【このスレを見て頂きありがとうございま す。ここは妖怪ウォッチでなりきりをする
スレです〜 。詳しいことは
>>2 最初に 大事なお知らせ
>>3 ルール
>>4最後に(ここまでレス禁させて頂きます)
>>381
そう祈りましょ
【こちらも、
なかなか楽しかったです】
>>382
オロチ)ああ…
スピw)うんうん!これからどうしよう…
(同意して、これからのことを考え)
>>383
悩んでばっかしでは何もつかめないわね…
(気難しい悩み方なままではいけないと)
【>>381-382 急に降った話なのに、ここまで付き合って下さってありがとうございます!】
386:ふぶき姫◆X.:2019/03/07(木) 23:07 >>375
あら、ついて来てくれるの?じゃあ善は急げ、よ!
行って来まーす!
(仲間達に手を振る。一瞬後にその場から姿が消える)
>>385
【いえ、お気になさらないで!】
>>384
スピw)そうだね!
(同意して)
>>385
【いえいえ、こちらも楽しませていただきました!】
>>386
オロチ)ああ…
(短く返事をして、姿を消す)
スピw)行ってらっしゃ〜い!
(手を振り返し送り出す)
>>388
(妖魔界の門の前。今から今回の事件の報告をする所だ。)
ねえ、そういえば。
(くるりとオロチの現れた方に向かって振り向く)
ゆきちゃんの所に行こうとしていた時、妖気の流れに違和感を感じたの。
それで試しに見に行ったら封印が解けてるっていう有様。
. . . ムゲン地獄の封印を解くためには鍵が必要だったはずよね?
>>388
ごめんなさいね、
暗いムードにして…
(相手に謝り)
>>389
そ、そうなの…?
(ふぶき姫から、
思いもよらない話を小耳に挟んで驚き)
>>389
オロチ)…ああ…ということはやはり、事故などではなく
誰かが狙って開けた、ということだな。
しかし、ムゲン地獄の鍵がそんなに簡単に取られるものなのだろうか…
(推測して、この犯人も強敵になるだろう、と考えて)
>>390
スピw)いいんだよ〜!気にしない気にしない!
(明るく笑う)
>>391
お気遣いありがとうね!
(すぐに微笑み明るくなり)
>>392
スピw)どういたしまして〜
(その様子を見て、安心して)
んー、二人が帰ってくるまで何しよっか?
>>391
簡単、な訳はないわよね。
あれだけの強いボス妖怪達を閉じ込めている位なんだから、鍵は相当厳重に管理されている筈よ。
強力な妖怪はその分、それよりも弱い妖怪に取り憑かれにくいわ。
だから、これは魔ガサスや泥ボックンの取り憑きによる仕業だとは考えにくいのよね . . .
そして、わたしが感じた妖気の流れの異変。あれがもし地獄大山椒のせいじゃなかった、としたら . . .
. . . それは多分、ボス級の妖怪による仕業の筈よ。
>>394
オロチ)そうだな…ボス級、か…
(話を聞き、少し考え)
そうすると、地獄大山椒やのぼせトンマンなどのボスではなさそうだな。
すぐにバレるだろう。…となると、ノルカソルカなどの小型妖怪だな…
(ふむ、と声を出す)
>>395
身軽に動ける . . . 妖魔界で厳重に保管されたムゲン地獄の鍵 . . .
確かに保管場所に上手く侵入して、見張りさえどうにかしちゃえば盗めるわね。でも、私が見つけるまで誰も知らなかったって事は暴力沙汰にはなっていない筈なのよ。ということは眠らせて、その間に鍵を取ったとか。
バク、おバク様、フゥミン、おねむの精 . . .
. . . これらの内の誰かが味方についていた場合、それは出来るわ。
そして、侵入したり脱出したりするのに慣れている妖怪ならば、簡単に犯行ができる . . .
全部、私の予想に過ぎないけれどね。
【ふぶき姫のキャラ崩壊感が凄い . . . 】
398:オロチ&スピw◆S2:2019/03/09(土) 21:40 >>396-397
オロチ)…そうだな…。見張りか、暴力はなかったのか…。
侵入脱走…プリズンブレイカー…辺りか…?
いや、あいつは手を出すのが早いからな…一旦削除するとして
ほかに…うんがい鏡辺りはどうだろうか?あいつも目をつけておくべきだろう…。
なんせワープができる。
(こちらも予想を伝えて)
【大丈夫ですよ〜】
>>398
プリズンブレイカーは、仲間の一人におねむの精が居るって聞いたことがある気がするわ . . .
【バスターズで出てたので . . . 】
うんがい鏡 . . . 大いにありえるわ。覚えておこっと。
他に、エンマ大王様や妖魔界に悪意を持つような妖怪っていたかしら?
ENMA NOTE事件のメンバーはムゲン地獄にいるからともかく、某赤いネコちゃんってことはないかしら . . .
(こわごわとオロチの表情を見る。名前を言ってしまうと、2秒でころされる気がした)
>>399
オロチ)なら、プリズンブレイカーの線も捨てきれないな…。
【そうなんですか⁉初耳…】
ああ、ENMA NOTEメンバーは平気だろう…。…あいつの可能性もあるか…
(話を聞いて考え、赤猫の話が出れば少し深く考え始め)
少し来てなくてごめんね
ちょっと顔だしに来たの
>>401
オロチ)気にするな
スピw)平気だよ〜
【なんかお久しぶり感がある…何でだ…?】
>>402
確か昨日の朝にあなたがたが、わたしにお返事くれて、
わたしが朝早くにワンレスして落ちていたから、
早朝以来ずっと来なかったから、
だからじゃないからかしら…
読みづらく、
わかりづらくてごめんね
>>403
オロチ)ということらしいぞ、本体。
【なるほど…!説明ありがとうございます!】
>>404
下手な説明でごめんね〜
わかってくれて本当によかった♪
>>405
【大丈夫ですよ〜、ありがとうございます♪】
>>406
【何度も本当にありがとうございます♪】
>>407
【気にしなくて大丈夫ですよ〜】
スピw)んー…にしてもあの二人遅いなぁ…
>>408
【優しいですね♪】
何かあったのかしら…
>>409
【いえいえ、そんなことないですよ〜】
スピw)あの二人だから、大丈夫だと思うけどなぁ…
(と言いつつ、心配して)
>>410
【そんなことありますって♪】
心配だわ…
(よそよそしい)
>>411
【そうですかね…⁇】
スピw)何かあった時のために僕たちはここにいたほうがいいよね…?
>>412
【もちろん!】
そうね、
待ってましょうか…
>>413
【ありがとう!】
スピw)うん!
(しっかり頷いて)
>>414
【いえ!】
きっと無事だと祈っているわ…
>>415
スピw)そうだね…。……
(話すことがなくなり、どうしよう、と考え)
>>416
どうしましょうね〜
(同じように悩み)
>>417
スピw)ん〜〜…どうしよっか〜?
(何も思いつかず)
何かお話できる事は…(悩み込み)
420:オロチ&スピw◆S2:2019/03/10(日) 21:03 >>419
スピw)…あのさ、ムゲン地獄って、
今回の地獄大山椒みたいに、強力な妖怪がいるって言うけど
どんなのがいるんだろうね…?
(ふと、思ったことを言って)
>>420
きっと不気味な怖い敵で溢れ返っているわね…
考えてみるだけでも気味悪い気分だわ…(無言になり)
>>421
スピw)…そう、だね…。
(よくよく考えれば、力を持ち悪用する妖怪が封じられているのだから
恐ろしいに違いない、と思い。そしてふと、言う)
ん…?じゃあなんでムゲン地獄…開いたんだろ…
>>422
力を悪用してるからね…
(相手が思っているような事と同じ事を思い)
いったい何のために…
どうしてかしら…?
(同じような疑問を思い浮かべて)
>>423
スピw)そうだね。…やっぱり、ベタなのでいえば
復讐のため、とか征服するため…とか?
(うーん、と思いついたのを言って行き)
>>424
復讐、征服なんて物騒ね…
もっときちんと、平和的に解決していかなきゃ…(かなり悩まされて)
>>425
スピw)そうだよねー。
色んな妖怪、人間がいるからこそ平和が一番だもんねー!
(真面目な顔で同意して)
>>426
なかなか平穏無事にはいかないもんね
>>427
スピw)うん…。
…僕ねー、ヒーローが無くなればいいと思うんだ!
(唐突に言い出して)
>>428
ヒロインはどうかしら…?
>>429
スピw)そう言う問題?w
(思ってなかった返答に笑って)
>>430
わたしはヒロインにはなれないけどね…(内気だからと)
>>431
スピw)えー?そうかなぁ、明るくて優しくて強い!
ヒロインにはぴったりだと思う!
(力強く言って)
あ、そうそう、さっきの意味なんだけど
ヒーローが要らないってことは、助けてもらう必要がないってこと!
つまり、平和な世界になる!だからなんだ!
(一応理由を述べて)
>>432
明るく優しく強いかしら…?(ため息)
わたしでよかったら助けてあげる事もできるかも…(売り込み)
>>433
スピw)うん!…ゆきおんなもヒーロー、やる?
(ゆきおんななら出来そうだな、と思い言って)
>>434
わたしでよかったら…(控えめに)
>>435
スピw)!じゃあサキちゃんに聞いてみなくちゃ!
(嬉しそうにして)
>>436
わたしなんかでいいなら
(うれしそう)
>>437
スピw)聞いてくるね‼
(そう言ってすぐ姿が見えなくなる。数分後、走ってきて)
………ゆきおんなー!
えっとね!大丈夫だって!あとは天ぷらが好きであればって!(笑)
(どうやら走ったらしい)
>>438
ありがとね
(お礼を言って)
よかったわ!
それで…
天ぷらが好きであればって…
(思わず苦笑いして)
>>439
スピw)サキちゃん、天ぷらが好きだからさ〜
(笑いながら説明して)
>>440
美味しそうな趣味ねぇ…(お腹空いて)
>>441
スピw)そうだね〜…
(……お腹空いちゃったぁ〜、と笑って)
>>442
美味しいもの食べたいわ〜
(お腹が鳴り)
>>443
スピw)だよね〜、あ!僕今チョコボー持ってるよ!
(そう言ってチョコボーゆきおんなに手渡す)
>>444
あら、
どうもありがとう
(美味しそうに頬張り)
>>445
スピw)どういたしまして〜
僕も食べよーっと!
(どっからかもう一つチョコボーを取り出して自分も食べる)
>>446
ごちそうさまでした!
(食べ終わり)
>>447
スピw)ごちそうさまー!
(こちらも食べ終わり)
やっぱりチョコボーって美味しい!
>>448
改めて美味しいと思ったわ♪
(幸せそうな表情)
>>449
スピw)ジバニャンが好きなのも頷けるね!
>>450
ジバニャンは食べすぎね〜
(とりわけシャドウサイドになってからはw)
>>451
スピw)確かにね〜w
(確かに!と頷きw)
>>452
お腹壊さないといいけど…
(不安がよぎり)
>>453
スピw)そうだねー…
というか栄養偏らないのかなぁ…
>>454
誰がどう考えても、
圧倒的に糖分やばいでしょ…
よく病気にならないわよ
>>455
スピw)ね〜、僕ジバニャンがチョコボー以外
食べたとこみたことないんだけど…
(なんであんなにチョコボー好きなんだろ?と言って)
>>456
あんなにチョコボーばっかり、飽きないのかしら…(ため息)
ある意味すごいわね
(思わず苦笑い)
>>457
スピw)そうだね…ある意味凄い凄い!w
>>458
どれだけ大好物でも、
同じものばっかりだと飽きるわね〜
>>459
スピw)そうだよね〜、どうしても飽きが来ちゃうんだよね〜
>>460
それでも、やめられないから困ったものね
>>461
スピw)うんうん、どうしても
やめようと思ってもなかなか出来ないんだよね〜
>>462
なかなか思ったより難しいのね
>>463
スピw)なんだろ…かっぱ◯びせん的な…
(思いついた物の名前を言って)
>>464
確か、そういうフレーズだったかしらね(少し悩んで)
>>465
スピw)確か、やめられない、とま…かな?
(これ以上いったらまずいかな?と思って途中で止め)
>>466
それ以上はやめておきましょうか…
(相手方と同じように苦笑いして)
>>467
スピw)そうだね…どっかから怒られちゃう…
>>468
それが無難だわ
(冷静に判断して)
>>469
スピw)うん、だよね〜…
(引きつらせながらも同意して)
>>470
それにしても、
冷え込んできたわね
(もちろんうれしそう)
>>471
スピw)そうだねぇ〜。
春に近づいてるとはいえ、また冷え込んできたなぁ…
…嬉しそうだね?
(氷系だからかなー、と思いつつ聞き)
>>472
うふふ、ずっと寒いままならいいのにね
(可愛らしい見た目とは正反対に、怪しい微笑み)
>>473
スピw)それでも僕は平気だけど、
寒いの苦手な妖怪は外に出なくなるねw
>>474
それはそれで、
寂しくなるわね
(やはり寂しがり屋)
>>475
スピw)確かにね〜、春くらいになるとみんな出てくるよね!
あとは春系妖怪も増えるし…
>>476
寒い時期にはまだみんな眠っているわね
>>447
スピw)そうだね〜、特に人間は寒さに弱い…
というか温度の変化に弱いからな〜
>>478
こんなに気持ちいいのによ?(またうれしそう)
>>479
スピw)確かに気持ちいよね〜特に運動した後は涼しい!
>>480
身体中がすぐまた冷え込むのがなんとも気持ちいいのよ♪(もうかなりな笑顔w)
>>481
スピw)寒さは冬の風物詩、というかなくてはならない的な存在だからね!
冬=寒さみたいな?
>>482
なんとも素敵な風物詩ね♪
(気持ちよさそうなのは、
ゆきおんなとふぶき姫だけ)
一時的に少し冷え込んでただ寒いのも、
冬の期間ずっと続いている強い冷え込みも、
寒いならとにかくなんでもいいわよ
>>483
スピw)スノーラビィとかも好きそうだなぁ
(ふと思い浮かべて)
へぇ〜!あ、冬といえばやっぱり雪も綺麗でいいよね〜
>>484
雪って本当に極寒な条件じゃないと、
なかなか降り積もらないから、めずらしいわね
こんなにきれいな雪なら、
もっといっぱいあちこちに降ったらいいのにね
(まだまだ物足りないみたい)
>>485
スピw)うんうん、雪が降ると珍しくて嬉しくなるんだよね〜
確かに!雪で遊ぶこともできるしね〜
(同意して雪を思い浮かべる)
>>486
だけど大人たちはスリップ事故に悩んでいるわね〜
凍結スリップってかなり怖いから…(本体が怖がり)
遊び方いろいろで楽しい思い出だわ
(ゆきおんなはうれしくて、たまらない)
>>487
スピw)あー、確かにね〜
(深く同意して)
僕も走ってると時々滑って他の妖怪にぶつかりそうになったりする…
雪は遊び方色々だね!雪だるまとか、雪合戦…かまくら…
>>488
歩いててもぶつかるぐらいだもんね!
雪と氷の世界…
反射してキラキラ輝いているわね♪
(幻想的な無限なイメージ)
>>489
スピw)滑っちゃうんだもんね〜(苦笑)
たしかに!辺り一面真っ白〜
>>490
止まれないわ!
スケートとか楽しそうね(のんきな)
>>491
スピw)確かにね〜!
スケートかぁ!楽しそう!
(こちらも呑気)
>>492
あの勢いがたまらないわ!
勢い余ってぶつかるスリルもいいわね♪
(ただのコントロール不能な、
ただの恐怖心と、ただただ痛い感覚だけw)
>>493
スピw)それは普通に怖いよ…!
>>494
わたしは怖くないわ?
(怪しい微笑み)
>>495
スピw)…あ、そっか…
(一瞬ゆきおんなの方が怖い…といいかける)
>>496
楽しいと思わない?
(やはりゆきおんな本人の方が怖い)
>>497
スピw)う、うん!(頷き)
>>498
でしょう?
(楽しそう)
次で >>500 になるわね♪
>>499
【500もらってしまっていいものかと悩んでいたら寝てしまった((】
スピw)そうだね〜…前から思ってたんだけど
寒い中女の子って短いスカートとかで寒くないの?
(そういえば…と疑問に思っていたことを言って)
>>500
短いスカートではもちろん寒そうね〜
(もっとうれしそうな)
>>501
スピw)あ、ゆきおんなはあったかそうだね〜
(見た目が)
>>502
本当なら、もっと冷え込む服装に憧れてるのよ
(やはり同じようなパターン化した受け答えしかできない)
>>503
スピw)へぇ…バニーミントみたいな?
(なんとなく女子妖怪をあげて)
>>504
そんな感じね
(曖昧な記憶)
>>505
スピw)ふーん…似合いそうだね!
(考えてみて、似合うと言って)
>>506
そうだったと思うけど…
(また悩み)
>>507
スピw)?どうしたのー?
(悩むゆきおんなに首を傾げるj
>>508
気にしないで!
(普段通りに)
>>509
スピw)…?うんわかった!
(やはり不思議そうにしつつも分かったと言う)
>>510
もう冬もおしまいね
(寂しがり)
>>511
スピw)そうだなぁ…まだちょっと名残惜しい…
(残念そうに)
>>512
また来年って感じね
(寂しそうに嘆いて)
>>513
スピw)うん。でも一年って短いようで長いよね〜
>>514
長いようで短いって不思議な間隔の感覚よね
(同音異義語、間隔と感覚)
【人間(言い方←)っていいですか?
出来たら美空いなほやりたいです】
>>515
スピw)うん〜。楽しいことはあっという間だけど、
辛いこととかって長〜く感じるよね〜。
(時間って不思議だね〜と言って)
>>516
【主さんが許可出さないとあれだけど、仮参加的なのでどうですかね?】
>>517
いつまでも楽しかったらいいのにな
>>518
スピw)きっとみんなそう思ってるね!
(僕も楽しい時間がずーっとあればいいな、と言う)
>>519
そうね、みんなずっと一緒がいいわね(ひたすら思い)
【>>516の者です。
主さん来るまで仮参加で行かせてもらいますね】
>>all
ちわっち、皆さんお揃いでー。
何話してるんですか?
>>520-521
スピw)うんうん!
(とても深く共感)
あ!君は未空さん!こんにちは〜!
んーとねぇ…これからも皆んなで仲良くしたいねって話かな?
>>521
イナホちゃんよろしくね
みんなずっと一緒がいいって、お話していたのよ
>>522
シャドウサイドも大詰め、
クライマックスね♪
僕も入ります〜!
ハルヤでおkですかね?
>>523-524
スピw)そうだね〜!まさかケータに娘ができると聞いた時は驚いたよ〜
うんうん、中の人が妖怪ウォッチ、始まった頃から全部見てるから懐かしいや…
(メタい&隙あらば自分語り(()
【イナホさん同様仮参加でどうでしょう?】
>>524
(わたしも仮がいいと思います)
>>525
ケータくんも親の世代になったのね!
そういうわたしも、
ケータくんにはいっぱいお世話になったわね!
(ふぶき姫の時)
久しぶりにここ来たかも)
528:オロチ&スピw◆S2:2019/03/27(水) 09:14 >>526
スピw)そうだね〜…僕も沢山沢山お世話になった!
一緒にバトルして特訓してたこともあったな〜!
(懐かしくなり思い出し)
…て、オロチ⁉びっくりした…
オロチ)…ああ…。今も、昔も世話になったなあいつには。
あの頃妖怪と友達になる者など居なかったが、ケータを始めイナホ…
…ジェリー…?だったか。色々な者達が触れあうようになり…。
前代未聞な議長への直談判。…これほどまでに妖怪を大切にし、絆が深い者は今までいなかった…。
ケータには感謝すべきだな。
(急に現れてはまた難しい話を始め)
>>527
…だぁれ……?
>>528
ケータくんを始め、
一部の人間たちはわたしたち妖怪に、
親しく優しく接してくれたわね
(妖怪の存在を感じ取れる人間のみ)
すみません自分でも覚えてないけど、
参加おkですか?
皆さん、ケータさん知ってるんですかぁ。お知り合いで?(/うわぁ似非だーwすいません)
532:ゆきおんな◆t2:2019/03/27(水) 23:05 >>530
【いいと思います】
>>531
ええ、知ってるわよ
そう、知り合いよ、わたしは、ケータくんの手持ちの妖怪で…
(ふぶき姫になった後から)
>>529
オロチ)そうだな…そこから妖魔界も変わっていった。
スピw)すごいことだよねー!
>>530
【多分、大丈夫だと思います!とりあえず仮参加で、主さんが来たら聞いてみましょう】
>>531
オロチ)ああ。戦のときも、怪魔のときも、コアラのときも…。
色々関わってきたな。ケータがいなければこの世界は終わってしまっていたかもしれないし
ケータが居なければ、妖怪と人間が交わることもなかったかもしれない。
よくよく考えれば、あいつらが居たからこそ、だな。
(色々思い出し、最終的にやはり凄い奴らだな…と思い)
スピw)ケータがUSAに来た時に知り合ったんだー!
あ、妖怪ウォッチ工場でもあったよね?あのときは楽しかったねー!
チームバトルも出来たし、大物も釣れちゃったしね!
>>533
そう、ケータくんによって妖怪の世界に影響がね
(振り返って思い起こして)
>>534
スピw)大王様とも友達らしいしね?
あ!イナホさんもだよね!
(噂を思い出して)
オロチ)昔じゃ考えられないな…
>>535
凄い相手とお友達なのね!(驚き)
それから、イナホちゃんとも…(感心して)
>>536
スピw)そうだね!
オロチ)まぁ、エンマもケータイ達ならメダルを渡しても
大丈夫だと、認めたんだろう。
(改めて感心して)
>>535-536
いやー、それほどでも〜(照れながら←褒めてない)
みなさん、いい人ばかりで友達になれることが凄く嬉しいです!
>>537
相手に認めてもらえるほどな関係には、なかなかなれないわね、
本当に凄い事ね!
(改めて感心して)
>>538
イナホちゃんは、
ケータくんの事、
どんな風に思っているの?
(ふと気になって)
>>539
ぇー、ケータさんとは良いお友達だと思ってますけどー?…ん?(何故そんなことを聞くのだろうと不思議に思い)
>>540
良いお友達ね…
仲良しでよかったわ
(ひと安心して)
特に深い意味はないのよ
(何も意識していないと)
>>538-541
スピw)ケータもイナホさんも仲良しかぁ!
うんうん、仲良しって大事だよね!
(ニコニコしながら頷いて)
オロチ)ただ、妖怪に紛れるウォンテッドや悪い妖怪には気をつけるんだな
(注意して)
>>542
妖怪の中にも、悪い人間と同じように悪い妖怪が潜んでいるからね
>>543
スピw)妖怪も恐ろしいけど人も恐ろしいよね…
(いわゆるイジメやカツアゲを思い出し)
オロチ)妖怪と似たようなもんだな。
>>544
どうして意地悪な事ばっかするのかしら…
そんな事しかできないと、普通は嫌われるわよ…(深いため息)
>>545
スピw)本当にね…自分がやられたら嫌なのに
なんでやるんだろう?
オロチ)まぁ…生きているからそういう感情も生まれるんだろう。
>>546
あまりやらない方がいいわね
どうせなら、もっと楽しい感情に浸っていたいわね
(確かに言われてみたら)
>>547
スピw)うんうん、楽しい時間はあっという間だけど
それでも楽しいって思える時間があるって素敵だよね〜!
>>548
楽しい時間が短いって思えるなら、
もっと大事にしないとね!
どんなに楽しい時間でも、
いつかは絶対に飽きると思うけど、
飽きないっていうのは素晴らしい事だわ
>>549
オロチ)楽しい時間だけではなく
一つ一つの言動、時間を大切にしていきたいな…
スピw)そうだね〜!飽きは来るかもだけど
やっぱりずっとっていいことだと思う!
>>550
1つ1つ、どんな事でも大事に過ごすのね…それこそ大事な事ね!
どんなに飽きないようにしていても、
少しでも長い間続いていけたならいいんじゃないかしら…
>>551
オロチ)ああ…
(短く返して)
スピw)うんうん!そうだね!
(しっかりと頷いて)
>>552
いつまでもあるとは限らないって、
物事には限りがあるのよね!
気が付いた頃には、
もうなくなって手遅れとかね…
(そうなるという現実の流れを悲しみ)
誰もいないのかしら……
(独りぼっちな孤独感が耐えられない)
いよいよ新しい元号ね!
>>555 もらったわ♪
ちわっち!お久しぶりですー!いやーなんか新生活なれないそうですよ?リアルでの話((
令和かぁー…今日は記念すべき一年目ですね!
年度変わったら、
または元号が変わったら、
かなり忙しいわね〜
記念の令和初日ね♪
そっかー、令和か。俺、あんまり令和ってのしっくり来ねーんだよなー。
ぬらりや、犬まろ、猫きよも令和、令和!って言ってよー。
どこのチャンネルでも「平成最後の〜!」「令和最初の〜!」って人間界はうるさいらしいな。
まあ、俺にとっちゃー元号っつーのがかわろーが別に変わんなくてよくね?って思うぜ。
>>558
まあまあ、
別に関係ないからとか、
そんなに怒らないでもいいじゃない♪
わたしは、人間界に興味あるわよ♪
私がその人間界の住人ですが…?(不服そうに「なにか?」と聞いて)
そういえば妖魔界にも元号ってあるんですか?(そういえば、と)
USAピョンの正体を教えて?
(なんとも唐突な不可解な質問してw)
妖魔界の元号なら、
あるかもしれないわ
(もちろん何も知らないで言ってみせて)
誰もいないのね…
563:ゆきおんな◆PA:2019/07/14(日) 02:31もうやはり誰も来ないわね…
564:ゆきおんな◆PA:2019/07/24(水) 00:31来て…
565:ゆきおんな◆PA:2019/07/31(水) 23:49 わたしも夏休み、
ほしいわね
快適な涼しい寒い夏ね…(ぇ
567:ゆきおんな◆PA:2019/10/14(月) 02:37 どうしてこんなにもいきなり、
誰も来なくなってんのよ…!
ずいぶん涼しくなったわね〜
569:ゆきおんな◆PA:2019/11/08(金) 03:18 ようやく立冬だからかなり温度差がつらいわね〜
いつまでも四六時中暑くてたまらなかったからね
さすがに中途半端な11月には既にコロコロ変わりすぎだからね
みんな早く戻ってよ…
571:雪りんご◆:2020/04/20(月) 09:27【あのぅ、妖怪ウォッチのオリキャラなりきりはありかしら】
572:ゆきおんな◆PA:2020/04/20(月) 11:21 そう言われてもねぇ…
わたしは主じゃないから…
(あたふた戸惑い)
ウフフ♬ふぶき姫ちゃんたちぃいっつも私に元気をくれてありがとうぅーん。私ねぇ大抵の神様のお母さんのぉーイザナミっていうのぉ。ふぶき姫ちゃんたちのこともぉお母さんみたいに大事に思ってるのよぉ♡
574:イザナミ◆:2020/04/20(月) 15:08 >>1
あっ入るのに挨拶忘れちゃった
ごめんなさい。
私ってドジだから……
ふぶき姫ちゃんってりんご飴は好きかしらぁ?
りんご飴ってぇ名前も味もすっごく可愛いわよぉ♡
>>573
わたしの進化系のふぶき姫の事を、お母さんだなんて…//
>>574
そんなこと気にしないわよ♪
>>575
甘いわね♪(美味しそうにイメージして)
>>576
私ねぇあなた達のお母さんみたいにあなたたちのこと大好きなのぉ
私のこともお母さんだと思って甘えてもいいのよ
わっ私ったら自分の名前間違えちゃった
579:雪りんご◆ イザナミ:2020/04/20(月) 21:39【1000いったらいいな】
580:ゆきおんな◆PA:2020/04/21(火) 06:16 >>577
そう?
お母さん…
(呼んでみて)
>>578
いいから気にしないでね
(可愛らしくニコニコして)
>>579
(まだまだ半分もあるわね)
ウフフ、来ちゃった
582:ゆきおんな◆PA:2020/04/21(火) 10:38どうしたの…?
583:イザナミ◆:2020/04/21(火) 10:44 >>582
おはよう。ゆきおんなちゃっm
>>583
ええ、
こんにちは♪
おはようございます!
586:ゆきおんな◆PA:2020/04/22(水) 10:12 おはようございます♪
この時期にしてはかなり寒いわね
本体にはちょうど気持ちいいわよ
そうね♬
私、震えちゃた
時間が遅いと、
ますますひんやりとした空気の風当たりが強いわね
季節外れな寒い風が吹いて来たわよ♪
寒いの……私は苦手かな
590:ゆきおんな◆PA:2020/04/23(木) 06:06 今朝も冷えて、
さすがにつらいわね…
>>590
そうねぃーん
>>591
まあ、
暑いよりましだけどね
ここは、、、?闇に誘われて来てみたが、随分と面白そうじゃないか
私もまぜて戴けないだろうか
とりっぷとやらはどうつければいいのだろうか
595:イザナミ◆ hoge:2020/04/27(月) 00:28 >>593
まぁ、ヤミキュウビちゃんじゃない
相変わらずかっこいいわね!!!
試してみたがわからないな、、、
私にとっても未知の技だ、、、
>>594
#6みたいに
シャープ♯っていう光の世界の記号に光の世界の数字をあなたのかっこいい名前につけたら……トリップがつけられるわよぉん
>>597
イザナミ殿、礼を言う
光の力、、、我が宿命のライバルを思い出すな、、、
>>598
ウフフ。宿命のライバルねぇ……あなたならきっと勝てるわ
>>600
おめでとう!!
1000いくわよ
602:イザナミ◆:2020/05/03(日) 00:31誰もいないのかしら
603:ゆきおんな◆PA:2020/05/04(月) 17:52誰もいないわね…
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新