基本的に昭和生まれの人のスレ…のはず。
また数年かけて終わる予定のまったりのんびり仕様です。
>>456
ご心配ありがとうございますです。
おかげさまで、びっくりしただけで被害らしい被害はありませんでした。
でも滅多に地震のない場所なので、たまに来ると心臓に悪いね。
震度4でも怖くて泣きそうになる;
無事ならば何よりです(笑)
最近の自然災害って、それまでの常識や既成概念が通用しないパターンが多いから怖いよね。
特に地震って、揺れが止まった後に震度が確定されるワケだから、
その最中には「どこまで大きくなるか?」なんて分かんないもんね?
遅ればせながら。有栖さん無事でなによりですー!
震度4、揺れよりも緊急地震速報の音にびっくりしながら
図書室から職場に戻った記憶があります。
もっと大きくなるか収まるか考えながら行動してると
死ぬパターンなんでしょうね
>>459
そ!
まずは飛来落下物と倒壊物への警戒と備え、そして閉じ込められる状況の回避!‥だね。
>>459
蒼鳥ちゃんも大丈夫そうで良かった!
地震速報、ちゃんと揺れる前に鳴った?
うち、揺れ始めた直後だったよー(´Д` )
>>460
ドア開けたままのトイレですね!
だがトイレを使う時はちゃんとドアを閉めた方がいいと思う。
たまにはスレ浮上すっべー、
…って思ったけど、たいして沈んでもないという。
密やかな目標は、今年中に500レス到達。
2年かけて完スレの予定。
でも予定は未定。
>>463
>今年中に500レス到達。
何気に冷静に考えてみれば、単独では毎日1レスの皆勤賞ミッションw
だがこの俺が手伝えばその半分で済むという‥うまい話あり♪
>>464
昔と違って、半月くらいカキコミ無しもザラですからねぇ、最近の私は。
下手したら本当に目標達成できないかも;
お手伝い、何卒よろしくお願いします♪
>>465
合点でさー、こちらこそヨロスク!
‥とは言え“半月に一度”ってのは地域の自治会の広報っぽくて味気ないですなぁ‥
もうちょっとマメに出勤シフト入れてくださいよ;ww
葉っぱ天国管理人マジきめぇ二重人格のサイコパス
468:かわた◆P2:2016/12/02(金) 22:04 ID:TVg>>467のカイザー・Sは、偽者です。
469:有栖◆6I:2016/12/02(金) 22:48 ID:9Vw >>467
いきなり来て、このスレにいない人を中傷するレスを書いちゃうあなたと、ここの管理人さん。
第三者の目にはどちらがより気持ち悪く映るのか…落ち着いて考えてみるとよろしいですよ。
>>468
ご丁寧にありがとうございます。
失礼ながら、そもそも本物の方を存じあげないのですが…
一体どちらのスレの方でしたか?
>>469
本物のカイザー・Sさんは、10ちゃっとの「アニメ色々コラボ」の方です。
>>470
あ〜、なんだ、他サイトの人なのですねー。
そりゃ知らないわけだ。
教えてくれてありがとうございました。
近頃の有栖さんの「9ボルトに歓喜するw」‥みたいな感じのIDが可愛いです♪
>>472
電圧に歓喜とか…危ない感じしかしないんですが;
【何の伏線も設定も具体的な根拠すらないのに‥超セクハラっぽく感じられるセリフ】
『へへへ‥9ボルトは病みつきになりますぜ? 奥さん‥(笑)』
>>474
肩こり治るかな?(笑)
ピカチュウの10万ボルトを受けてもロケット団は生きてるくらいだから、
9ボルトくらいだと何も感じないのではないかという適当なイメージ。
例えばスタンガンが1万ボルトであってもヒトが死なないのはそれが一瞬だから。
仮に電圧が高くても電流量が微細なら、瞬間的にシビれて少しの間「筋肉活動」が阻害されるだけで済む。
でも継続的に流された場合には、たったの42ボルトで人間は死んじゃうんだよね;‥
そんなワケで家庭用の100ボルト電気はヨユーの致死量だから、絶対に濡れた手でコンセントなんかの
電気接続部をいじったりしたらいけない!‥という警告ッ!!
※‥まー、有栖さんなんかはご存じの事だと思うけど、このスレを偶然ROMっていたヒトに向けたマメ知識でしたw
>>475
>肩こり治るかな?(笑)
や、もしかして効くかもww♪ (←すいません、根拠とか全然無いっす;w)
静電気とかいう、行き場のない思いを溜めこんでは触る者皆傷つけちゃう感じの1万ボルト。
バチッ!ってなるの怖い。
口調を変えても、キャラを変えても、名前を変えても、機種を変えても。
人間の本質は変わらないんだなと、しみじみ思う。
だが靴を変えると気分は変わるッ!
そして床屋さんや美容院で髪を切ると何故だか“運気”も変わる〜♪
そんなルーチンで生きて来たオレ。
>>479
1ヶ月に一回散髪する人は、運気の変動激しそうだねぇ
オレって、(忙しくて)髪がムダに伸びて来るとスランプ気味になる傾向があるから、
リフレッシュの為に理髪店に行ったりするワケだよw
ちなみに有栖さんって、髪はどのくらいの長さのヒトなの?
>>482
ここ何年も、肩より上では切ってないのですよ。
前に短めにした時、
「かーさんが別の人になっちゃった!」
って、我が子に号泣されたのでね;
今でも美容院に行く時には、切り過ぎないように注意されるという…
>>483
そっかー‥やっぱ男子にとってママは“永遠の偶像”なんだろうなぁ‥(笑)
何だか微笑ましいねッ♪
久しぶりに来て突然アレなんですけども
私…私…
あの薬のこと…
ずっと
ヴイックス ヴェポラッ“プ”
だと思ってた…!il||li (OдO`) il||li
“プ”じゃなくて“ブ”…濁点!! まさかの!!
…つか、言いにくいわ!
>>486
あ、そーなんすか;‥そりゃオレも知らんかったw
つか、発音時の最後の1音の乖離感ったらハンパ無いっすねw
文字表記に置き換えたら、ほとんど「メリー・クリスマ酢」並みの違和感あるし;ww
>>487
日本国民の半分は“プ”で言ってると思うのよ、絶対。
オーブンでチキン焼いてる。いい匂い。
ローストチキンは豪華だけど作るの楽でいいよね。
こうして合間に書きこみできちゃうくらい。
というわけで、皆様。メリークリスマ酢!
おー、ママの手作りローストチキンいいね〜♪
我が家ではスーパーでオレが買って来たわw
‥何はともあれ、メリークリスマっすw♪
サンタさんにもらったレゴがそっと床に転がっていて凶器。
散らかして片付けてないヤツが踏めばいい…
年の瀬も押し詰まる12月30日。
そういえば今年中に500レス到達の予定だったのでした。
せっかくだから今から頑張ろうかな。
なんだか、3分の1しか手をつけていない夏休みの宿題の残りをあと2日でやらなくちゃみたいな感じだけども。
ひと晩で100〜200以上も進む軽薄スレばかりが目立つ「葉っぱ」に於いて
実に殊勝かつ真摯な姿勢であると、感じ入る事しきりであります。
今から頑張ろうと言いながら、この時間まで放置w;
>>493
たまにはそういう軽いノリで勢いに任せたレスの応酬もいいのかも知れないけれど…
常にそういう状態というのはやっぱり私向きではないのかなと。
一日のレス数や内容の長短に関わらず、文章は大事にしたいなぁとは思っておりますよ。
そーですよね。
書きたい時にだけ書きたい事を書く‥ってのが掲示板の正しい利用方法だと
オレも思いますもの。
今年も今日で最後ですし、個人的に2016年を振り返りつつ、来年に向けて。
年の初めから3ヶ月ほどはすごく忙しかったけれど、下の子が小学校に入学した4月以降、自分の時間が格段に増えた。
それまでの2年間がかなり多忙で、心身共に結構な疲れようだったので、2号を小学校に入れたら年内は休もうとあらかじめ決めていた。
その予定通り、この9ヶ月は思いっきり休んだ感じ。
英気は十分養ったから、来年からは働きにでも出ようかと思う。専業主婦は一旦返上。
小学校の常任役員の話も来ていて、多分それもやることになると思うので、またそれなりに忙しくなるだろう。
(役員の仕事は、園の時程ではないにしろ)
そんなわけで来年は
「程々忙しくする」
のんびりした毎日はとてつもなく楽だったけど、ふと無為に過ごした時間がもったいなく感じたりしてしまって…
私、ニートになれないなぁと思う。
逆に俺なんかはたぶん、完璧なニートになれちゃいそうな気がする;‥
だから何があっても絶対に働く事をヤメないようにして生きて来たよ(笑)
>>498
えっ、サビぬき。さんはニートだって散々噂で聞いてたけど!?www
しかも最近ではサビぬき。さんはDOGさんで、おまけに水蜜桃さんでもあるとかないとか…?
今年も一年中笑えるネタをありがとう。
来年も頑張って笑わせてください!www
覚え書き的に…
今年聴いていた主な邦楽アーティスト。
新しいところではNulbarich。
意外にamazarashi、いきものがかり。
自分でもまさかの西野カナ。
私の中では安定のスピッツ、イエモン、サカナクション、C&K。
そしてありがとう、METAFIVE。
私の神様がいました。
以前、本棚の中身を晒すのは精神的なストリップのようだというようなことを書いたのだけど、音楽も同様だ。
それはその時の自分の内面を映す鏡。
来年、あなたは、私は、どんな音楽を聴くんだろう。
そんなわけで皆様、今年1年ありがとうございました。
良いお年をお迎えくださいませ♪
新年明けましておめでとうございます。
なんだかんだで500レス達成。
また一年ゆる〜く進めて年末の完スレを目指しましょうか。
>>500
サカナクション大好きです。
何が好きですか?
>>502
「グッドバイ」
「目が明く藍色」
「三日月サンセット」
あと、ちょっとマイナーかもですが、以前Ustreamで配信した時の「サンプル」
サカナクション、いいですよね♪
よかったらあなたのお好きな曲も聞かせてくださいね〜
>>503
Aoiとかネイティブダンサーとかも好きです!アルバムとかずっと聞いていて、ほとんどが好きです。
目が明く藍色の途中のアップテンポめちゃくちゃ好きです。
サンプル!マイナーですね!!
>>504
あ、「ネイティブダンサー」はPVもいいですよね〜!
サカナクションは曲だけじゃなくてPVも凝ってて、映像的にも楽しめるとこが嬉しいです。
「サンプル」は通常のは別に普通なんですけど、そのUstreamのスタジオライブのバージョンだけはツボにはまる格好良さで…私の中では鳥肌モノです(笑)
もうご覧になったことがあるかも知れませんが、「さよならはエモーション」の初回限定版についてる映像ディスクに入ってるので、まだのようなら是非♪
>>505
本当にかっこいいですよね〜
お話できて大変嬉しいです。
今日から私用で忙しくなるのであれですが、また時間が出来た時に調べて聞いてみます!
>>506
そうですね、私も音楽関係で共通のお話ができる人の存在は嬉しいです。
だからあんまり他板で悪さしちゃダメですよ〜?(^_^;)
複数の板でイタズラしてると、そのうち全板書き禁になって、暴れてないここみたいな板にも書けなくなっちゃいますからね。
お忙しくなるとのこと、頑張ってくださいね!
>>507
イタズラ………?暴れる…??
ちょっと何のことか分かんないですが、ご心配ありがとうございます。
>>508
サポート板を見たら、シンクさん、アク禁依頼を出されて板別書き禁されてたようなので。
同じ方なのかなーと。
今日はこれから友達と、お互い子連れで冬休み最後のお出かけ。
雨だけど;
お昼は焼肉食べに行く〜
お肉食べて元気出して新学期を迎えるのだ!
512:有栖◆6I hoge:2017/01/09(月) 00:12 ID:vTE あらあら、ルナくんも楓ちゃんもすっかり成長して…
おばちゃん嬉しひ(´;ω;`)ホロリ
なんか今夜はいいお酒が飲めそうだー
うん、オレ自身に深い考えとかは無かったものの
何やら結果オーライ♪となったようなので良かったw
どれ、そのいいお酒とやらにつき合わせて下さいな〜(笑)
>>513
あははw; あなたが前の名前暴露したの見た時は、正直ちょっとヒヤヒヤしたwww
だけど2人とも、もうちゃんと大人になっていたから安心したよ。
そんなわけで、カンパーイ!
乾杯ヽ(゚∀。)ノウェウェ
516:サビぬき。◆Ow hoge:2017/01/09(月) 01:43 ID:Xv6
わははw
愛すべき若者たちの素敵な邂逅に乾杯ッ♪ (チンッ☆
おはようございます。
あはは、何だか恥ずかしい(笑
乾杯のがしてしまった!今度は是非ご一緒に乾杯させて下さいな(^^
(強くはありませんが、少しならお付き合いできますよ。
楓ちゃんがお酒とか、なんか不思議ね(笑)ほんとに随分月日がたったんだなぁ…
乾杯は常時受付け中ですw
ヘヘッ有栖さんも サビぬき。さんも全然歳をとらず変わってないのに、自分だけ玉手箱の煙を少しばかりかぶって歳をとった気分です(笑
て事にしときましょうか♪
>>519
6、7年前というと、今小1のうちの次男が乳飲み子だった頃。
…って書くと、玉手箱の煙は思ったよりモックモク出てる気がしちゃうけどw
楓ちゃんは今は学生さん?
それとももう社会人になったのかな。
サポート板見たら、リヴェくんが代理削除依頼お願いしてて笑ったww
…でも…消してもらうの、あれだけでいいのかな〜?
まだあるでしょ? おっさん板に君の匂いがするスレ。
あと、難民板にもね。
なんにせよ、「黒歴史だから消してくれッ!」みたいなのが削除理由になるかというとならなさそうだけど;
あ〜、年末に俺がシブシブからみに行った折にも、実に分かりやすい対応だったもんねぇ;‥。
たぶん秘かに気付いて欲しかったんだろーかなー‥
つか、何やってんだあの馬鹿は。
>>522
ま、ぶっちゃけ超適当な当てずっぽうだけどw
リヴェくんでないなら霧雨くんなんだろうね、あのスレは。そう思って欲しいようだったし。
あの2人は異常に女好きキャラか、異常に女苦手キャラかの違いだけで、実はとてもよく似た匂いを放ってるから。
それが兄弟だからかどうかは知らないけど。
細かくいうと、同じ人物が建てたスレではあるけど、おっさん板の方はリヴェくん色が、難民板の方は霧雨くん色がそれぞれ濃いめの印象。
525:サビぬき。◆Ow:2017/01/11(水) 20:13 ID:Xv6 >>523
そ。オトナの当てずっぽうは、何気に命中してしまうケースが多いからねw
オレもよくあるある♪
とは言え、けっこう長い時間をかけて分離精製した「リヴェ(チャル)」という人格を捨てて
素で“どっちなんだか分かんないキャラ?”に変身してしまったのは‥少々、残念だったけどなぁ‥。
アイツの「オトナ修行の旅」‥相応の期間、延長されちゃったんかもなぁ‥?
>>525
ちょwww完全にリヴェくんがやった方向にwww
>>527
‥馬鹿な子ほど可愛いものだよ。(キリッ
やれやれ…真面目にレスを返そう。
その正体が誰であるにしろ、生理的嫌悪を感じさせるようなイタズラは良くないよね。
例えば、メモ欄にサビぬき。さんの名前を入れるような。
すごく気持ち悪かったよ、あれ。
しかもそれが、こないだまで同じ板で話してた数年来の知り合いがやったかも知れないとなると、脱力感半端ないのはこちらの方。
この人がこんなことするわけないって全面的に信じてあげられればいいけど、
正直これまでリヴェくんに失礼なことされたことがなかったかというと…お世辞にもないとは言えないんだもんw;
リヴェくんのことはいろいろ面倒で難儀な子だとは思ってるけど、それも内包した上でこれまで付き合ってきたつもり。
だからリヴェくんが自スレを消して(多分消してもらえないけど)去るからって、今までの仕返しとかは絶対にない。
ただ、あのンシャネルさんて人がもしリヴェくんだったとしたら…
そりゃあキッチリ落とし前つけてもらわないと、こっちも気持ち良く見送れないんだよ。
別人なのであれば、もちろんそれに越したことはない。
どっちかと言うと書き込みの癖からして霧雨臭いが
532:有栖◆6I:2017/01/12(木) 23:07 ID:t8s >>531
前にも触れたけども…
リヴェくんと霧雨くんは、とーってもよく似てるのですよ。
口調やキャラが違っても、本質の部分が。
だから私には区別がつかないのです。
霧雨くんだったとしても、とても残念だけどね。
534:有栖◆6I:2017/01/13(金) 11:31 ID:t8s リヴェくん
多分これまでで一番素直でまともな謝罪をしてもらったように思う。
ちゃんと受け取っておきます。ありがとう。
あなたがンシャネルさんでないというなら、よかった。
カマをかける意図もあったとはいえ、最初の決めつけた口調はお詫びするね。
それはともかく…
「最短でも5年で世界取ります。」
わざとなのか。ツッコんだら負けなのか。
なぜそこで“最短”という単語をチョイスしたのか。
最後の台詞としてカッコいいの?それ…(´Д`)
>>535
たぶんフツーに行けば夏頃までに、うっかりすると新年度前に
楽勝で世界を獲っちゃいそうな能力を持つ自分の慢心を戒める為に
発した言葉なんだと思う。
彼は自分に厳しい男なんだよ‥ きっと。
ただいま〜です!ってたった今帰った訳じゃないけど。
お外冷えますね〜
こんばんわん
>>536
その自分に厳しい男が「最長10年」に訂正かましているのを目の当たりにした時の私の気持ち、なんて言ったら伝わるんだろう…?
ツッコミが追いつかないよぉぉ
。・゜・(ノД`)・゜・。
>>537
一日遅れちゃったけど、おかえりぃぃ!
今回の冬将軍はヤバいよね;
あまり雪が降らないこちらの地域でもうっすら積もってるくらいだから、よっぽどなんだと思う。
有栖さんところ辺りって15日日曜日は真っ白になったのかな?
雪っていいですよね。
寒い日に空から降ってくるのなら、どうせなら雨より雪の方がいいですもんね。
>>540
多少積もった程度で、真っ白ってほどではなかったよ〜。
それでも子供は珍しがって喜んでたけども。
雨の日には雨音を楽しみ、雪の日はその静けさを楽しむ。
どちらも「家の中で」ねww
サビ。さんところで“どてら”脱いで来ました。着た方がいいのなら言ってくださいね。
>>541
>子供は珍しがって喜んでたけども。
いやいや〜 私が想像するには、有栖さんも子供に負けず喜んでいる姿が思い浮かぶんだけど? ど〜お〜?
雨の日には雨音を楽しみ・・(なんて素敵な・・・)雪の日にはその静けさを楽しむ・・(いやいや、そこは速攻さーあ お外で遊びませう!いくよーゴー!!)てねw
>>542
何をおっしゃいますか。
中途半端な雪は寒いだけ。
あれはお家で楽しむものですぞ…
逆に雪だるまが余裕で作れる積雪量ならば外に出てもいい、かも知れない。
1時間くらいなら。
私はスノボに誘われて「寒いからやだ」と言って断った女。
そして雪国にだけは絶対に嫁がないと心に決めていた女。
ゆ き は 見 る も の !!!
ゲゲゲ、私の想像と真逆w
冬の寒さなんか!って感じのアウトドア派となぜか脳内処理しちゃってたw
>>544
あー、さもありなん。
“太陽の国”で生まれた女が、“鉛色の空の国”に嫁いでしまったら
サクッと半年後くらいにはうつ症状を発してしまうと思うし‥(^^;
>>545
あははw想像を裏切ってゴメンねw
極端に寒いのも極端に暑いのも苦手…
低血圧のせいか、寒暖の差が体調に影響しやすいしさ;
無理のないアウトドアは好きよ。
若い頃は割とサバイバルなこともして遊んだけど、今は落ち着いてますw
>>546
ああ、雪国の方がうつを発病しやすいっていうよね。
でも病気になる前に…
雪かきで屋根から落ちて死ぬかもとか
街中で遭難したらどうしようとか
スタッドレスタイヤって何ですか?とか
問題山積み〜( ´△`)
サビぬき。さんも言ってたけど、蒼鳥ちゃんは本当にまた規制に巻きこまれてそうだなぁ…
蒼鳥ちゃんみたいな人こそ、トリップつけて規制回避依頼したらいいと思うな。、
機種にもIPにも左右されずに書きこめる。
めっちゃ快適(経験者談)
>>549
うん、同感。
彼女がそれを実行してくれたら嬉しいな♪
あぁ、おっさん板は今日も平和だなぁ。
縁の下でお茶飲んでるみたいな、のんびり加減。
ん、あっれ!?
縁の下じゃなくて縁側!!( ;´Д`)予測変換のバカー!
縁側でお茶飲みながら話す程度の気軽さで、バカ話から多少小難しい話までサラッとこなせる場所と人の存在は貴重だな。
554:。楓。。 hoge:2017/01/28(土) 22:24 ID:grYw予測変換のおかげで面白い物を見させてもらってるにょ〜んw
555:有栖◆6I:2017/01/31(火) 18:26 ID:t8s >>554
そうお?
サビぬき。さんとのやり取りは相変わらずだよーw
「隙間恐怖症」なんてものが世の中にはあるらしい。
でも私の場合は「隙間から見える暗闇恐怖症」な気がする。
あと、「隙間から入ってくる冷気恐怖症」。
ココロの隙間は喪黒福造が埋めてくれるからいいとして。