スレ主は復活の兆しが見られないから、今回から(仮)は撤去するわ。
東方Projectのなりきり、遂に肆までいったわね。
東方を少しでも知っていたら、気軽に来てくれると嬉しいわ。
ルールね。
・荒らし、なりすましは絶対禁止よ。
・レスのスルーは控えてね。
・一人二役までOK。 ただし、きちんと管理してね。
・オリキャラは受け付けないわ。
・暴言、本体同士の喧嘩は禁止。
・過度なキャラ崩壊、過度な二次設定の適用は禁止よ。
・弾幕ごっこは勝敗をきちんとつけて相手を殺さないならOK。
それじゃあ、ゆっくりしていってね。
>>2-4 東方関連URL
>>5 キャラ表
>>704(クラウンピース)
そうそう、食べるならまだしも身に着けるのはちょっとねぇ(まっぴらごめんだわ、と言いたげに首を横に振り/…)
わーい。ありがとー! そうだ、お礼に夏は私の闇に入れてあげる!涼しいのよ?(嬉しそうに受け取って、もらったマフラーを巻いていると恩を返す方法を思いつき)
>>705
マフラー気にいった?
夏は闇に入れてくれるの?
(気にいったかどうか気になって尋ねてみる。
ルーミアが本当の事を言ったのか確かめようと聞く。)
>>706(クラウンピース)
こんな感じかな?っと…うん、着ける前より暖かい!気に入ったわー(くるくると首にマフラーを巻きつけ終わり、気に入ったかどうか聞かれると両手を広げながら笑顔で答え)
うん、さっき見せたと思うけど…あの闇は日光を遮るから、夏の昼間には最高の避暑楽園なのよー。マフラーもらったから、そのお礼(説明しつつ頬に両手を当てうっとりとした表情で)
【はい ありがとうございます。 それではキャラで絡んで行きます】>>ALL
蓬莱山輝夜
「初めまして 私は蓬莱山輝夜よ こちらこそ宜しく 見かけない
妖精だけど 貴女は」(永琳に詳しく聞かされてない為)
稗田阿求
「初めまして 稗田阿求です ことらこそ宜しくお願いします
…もしかして、あなたは(記録した『紺珠伝』の巻物を持ちながら)
成る程…妖怪の賢者様が仰った…あの妖精ね」
>>702 クラウンピース
>>701
蓬莱山輝夜
「あら…あなたは常闇の妖怪だったわね 改めて宜しく蓬莱山輝夜よ
知っているかしら」(文々。新聞で読んだので知っている)
稗田阿求
「こちらこそ宜しくお願いします あなたはルーミアね 噂は妖怪の賢者様から
聞いてたから(紅魔郷の異変の記録を記した為、知っている)」
>>ルーミア
【旧作からサリエルとエリス参加希望です!
そう言えばオリジナルの異変とかって起こしても良いのでしょうか?】
【アンカーに直接宛名書くより、文章の最後に書いた方がわかりやすいですね…!
今回から変えまーす(・ω・)】
>>708
そうよー私はルーミア、よろしくね。
えーと…確かあんた、元々月にいたんでしょ?変な紙切れで見たことあるわー(少し考える素振りをした後天狗に手渡された新聞から輝夜のことを思い出して)
私月は好きよ、日光は大嫌いだけど月の光は大丈夫だもの(両手を広げながら月を見上げて話し)
>>輝夜
知ってるの?あ、そういえばあんたもなにか私達妖怪のこととか書いてたわよね、ぶんぶんまるなんとかと似たような(新聞と幻想郷縁起じゃ結構違うだろうが、ルーミアの中では同じような認識らしく)
>>阿求
>>709
【旧作キャラ自体は過去に作成されている募集キャラ表(>>238)に載っていたので、たぶん大丈夫かな?と思います!(二役をしっかり管理可能なら)
ただ異変に関してはスレ主様が>>641で懸念されていたように、起きた異変に合わせざるを得ない状況になってしまうとどうしても流れについていけない人が出てきたり、必ずしも良い影響ばかりとは限らないケースを想定してしまうため、個人的には無い方が無難という気持ちがあります。
しかしそれも他の方の意見次第の多数決だとアリス役の方も仰っているので、起こして良いかどうかは私だけじゃなく他の方の意見も参考にしたいなーと思っています。
分かりづらいかもですね、長々とすみません;】
>>サリエル、エリス希望者様
>>710
【そうですね、では異変は暫く見送りたいと思います。
旧作キャラって台詞が殆ど無いため独自解釈が多くなり、ある程度オリジナル要素が入ってしまうと思うのですが、その場合はオリキャラに分類されますか?
また、モブはオリキャラに分類されますか?】
【スレ主様、他参加者様へ
自分が少々ルールなどに関して出過ぎた対応をしてしまってはいないか不安なので、勝手ながら書かせていただきます;
もし私の対応が不味かったり、なにか不都合が起きてしまいましたらその責任は私が負わせていただきたいと思っています。
具体的にどう、とは現時点言えないのですが、なにか問題ありましたら遠慮せず言って頂けるとありがたいです!】
>>711
【ご理解ありがとうございます!m(_ _)m
>旧作キャラがオリキャラに分類されるかどうか
私はそんなことは無いと思います!
それで言うと大妖精・小悪魔なども同じように台詞がない境遇ですし、名前付きでちゃんとキャラクターとして作品に登場しているキャラはオリキャラじゃないと思いますよ〜。
>モブについて
これはごめんなさい、私では判断しかねます;しかねますが…
>>641の記載を私なりに解釈すると、雑魚敵(モブ)という設定でオリキャラを作り出すのはオリキャラ禁止のルールに違反しているので駄目だけど、向日葵妖精(原作に出てる既存の雑魚敵)などを演じるのはもしかしたらセーフなのかも…?と考えました。
が、完全に私の憶測なので鵜呑みにしないでいただけたら幸いです!
長文で、しかも曖昧な回答が多くなってしまいすみません><】
>>サリエル、エリス希望者様
>>707
闇の中ちょっとだけ入っても良い?
(ちょっと好奇心が湧いて来たので
眼をキラキラさせながら)
>>ルーミア
>>708
私は地獄の妖精クラウンピース!
よろしくね。
(自己紹介を輝夜にしながら)
>>輝夜
もしかして
幻想郷なんちゃらかんちゃらとかっていう
のの作者?
(稗田阿求が来たため
そう聞いてみる。)
>>阿求
>>713
全然いいわよー。でも今は冬だから寒いと思うけど…それでもいいのかしら?(興味ありげな瞳に見つめられ悪い気はせず快諾するが、さっき話したのは夏の場合のため今は寒いだろうと思い少し不安げに笑って確認し)
>>クラウンピース
>>714
冬だけど一応!!!
(冬だけど寒いかどうかで決めたくて
今闇に入りたいな〜って気持ちが簡単に感情に出ていて)
>>715
じゃあご案内〜(ばっと両手を広げると同時に自分とクラウンピースを闇で覆う。そこは何の光もなく宵闇のようで)
どう?この中でたいまつを点けたりしても絶対暗いままなのよー(真っ暗なので自分の表情は相手に見えないが、えっへんと得意げな顔で話し)
上げとくわよー。
718:クラウンピース◆wc:2017/12/21(木) 16:51 >>716
やっぱり寒い・・。
しかもおまけに暗い・・。
(ブルブル凍えながら
ちょっとため息を付いて)
>>718
だから言ったのにぃ。ま、まあ今は時期のせいであれだけど、夏はほんとに快適なのよ?だから闇のこと嫌いにならないでね?(相手の反応を見て苦笑しつつ闇を解くと、これで嫌になられないかと心配になり少し焦って弁明し)
>>クラウンピース
>>719
どっかで聞いた事あるけど
寒いのは苦手でも闇を嫌いにならないで下さい。って
聴いた事ある。
(話を途中で変えてしまう。
思い出しながら)
>>720
あー言われてみれば…なんだっけ?なんか聞き覚えあるわねー(恐らく外の世界の言い回しだが、知りえないはずだが不思議そうに共感し/←)
…そうだ!そういえばね、紅い館に住んでるメイド妖精がそこらへん飛んでて、なにか落としていったの。たぶん館に運ぼうとしてたお菓子だと思うんだけど、よかったら食べる?(寒がらせてしまった事に少々罪悪感を感じていたのか、別のお礼として懐からクッキー、ドーナツ等入った袋を取り出し)
>>クラウンピース
>>721
人間界であるらしいんだけど・・。
(共感してくれたのでますます話そうとして)
紅い館って紅魔館って所?
お菓子食べたい!!良い?
(クッキードーナツが入った袋を
キラキラした眼で見ながら。)
>>ルーミア
>>722
へー。人里で流行ってるとか?でもなんかもっと違うところな気もする…(うーん、と眉間にシワを寄せ)
そうよ、紅魔館ってところ〜。
良いわよー、はい。美味しいと思うわよ、良い香りするしね(館の名前についての問いにうんうんと頷いて、お菓子の味を保証しつつ袋をそのまま相手に手渡し)
>>クラウンピース
>>723
もっと違うんじゃないかな?(さらに疑問を言い)
紅魔館てところからか・・。お菓子食べます。(袋をびりっと破り)
ムシャ・・。(ゆっくり噛みながら)
>>ルーミア
新年迎えたな!て事で久しぶりに登場だぜ!
新しい奴も前から居る奴も改めてよろしくな!(にっ)
あ、トリップあってるかなぁ?
>>724
ふぅーん、そーなのかー?尚更よくわかんないわー(怪訝そうにきょとんと首を傾げて)
どう?おいしい?(お菓子を咀嚼し始めた相手をじっと見ながら様子を伺い)
>>クラウンピース
>>725
あら、あけましておめでと〜。こちらこそよろしくね(両手を広げてにこりと笑い)
新年なんていうとあちこちで紅白とか見かけるけど、私もあんたも普段通り黒っぽくてちょっと親近感感じるわー(相手の服装を見るなり勝手な親近感を感じ始め/←)
ちょっと過去ログ辿ってみたけど、トリップあってるみたいよ?
>>魔理沙
あけまして…もうそんな時期ですらないわね…
しばらくあけててごめんなさい。いつの間にか活気が戻っててびっくりしたわ。
というわけで上げるわね。
>>727
今は寒中お見舞いって感じかしら?もう寒いのなんのー(今の時期を思案し、昨今の寒さにやれやれと言った表情を浮かべ)
私も来たときはかなり久しぶりになっちゃったけど、思ったより人が来て嬉しかった〜なんてね。
>>アリス
上げるわー。
>>726
ちょっと解りずらかったかしら・・。
美味しい!(きょとんと首を傾げているルーミアを見て。考え込み。
お菓子を全部食べた後美味しいと感想を述べ)
>>ルーミア
>>729
いやーなんか外の世界?のことな気がしてきたのよね…でもだったらなんで聞き覚えあるのかしらー?(腕を組みつつ更に首を傾げ、頭上に疑問符が飛び交い)
よかった!あの紅い館は良いもの食べてそうだと思って。拾っといてよかったー(相手の感想を聞くとぱぁっと表情が明るくなり、先程お礼のはずが寒がらせてしまった失態を顧みるとこう呟いて)
今度はちゃんとお礼になったわよね、うん。
>>クラウンピース
お前は相変わらずみたいだな!そんな格好ばっかして飽きない?(いつものように両手を広げている姿を見て笑って)
まあ私は魔女だから黒が基本だしなぁ。そんじゃついでに黒っぽいの集めてみるか?(己のスタイルは変える気無く、ぽんっと一つ面白そうに提案してみて)
みたいだな!焦ったぜ!
ありがとな?>ルーミア
そうだぜお寝坊さん…て訳でもないか…。
賑やかな事は悪い事じゃないしいいんじゃないか?
て事でー、アリスは掃除済ましたか?(にっこりして質問し)>アリス
一つ気になったから一言
クラウンピースは同じ人ばっかりじゃなくて他にも居るんだからどうせだったら他の奴にもちゃんと絡んだらどうだ?
それが言いたかった。もし悪い気分にさせたら悪い!>クラウンピース
>>731
飽きないわよー、これが私のスタイルだもん(飽きないかと問われると、なぜか自慢げな表情を浮かべつつ相変わらず両手を広げ)
それもまあ、そうねぇ。って本当?闇に紛れられるし黒は好きなのよ〜、楽しそう!やってみたいわ(黒が基本という言葉に納得していると興味深い提案を受け、若干身を乗り出しながら笑って返答し)
いえいえー。久しぶりに来るとトリップ忘れかけるわよね…(体験者)
>>魔理沙
>>728
ちょうどそれくらいの時期ね。雪は積もるし薪は足りんでこっちは踏んだり蹴ったりね…(我が家の状況を案じてしょぼくれており)
人が増えたことはとても嬉しいわ。ますますの盛況を期待してるわ。
>>ルーミア
>>731
寝坊したとかそういうことでもないのよねぇ、まあ少なくともここの存在は頭の中から飛んでたけども…
賑やかなことは結構よ。むしろもっと盛り上がってほしいわ。
私もそこまでズボラではないわよ。一応やれるところまではしっかりしたわ。そういうあんたはどうなのよ(怪訝な表情をうかべ)
>>魔理沙
蓬莱山輝夜
「そうねぇ…ルーミアねぇ あなたの噂はあの新聞で知っているわ
まあ…どこでも天狗が配るから大体の事は読んだわね まあ…退屈な時に読んでいるもの
話が反れたわね ええ、その通りよ こちらの事情で地上に引越ししたのよ
あの場所はゆとりが無い場所だもの あそこは(月)は月の民と兎妖怪以外はいない寂しい場所よ」
稗田阿求
「そのような感じよ…まあ、幻想郷の歴史を後世に残す使命ですもの
当然だもの」
>>710 ルーミア
>>713
蓬莱山輝夜
「こちらこそ宜しく クラウンピース(眺めて)確かにあなたは力の方は妖精より圧倒的
力がありそうねぇ(永琳に聞かされた事を思い出して)」
稗田阿求
「ええ…その通りよ 正し、私は『幻想郷縁起』と言う幻想郷の記録を書き記す
書記と言った方が正しいかしら あなたの活躍もあの博麗巫女を含む人達の事も書かれているわ」
>>クラウンピース
蓬莱山輝夜
「アリス お久しぶりね こちらは暫く来れなかったのよ 本当にごめんなさい」
稗田阿求
「お久しぶりです アリスさん 私達がいない間 ここまで参加者が増えて嬉しい限りです」
>>アリス・マーガトロイド
実に3カ月ぶりの上げになるわ・・・
まだだれかいたら返事ちょうだいね
時間も経ちすぎちゃったので申し訳ないけど前レスは蹴らせていただくわ。ごめんなさい。
>>730
んー?さぁー。なんでだろね。(考えて。ルーミアの疑問に答えず)
でもその紅い館の主が解ってしまったらどうするの…?
もちろん…。
(お菓子を全て食べきってから青ざめた顔でブルブル震えながら。
お礼は出来てるよと静かに言い)
>>ルーミア
>>732
そうね!ここは色んな人と絡める所だもん!
気を付けてみる。
(魔理沙の意見に納得して。)
>>魔理沙
>>735
そう言われているのね。私って。誰から伝わっているのかしら?
あとよろしくね。
(輝夜に誰かに聞いたような口ぶりをされちょっと疑問が浮かんだため。
よろしくとにっこり笑い。)
>>輝夜
ふーん。あの博麗の巫女についてもか…
書記ってなんか凄そうね。
(博麗の巫女に退治された時を思い出し。
なんとなくと言ってみて。)
>>阿求
>>736
主お久しぶり!
ま、それもそうか。それこそ設定がおかしくなってルーミアがルーミアじゃなくなるってもんだし。(笑いながらいきなりメタ発言繰り出し)
うんうん、暇潰しに面白い事になりそうだ。えーっと?黒いやつは他に誰が居たっけ?(首を傾けながらうーんっと考え始め)>>733
飛んでたのか…まあ毎日来る訳でもないしちょっとくらい抜けたりもするか。それがアリスだとしても。(後半ふっ、と貶すような口振りで)
さすがアリスだぜ、そのズボラな奴が居るから此処は手助けするつもりで1つ頼まれてやってくれないか?(にいっと己を指差しながら)>>734
久しぶりだな、前のレスでどう絡んでいたか忘れたんだが…だから新しく絡むとするぜ。
そっちは何か進展とかあったか?(とりあえず世間話でもと思い)>>輝夜、阿求
そーゆーこと。まだ絡んでないなら話題をつくる、話題がないなら振る、それでもダメならとりあえず声を掛けてみるだぜ。同じ幻想郷の仲間だしな?>>737
いつ振りだ?お前らまだ生きてるかー?
久しぶりついでに上げておくぜ
>>735
ええ、こちらこそお久しぶり。私もしばらく来れてないうちに、参加者が増えててうれしい限りだわ。(薄く微笑んで見せ)
>>阿求・輝夜
>>737
こちらこそ久しぶりね。あと面と向かって話すのは初めてかしら?(うーんと本当に思い出せないかのような表情を見せ)
>>クラウンピース
>>738
なんで私だから毎日いるような感じで話が進むのよ。そういうイメージついてるのは何となく自覚はしてるけど…(むうっと不満げながらも観念したかのような表情で)
今度は何かしら?あんまりくだらないことなら帰るわよ(疑いを込めた怪訝な表情で)
>>魔理沙
お久しぶりです。なりきりも東方系は下火っぽいけど、ここを再興して少しでも盛り上がったら本望ということで、生存報告兼上げよ。
蓬莱山輝夜
「本当に遅くなりすぎてしまったわね 本当にごめんね
今日は何を話していいか…そうね ここも増えて良かったけど
最近の異変(天空璋と憑依華)が起きて大変だったわね」
稗田阿求
「皆さん お久しぶりです そう言えばそうですね 輝夜さん
もう一人の賢者様(摩多羅隠岐奈)が来たそうですが…」
>>ALL
>>737
蓬莱山輝夜
「そうね…私の従者と言うよりは家族のようなものね
八意 永琳よ 彼女もそうだけど 鈴仙で分かるかしら ウサギの耳をした娘よ
貴女は出会ったはずよ
(本当は静蘭・鈴瑚も関わっていたらしいが)」
>>クラウンピース
稗田阿求
「ええ その通りよ 人の里の代表者で霊夢さんとは友人ですもの
当然、彼女の凄さはいいえ 貴女達の活躍も含めて書き残すのが使命だもの」
>>クラウンピース
>>739
蓬莱山輝夜
「本当にお久しぶりよね ええ、あの時に比べれば増えたものよね(微笑みつつ)」
稗田阿求
「はい アリスさん お陰様で楽しくなっています」
>>アリス
蓬莱山輝夜
「お久しぶりよね 魔理沙 また宜しくね」
稗田阿求
「魔理沙さん お久しぶりです また会えて嬉しいです」
>>霧雨魔理沙
>>740
もう数年も前になるけど、その頃といえばそれこそ数人で事が進んでいたものね(遠い目をし)
それにしても寒い季節が来たわね。相変わらず風邪が怖いわ。(厄介そうな顔をし)
>>耀夜、阿求
あげておくわね。
743:ルーミア◆j.:2018/12/04(火) 18:26 聖者は十字架に磔けられました!…じゃなくってー(ぶんぶんと首を横に振り)
もう最後に来てから1年近く経つのね、…遅くなってごめんね?あとこれもごめんだけど、前のレスは蹴らしてもらうね(ぺこりと頭を下げて)
日が落ちるのが早くてこの季節は良いわよね〜、真っ暗って素敵だわ
>>743
闇を操る者ならではの感覚ね。私としては行動時間が減るからそんな好きじゃないわ。(イマイチというような表情で)
>>ルーミア
ああよろしくな!しっかしほんと久しぶりだな。でっかい月を見る度お前等のこと思い出すぜ。>>輝夜
阿求もよろしくな!異変といったら、此処は異変らしい異変はそんなないよな。毎日平和ボケしてて退屈なくらいだぜ。>>阿求
まあまあ、どっかのぐーたら巫女よりはそんな感じするだろ?それにだ、私だってたまーに覗いたりはしてるんだぜ?
うーん。それなんだけど…間が空くと人って忘れっぽくなる、つまりそれだ。忘れた!(あはっと笑顔で)>>アリス
月日が経つのって本当にあっという間だぜ。と、久しぶりだな、真っ黒な私としては目立たなくならないか心配な季節だぜ。マフラーでも巻いていっちょ誤魔化すかな?>>ルーミア
頭が痛いわ。(アリス・マーガトロイド)
喉がイガイガするぜ!(霧雨魔理沙)
>>745
まあそういわれればそうね。私もこれからはしっかり訪問しないと・・・
何もないならそれはそれで別にいいけど(素っ気ない態度で)
>>魔理沙
>>746
投下ミスかしら?参加希望ならその二人は残念ながら使えないわよ。他のキャラを当たって頂戴。
まあけどそこまで気張らなくてもゆるーくでいいと思うけどな。
それはそれでもったいないような気もするから思い出したらまた言うか。>>アリス
>>748
そうね。適度に見ていくこととするわ。
個人的には思い出さないことを期待して待ってるわ。
>>魔理沙
そうそ、適当が1番だぜ。そして適当に徘徊していたところに偶々アリス発見。
あー、そこまで言われると無性に思い出したくなるのは何故?なぁアリス、何故だと思う?(首を傾げ目線向け)>>749
>>750
徘徊の成果は私でしたっと。
何故も何も、あんたの性じゃない。にしても鬱陶しいわね(またかというような表情を向け)
>>魔理沙
>>744
妖怪は大体日光なんて嫌いかと思ってたけどー。実はそうでもないのかしら?人を襲うなら絶対夜だと思うけどなー(きょとん、と首を傾げて)
>>アリス
>>745
あら、久しぶりー。マフラーかぁ…目立ちたいなら何か光るものでも持ち歩いたらいいんじゃない?(目立たなくならないか心配という相手にちょっとした提案をし)
>>魔理沙
レミリアで参加したいです。空いてますかね?
754:アリス・マーガトロイド◆tU:2018/12/07(金) 17:06 >>752
私が特殊なのかしら。人間側に溶け込むように生活してたから、昼の行動に違和感なくなってたわ。あと私は人を採ったり食べたりしないからこうなるのかも。(自分の行動に頭をもたげ考え直し)
>>ルーミア
>>753
【空いております!よろしくお願いします!】
すいません、今どうなってますかね?
756:蓬莱山輝夜/稗田阿求◆X6 新人さん いらっしゃい:2018/12/07(金) 19:40 蓬莱山輝夜
「そう言えばそうよね 今となっては懐かしいわ
私達が知らない内に 例の異変(天空璋と憑依華)が切欠で
幻想郷も賑やかになったと思うけど」>>アリス
稗田阿求
「ええ そうですね アリスさん でも、風邪は無縁なのでは
暑さも寒さも感じないはずでは
話は変りますが、魔法の森に新しい住民が増えたのはご存知ですか
確か、矢田寺成美さん(魔法の傘地蔵)ですけど」
>>741 アリス・マーガトロイド
蓬莱山輝夜
「…それはどうも 魔理沙 私達の身内はつい最近(東方紺珠伝)の異変で厄介になったそうね
静蘭と鈴瑚と言う あの二人 鈴仙の知り合いなんだけども」
>>霧雨魔理沙
稗田阿求
「はい 今のところはありませんね 前は人里に都市伝説の具現化した妖怪?のような
ものが彷徨って困った事はありましたが…(他・四季異変も含む)」
>>742 霧雨魔理沙
>>752
蓬莱山輝夜
「久しぶりね 常世の妖怪…基、ルーミア また宜しく頼むわね」
稗田阿求
「お久しぶりです ルーミアさん」
>>ルーミア
【本:はい いいですよ こちらこそ宜しくお願いします
次に絡んで行きますね 輝夜と阿求として】
>>753 レミリア希望者様へ
[どうでもいい事ですが、
「静蘭」ではなく、「清蘭」デスヨ]
>>755
【参加は可能ですのでどうぞなりきって頂いて大丈夫です】
>>756
知らぬ間に何度も異変が起きてたわね、あんまりしっかり把握できてないのが痛いわ(うーんと感慨にふけり)
>>輝夜
よくよく考えてみればそうねと本体が言ってるわ。不勉強を反省するそうよ。
地蔵さんは何となくあることは知ってたけど…あれとうとう動き出したのね(少し驚いたような表情を見せ)
>>阿求
あら、知らない間に面白い事が起きていたのね。
760:アリス・マーガトロイド◆tU:2018/12/09(日) 06:34 >>759
あら、あんたは赤い館の主さんかしら?よろしくね。
何をもってそう思ったのか掴みかねてるけど、まあ息の長いとこだから色々あったと思うわ。(思い出を探るような表情で)
>>レミリア
あげておくわね。
762:霧雨魔理沙◆M.:2018/12/13(木) 00:47 そういうこと。ところで偶々発見したアリスさん?ふと気になったんだが私ってちっぱいなのか?(己の胸元片手で軽く触れながら)
まあまあ、そう面倒臭そうな顔するなよ、今更だろ?>>アリス
光るもの?クリスマスツリーみたいにピカピカ光らせたり?いやけどよくよく考えたら私は魔法使いだから目立たなくていいのか…ならマフラーで十分だな。
という訳だから大丈夫だぜ!(提案も虚しく自己解決すると笑顔で大丈夫と言って)>>ルーミア
あはは。私の本体の奴未プレイだからそうなのかとしか言えないけど、厄介は付き物だぜ。(へらっと笑いながら)>>輝夜
そうなのか?都市伝説かぁ…都市伝説と聞くと妙にワクワクするな。ま、色々考えたらこの幻想郷にも都市伝説は色々ありそうだけど。(笑)>>阿求
面白いこと、か…面白いことは常に探してる魔理沙だぜ。否、面白いことは自分で見つけるのが楽しいな!>>レミリア
さ、私も上げるか
>>762
今の見た感じだとそうなるわね。成長があるかは知らないけど。(淡々とした態度で)
まあそうだけど、改めて考えるとやっぱり癪に触るというか・・・(微妙な表情で)
>>魔理沙
(/前クラウンピースで参加して居た者です。キャラ変更して改めて小鈴にて参加希望したいのですがどうでしょうか?)
>>764
【特に小鈴での参加希望は他にないので、大丈夫です。】
(中の人:天空璋のキャラは受け付けていますか?できれば摩多羅で参加したいです。)
767:アリス・マーガトロイド◆tU:2018/12/15(土) 01:54 >>766
【古いスレなので記述が古く申し訳ありません…参加大丈夫です!】
(中の人:2号から失礼します。参加させていただいてありがとうごさいます。あと私は夕方くらいにしか浮上しません。そこはお願いします)
769:レミリア:2018/12/15(土) 22:08大変そうね…
770:アリス・マーガトロイド◆tU:2018/12/17(月) 15:22 >>768
【このスレッドは進みが遅いので、いつ浮上でも問題ないですよ
それでは、絡み文の投下をお願いします!】
>>摩多羅希望
>>769
【明文化してはいませんが、できれば対話方式での返答をお願いします。また、一言だけでは返答のしようがないので、ある程度具体的に文を組み立ててもらえるとやりやすいです。】
(中の人:>>770了解です!)
「…幻想郷にいつの間にかこんな文化が芽生えていたのか」
(中の人:全然絡みになってない気がしますがそこはすいません)
773:アリス・マーガトロイド◆tU:2018/12/18(火) 00:17 >>771
ええと、あんたは神様か何かだったかしら?私はアリス。よろしく。
その文化は神からみるとやっぱり新鮮なのかしら?何年生きたか数えてないけどそんなに変化があったようには感じなかったわ。(しみじみと過去を思い浮かべ)
【できれば名前にはキャラ名をお願いします】
>>隠岐奈
(中の人:>>773わかりましたー忘れることもありますがそこはなんとか)
「最近は面白いことが多いな…」
>>774
そうなの?例えば何が面白いのかしら?(妙に食い気味で興味を持っているような様子で)
【ルールにはありませんが、個人宛にしていただけると助かります】
>>摩多羅
明けましておめでとう上げよ
あげておくわね。
777:霧雨魔理沙◆M.:2019/01/20(日) 01:34
いやぁ、今年がやってきましたなー。新年迎えてめでたいのにまだ1回も来てなかった事に今気付いた私魔理沙の登場だぜ。
心機一転という事でレス蹴り悪い。今年もよろしくな!
>>777
明けましておめでとう。だいぶ遅い挨拶になったけど。
にしても相変わらず何も変化がなさそうで安心したわ(相手の様子を一瞥し)
>>魔理沙
阿求で希望です
780:アリス・マーガトロイド◆tU:2019/01/24(木) 22:49 >>779
【残念ながら阿求は既に使われています…他の希望はございますか?】
>>778
おめでたいぜ、過ぎたけど。
うん?なんだ、変化でも欲しかったのか?変化といったら…そうだな…前髪が伸びたくらいか?ほれ。(帽子を外しよく見えるようにずいっと近付け)
>アリス
>>781
いやまぁ変化が欲しかったわけじゃないのだけれども。うーんまあ普段よりクセが増えてるわね。(遠目じゃ分からなかったのかさらに近くで髪を見て)
>>魔理沙
定期あげ。
784:霧雨魔理沙◆M.:2019/02/07(木) 03:16
そうか?うーん…そう言われるとなんとなくそうなんじゃないかって思えてくるような…そうだ!ちょっとした変化っぽくストレートにしてみるとか。私って気付かないんじゃないか?(思い付くと良い考えだ!と自分で納得してワクワクしながら)>>782
>>784
それで普段の白黒衣装じゃないのを着てたらまあわからないかもね。口調でボロが出そうだけど(少し考えるような仕草の後に、いつも通りと納得したような表情で)
>>魔理沙
こんにちは、、
787:アリス・マーガトロイド◆tU:2019/02/08(金) 14:21 >>786
あら、こんにちは。図書館から出てくるなんて珍しいわね。(身ぶりはよそよそしく振る舞いつつも口調は馴れ馴れしく)
>>パチュリー
定期上げ
789:パチュリー・ノーレッジ#:2019/02/27(水) 16:41ちょっと、外の空気吸いたかっただけよ、、
790:アリス・マーガトロイド◆tU:2019/02/28(木) 00:10 >>789
気分転換かしら?まあ中で本を読んでいるだけってのもジメジメしてるし凝り固まるから、いいんじゃないかしら
>>パチュリー
あなたの体調は元気?(少し気を使って)
792:アリス・マーガトロイド◆tU:2019/03/05(火) 21:32 >>791
ええ元気よ。人形制作も捗ってるわ。(手元を動かしいかにも元気そうに)
>>パチュリー
そ、ならいいわ、、
794:霧雨魔理沙◆M.:2019/03/10(日) 01:41 >>785
むっ…そうだな…。だがボロは出ない、出さないようにするからだ。私にだってお嬢様口調くらいは出来るさ。(やや、という顔でこうなったら完璧にしてみせると言いたげに、もはや最終目的が変な方向へと変わって)
さて、久しぶりか?パチュリーとは初めましてなのかいやはや…記憶が。
>>793
そっちも体調はいいのかしら?外に出るくらいだし。(相手の様子をうかがい)
>>パチュリー
>>794
口癖は簡単に治らないものよ。いつまで持つのかしらね。(相手を挑発するかのような口調と表情で)
>>魔理沙
>>795
ふっふっふ…あまい、甘いですわねぇ。ココアにお砂糖を5杯入れたくらいには甘いですわ!もう勝負は始まってますことよアリスさん!(不敵な笑みを浮かべたかと思えばいきなりキャラが変わりビシッと指を差して)
>>796
(急に口調を変えてきた相手に一瞬動揺するも、すぐ居直り)なるほど、あんたにしては上出来じゃない。でも衣装が変わらないままじゃ、ただの口調を変えた魔理沙よ(すぐさま自信ありげな表情に戻って言い放ち)
>>魔理沙
>>797
あ……しまったあああ!私とした事がチルノがやらかしそうな事をこうもあっさりと!あ、さっきのはなしって事で(相手に指摘される事数秒が経過した後やっちまったと頭を抱え絶望するが直ぐ様しれっとした態度で)
>>798
あれ、今回はあっさり折れるのね(存外早く折れた相手に拍子抜けし)というわけで次の宴会で話のネタにするわね(涼しい表情で言い放ち)
>>魔理沙
>>799
そりゃそうだ、このままやっても無意味だしな。(ストレートにしないと意味がないと言って前髪弄っていたが)なっ!ちょっ、それはダメ!アイツら絶対何か言ってくるだろ、それよりもうこのネタやれなくなるから!
>>800
確かにできなくなるわね。次の宴会でこのネタやったら?(相手の慌てようにしたり顔になるもネタのことを聞くとコロッと態度を変え)
>>魔理沙
何の雑談をしてんのやら、、、
>霧雨魔理沙>アリスマーガトロイド
>>802
な、なんでもないわ。それよりあっちで魔導書談議にでも花咲かせましょそうしましょ(明らかに動揺した様子で)
>>パチュリー
不定期上げ
805:蓬莱山輝夜/稗田阿求◆X6 遅くなりました:2019/04/11(木) 01:19 蓬莱山輝夜
「本当にごめんなさい 暫くの間来れなかったの
機会があったら お話しましょう」
稗田阿求
「本当に御免なさい 今日は話題が思い付かないから
また来れた時に答えて行きますね それではまた」
>>皆さんへ
>>801
なるほど、その手があったか。
よーし、それでいくか!誰も私だとは気付くまい!(なるほど、と手をポンっと叩いて納得すると悪戯が成功して喜ぶ子供のように笑って、今から楽しみの様子)
>>802
お、パチュリー。へへっ、それはお楽しみだな!お楽しみはバレたらお楽しみじゃなくなっちゃうし(何を話していたのかは敢えて言わずニッと笑い)
>>805
おっ、お久しぶりだお二人さん!
まあ話のネタはその時考えるとしてまたゆっくり話そう、いつでも受け付けてるからさ!
だいぶこれなくてすみませんでした!
>>どなたでも!!(でも魔理沙さん、パチュリーさん中心かもです)
にしても、未だに本の盗みが耐えないわね。
>>807
誰かと思ったらお嬢様じゃん。元気してたか?
てかどうした、泥棒にも入られたのか?
>>805
お久しぶりね。まあ忙しいのは仕方ないわ。暇なときに除きに来てくれればうれしい限りよ。
>>輝夜、阿求
>>806
やるからにはあんた、しっかり騙しなさいよ。私すらね。(意外と乗り気そうな様子で)
>>魔理沙
>>807
盗むくらいならその場で読めばいいのに。あ、あいつそのまま読めないか…(あたかも一人を名指しするような口ぶりで)
>>レミリア
>>魔理沙
ええ。またよ。何処かの誰かさんったら天狗にバッチリ写真取られてるけどね。
(写真を見せる、割とはっきり写ってる)
>>パチュリー
その場だって迷惑よ。異変と同レベルでね。パチェ。
(特大ブーメランです)
(すみません!アリスさん宛でした!)
812:アリス・マーガトロイド◆tU:2019/04/18(木) 19:30 >>810
その場って意味なら私が利用させてもらってるから、まあ黙認なのかなと思ったんだけど。意外と迷惑してたかしら?(少々申し訳なさそうな表情になり)
>>レミリア
>>812
…うちの図書館で集まる場とかにななってたの?
>>809
へへん、そこはぬかりなくばっちりおめかししちゃいますか!(今から騙す気満々で鼻を鳴らして)
>>810
へぇ〜どっかの誰かさんねぇ〜。
お、バッチリ!結構いい感じに撮れてるな!
これなんて月明かりが綺麗だしさすが文だぜ!(何故か盛り上がっており)
>>813
まあ魔女のよしみで度々呼ばれるし伺うわ。とりたてて忙しくなければ通してくれてたけど、あれってあなたに通してなかったのね。(当たり前のように入ってたのでかなり驚いた様子で)
>>レミリア
>>814
ウィッグとちょっとした髪留めならあるわよ。化粧道具は充実してないけど。(かなり協力的に)
>>魔理沙
>>815
おお、それはかたじけない!
…うん?というかなんでそんな揃っているんだアリスさん。(ややや、という顔でじぃーっ)
>>816
ああウィッグ?人形作るのに残った毛で遊んでたらいつの間に充実してね。決して着けたいとかそういうのではないわよ。(口ぶりはいつも通りだが目は泳ぎ)
>>魔理沙
>>817
ほほう…その割には満更でもなさそうだけどな〜。
髪が長いアリスも有りじゃないか?私は見てみたいぜ!(顔色伺うとピーンときて、この際ウィッグを被らせてやろうと企み同時に見たい気持ちもあり)
>>818
んなっ、そんなことないわよ!(明らかに焦り)
髪が長い…ねぇ…(少し考えこみ)この際だから試してみようかしら(チョロい)
>>魔理沙
>>814
あんたの脳みそがとっても綺麗だわよ。
(呆れて)
>>815
…咲夜に聞いてくる…
>>819
そうか?まあ物は試しだ、アリスもするってことで。はい決まり!(次の宴会が楽しみになり)
>>820
いやぁ〜それほどでも〜(にへっ)
おっ、そういえば今週はまだ紅魔館行ってなかったな!この際だから行ってみるかな。
>>820
パチュリーの独断ってことはないの?(不思議そうに首を傾け)
>>レミリア
>>821
うーん分かったわ。長髪は用意してみるけど、変装ってほどまではやらないわよ。(あくまでかつらのみ着けてくる予定らしい)
>>魔理沙
>>821
こなくていいのよ。…別にね?どうせ本を盗むんでしょう?
>>822
パチェが!?…そういえば…そんな気もしなくもない…
>>823
毎回普通に話しかけてくるから多分向こうも来てることくらいは認識してるはずよ(微笑を浮かべ)
>>レミリア
>>824
…うーん…確かに対策するのも面倒くさいしなー。
>>825
まあ例の野魔法使いさんには何らかの対策は必要かもね。(誰かさんに目をやり)
>>レミリア
>>826
朝昼晩すべて厳重体制よ。
>>827
機能してないのはいかがするおつもりで?(少し不敵な笑みを見せつ)
>>レミリア
>>828
むぅ。
てかさ、あんたゴーレムとか作れないの?ゴツゴツした可愛いの。
>>829
あ、かわいい(失礼)できなくはないけど、そういうのはパチュリーの方が得意かも。(少し苦笑いをみせ)
>>レミリア
>>830
パチェは拒否る。
>>831
ええ…これは参ったなぁ…(かなり困惑し) ゴーレムじゃないけど、護衛人形みたいなのなら簡単にできるけど…(かなり躊躇した様子で)
>>レミリア
護衛…図書館にいいかも。
834:アリス・マーガトロイド◆tU:2019/04/30(火) 14:37 >>833
でも、あんまり性能がいいわけじゃないから、新人メイドとかにまで危害が及ぶかも…(かなり心配な様子で)
>>レミリア
>>834
何も本気にしてないわ。掃除がかりなら優秀なのがいるし。
>>835
なんだ。てっきり本当に作れっていうのかと(本気にしてたらしく安堵し)
>>レミリア
>>836
まぁ。人出が足りなくなったらね。何百年後かしら?
>>837
随分先の話ね。まあ、用があったら呼んでちょうだい。善処はするわ。(ほほえんで)
>>レミリア
えー。なんだよ、どうせやるならフルコーデしようぜ。(つまらなそうに口を尖らせては、その方が面白いと言いたげな顔を)>>822
そんなそんな、遠慮なさらず。というか盗むなんて人聞きの悪い、私はあくまで借りてるだけだぜ?(小首傾けて納得いかない様子)>>823
>>839
フルコーデ?嫌よそんなめんどくさいこと。ウィッグで勘弁して頂戴。(プイッと素っ気なく)
>>魔理沙
>>838
だいぶね。
>>839
遠慮じゃないわよ。死ぬ迄〜とかいいながら!
本当にもう長生きしそうな人間ね!
>>841
とりあえずあの白黒さん対策はおじゃんね。(やれやれというような表情で)
>>レミリア
まぁ。咲夜が何とかしてくれるでしょう。うん。
(丸投げ)
>>843
随分と適当なのね…そういうところがあの白黒に隙をつかれる要因なんじゃ?(怪訝な表情となり)
>>レミリア
>>844
まぁ。あいつの寿命なんて私たちの刹那にも満たないわ。
気長に待つのも趣があってのことじゃない。
>>845
まあ、それもそうね。しかしどっしり構えてるその姿は本人に見せないけど、やっぱりその辺は意図的なのかしら?(ふわっと優しいいつもの表情へ戻り)
>>レミリア
はじめましてです。フラン役空いてますかね?
まぁ〜よろしくお願いします!それじゃあ人里行って来まぁ〜すw
>>846
意図なんてあったところで読めなさそうね。少なくとも私たち妖怪には。
人間が何考えてるかなんてわかりゃしないわ。吸血鬼狩りや魔女狩りだってそう。
意味不明だわ。
>>847
あいてるけどそんなにフランクに人里降りていいわけ?まあ知らないけど。
>>フラン
>>848
意味不明なのは確かね。まあ、そこが魅力的でもあるんだけど。
ところで、妹さんが実にフランクに外に出ようとしてるけど、いいの?
>>レミリア
ちぇっ、そりゃ残念。
まあいいか、髪が長いアリスも見られる事だしな。(普段とは違った姿が見られる事には変わりないからと、これ以上は追求せず諦める事にして)>>840
あははっ、私はしぶといぜ!でも遊びに行くくらいは行ってもいいだろー?(唇尖らせて)>>841
こりゃまた面倒そうなのが増えたな。大波乱にならなきゃいいけど。(と言いつつ楽しそうな顔)>>847
>>849
魅力ね…
って…また一人でほっつき歩かせるわけにゃいかないわ!この間なんて鈴奈庵で、
本壊しそうになったのよ。妖魔本じゃなくて良かったわ。
>>850
ほんっとに楽しそうなお遊びね。まぁ。短い間だしねぇ…
>>850
そうよ。長い髪の私ですらレアなんだし、刮目しなさい。(少し得意げな態度で)
>>魔理沙
>>851
そう、魅力。
なんてこと…意外と大事になってるのね…(恐ろしいのか顔が青くなり)
>>レミリア
>>852
もう少しコントロールくらいして欲しいわ。最近なんか反抗期で隙あらばあいつって呼ぶし…
ぐちぐち
>>853
あらら…随分手を焼いてるのね…私は家庭を持ったこともなければ姉妹もいないからイマイチ分からないのだけど(同情の表情をしつつもイマイチピンと来ていない様子で)
>>レミリア
>>854
いれば居ると大変だけどね…門番は仕事しないし…
>>855
でもなんだか賑やかそうでいいじゃないの。別に一人が寂しいってわけではないけど。(少し羨ましそうな表情で)
>>レミリア
>>856
いるだけね。
>>857
まあ一人になれば分かるわよ。いかに幸せか。(言葉とは裏腹に顔は優しく)
>>レミリア
>>858
なるかしらねぇ?
>>859
まあまず一人になることがないか。(はっと何かに気づいたように)
>>レミリア
私用で来れてなかったけどしばらくは頑張るって中の人が言ってるわ。てことで上げ
暇あればいつだって行く気だぞ。そっちは退屈なんて無縁だろうし。お嬢様は退屈は嫌いだろう?(頭後ろに手を回し組みながらふふんっと笑って)>>851
なんでそんな偉そうなんだよ…。でもそれはそうと、お人形さんみたいになりそうだな!(長髪姿な相手を想像してはそんな事を思って)>>852
梅雨に入りましたわね。
て事で上げるぜ!
>>861
まあそりゃあ特別サービスだから、ねぇ。そんなに変わるかしらねぇ。ただ髪が長いだけだし(まるで長髪を経験しているかのような口ぶりで)
>>魔理沙
サービスって…。別にそんな期待してるつもりはないんだけどな。
さて、今の内に準備でもしておくか。(変装ように服やら集めようと)>>862
私には咲夜がいるし、美鈴もいるわ。確かに無縁ね
>>魔理沙、アリス
>>863
まあ軽く捉えてもらって結構よ。ウィッグは後でいいかしら?(準備を始めようとしている相手にさらっとどうするか問いかけ)
>>魔理沙
>>864
縁遠いならまあいいんじゃないかしら。なんでもないことって意外と幸せらしいから。てことで私もたまに図書館におじゃまするわよ。(ちゃっかり主人の許可を貰おうとし)
>>レミリア
あげておくわね。
867:依夢◆7s:2019/06/15(土) 11:53ふふ…魔女って言いくるめるのがうまいのね?
868:アリス・マーガトロイド◆tU:2019/06/15(土) 22:56 >>867
そりゃあ、それなりの頭がないと術式は使いこなせないもの。(なんだか得意げになり)
>>レミリア
あげておくわ。
870:依夢◆7s:2019/06/23(日) 08:26パチェとお茶しようかしらね。
871:アリス・マーガトロイド◆tU:2019/06/24(月) 02:25 >>870
あら、そしたら私はお暇しようかしら(お邪魔かなとスッと身を引き)
>>レミリア
あげておくわね。
873:霧雨魔理沙◆M.:2019/08/06(火) 12:07
あちー…溶けそう。こんな日には氷が欲しくなるな。どっかに落ちてないものか。(襟元パタパタと風を送りながら)
久しぶりに上げるぜ!蹴りは悪い!
あら、どうせなら来れば?魔理沙もきっと…
無理やり来るでしょうから
うん?何の話してるんだ?(反応して期待の眼差し)
>>874
あぁ、パチェとお茶を飲むって話。
あなたも来るでしょ?
>>873
氷はないけどスイカならあるわよ。(スッとかなり大きいスイカ玉を取り出し)
>>魔理沙
>>874
あらそう、じゃあお邪魔しようかしら。まあ何も言わなくても来るわね。(微笑を浮かべ)
>>レミリア
お茶会だな!
呼ばれたからには行くぜ。(にっ、と笑って)
>>876
おー!夏といったらまさにスイカ!
って、それはただのスイカでしょうかアリスさん?(少し怪しげにスイカを見て/メタ発言)
>>877
>>878
え?角なんて生えてないわよ?(しかしやけに軽そうに持っており)
>>魔理沙
そりゃ見りゃ分かる。足も生えてなさそうだし。
しかしだ、味ははたしてどうかな?
(一応警戒はして)
>>879
>>880
普通に甘いんじゃない?ほら、試しに切ってみなって(執拗に切るよう促し)
>>魔理沙
大分間が開いたわね。上げ。
883:茶々◆FDg:2019/10/13(日) 11:19(こんにちは!チルノ大丈夫ですか?)
884:アリス・マーガトロイド◆tU:2019/10/13(日) 18:55 >>883様
【はい、大丈夫です!よろしくお願いします!】
あげておくわね。
886:霧雨魔理沙◆M.:2019/11/25(月) 07:57 最終の書き込みが夏だった訳で今は秋通り越して冬に入ろうとしている訳だが…。これは如何なものか。
て事で季節感が可笑しくなるのもなんだし蹴っていい?いいよな?
【ごめんなさいいい(土下座)】
>>886
そうね。前のスイカは弾け飛んだし、今度は柿にでもしこんどこうかしら?(平然と恐ろしいことを言ってのけ)
>>魔理沙
原因不明の接続不良で書き込みができなかったわ…
>>887
コラコラ、お前はいったい何を企んでたんだ?
柿もいいけど栗とか松茸もいいよな。
( 仕込む、という言葉に苦笑い浮かべながらにツッコミ )
同じく。私も書き込めなかったな。もう治ったけど。
>>888
え?まあ主にあんたがどういう反応するかを知りたくてね。(あえて濁して含みのある表情で)
栗もいいわね。キノコは遠慮するけど。(ごはんの話になると普通の表情に戻り)
>>魔理沙
管理人失踪の危機。あげよ。
891:アリス・マーガトロイド◆tU:2020/06/12(金) 21:34だれか来るかしら。上げ。
892:魂魄妖夢◆0M:2020/06/13(土) 08:02【魂魄妖夢で参加希望です!】
893:アリス・マーガトロイド◆tU:2020/06/19(金) 21:12 >>892
【どうぞ!歓迎します!】
……ふう…(当たりを見回し、ほっと息をつく)
…人里に食料を買いに来たついでに永遠亭に寄って見れば…ここは魔法の森でしょうか…?はあ…随分と帰りが遅くなってしまいますね…(あの竹林はやはり厄介だな、と再認識し、周りを見回しながらゆっくりと進む)
ひっ…あの影は…!?(暫く途方に歩いていた所に影、まさか幽霊!?と一瞬驚きつつも、金髪と人形を見て、すぐにその正体に気付く。同時に、自分が魔法の森のかなり奥まで来てしまった事を再認識し、ちょっと焦る)
えっと、アリス…?少し、訪ねたい事があるのだけども…
>>アリス・マーガトロイド様
【初回投下失礼します!原作設定など、間違えていたらすみません…!】
(霊夢か魔理沙で参加希望です!)
896:霧雨魔理沙◆M.:2020/06/27(土) 16:10
あっつ…こう暑いと夏服が欲しくなるな。
(アイスしゃくしゃく食べながら手でパタパタと仰ぎ風を送って)
妖夢が増えたか!よろしくな!(にっ、)
【またもやお久しぶりで更にレス蹴りすみません!新規の方はよろしくお願いします。そして魔理沙をやらせて頂いてますごめんなさい汗
霊夢なら大丈夫だったと思います。取り敢えずアリスの反応待ちですね】
参加希望をしたいのですが、まだ誰か居ますか……?
898:魂魄妖夢◆0M:2020/07/20(月) 23:14【スレ主様は不在のようですが、一応私はいます】
899:霧雨魔理沙◆M.:2020/07/21(火) 03:56
【随分と顔を出してない面子も居るのでね、主のアリスにも把握は難しいかと…。私のように忘れた頃にひょっこり現れる子も居たらいいのですが。今では顔を見る子も限られているかと。過去のログを参考にしてみては?】
>>894
あら?この森には似つかわしくない来客ね。どうしたのかしら?(察しはついてる表情だが、あくまで相手の質問をくみ取るように返事し)
>>妖夢
>>895
【魔理沙役の申される通り、霊夢であれば参加可能です!もし今でも見ていましたら霊夢での参加をよろしくお願いします!】
>>第一参加希望者様
>>896
あんた、ずいぶんとおいしそうなもの持ってるじゃないの。どこで買ったのそれ?(珍しく他人のものに深い興味を示し)
>>魔理沙
>>897
【現状常連さんは魔理沙役しかいないという認識でおりますので、新規として妖夢役、霊夢候補以外のキャラクターであれば基本大丈夫です!何かやりたいキャラクターはありますか?】
>>第二参加希望者様
ずいぶん留守にしてしまったわ…とりあえず健在であれば反応してくれると嬉しいわ。
>>900
【お返事ありがとうございます!
では、私は知る人ぞ知る邪仙、もとい青娥娘々をやってみたいです!】
人が居ない……?
一応、一度上げますが、これでも人が来ない場合、此方はもう進行不可能と判断して参加を辞退させて頂きますね……
流石に何日も誰も投稿しない過疎状態だと何も出来なくなってしまうと思うので………
【ここ一年でわずか20レス程度しかないみたいですね。もうここもおしまいかな。特に誰かしらの反応がないなら、私はここからは離れることとします。他の人がスレ主になっても結構です。】
今年は雪が積もらないのね。なにか起きてるのかしら。まあなにかあったところで巫女あたりが何とかするんだろうけど。
(一人空を見上げながら茶を飲み、口では飄々とした台詞を吐きながらもなにか物憂げな表情で)
>>ALL
何かを求めて戻ってきてしまったわ…
誰かしら参加希望がいればここを再開するわ。
もう止まってから三年経つし、キャラクターはリセットするわね。新規参入も、過去住人の復帰でも歓迎よ。
まあ私は相変わらずアリスでやらせてもらうけど。
というわけで好きに絡んできて頂戴。
>>ALL