何だか最近ブームみたいなので、俺もやってみようかと思う。
【1月31日・日曜日】
『お前はお前のままでいいと思うよ。‥つか、お前のポテンシャルって結局そんなもんなんだろ?』
【匿名板ガイドライン‥とかいう代物】
いわずもがなのあれこれを並べて一見推敲を重ねている風なのだが‥
「自演し放題」の権利についてだけは尊重しちゃうんだねw
ま、何にせよ この件については十六夜君の意見に賛成だな♪
かなり、お久しぶりです、大将です覚えてますか?
かねり久し振りに覗かせて頂きました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
お元気そうでなによりです。
僕も息子が大きくなって家族揃ってのプロレスオタクになってしまいました、。
これからも少しではありますが、参加するかもしれません( ^ω^ )
>>133
おや! これまた随分なつかしいヒトが訪ねて来てくれた〜♪
そちらもお元気そうで何よりです、大将さん(笑)
そっかー、家族皆でプロレスに熱狂するリビングなんて、まさに幸せの結晶みたいな情景ですなww
とても羨ましい限りです♪
今後も遠慮せずにいつでも遊びに来るなり、スレを立てるなりして下さいな?
サイトの住民さん達も、ずいぶん様変わりしちゃってますからねw
『匿名板』
投稿者がガキばっかりだとレスがあまりにも幼稚過ぎて何も面白くないのだが‥
そこから年齢が少しだけ上がったりすると‥今度はニキビ面っぽい下ネタばかりになって
これまた鬱陶しい限りなのである;‥。
たぶんだけど‥
現時点で“悪意のベクレル”の最大値が計測されるのは「愚痴板」であるような気がする。
【雑談厨について】
○投稿者本人だけが楽しい会話
○ROMっている第3者が面白いと感じる会話
上記の2つは‥良き者に於いては程良く調和するが、残念な者については著しく乖離する。
後者に限って精力的に活動する傾向がある為、題記の呼称が冠せられる事となる。
【アンチの真髄】
アンチの対象は基本的に世間の大多数が支持するメジャーな存在でなくてはならない。
マイナーな者に対するそれは“単なるイジメ”に過ぎないのだという事を、予め理解しておこう。
本来は恥ずべき行動であるはずの“陰口やら悪態”に、いかにして周囲の者たちからの共感を集める事ができるか?
すなわち、洗練された叡智と巧妙なロジックを駆使して、あたかも正論を述べているかのように“自身の生理的嫌悪感”の対象相手をディスる‥というのが、正しいアンチの在り方なのである。
『阪神淡路・東北・熊本の3つの大震災から学んだ事』
結局のところ、地震や大規模災害発生の日時や場所に関する中短期的な予測は、絶望的なレベルで不可能なのだという明白な事実。
ならばどーするか?
何もしないで、ただひたすら天地の神に祈るのか?
とは言え、被災者の保護とケアをいかにスムーズに実施するか?‥という点に関してだけは、日頃から充分な準備をしておく事が可能なんだよな。
・・たけのこの里ときのこの山どっちが好き?きっとたけのこだろう?
141:サビぬき。◆Ow:2016/04/25(月) 20:50 >>140
わざわざここまでやって来て‥いたって「シンプルな二択」を間違えちゃってるキミは何者;‥?(´・ω・`;)
又々失礼します。
色々、板を見ましたが(笑)スレを建てても対応出来る自信が有りませんwww
ところで、さっきTVを見たのですが・・
「食いしん坊万歳」は過去においても松岡 修造が1番良いかもって思う自分が居るのですが⁇
>>142
そかー、また以前のお店スタイルなんかも最近の若い子達には需要があると思うんだけどな?
「食いしん坊万歳」は‥目下のところ梅宮さんくらいしか思いつかないけど、確かに修造は良いかもね?
つか、彼は“負け試合(いかにもマズそうな郷土料理との遭遇)”で輝くタイプのような気がするなーオレww
>>141
うっわ間違えてたのかよ
恥ずっ・・さいなら
>>144
てゆーか、何でそんな確信を持っていたのかが逆に不思議なんだが;‥?
【他板でのムチャ振り企画】
いや、あながち冗談ばかりでも無いんだけれど‥?!
本当にどーなるんだろう?
「人間×人間」でも、想定外の化学反応って起きちゃうもんだからなー
ネット掲示板上で、まさかの『テラスハウス企画』が実現したら面白いんだけどなww
「虚構と架空と匿名性」が絶妙に掛け合わされたせいで、逆に1周回って超リアルな人間性のせめぎ合いが見られそうな気がするんだよなー‥
かつての日本は“土地本位制”だったから、ご先祖様から受け継いだ大切な田畑屋敷を次世代へと譲り繋いでゆく事に意味はあったし、何世代にもわたって続いて来た名家の血筋を絶やさぬコトが子々孫々へと課せられた最優先のミッションでもあった事は理解出来る。
だが、いつしか時代は変わり‥
昭和の高度成長期に己のルーツたる“根”を断ち切って都会に移り住み、マンション&公営団地暮らしを始めた者たちから数えて3〜4世代目となる若者たちが社会へと進出しようとしている。
彼等はいったい何を求め、何を守るべきモノと考えているのだろうか?
>>148
本当にね、なかなか興味深いよねえ。
観察してるだけでも十分面白そうだし、オレも周囲の若者達をそっと見守っていたい気はしますわ。
>>149
‥で、何故にお前がこちら側の観覧席に座っているんだ?
長男なんだろ? そんなんでいいのか?
>>150
またそんなこと言ってオレを挑発して!
あなたを納得させることに余計腕が鳴っちゃうなあ!
だって、お前らをこのまま放置して居たら‥我が大和民族が滅亡しちゃいそうなんだもの;
ならばそれはデスティニー、自然の摂理ってやつさ。
自業自得なんだからしょうがない。
世の行く末に構っていられる程オレに余裕は無いのだあ!
ま、ぶっちゃけ子孫繁栄に関しては余裕のある奴がなんとかしていけば良いと思うよ。
だがね、かつては「人並み」やら「世間相場」を規範として、とりあえずは一定方向を向いていた人々の意識が、近年になってからは不自然なほど急激に散逸&錯綜して来ているワケなんだよ。
大半の事がらに於いてにおいて“負のベクトル”ばかりが増幅されがちなのは‥やっぱネットの影響なのかなぁ;‥?
あちゃッ;「於いて」ミスった;w‥orz
スマホ対応を意識し始めてから、書き込みのミスが増えたなぁオレ‥(´;ω;`)
よく新刊本なんかで話題になる『成功者から学ぶ』系の啓発(?)書籍について思う事なんだけども‥
例えば俺ら一般人が“1代で年商100億円の起業を果たしたヤツら”から学べる事なんて、ハッキシ言って何一つ無いとオレは確信してるんだよねー。
そんなものを真に受けて愚直にその真似をしたところで、同様のオッチョコチョイが延々と並ぶ長蛇の列の最後尾につくだけの話だし‥;
むしろ真に参考にすべきは平凡な日常の中に潜む「静かなるプチ成功者たち」の生き様であり、その処世術なのだという事に‥皆が早く気が付くべきだと考えているんだが‥。
とは言え、そんな身近な成功者たちの実話を編纂して出版したところで‥たぶん売れない;
何故なら、「大いなる成功者」は尊敬と羨望の対象となるが、身近なソレは‥単に嫉妬の対象になってしまうからである。
だが逆に、その手のビミョーなイラッと感が、思いがけない大ヒット☆につながる可能性も否めないから‥ヒトの世は面白い♪
「葉っぱ天国」って‥
たぶん日本最大規模の“住民のお腹が痛い”掲示板なんだと思う。
失礼なやっちゃな
162:サビぬき。◆Ow:2016/05/01(日) 15:01 >>161
あ、ごめん;「東洋太平洋地域最大」って言い直す‥でいいか?
やれやれ、女の子は難しいやね;‥ぐ(^ー^;)Γ
いわゆる“逆撫で”というスタイルの愛撫〜♡
さびぬきさんってこんな人だったんだ・・・
ガッカリ
うん、ずーっとこんな感じ。
よく「外見か?中身か?」的な議論の中で、その手の2択系の極論が好まれがちだけど‥
別に見てくれがショボいからって、中身が反比例して素晴らしいとは限らないよね?
中身で勝負するってのは、自身の人間としてのクオリティーを常に高い次元で維持してゆかなければならないって事だから、それがどれほど厳しくツラく息苦しい事なのか‥少し考えてみれば誰にだって解るはず。
自分なりに外面上の“愛されキャラ”を目指すコトの方がよっぽど現実的だし、その後のストレスも少ない。
>>167
ふむふむ、納得しすぎた
『女の子は外見じゃなくて内面の美しさが大切なんだよ』‥とか言うヤツに限って
「外見+内面」を求めている欲張りである可能性が高い。
で、そんなヤローのホザく常とう句がコレ↓だッ!!
『‥キミがそんな子だとは思わなかった;‥女の子はもっと素直で優しくて、相手の事を第一に考えてくれる‥ってのが本当でしょッ?』
『サザエさん募金』
♪募金を集めて 被災地へ 出ッかーけたーが
財布を 忘れて 愉快なサザ〜エさんッww♪
>>169
なんだその「小説家になろう」とかに居そうなかませキャラはwww
『見た目とかそんなの関係無いッ! オレはお前の内面が好きなんだよwwッ!!』
‥なんて事を言われたい女子、俺はフツーに居ないと思うんだけどね。
『周りのヤツらがどーこう言うのとか知らねーけど、オレ的にはお前が可愛く見えちゃうんだよなー‥』
‥って言われるのとどっちが良いか? って話なんだよねw
まーそれでも『私は前者でありたい!』と願うヒトは、死ぬまで“誠実で優しく献身的かつ聡明な女性”を演じ続けて居れば良いだけの話だから‥そりゃまー最終的には個人の勝手なんだけどさ。
「杏仁・景清・かわた君」‥とりあえずこの3人は、あれこれ干渉すべきでない“放牧キャラ”って事で良いと思うんだよねー、オレw
頭のおかしい昆虫にキンタマを狙われ続けるというシュールな危機設定;‥
誰か代わりに味わってみたいという奇特なヤツは居ないか?
※‥ただし男子限定で。
【重複スレ】
ある特定のスレタイについて、それぞれ別のユーザーが“自らがスレ主として”その話題を扱いたいと念じた場合には‥ある程度までは仕方が無い事だとオレは思う。
だが昨今の「暗殺教室」やら、ひと昔前の謎の「あやかし緋扇」ブーム(?)に於ける相似スレの乱立‥なんぞは、徒に自治厨の台頭を招く虞がある為、あまりよろしくない;と思われるワケで‥。
【hoge】
メール欄に半角で「hoge」と打ちこんで投稿すれば、その後にスレが最前列(最上段)に上がって来ないという便利機能。
本来は他者の干渉を受けるコト無く、あるいは周囲の目に触れさせたくない話題を、自スレで秘かにつぶやいたり語り合ったりしたいヒトの為にだけ設けられた設定であり、それ以上でも以下でも無い。
要するにアレって、ネットマナーとは何の関係も無かったはずなんだよね?
アンチ板関連で、注意がどーたらとかルールをどうこう言ってる奴らについて思うんだが‥
ぶっちゃけそんなの放っておいて、自スレで模範(かくあるべきアンチの姿勢)を示してやればいいだけの話でしょーにぃw?
つか、アンチ板住民としての立場で発言している以上、誰もが自スレを持っているワケなんでしょ?
だったらそこで行儀の悪いガキどもがグウの音も出ないような『これぞ正統派のアンチ☆』の見本を見せて、
「アンチするんだったら、こんな風にやれッ!!」って言えば‥伝わるんじゃねーの?
※‥まさか、HNも着けずに自スレも持たず、ただ自治活動の為にだけあの板に張り付いているワケじゃ無いんだよねー?
他板スレからの流れのレスなんだけれども‥
「女の子はね、ちゃんと自分を大切にしてくれる人と出会わなければいけないんだよ‥。」
だからこそ、「そんな相手にふさわしい自分でありたい!」と願う気持ちを常に持ち続けていなければならないんだ。
自分をクズだのカスだの言ってたら、絶対に“幸福”は舞い降りて来なくなっちゃうんだからね?
良い事言うのう。おっさん。
183:サビぬき。◆Ow:2016/05/05(木) 16:49 >>182
おや、良い所に来たなお前‥♪
今日からお前が景清向けのデコイ役になったから、後の事はよろしく頼むぞッ!!ww
※‥くれぐれもキンタマだけはしっかりとガードしておけよッ?
>>183
ワシはのう。金たまないから大丈夫じゃ。
へぇー、そーなんだぁ‥(チッ、また面倒臭いのが1匹増えたかよ;)‥。
特定のタイトルの漫画やらアニメの話題を、匿名化した仲間たちだけで語り合いたいのであれば
そんなもんは議論板では無くサブカルの方でやってもらいたいものだ。
スンゲぇ迷惑だし、明らかに板チだからね?
【自傷行為】
そもそもこれを構成しているのは「欲求不満」と「破壊衝動」と「弱さ」の3要素のみであって
「優しさ」なんて1rすらも検出されてなどいない。
キレイ事をぬかして負の連鎖を支援するなよ。 ‥って思った。
もしも思いがけない幸運によって、当人をそんな逆境から救おうとしてくれる者が現れた時‥
それは不本意なまでに大きな障壁となってしまうのだから。
下手な道に進んでしまうことはあっても、そういえば自傷行為だけはしたことがないな。
どんな状況においてもナルシスト過ぎてまずそれは考えられない。
そもそも赤いのにかなり過敏だから多少のことで過呼吸になるしな。
あと馬鹿なことをやった末に自傷までしたら過去の清算や日々の歩みが遅れてしまうという理屈もある。
俺はね、すでに過去形で自傷行為をしてしまっているヤツをディスりたいワケじゃないんだよ。
そこは勘違いしてもらっちゃ困るし。
要は、「この先やろうとしかねないヤツら」に、それをさせたくない!‥ってゆーだけの話なんだから。
【どんだけ気が小さいんだか;‥(苦笑)】
匿名の上にID非表示の板を選び、おまけにそこでもhogeて誰かをディスってる奴ww
【BL・GL好きのヒトについて】
たぶんそれは性癖や思想・趣味・嗜好でも無く、つまりは“リアル性アレルギー症候群”のほぼ末期に近い症状なのだと思う。
だって、そんな欲望の昇華・到達点なんて‥現実的には無いでしょ?
陰では「説得力無い」をくり返し主張しながらも、然るべき場所では何ら反論できないという‥気の毒な匿名さん‥(笑)
ほら、頑張れッ♪
明確な根拠なき“悪意の印象操作”に、見知らぬ誰かが加担してくれるのをひたすら待ち続けるという戦術‥虚しくは無いのか、それ?
【結論】
だがね、“愚痴板”の利用方法としてはそれで正しいからねw(笑)
まー、いつの日にか正面切って俺に喧嘩売って来るくらいになったら‥そん時ゃちゃんと可愛がってやんよ♪
わははw お前のその表現、秀逸だわww
?
199:サビぬき。◆Ow:2016/05/08(日) 00:40 >>198
あ〜いや、掲示板にありがちな他板にリンクした感想だから気にせんといて(笑)
で、リンク進行はここまでで終了だからw
一生懸命に生きていないヤツの言葉って心に響いて来ない。
日常に振り回されながら
ヘタこいたり、ちょっとズルしたり
ふと優しかったり、意外に冷たかったりして
それでも毎日を自分なりに頑張って生きようとしているヤツが好きだね。
世の中の事をまだ何にも分かっちゃいないくせに
自分の命を無駄に軽んじて見せる事で
クールもどきを気取ってしまう うすっぺらさ‥
そう、お前のことだよ!
※‥ネットの暗がりに向かって無差別に機関銃を乱射してみましたw
さて、何人に命中したんだろ?
でもまぁ、どれだけの黒歴史を背負おうとも
どうにか成人してそこそこに頑張りさえすれば
それなりに何とかなるのが人生ってもんだから
子供のうちから 未来をあきらめちゃいかんのだよ?
【他スレに向けたサービスコメント】
『‥ふっ(笑) それはキミが坊や(つか、おぢょーちゃん)だからさ?』
『ミズダコ』
日本近海に見られる“世界最大のタコ”であるにも関わらず‥名前が地味過ぎるせいで、そのスゴさが伝わらないという残念キャラ海洋生物。
【○○だけど質問ある?板】
最近のヲタ系厨二病感、ハンパ無しッ!w
最近‥ここのサイト内・各板での匿名輩の増殖が、少々ヤバイ;状況になって来ているような気がする。
別に「匿名=荒らし」みたいな偏見から言うのでは無い。
ただでさえ利用者の平均年齢の低下に伴うレス内容の劣化が懸念される現状に於いて、ROM層の視線を全く意に介さないかの如き「匿名同士の私闘やら議論(?)」が常態化してしまって良いのだろうか?
準大規模・掲示板としては異例の長寿サイトとなったこの“葉っぱ”の「特色(売り)」って、いったい何だったのだろう?
‥その点を、皆がもう一度考えて欲しいと思う‥今日この頃。
頭良くてかっこいいおっさん(サビぬき。さん)が居るとこが葉っぱの売りじゃのぅ。
209:サビぬき。◆Ow:2016/05/14(土) 10:58
クサしてみたり、持ち上げたりと‥面妖なやっちゃなぁ‥(苦笑)
【送信先非表示レス】
@たぶん「謙遜」という言葉の存在から生じた読み間違いなんだろーなぁ(笑)
A「洗練」されたらもっと良かったのにねw
『議論板に居る“うんずの相棒”君について』
たぶんアレは絶対に論破する事が出来ないタイプ;‥。
そもそも将棋のルールを知らない相手と対局して、それを破るコトが不能‥という理屈で。
「ワンディアフタフルムン」君が早く次スレを立ててくれたら嬉しいんだけど‥。
俺的にサイト内での“住み分け”は、思いのほか大切なルールであったりもする。
あくまでも俺の私的な決め事だから、誰に求めるでもなくオレが勝手に守っているだけなのだがw
それぞれの「板」なりのパワー・オブ・バランスって、相応にあると思うし。
【真田兵法に学ぶ恋愛論シリーズ@】
「苦手な環境で勝利無き善戦をするよりも、自らの得意とするフィールドに相手を誘いこんで戦え!」
CMディレクター・浜崎氏
「auの三太郎シリーズ」と「トライの改変ハイジ・シリーズ」の2大神CM;‥
それがこのヒトの作品だという事で‥脱帽。すげーヒトだ;‥!!!!
今夜は「真田丸」のある日なので嬉しい♪
【『どうして、あずまゆき先生の漫画はアニメ化されないのでしょうか?』というスレタイ】
どー考えても漫画板にしか存在し得ないはずのタイトルなのに、いまだ議論板に居すわり続けているのは何故なんだろう?
いかにも生意気そうなガキに
「宇宙の始まりってナニ?」って聞かれたら
迷わず「う!」って答えられる強か(したたか)なオトナでありたい。
そんな強制終了させないで、一緒に考えてみようぜって答えれば良いじゃない。
オレ、そのお陰で宇宙に興味持ちましたし。
>>220
うん、素直そうで可愛らしいガキだったらそーするよ、オレww
『とある匿名民の卒業宣言』
人跡未踏の原生林で、1本の樹木が朽ちて倒れたコトの告知みたいなものなんだと思う。
何の意味も無い。
掲示板ってのは‥やっぱコテハンでやるからこそ面白いんだと思う。
色々な事を抱え込みつつ、時にはそれが鮮やかに昇華したりもして‥♪
まだ居たとは。はははは。\(^o^)/
自分は、三下痢亜太一。
>>224
つか、お前こそ;‥いまだにそんな感じのキャラなの?‥(´;Д;`)
うん。灰になる迄変わりません。\(^o^)/
キシヒィハハハW(`0`)W
うん。灰になる迄変わりません。\(^o^)/
キシヒィハハハW(`0`)W
‥‥そか、梅雨明け頃までには灰になってくれてると助かるんだが‥w
あれ? 名前消えたしIDも非表示になっちゃった;‥???
あ、ずいぶん前からここってIDが表示されてなかったんだな;‥?!
ぜんぜん気付かなかったし;‥
よし、酉も戻した♪
今日は早く帰って来ちゃいましたw