まだまだここを卒業出来そうにないっすね(
48:Doll hoge:2016/02/19(金) 20:45どうせ明日には無くなってんだろうけど
49:Doll:2016/02/21(日) 02:14あげましょあげましょ
50:Doll hoge:2016/02/21(日) 22:10やっぱりお酒弱いわ
51:Doll hoge:2016/02/21(日) 22:101粒でクソ眠い
52:Doll hoge:2016/02/21(日) 22:53 私が好きになった人は大抵転向していく
「親友」と呼べた人とは1年以上続かない
だからお前を「親友」と呼べばまた離れていかれるような気がして
だから呼べなくて
そんな事を思う度、私はなんて弱虫で屑なんだろうと思うのだ
あー殺されたい
死にたい
漠然としてるお願い事
55:Doll:2016/03/01(火) 00:33あげ
56:Doll hoge:2016/03/01(火) 00:34ぼくのこと、愛してなくてもいいから、愛して
57:Doll hoge:2016/03/01(火) 00:34満たされたい
58:ボタン:2016/03/01(火) 00:35大丈夫?
59:ボタン:2016/03/01(火) 00:42そんなに自虐的にならないで
60:Doll hoge:2016/03/01(火) 18:56 >>58-59
こんな僕にもまだ優しくしてくれる人がいるだけで有難いよ
過去の自分は随分昔にドアの向こうに置いてきました
だから今の僕はわたしじゃないのです
わたしは弱いから、あの扉を1人で開けることが出来ません
でも、みんな扉の向こうに行ってしまったから一生出られません
この僕も、役に立たない屑な自分を置いてきた張本人です
見捨てました、自分を、見捨てました。
楽になりたいがために、わたしを捨てました
捨てても元は一緒だから、僕も屑なんだけどね
63:Doll hoge:2016/03/01(火) 19:02 >>61-62
とっても分かりにくい比喩ですよ
ポエマーっぽくなってしまって恥ずかしい
案外毎日はしょうもなく淡々と過ぎていく事に気が付いた
65:Doll hoge:2016/03/01(火) 22:11今更感凄いけど
66:Doll hoge:2016/03/01(火) 22:12穴の空いた心臓に指を突っ込んで抉っているような気分だ
67:Doll hoge:2016/03/01(火) 22:13アァあぁ苦しい
68:Doll hoge:2016/03/01(火) 22:13怖い、なぁ
69:Doll hoge:2016/03/01(火) 22:13深呼吸深呼吸
70:Doll hoge:2016/03/01(火) 22:15言葉は一種の呪いだと思ってる
71:ボタン:2016/03/02(水) 00:44 私はみんなの群れから出てきてあなたが押しても押しても開かないドアを外から引いてあげるよ
私がいるから
今のあなたはただのぬけがらなんだね
すごく辛いんだね
私で良ければ話聞くよ
>>71-72
ありがとう、その言葉に尽きるよ
幸せを噛み締めることも許されないのですか?
75:Doll hoge:2016/03/02(水) 22:17だから神さまなんていない
76:Doll hoge:2016/03/02(水) 22:18 自分のやってしまった事が自分に返ってきてるんだ
だから、こんな、周りにまで迷惑かけて
本当に屑だなぁ
78:Doll hoge:2016/03/02(水) 22:19 そうやって人生終えてくんだろうな
社会のゴミクズとして
仕方ないね
80:ボタン:2016/03/02(水) 23:11 そんなことないよ
私はあなたと話したい
あなたを必要としています
>>80
僕の話なんて楽しくないよ
ほら、結構僕は面倒臭い
83:Doll hoge:2016/03/03(木) 21:37 血が出てる
痛い
生きてる
良かった
85:Doll hoge:2016/03/03(木) 21:37良かった?
86:ボタン:2016/03/04(金) 01:29 うんうん、全然めんどくさくないよ!
リスカ?私も前はしてたから分かるよ
>>86
うん…うん…?
_人人人人人人人人人人人人_
> テンション高いよ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
やほーい
90:Doll hoge:2016/03/04(金) 22:46クソテンションは下校して3時間まで
91:Doll hoge:2016/03/04(金) 22:46 それを過ぎると恥ずかしさでショートします
てか今してます
後から見ると恥ずかしい事ってあるよね〜
93:Doll hoge:2016/03/05(土) 01:05このスレッドも2から読み直せないしね
94:ボタン:2016/03/05(土) 01:06(笑)大丈夫だよ〜
95:Doll hoge:2016/03/05(土) 01:06そう分かってても溢れ出す穢い感情は尽きないからまた書く→黒歴史の誕生、の繰り返し
96:Doll hoge:2016/03/05(土) 01:07どこかに書き留めておかないと自分がいなくなりそうで怖い
97:Doll hoge:2016/03/05(土) 01:07まあ自分がいなくなった所でだけど
98:Doll hoge:2016/03/05(土) 01:08必死にリスカを止めようとしてるアイツも、きっと僕をイレギュラーからレギュラーに戻そうとしてる
99:Doll hoge:2016/03/05(土) 01:08もう僕をにはその行為がレギュラーなのにね
100:Doll hoge:2016/03/05(土) 01:09んんん…誤字った
101:Doll hoge:2016/03/05(土) 01:10自分に深く沈んだ穢い感情をみんなに曝け出したくないから、自分に当ててるだけなのに
102:ボタン:2016/03/05(土) 01:10黒歴史もカッコいいじゃん!
103:Doll hoge:2016/03/05(土) 01:10なにが駄目なんだろうね
104:Doll hoge:2016/03/05(土) 01:11 >>102
いやぁ…恥ずかしさでいまちょっと赤面してる←
そもそもアイツが私を止める義理もない
106:Doll hoge:2016/03/05(土) 01:12わかんないな
107:ボタン:2016/03/05(土) 01:13まぁでもリスカって中毒見たいになるからね
108:Doll hoge:2016/03/05(土) 01:14 私に構ったって面倒臭いだけでしょ?
心のなかではメンヘラ馬鹿とでも思ってんじゃないの?
話が合うだけだしね、性別違うし、性格違うし、まあそれは当たり前か
性格全部一緒だったら逆に気持ち悪いわ
110:Doll hoge:2016/03/05(土) 01:15うん、それは気持ち悪い
111:ボタン:2016/03/05(土) 01:15でも話相手になってくれるじゃん
112:Doll hoge:2016/03/05(土) 01:15あー、くそ、また、
113:ボタン:2016/03/05(土) 01:16 親がずっと話してて寝れるわけないよ
怒鳴り声聞こえて寝れないよ
>>111
お、わんわんわん
どれだけ明るく振る舞おうとしても怒鳴り声聞こえて寝るとかムリ
116:Doll hoge:2016/03/05(土) 01:18 >>113
ああ、うん、怖いよね
一緒だね
話が合う以外にもみつけたじゃん
いつそれが自分に向かってくるのか分からない恐怖
どんな形で向かってくるのか分からない恐怖
その時の顔に恐怖
その時の目に恐怖
その時の手に恐怖
その時の足に恐怖
その時の親自身に恐怖
ただただ漠然とした恐怖
親だって話聞いてくれないよ
120:ボタン:2016/03/05(土) 01:21すごくわかる
121:Doll hoge:2016/03/05(土) 01:21 >>117
あ、(ヾ(´・ω・`)チガウ
リアルで、だよ。リアルの奴に、だよ
あーなるほど
123:ボタン:2016/03/05(土) 01:23 はーあ
耳がいらない
転校だってさ
125:Doll hoge:2016/03/05(土) 01:24 他人を過小評価して、それで自己嫌悪して、自分を傷付けて、
そうでもしないと、自分が己としていられない
自分より不幸な人と比べたり
127:Doll hoge:2016/03/05(土) 01:25 >>124
転校にもあんまりいい思い出はないよ
ねえ、泣けてくる(笑)
129:Doll hoge:2016/03/05(土) 01:27 好きになった人は必ず転校していった
あの子も僕が罪滅ぼしする前に転校していった
これじゃ死ねない
ちょっと聞いてくれませんか
131:ボタン:2016/03/05(土) 01:30 もうヤダ
死にたい
死ぬ勇気もない
痛いのヤダ
苦しいのヤダ
未だにあの子のブログチェックしてるし
あの子を思い出しては泣いて切って
思い出を崩して
いい思い出は全部消えてくのに、嫌な思い出だけこびりついて離れない
いい思い出を思い出そうとする度あの時のあの子のあの目が出てきて
あの子の声も体温も忘れて
あの日の事だけしか出てこなくて
やっぱり僕は本当に気持ち悪い屑だって再認識して、自分を保ってる。
そんな屑野郎
>>130
ハイなんでしょう
やっとできた友達なのにね
135:ボタン:2016/03/05(土) 01:32さよならなのにね
136:ボタン:2016/03/05(土) 01:33はぁ私って最低
137:Doll hoge:2016/03/05(土) 01:33 >>134-135
転勤族というやつかな?
違うよ〜
139:Doll hoge:2016/03/05(土) 01:34 何よりもあの子の幸せを願ってるのに
あの子のせいにすれば自分が楽になれると思ってる
ああ、なんて酷い矛盾
私さあんまり幼稚園とか学校とか好きじゃなかったから毎日遅刻とかお母さんに引きずられて行ってた
141:Doll hoge:2016/03/05(土) 01:35 >>138
あれま、それは失礼
学校に行くのが嫌だと言えば、母親になんと言われる事か
143:ボタン:2016/03/05(土) 01:38 宿題どころじゃなかったから毎日忘れましたって言って出してなかった
だから友達もできなかった
小6になって友達ができた
中学にあがって同じクラスになったから仲良くして
宿題も必死でして友達も増えた
上下関係のない友達だよ
すごく楽しかった
なのに転校とか(笑)
こないだあいにいったら黒板いっぱいにありがとうってメッセージだよ
146:Doll hoge:2016/03/05(土) 01:40 誰のお陰で学校に行けてると思ってるの
そんなに行きたくないなら行かなくていいよ
その代わり一生家から出ないでね
習い事も辞めるし、旅行に行く時も1人でお留守番ね
通信教育に変えるし、ずーっと家にいるんだから、テストは100しか取っちゃ駄目だからね
今の97の方が良いでしょう?だって、3点も違うんだから!
だから学校に行きなさい
ひどいね
つらいよね