人生相談板で「孤独板で心のうちを吐露してみてはどうですか」と助言をいただいたので、早速スレを立ててみました
書き込みいただけると嬉しいです どうぞよろしくお願いします
人を好きになれない人間が何で友達作れると思うんだろう
好きな人もいないのに恋人欲しいって喚く人間に通ずるものがあるよね
友達いないって散々書きまくったけど人生で友達できかけたことはたぶん二度ある。一度目は小学生の頃、近所に住んでる年上のお姉ちゃん、二度目は中二の時一瞬通ってた塾で知り合った女の子に、それぞれ向こうから非常に友好的な態度で話しかけてもらったことがある。
年上のお姉ちゃんには可愛がってもらったけど、私がすっごく緊張して何にもできない間に話しかけられることもなくなった。塾の女の子とはLINE交換まで行きかけたけど、あれ交換できない?LINE壊れてるのかな?あれあれ?みたいな風になっちゃって、そのまま私が退塾したので、何もなく繋がりが切れた
みたいなね、つまんない思い出話ならいくらでもできるけど
28:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/22(土) 23:05 二人とのことを惜しんでるみたいな書き方だけど実際には全然そんなことない。っていう態度がまずアウトだよね
単純なコミュニケーション能力はもちろんそうだけど、人のこと好きになれないのも私の対人関係うまくいかない原因としてはでかいなぁと思ったり
塾の女の子は話しかけてきた第一声が「夢小説好き?私YouTuberさんの夢小説よく読むんだ!」で、そこでもう私は「あっそういう子かぁ…」って偉そうにジャッジしちゃったのね
そりゃネットのオタク界隈ルールではナマモノのしかも夢小説なんて大きな声で言えるジャンルじゃないけどさ、そこはネットじゃなくて塾なんだから「夢小説読むんだ〜!YouTuberさんってかっこいい人多いもんね!笑」って余計なこと考えずに同調しとけばよかったんだよ
余計なことばっかり頭に入ってるからこういう場面で柔軟な考えや切り返しができなくていけない
笑顔が可愛いかしこそうな女の子だったな 名前ももううろ覚えだなぁ
志望校受かったかな?(年齢も受験するかどうかも知らないんだけど)今どこで何してるんだろ
自分の性格はよくないね 外面を適当に取り繕えるだけだ
32:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/22(土) 23:13他者から見て取り繕えてるかどうかは知らん
33:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/22(土) 23:20どうしてみんなあんなふうにハイテンションで人と喋れるの…
34:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/22(土) 23:27 この間、クラスでアイスブレーキングがあったんですよ
あらかじめグループ作りがされている席の好きなところに座ってそのメンバーでアイスブレーキングするんですけど、私のグループに男子の仲良し二人組が座ってきてですね
うちの学校には人付き合いが苦手な人も多いみたいで、自発的に発言する人というのは少ないんですけど、その仲良しコンビはもうお互いに友達を獲得してるもんですから、自信満々の余裕綽々という感じでもうべらべら喋ってですね
で、それは結構なことなんですけど、案の定あの手の仲良しコンビというのは、お互い以外に目を向けてないもんで、我々他のグループメンバーに一言も喋らせないまま、そのゲームをやっていくんですね
無口な人三人に対し仲良しコンビ一組で、協力系のゲームをする。その場でイニシアチブとるのが誰かなんて考えなくてもわかるよね、みたいな
他のグループは全員初対面状態で0からアイスブレーキングゲームできたかもしれないけど、うちはそのコンビがお互いだけで和気あいあい考えた作戦を我々無口三人がただただ単純作業で遂行していくっていう
悪口叩こうって気はないよ 私だってその仲良しコンビだったなら絶対イニシアチブとってガンガン仲良い子とだけでゲーム進めてましたよ それに何の悪意がないのもわかる
ただちょっとアレは残念だったな…って気持ちを今思い出した
イニシアチブって意識高い系だなぁw いわばその場の雰囲気とか空気の主導権ですね
自分だってずっと黙りこくってたんだからそれで仲良しコンビにあんたたちだけ盛り上がって!」みたいな風に怒るのは筋違いだし
ただやっぱり残念だった 仲良しコンビは離すとかしてくれたらもっと純粋にアイスブレーキングできたかもしれないけど、そういうことする校風じゃないからね
交流板もフリートーク板も覗いてみたけどどこもお友達との専用チャット部屋なんだよなぁ 私はいつも死ぬ気で話し相手募集してます
39:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/22(土) 23:40小中学生板はあっても高校生板はないんですよねここ
40:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/22(土) 23:41ここに来る前に某キャスフィとか行ってみたけどあそこは化石だ
41:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/23(日) 00:37絶賛孤独中
42:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/23(日) 00:37寂しい夜です
43:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/23(日) 00:39高田ふーみん、tiktokを面白いと思える感性がある時点で陽キャ確定だな(暴論)
44:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/23(日) 00:41 二回も異性と付き合っておいて鳥取砂丘で「僕彼女いたことないんですよ…」とか言ってたのほんっと、はっ倒してやろうかと…
あと一週間で別れたってのあれ本当なの?受験生時代のブログ読んだけど七か月付き合ったみたいな風に書いてありましたよね
深夜高田ふーみんにキレるぼっち
46:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/23(日) 01:01 他者からのレスポンスが欲しすぎて質問板にスレ立てようか一瞬考えた
でも需要ないよね 立てられるスレも、せいぜい「生まれてこの方一度も友達できたことないけど質問ある?」とか「通信制高校生だけど質問ある?」とか、そんなもんだ
通信制高校について、は知りたい人もいるのかな でも通信制高校は下手に語ると特定されかねないからなー
オリキャラ作ってるって人のスレが伸びてるから、オリキャラ関連のことを知りたい人が多いのかな 昔はたくさんオリキャラ作ってたけど、今はさっぱりやってないからなぁ
寂しくなって参りました…
49:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/23(日) 01:15 生まれてこの方一度も友達ができたことないってのは正直ちょこっと盛っちゃいました。ごめんなさい
幼稚園〜小学校の頃に友達に似た立ち位置の子がいました。友達関係はうわべだけでほんとはメチャクチャ嫌われてました。(殺人鬼とか言われまくってました)だからノーカウントです
それとインターネットに現在進行形で一人友達がいます。個人的にはぼっちの条件を、リアルに付き合いのある他者がいないことだと思っているので(当てはめる対象が自分しか想定されてないかなーりざっくりした定義です)、ああいう表現になりました
見よ この私を 不自然極まりない
51:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/23(日) 01:28そろそろ寝なきゃいけないんだろうけど 今日は早起きできたのに全く眠気が来ないなぁ
52:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/23(日) 01:29冷静に考えて他人に夢小説読んでることなんかよく言えるよな いや叩きたい気持ちはないんだけど
53:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/23(日) 01:30私も昔夢小説ハマってた時期あったけどそれだけは人に言わなかった
54:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/23(日) 01:34 あー寂しい
秋の寒い風が何ともいえず懐かしいのである ああ胸が潰れる
夏ど真ん中なんですけどね
56:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/23(日) 01:43気がかわった。まだ少しだけ起きていることにする
57:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/23(日) 01:51遠くで鈴虫が鳴いている。秒針の音だけが響くなか、クーラーもつけていない部屋に私が一人で座っている
58:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/23(日) 02:00お婆ちゃん家にあったあのかっこ良さげで座り心地は微妙な椅子、エマニュエル夫人椅子って言うんだ
59:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/23(日) 02:01もりてつ先生とりっこ28のツーショットは笑う
60:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/23(日) 02:03高田史拓先生コラボ回の雑なイジり好き
61:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/23(日) 02:07葉っぱ天国内の知り合いというものを早く作ってみたい
62:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/23(日) 02:12 なんつってね
暑くなってきたのでもう寝ます
おはようございます 今起きました
64:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/23(日) 14:16悩み相談乗らせてくださいってのはどういうアレなんだろう
65:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/23(日) 14:29朝から(?)寂しい気持ちです
66:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/23(日) 14:31百合に対して異性愛を「通常の恋愛」って言うのはちょっと
67:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/23(日) 14:32 トリシア先生読みたかったけどうちの学校の図書室にはなかったなぁ
妖界ナビルナは私もすごく好きだった
私のぼっち度は83%です…
69:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/23(日) 14:49現実でも一人 ネットでも一人
70:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/23(日) 14:49これね
71:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/23(日) 14:55近々裁判傍聴に行こうかなと考えてます
72:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/23(日) 14:56話しかけられるだけの人間にならないといけないんですよね結局は
73:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/23(日) 17:14絵でも晒そうかしら
74: ゆめ◆4bo hoge:2020/08/23(日) 20:18
いきなり失礼いたします。
過去に発生した殺人事件や犯罪者などについて調べたりするのが楽しみだと、人生相談の方で書かれていましたが、今まで調べた中で一番興味深いと感じた事件など、なにか一つあげるとするならばなにがあがるのでしょうか?
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ありのままの自分が受け入れられるといいけど、初対面ではハードル高いよね。
相談への助言はどうだろう?アドバイスが必ず受け入れられるとは思わないで、その人の打開策を考えてみるとか。お節介で性に合わなければだけど。人の心を読むのは似てると思うよ。
>>74
おはようございます!書き込みありがとうございます。それと、返信が遅れてしまってすみません。まだこのスレを見てくださっているとよいのですが。
私が一番興味深いと感じた事件ですか、そうですねー…なかなか回答が難しいのですが、やはり一番はオウム真理教事件でしょうか。
まず、私が事件や犯罪者のことを調べるようになった理由は>>20の通りなのですが、私の興味の発端となったこの死刑囚のかかわった事件というのが、はっきり言ってしまうとオウム真理教事件なのです。
オウム真理教と彼らの起こした事件のどこに興味深さを感じるのか――これは書きだすと長くなりますから割愛させていただきますが、オウム真理教事件を調べていますと、一般には「優秀な学生だったけどもセンノウされてしまった」としか知られていない彼らの入信の動機や、荒唐無稽ともいえる教義を信じ込むまでの過程、彼らが実際にしでかしたこととは対照的な教団そのものの馬鹿馬鹿しくいい加減で行き当たりばったりの性質、(不謹慎な言い方ですが)幹部たちの「キャラ」だとか、今では報道されることのなくなったこういうところがありありと見えてくるようになります。言葉にするのは難しいのですが、私はオウムのそんなところにどうに興味をひかれてしまうようです。
私はいわゆる「オウムウォッチャー」「オウマー」という種類に当てはまる人間なのだと思います。まあ、ウォッチャーだのと言えるほど詳しいわけではありませんし、そもそも現在は存在していない宗教団体に対し「ウォッチ」などというのも、おかしなことですが。
ただ、一連の事件が起きた背景には、マインドコントロールの影響などが強いことから、個人的にはオウムの一連の事件と他の殺人事件とでは少し違うところがあるというか、まったく一緒くたにして語れるものではないと思っています。
そういう意味で、オウム真理教事件を除いた殺人事件のうち、私にはどれが特に興味深かったかというと、「開成高校生殺人事件」(1977)と「早稲田大学高等学院生祖母殺人事件」(1979)になります。
このふたつは事件としてはまったくの別件なのですが、どちらの事件にも(一方の事件には加害者として、もう一方には被害者として)高校生の少年が登場することが共通しています。名門校に通う彼らの強く、ゆがんだ「エリート意識」が非常に印象的な事件です。
ここまでの内容でゆめさんのご気分を害してしまうような箇所があれば申し訳ありません。
それと、一つあげるとするならば、とおっしゃっているのに、一度に三つもあげてしまってすみません。開成…と早稲田…の事件に関しては、どちらか一つに絞ろうかと思いましたが、早稲田の事件を語るとあっては開成の事件は外せないと思い、並べさせていただきました。
>>75
おはようございます!相談への助言というのは、私が人生相談板で助言をする側にまわるということですか?そんなことが私につとまるとは…などと言いつつ、実は一度だけあの板で他の利用者の方にアドバイスをさせていただいたことがあります。私のコメントが受け入れられたどうかはわかりませんが、人の立場に立って考える達成感のようなものはありました。(自己満足じゃいけないですけどね)
人の心を読む、ことができるかどうかはわかりませんが、また時間があれば人生相談板に助言役としてコメントを残すことも考えてみようと思います。ありがとうございます。
アッパラパンナー呼ばわりはかなりセンスある めちゃめちゃ笑っちゃったよ
79:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/24(月) 09:33言うまでもないことだけど恋人のホーリーネームにひっかけてるのがいいよね
80:佐理伴◆C3GJ2/NjRk hoge:2020/08/24(月) 09:34こういうことしゃべるときはhoge進行にした方がいい気がした
81:佐理伴◆C3GJ2/NjRk hoge:2020/08/24(月) 09:35 学歴勝利者マイトレーヤ伝説
って、フミヒロさん違いでしたか
「スレを乱立すると規制対象になりますよ」ってのが「罵倒」にあたるんですか?
83:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/24(月) 11:28今日は歯医者さんに行きます 緊張してきた…
84:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/24(月) 11:47議論板はもう覗かないw
85:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/24(月) 11:48脱字を発見。>>76「言葉にするのは難しいのですが、」の行、「どうに興味をひかれて…」とあるけど、「どうにも」ですね。
86:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/24(月) 11:55 これは別に全然強要とかじゃないんだけど「どの事件が一番興味深かったか」ってことに関しては頑張って文章考えて返信したから返信があると嬉しいなあ
このサイトは通知のあるSNSとは全く違うから、返信が来なくてもおかしくないんだろうけどね
レスを付けたってのがすぐわかるように返信した後はしばらくレスを控えようかと思ったけどさすがにそれは本末転倒すぎる
88:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/24(月) 12:00 朝倉泉事件は本当に、あのー、アレ
少なくともあの遺書は夜中に読むものではない
憎悪にあてられて気持ちがしんどくなる
90:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/24(月) 12:10 平日昼間は特に人がいなくなるので寂しい
Twitterで寂しいって検索して同じ気持ちの人を探そうとしたけど、寂しいって一言呟いただけでメッチャいいねもらってる病み垢とかが見つかるだけで終わりだろなぁって思ったのでやめた
お腹空いてきたな 母親はしばらく帰らない
92:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/24(月) 12:23 へえー新着ってとこ覗いたら空リプされてる
つぶやきの人たちが新着新着って言ってたのはこう使うのね 下手なこと言えないな〜
数学勝利者には珍しくサンジャヤが登場するんだよね
94:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/24(月) 12:32 まあ珍しくなんて言ったらサンジャヤの出るゲームなんて数学勝利者除けば上九一色村物語くらいのもんなんですけど(あれも選挙ポスターの大きい画像とか使われてて驚いたな)
マンジューとかマイトレーヤみたいな有名人物じゃないサンジャヤさんが何かしらに登場してるってことね、珍しくってのは
スティーブン・ユニバースはとにかくキャラデザが秀逸
96:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/24(月) 13:29きれいな宝石の画像を見ようと思ってPink diamondとかYellow diamondとかで検索してたらイエローダイヤモンド様のジワジワ来るクオリティのぬいぐるみが出てきた。笑った
97:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/24(月) 13:30何故か知らないけどピンクダイヤモンドは家にあると聞いた。ローズクオーツのブレスレットもある
98:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/24(月) 13:37 ローズクオーツは私が買ったやつ。小学生の頃はパワーストーンとか好きだったからね
流石に小学生でそんなものたくさん買いまくれるわけもないので、趣味にもちょっとしたマイブームにもならなかったが
「浄化用」のアメジストのごっつい洞窟みたいなクラスター欲しかったなぁ
モルダバイトを眉間にテープで固定したら松果体が刺激されて第三の瞳がどうのこうのとかをネットで見て本気でやってみようか迷ったりしたね
小学生の頃は結構オカルトマニアだった気がする。中学入ってからは実生活がオカルト状態になって松果体どころじゃなくなったんだよね
101:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/24(月) 13:51○○は好きだけど○○のファンはとても嫌いっての、あると思います
102:佐理伴◆C3GJ2/NjRk hoge:2020/08/24(月) 13:53 にわかを必要以上に叩くなってのは神主も言ってたことじゃん(^_^;)
にわか叩きやってるやつが永夜抄おまけテキストすら読んでないとかほんと笑える
hogeる意味なかったですね
104:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/24(月) 14:00未知の花、魅知の旅ってiTunesで配信されてるんだ…
105:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/24(月) 15:28知らん間に家族全員でUSJに行くことになってた(^_^;)
106:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/24(月) 15:31 来週の休日に行くらしい。母は空いてるから大丈夫!2009年の新型インフルの時もSARSのときも収束に数年かかった!どこにも行けない状況をもう我慢できない!って言ってるけど、何だかなあ…
USJさんサイドも自分とこで感染騒ぎになるのはゴメンだろうし、ガラガラかつ感染対策もきちんとしてるなら大丈夫だろう、と思うしかないな。日本社会の経済とUSJに貢献する気持ちで行ってくるよ…
そういえば少し前まで「バッシュ」って正式名称だと思ってた バスケットシューズの略称だったとは知らなかった
108:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/24(月) 15:40 消毒とか逐一されてるだろう園内より、むしろそこに行くまでに使う公共の交通機関の方が怖い気もする
キタナイ話するけど、この間学校行くとき、同じ車両に乗った人で、マスク着けてるのにそれを顎までずり下げて、鼻に指を突っ込んで、その指をお口にインしてるサラリーマンがいてありゃかなわんと思った
世の中自分と価値観が正反対って人もざらにいるんですよね
では行ってきます
110:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/24(月) 21:24ああ羨ましい
111:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/24(月) 21:27うーん そういうの嫌い
112:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/24(月) 21:31東拘永夜抄Lunaticクリアしました
113:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/24(月) 21:40あなたは、犯罪者なのね。何かから逃げる者は罪を犯した者。身を隠そうとする者は罪を認めた者。そして、罪を認めた犯罪者は言い訳を始めるわ
114:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/24(月) 21:44 東拘「永夜抄」なのに六面の分岐はないんだよな
裁判で「スローイングナイフを通販してみる 殺人ドールですよ」って書き込みが読み上げられたらしいんだけど、それを傍聴ブログの人が「殺人道具ですよ」と書き間違えていて、何というかリアルだなぁと思った
寂しいなあ、寂しいなあ、なんて寂しいんだろう
116:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/24(月) 21:55さまよえるバルドは名曲ですよ
117:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/24(月) 21:57哀しいなあ、哀しいなあ、なんて哀しいんだろう。すべての魂がバルドーを幻影だと気づき、真理の実践をすればいいのに。
118:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/24(月) 21:59こうして一人で過ごす夜は寂しいなあ…(以下略)
119:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/24(月) 22:00 ハイ寂しいアピール終了。あったかい紅茶飲みながらゲームするよ
今日は歯医者に行けたのでよかった
ネットに一人友達がいるって言ったけど向こうが私のことどう思ってるかは知らん(^_^;)
向こうは友達だと思ってない理論に手を出すと永遠に友達ができなくなるのでやめましょう
別に一人暮らししてるわけではないんですけど。だから全然一人じゃない。
それでもなんで孤独板にいるかっていうと家族以外に受け入れられた経験がないからなんだけど、これも一部の人には贅沢な悩みだと思われるんだろうな。べつに贅沢でも貧乏でも何でもいいけどさ。
妖怪ウォッチ無印とかいう名作ゲー(続編は知らん)
123:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/24(月) 22:10死にて
124:佐理伴◆C3GJ2/NjRk:2020/08/24(月) 22:16人と関わりすぎると怨恨でころすし、孤独だと無差別にころすし、難しいね