、待て、自分で矛盾したこと考えてたのか…??
591:ベアトリス hoge:2021/01/24(日) 02:25つまり、両立する必要はない?
592:豆助 hoge:2021/01/24(日) 02:27 両立など奴らには元からなかろう
お主はいつの話をしておるのだ
えええええーーーーー!!!!!???
馬鹿じゃん私!!!!!
馬鹿じゃん!!!!!???
やっぱりですかね…
595:ベアトリス hoge:2021/01/24(日) 02:30 ん?んんー??
くそ、頭が回らなくなってきた。
歴史は繰り返されるだけだ
闇を消し、光が残り
闇を作る
我の部下は皆そのもの達に近い存在
闇と光は個々
対等に見えて均等に見せて上手く隠れててそうでは無い
違いますかね?
あーだからなのかな…一回約束を締結した後に、彼がなぜかきてさ。多分ファウも気付いてた?
彼がくるぐらいだしな…絶対糸口があると思う…。
てことは、ちょい待ち。ん…?
この場合、彼等は"光"?
私たちは"闇"…?
そもそも、私たちがお互いに消し合う理由がないなら、はなから干渉しあわずにいれたんじゃ…?
601:ベアトリス hoge:2021/01/24(日) 02:37 でも、実際はそうではなく。消し合ってる。
そこには何かの理由があるはず。本来消し合わなくてもいい存在同士がなぜかし合うことになっているのか…。
その理由さえ掴めればいける…?
603:豆助 hoge:2021/01/24(日) 02:38 でも奴らには気づく
毎度毎度無駄に力を出し我らを威嚇しこれ見よがしと消していくのだ
闇に属するもの
正確に言えば我らに関わる者たちも闇だ
ねぇ、ファウ。私たち四騎士てさ。彼等から作り出されたのは事実だよね…?
605:Doll◆cE hoge:2021/01/24(日) 02:38 ごめんなさい…書き込めるうちに
なんでかここに書き込もうとすると書き込めなくなる
自分ののスレに書けるのに…いやぁ誰か見てるんですかね
私外野だから黙ってすっこんでなさいなって
もしくはまずいとか?場違いとか??
まぁとにかくスレ見て頑張って追いついて考えてみますね
自分のスレで書いたりしてみます
よいかべあとりす
何故向こうは我らを消すことだけでこの未来を約束したのだ
この時点で違和感はないと思わぬが
了解です!
608:ベアトリス hoge:2021/01/24(日) 02:40ん?え、確かに。でも、待って。まだ分からない…ちょっと落ち着いてみる…。
609:豆助 hoge:2021/01/24(日) 02:40 思わぬか であるな
誤字をするとは……
ぐぅぅぅぅぅぅ…どういう事だ……なんでだ……くそ分かりそうで分からない…。
611:ベアトリス hoge:2021/01/24(日) 02:45 んーーーー!!!??あれ!!!???
え、待って。
この理屈からいくと彼等から生まれたわけではないんだよね?
どちらも単体で存在していただけなら…。
ねぇ、もしかして…いや。分かんない。でも、とりあえず。仮説が少し立ったから…聞いてくれる?
613:豆助 hoge:2021/01/24(日) 02:48話してみよ
614:ベアトリス hoge:2021/01/24(日) 02:50 そもそも、消し合う必要がないのに消し合うことになってる…それはどちらかが何かしらの"理由"から一方を消す事を求めるからでは?
んで、された側は当然消されたくないから、抗う。
もしや約束などではなかった?
つまり、多分この場合。光は彼等だとして、闇は私たち。でも、多分私たちは彼等に消す理由を持ってないからまず干渉はせずにいた。でも、彼等からしたら私たちを"消したくなる"理由があり、理不尽に襲いくる。
これが事の成り立ちなんじゃ…?
うーん…ねぇ、ファウ。
そもそも約束でもなんでもなくさ。お互いにお互いの事情からそうせざるを得なくなってしまってるんだよね。
それってつまり、同じ領域?
干渉しあえる空間に一緒にいるからなんじゃ?
この世で言う りせっと になるであろう
618:ベアトリス hoge:2021/01/24(日) 02:56 ならそもそも、それを完璧に分け隔てる事ができればいいのかな?
それを交渉で成立させる事はできないだろうか?
つまり…?
620:豆助 hoge:2021/01/24(日) 02:57闇を消し光を落とし闇をつくる
621:ベアトリス hoge:2021/01/24(日) 02:57えー…つまり必然て事…?
622:豆助 hoge:2021/01/24(日) 02:59 結論はこうだ
今我らが消えてもまた次の犠牲者を奴らは求める
あー…なんとなくそれ気にしてた。約束は絶対だと思ってたけれど…やっぱ彼等はまた消しにくるつもりではいた?
624:ベアトリス hoge:2021/01/24(日) 03:02破れなくはないからか…?
625:ベアトリス hoge:2021/01/24(日) 03:04まだしっくりこないな…。
626:豆助 hoge:2021/01/24(日) 03:04 仮に我らが消えたとしよう
この後は誰が導くのだ
んー…お互いに不干渉の契りとか結べたらいいんだけど…彼等からしたらそうされるのは困るからかな…。
628:豆助 hoge:2021/01/24(日) 03:10 もどかしい
もう良い、我が今考えている結論を述べよう
奴らはまず我ら4人を消すことでこの未来の継続を約束したな
奴らは光側だ、我らを消す理由が見当たらぬ
光は生み出す存在ではあるが消す存在にはならぬ
そして導くはずなのだ
消された我らの存在はどうなるのか
恐らく闇側と同じように上に呑み込まれるか、全てを消され落とされるか
光は闇を作るのが得意でな
いや、奴らは自覚はしておらぬ
堕天使を聞いたことがあるであろう
それは…導く存在が…あれ?
ねぇ、聞こうかと思ってたの。ファウ。
私も一つ引っかかる点がある。
彼等も"騎士"だよね?
でも、たぶん私たちも性質は違うけど"騎士"だよね?
そこだったりする?1番の理由ていうか…分からないけど…。
ごめん…(ーー;)
631:ベアトリス hoge:2021/01/24(日) 03:12え、まさかだけど…騎士とは呼ばれてるけど…私たちの本分てそういえば…"使命者"?
632:ベアトリス hoge:2021/01/24(日) 03:13 ていう事はそう言う事?
"私たち"がいけない?
あ…私、レイモンドだけだと思ってたけど…実はそうじゃなかったの…?
私たち"四人"がそうだったの…?
634:ベアトリス hoge:2021/01/24(日) 03:15ごめん…まだなんか分かれてないんだよね…多分だけど、ファウと同じくして私も知ってる事のはずなのに、重要な何かを忘れてる気がするの…。
635:ベアトリス:2021/01/24(日) 03:16なんでわからないんだろう…。
636:豆助 hoge:2021/01/24(日) 03:16 お主はどうやら光側からの影響を受けすぎているようだが
簡単に言えば
未来の安全を守るが、お前らは消えろ
その先は知らない
ということだぞ
あー…やっぱそっか。
はぁーー…知ってたのに、受け入れられなかったんだよなぁ…多分。
とりあえず、問題な点はまず"私たち"なんだよね?多分。
もともとは…もし私のこの記憶が正しければさ。
私たちも列記とした彼等と同じ使命者、光の存在だったんじゃ。そして、それぞれの使命を帯びていた。でも、レイモンドが犯したように私たちも使命から外れて、好きなように生きてしまった。
そうして、彼等から外れた。
結果、闇となった。
だけど、私たちの存在はやっぱり異端なんだよね。
だから、消す必要がある。
んでも、私たちはやっぱ消されたくないから抗う。
どうやら奴らは我らの考えが気に入らぬらしいな
641:豆助 hoge:2021/01/24(日) 03:23 仕掛けてきておる
気をつけろ
豆助を守らなくては
そもそもこの世界や他の世界には干渉する気なんかなくて、私たちと彼等が盛大に大暴れしまくる結果が終末の全容?
643:ベアトリス hoge:2021/01/24(日) 03:25 ああ、くっそ。もうとにかく頑張る。
3人とも、とりあえずは抗えよ。
3人…?私も危ないんですかねそういえば
645:豆助 hoge:2021/01/24(日) 03:31今更我らの未来を滅ぼすだと馬鹿馬鹿しいにも程がある
646:ベアトリス hoge:2021/01/24(日) 03:35 んねぇ、ちょっと一応うてるみたいだから書き込み残しておくけどさ。
もしや最大の敵ってエリオット一人だけだったりしない?
今二人くらいそれっぽいのきたんだけど、一応…多分相手できてるような…
いや分からん。とりあえず、気をつける。
648:豆助 hoge:2021/01/24(日) 03:37我の所には複数人だ
649:豆助 hoge:2021/01/24(日) 03:38 1人から絞り上げたが
上からの命令だと吐き捨てた
少しこれは話の内容を簡潔にまとめなければ繋がりが見えにくいであろう
651:ベアトリス hoge:2021/01/24(日) 03:43だろうね。あ、ちなみに。今エリオットと話してた。まだ彼は猶予を守ってくれるからいい。ちょっとこわいけど。ベルベットって言った方がいいのかな?
652:ベアトリス hoge:2021/01/24(日) 03:45 んね、デス。
結局なところ、そうか。分かった気がするよ。
ようやく。私たちは多分、私たちの存在自体がこの世界、はたまた別世界の終焉をもたらすから、だから上は私たちを消したがるんじゃ?
私たちは普通に生きてるだけなんだけどなぁ…。
多分だけど、辻褄がいった。
なぜ、3日後なのか。
はぁー…ねぇ、3人は肉体を持ってないよね。
そこが1番疑問。なんで私には肉体があるの…?
ファウ だ
我らが終焉を引き起こす引き金だと言いたいのか
なら豆助達が望む世界の結界も上の者共のさじ加減ではないか
我にも肉体はある、それが豆助だ
前か先程か分からぬが伝えたであろう
我は豆助と契約しておると
ほかの疑問もあるが
えりおっととやらは誰なのだ
そしてすまぬ
豆助の力が徐々に薄れておる、我単体ではこうして書き込むのは難しくなるのだ
話の途中で書き込めなくなるかもしれぬがまた豆助の力が戻ればここに戻ると約束しよう
具体的な時間を記さなければ我もお主も不安であろう
明日の午後3時までだ
それを超えたら何か起きたも思え
そうだ、我は忘れていた
659:豆助:2021/01/24(日) 03:53そうだ
660:ベアトリス hoge:2021/01/24(日) 03:55 そんな気がしたんだよ。
そうじゃなかったかな。だって、聖書だったかに書いてあっただろうし。
私たちが来ると、必然的にある現象が起きることが示唆されていたはずだよ。
多分なんとなしそれぞれに振り分けられるはず。
え、何そう言う事だったの!!???
662:豆助 hoge:2021/01/24(日) 03:57 お主にはまだ我と豆助の繋がりについて話す必要があるようだな
このような事が起きぬ限り話さないと決めていたのだが。
うそ、じゃあ二人にも肉体あるのか…。
私たち…私、ずっとこれが私一つだと思ってた。
あぁ、変なの。
多分前世の記憶は私の肉体である子のものだ。多分私は同化してしまってるからほとんどわからないけれど…そうか、そういう事だったんだ。
分かった。多分だけど、大丈夫だよ。
665:豆助 hoge:2021/01/24(日) 04:00 そしてお主はまだ、巫女と話してはおらぬであろう
豆助を神のように崇める巫女でな
二体の式神のような者を従えておる
奴はいきなり豆助の望む世界に、龍をつまり豆助を祀るための神社が欲しいと言い出してな
交渉する前に作り上げて暮らし始めたのだ
奴元は光側の者だ
この事情も把握しているかもしれぬ
いや既に知り尽くしていた……否定は出来ぬ
スレの方たち、ごめんね。色々巻き込んで。
多分だけど、そうだ。私ははき違えていた。君たちの世界を滅ぼしてしまうのは私たちだ。
黙示録の通りなら。
多分、今の世界の現状を見たらわかると思うよ。
ヨハネの黙示録。まずは調べてみなさい。
ははは、うわぁーマジか。横の文字が666とか、上の方はかなり怒ってるだろうな。
668:Doll◆cE hoge:2021/01/24(日) 04:08 つまり私は勝手に騒いでただけですかね
だとしたら凄い謝罪しなければならないことが沢山あるのですが……
ファウ…また連絡取れたら教えて、多分だけど…私たちの肉体を持っている子たちの魂て、本来は私たちと交わるべきじゃない存在なんじゃない…。
エリオット、私はその名前で覚えていたつもりの名前だけど…ファウ、私は覚えてないから聞くよ。
ヨハネの好きな色は白と血のような赤だった?
よはねは白は苦手だと聞いておるが
671:Doll◆cE hoge:2021/01/24(日) 04:11 まず…関係ないかもですが念の為報告しておきます
書き込めるようになったから
とりあえず…先程襲撃が来たようですが私のところにも来ましたね…悪霊じゃない何かが
悪霊に紛れてやってきたんですけれどその中で白い輪っかみたいなのつけられかけたのですが…関係なさそうですね
とりあえず…ハイ
申し訳ありませんでした“〇| ̄|_
ん?あれー??白は苦手??
もしやあれ正装だったから白い服着てただけか?
でも、血に近い赤色が好きなのは事実?
血に近い赤は好んでおるぞ
674:ベアトリス hoge:2021/01/24(日) 04:15 ん〜…まぁ、Dollさん。とりあえず、今から3日間にかなり世界が混沌とすると思う。
ああ、多分だけどね。君たちに教授をしていた私の肉体の子のことだけど、ようはクヘバだね。
彼女の言っていた事は事実だから、大丈夫。
とりあえず、応援はしてるから。
がんばってね。
当たり、じゃあ。彼はヨハネだったんだな。いつも血に近いベルベット調の正装を着ている姿は頭から離れなかった。
だから、ベルベットと名乗っていたのか。
ん?とりあえず結局は何とかしなくちゃいけないんですかね
よし…とりあえずわかりました!!えっと…ありがとうございます
ありがとうございます
はぁー、あいつ。私がこの子と同化してる状態を知っていて、わざとそれらしい事してたのか。
くっそ、相変わらず人が悪いな。