基本的に昭和生まれの人のスレ…のはず。
また数年かけて終わる予定のまったりのんびり仕様です。
も〜;これだから最初にわざわざ、リヴェくんのは結婚どうこう以前の話だって言ったのに〜(^_^;)
ぶっちゃけ、そのへんの女子よりリヴェくんの方が面倒臭いことになってるぞwww
>>139
いやー…このスレの中では、皆一度たりともリヴェくんに結婚しろとは言ってないんだよなぁ…。多分、思ってもないんじゃないかな。
ただ、「結婚はしない」と言い張るリヴェくんの言い分のところどころに、どうもしっくりこない部分があるからレスを返してるというか。少なくとも私はそう。
>>141
だったらオレが結婚するに足る人物じゃないから、で納得すれば良いじゃない?
一体何が不満なんですか。
@異性に興味が無い。
Aつまり、異性を楽しませたところでオレに満足感など無い。
Bそもそも異性を惹き付ける力も無い。
C自分で自分を幸福にすること位は出来る筈だ。
Dならば迷う余地など無い。
これでしっくりこないとか可笑しいでしょ、突っ込みどころとかひとつも無いでしょう?
んー
リヴェくんは結婚には向いてないのかも知れないけど、それイコール魅力がないってわけじゃないから。
だからそんな自虐的になられると、そこはしっくりこない。
あと、ずっと君を見てきて、そもそも本当に異性に興味がないようには思えないから、全てがしっくりこないのはある。
その他もろもろ、しっくりこないww
もう結婚についてじゃなくて、リヴェくんの生態を研究するコーナーだな
147:サビぬき。◆Ow:2016/05/08(日) 23:11
だったら手っ取り早く解剖だよ解剖w
あっちの板から蒼鳥くんを呼んで来て、サクッと“腑分け”してもらっちゃえばいいと思うんだよww
残念、蒼鳥さんとは既に親交があってね。
そんな要求などしたところで無駄さ。
…。
150:サビぬき。◆Ow:2016/05/08(日) 23:37 >>148
はたしてそうかな?
彼女は“親しき仲にも腑分けあり”タイプのヒトだから、俺と有栖さんが連名で依頼すればやってくれるんじゃないのかな‥?
>>150
仮にそうだとしても、別にそこまでめっちゃ親しい訳でもないから大いに中途半端さを感じて何もしないだろ。
「え、なんすかそれw」みたいな。
……。
153:RCJ◆40g:2016/05/08(日) 23:58
>>152
お疲れっす!!その後どう?
>>153
どもっす。神経の病は大変ですな
>>154
そうだな。
そういえばラムザさん的にタブステップってどう思う?
ラムザさんは最近何か順調なものとか無いのか?
リハビリはどうなんだい?
た、たぶすてっぷ????
順調なもの…………
活きの良い検体がいると聞いて
159:サビぬき。◆Ow:2016/05/09(月) 22:29 >>158
あ、ごめん;ちょっと待ってて!
つか今、油断させてるトコなんで‥餌とか食べ始めたら後ろから棒で殴って気絶させちゃうからさッ♪
‥仕事の方は、それからって事で‥(笑)
蒼鳥さん、きさま裏切るのか……
この闇に染められし者共があああああ!みんなまとめてやっつけてやる!!
ねぇ、笑って
163:RCJ◆40g:2016/05/10(火) 18:50
>>157
若干間違ったんだけどダブステッピのことだよ。
ダブステッピだよ。
タブステップ。
>>161
平景清さん来たかと思った;
…蒼鳥ちゃんに遠慮なく刻まれときなさい♡
>>162
飯田圭織で再生されました。
チラッと検索したんすけど、オイラかなりな病にかかったんですなぁ
168:ラムザ◆KnMvs (;`・ω・)つお医者さま説明は柔かったんでほとんど気にしなかったんですよ
169:RCJ◆40g:2016/05/11(水) 02:05
>>166
まず景清氏の場合は伸ばし音「ー」は使っても「ああああ」などの連続ひらがなは使わない。
むしろこれは桜芙蓉氏。
そして「みんなまとめてやっつけてやる」は某カードゲームアニメの名台詞であると同時に結局返り討ちに合うくっ殺的フラグ。
>刻まれときなさい
待て。
せめて蒼鳥さんが1キロ3分30秒以内で走れるようになってからにしてもらおうか。
>>167
え、そんなに気にしてなかったの?Σ(゚д゚)
いや、症状が軽度で気にならない程度っていう意味なのなら、そっちの方がいいんだけども。
そういえばラムザさん、今はお仕事はどうしてるの?
>>169-170
自ら返り討ちフラグを立てるとか…酔狂な;
蒼鳥ちゃん、車で追いかければいいんじゃ。
あとは遠距離から吹き矢とか!
>>172
「吹き矢」キタwww
剝製素体を損傷させない業務上の配慮もバッチリ♪www
>蒼鳥くん
運転は俺にまかせろッ! キミは標的だけに集中してくれたまえwwww
>>171
一応来週の通院まで休んでる感じですね
まぁ気にならないわけではなかったんですがね…
176:ラムザ◆KnMvs (ノ ゜Д゜)ノ文字では伝えきれない問題もありまして
177:有栖◆6I:2016/05/13(金) 22:12 そういえば、カルチャー講座みたいなヤツで吹き矢の教室があってね。
ちょっとやってみたかった(笑)
>>174-176
仕事に復帰はできるんだね。それなら良かった。
ラムザさんのことを詮索したいわけではないんだけど…
障害の程度や状態がわからないと、どんな風にその話題に触れたらいいのかイマイチ掴みにくくて。
それに、わからないと余計に心配だしね。
あれこれ尋ねて気を悪くさせてたり、困らせていたらゴメンなさい…
吹き矢ですね(・ω・)ゞ
どこぞのシマウマみたいに池ポチャしませんように…(シュッ
「北斗神拳奥義・ニ指真空波」
オレ人から好奇な標的にされるの好きじゃないんだよねえ。
返してあげるよ、この吹き矢。
ひゅん
あ。ちょっと拗ねた模様。
あくまでもオレは皆さんと対等ですから。
仮に対等じゃなかったとしても、そう簡単に捕縛される或いは敗走するような心意気ではない。
まあ吹き矢の恐ろしさは理解出来るけど、それに背を向ける程の動揺は無いよ。
分かった?
>>183
>あくまでもオレは皆さんと対等ですから。
あははw 当たり前だろがww
このサイトの住民たる俺たちに上下の区別などあってなるものかよw
うんうん、そんなに身構えなくても良いではないかw
俺たちは仲間だろ?
>蒼鳥くん
‥今だッ!
>>183
えー…対等とか対等じゃないとか…また何言ってんだか。
君のことそんなに下に見てるとしたら、昭和生まれでもない君のことなんて、スレチとかなんとか理由つけてとっくにここから追い出してるよー。
リヴェくんのことバカにしてるのはリヴェくん自身じゃないのかな。
自分が私達と対等だと本当に思ってるなら、そんな卑屈で余裕のない吹き矢の返し方してこないと思うのよ;
>>184
こら!悪ノリし過ぎwww
話振られた蒼鳥ちゃんが困るでしょw
‥そしてオレが叱られてしまうという;‥ネガサプライズ‥(´;ω;`)
違うのよ。流石に吹き矢にはやられないよ、みたいな。あとオレはナルシストだから自分に悲観とかしない。
>>186
すいません。
なんだかんだ、自分を傷付けるのは自分だけですからな。
吹き矢を真上に吹いてはいけませんぜ。
サクッ,パタン
>>188
サクッ、パタンじゃねえだろwwww
なんでオレが返した吹き矢喰らってんのぉ!?
避けろや!!
>>188:自分を傷付けるのは自分だけ
まあ全て心の持ちようっていうのはあるかも。
実際強い心を持って後々傷付きそうな要因を最初から回避していれば始終穏やかなもんだよ。
>>187
>流石に吹き矢にはやられないよ、みたいな
はっ!?
君、吹き矢ナメてんの!?
20本吹いたら5q歩いたのと同じ運動量ぞ?
10m先からマッチ箱狙える精度ぞ?
(さっきググった)
瞬殺するぞっ!w
というか、ただのネタに対等がどうこうみたいなワケわからん話絡めてくんな、余計な気を遣って話すの面倒臭いんじゃ〜!!
(本音)
だって吹き矢ってなんか名前からして弱そうだし。
何かしら恐ろしさがあるのだろうとちょっとは予想したけど輪ゴム鉄砲みたいな感じかと思った。
>>192
ちゃうねんて!ちゃうねんて!
ネタなのは知ってたっていうかね
吹き矢凄過ぎワロタwwww
理由も無いのにそんなとんでもないの向けてくんなwww
違った、吹き矢で倒されて手術されるんだっけ;;
>>193
ネタだと知っていたのはわかっている。
ネタと知っていたのにも関わらず、あの本気とも受け取れる微妙なノリのレスを返してきたリヴェくんが悪い。
罰として次の吹き矢は避けるな、甘んじて受けろ!w
いやでもホントに吹き矢楽しそう。
なんか健康にもいいらしいし。
誰も居ない放課後の教室で‥
有栖さんの吹き矢(の筒の方)をドキドキしながら手に取るオレ‥
>>196
待て!!待て!!!
お座り!
>>198
もう何て言ったらいいやら分からないけど、敢えて1つ言うとしたら、仮にそれが気になるものであれば気になるものである程、むしろ敬遠する方が自然だよねってこと。
>>198
偶然誰かが目撃、翌日の帰りの会で
「昨日、サビぬき。くんがー」
ショックで泣き出す有栖ちゃん。
まわりの女子が騒ぎ出し、学級裁判へ。
「サビぬき。くんはー、いますぐあやまってくださーい」
…まで想像中。
>>199
君が座れ。
懐が深いのと、傍若無人な振舞いをなんでもかんでも受け入れるのとは違うしー
203:RCJ◆40g:2016/05/16(月) 19:43
>>201
だめだな。まずはあなたに座ってもらおうか。
あーこれ以上は無理。
しばらく離れます。
はーい、すいません。
だって吹き矢喰らいたくなかったし。
意外と早く落ち着いたから戻ってきたw
207:有栖◆6I:2016/05/16(月) 21:32 >>205
リヴェくんのスレ、見ました。
尖端恐怖症か何かだったの?
もしそうなら、吹き矢はいけなかったね。
知らなかったこととはいえ、そこの部分は申し訳なかったです。ゴメンなさい。
>>207
いや、そんな大層なものではないっすね。
ミシンとか縫い物とか好きだし、鋭利なものを見てもそれだけなら大丈夫(だが刀は見るだけでも割と駄目)。
ただ、刺されるという概念に対して抵抗がある。注射とかだな。
そして意図して傷付けられるのも嫌だな。
自分で転んで擦りむいたとかならしょうがないけどな。
ぶっちゃけ回りくどく話を逸らそうとしてただけなんだが、なんか色々と(?)こじれちゃったようで申し訳ないね。
ま、ぶっちゃけ注射程度で気絶などはしないがな。
オレはトラウマを乗り越えたんだ。多少はね。
健康診断のあれはやべっすけどね。
あらら、何だか残念な展開だなぁ‥
せっかくあえての丁寧語で折れてくれている先輩格の相手に向かって不遜なタメ口でそれを言うんだ‥?
‥ふ〜ん、そーなんだー。
>>211
当事者だったあなたにそれを言われてもねえ。
なんなの?
割と無駄なレス返しをする位なら吹き矢受けとけって言うの?
ふざけんなし受けてたまるか。
冷静になってきたけど、別に針に限らずあれだったかも。
そもそも小学校低学年の時から、罰ゲームとかの類も無駄に拒んでた。
その内ミニゲーム等には最初から参加しなくなった。
そしてそれはエスカレートし、いつしか学校行事にも最初しなくなった。
そんなオレは、極力自分1人で自分が面白いと思うことだけをやって人生を謳歌するべきなんだ。
こういう吹き矢のやり取りでさえ結局コミュ力や相手のことを考える力が足りていないんだ。
それは申し訳なかったですけど、常に相手のことを思いやらねばならない結婚などは出来る訳が無いということなんだ。
>>214
決して噛み合わないと最初からわかっていた結婚観の話を最終的にネタに持っていったのは、
むしろリヴェくんの対人能力の拙さをフォローする部分が大きいと思うのだけども。
そういうのを察することができるなら、あなたはもう少し生きやすいのかも知れないね。
それとこの間も触れたけれど、誰もリヴェくん個人に対して結婚するべきだとは言っていないし、思ってもいない。
個々の事情を超えた部分の話を、全部自分中心にして当てはめてレスしなくていいんだよ。
イジられるのがそんなに嫌ならもうしないから、どうぞもっとお気楽に。
なんかイジられるのはあんま好きじゃないのを棚に上げて他の皆に対しては結構イジってたからなんかあれで…
オレ自身はイジられるのはあんま好きじゃないのに、オレは他の人に対して今までも結構イジってしまっていたのが心残りっていうか…
あとコミュ力はリアルで今徐々に養ってるから一年後位には多分マシになってるかもしれません。
すいません、なんかすいません。
>>216
そこには自分で気付いてくれたことが唯一の救い。
>>217
了解。
煽って釣ってコメント稼ぐブログ主…
…あ、多分私、知ってるww
メモ欄、にんじん色だなぁ
221:有栖◆6I :2016/05/20(金) 00:06 あれーΣ(-`Д´-;)
にんじん短過ぎた
もっかい
223:有栖◆6I:2016/05/20(金) 00:08できない…(つД`)
224:有栖◆6I:2016/05/20(金) 00:09にんじんに葉っぱつけたかったよぅ…
225:サビぬき。◆Ow 唯我独尊:2016/05/20(金) 00:34
よしよし、明日つけような?‥(^^;
>>225
頑張る
よし、いけそうな予感
228:Σ :2016/05/20(金) 14:28長すぎたか;
229:有栖◆6I:2016/05/20(金) 14:30できた*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
230:有栖◆6I:2016/05/20(金) 14:31 半角じゃなくて全角スペースでやらないとダメなのね、うん。
すっきりした。
このスレのみなさんって何歳から何歳までの人ですか?
232:有栖◆6I:2016/05/20(金) 23:06 >>231
基本的に昭和生まれの人のスレですし、平均年齢は高めかも知れませんね。
個々の年齢に関しては、公表していない方もいらっしゃるのでノーコメントで。
ただ、下ネタ時に限り、男性陣は中学生のノリですw
でも当然ながら、実際の中学生のカキコミは原則ご遠慮いただいておりますよ。
ここは大人専用板ですから。住み分け、だいじ。
こんばんは、元気ですか?
235:有栖◆6I:2016/05/21(土) 21:34 >>234
一晩遅れのこんばんは♪
おかげさまで元気ですよ〜(^ ^)
日中は快晴の中運動会見に行ってたので、暑さで頭がポーッとなっちゃってますけどねw;
あっもーらめっ///いっイクッもうイッチャウ///あっあっあっ
あー!
女子
>>236
あらあら…お熱あるんでしょ、大丈夫? お大事になさってね。
こういうのを中学生(もしくはそれに扮したおっさん)が3DSなんかで嬉々として入力してるのを想像すると、2、3分は楽しく暇潰しできるな。
きっと3DSもこんな使われ方なんか、されたくなかったんだろうなぁ‥(´;ω;`)
3DSとかわからなくね?