私や友達の経験や悲しい思い。
私の知り合いの人の経験や思いなども含めてこの小説に書いていきます。
よろしくお願いします。
週2ぐらいのペースで書いていきます。
〜主な登場人物〜
小出友妃乃
リストカットをする中1の少女。
ささいな事で自分を責め、嫌う。
たった1人智恵乃にだけ心を開く。
普段は明るい性格。
本当は暗く、ネガティブ。
如月智恵乃
友妃乃にとってたった1人の心を開く友達。
明るく、ポジティブな性格。
その他の人物は出た時に紹介します。
桜が綺麗に咲くころ中学校の入学式が行われた。
私、友達作れるのかな?
クラスに馴染めるだろか?
友妃乃は、胸に不安を抱え、入学式に出た。
体育館には、生徒、先生、保護者、来賓客などがいた。
でも、決して多くはない。
友妃乃が通う学校は、小規模校。
友姫乃にとっては都合が良かった。
反対に、智恵乃は、胸に期待をふくらませ、入学式へと出た。
決して人数は多くはないが、新しい環境が嬉しくてたまらなかった。
入学式は終わり、その他の事も終わり、その日は家に帰った。
「明日から学校か〜憂鬱な気分。」
友妃乃はため息をつきそう言った。
「明日から学校だ〜楽しみ〜」
一方、智恵乃は嬉しそうにそう言った。
〜次の日〜
「今日から学校か…小学校であんなだったのに、やっていけるのかな?」
友妃乃は不安をふくらませ、学校へ向かった。
教室は賑やかだった。
まだ、入ってもいないのにわかる。
友妃乃は教室に入ると、黒板張ってある席が書いてある紙に目がいった。
小出友妃乃。
友妃乃は自分の名前を探した。
あ、あった。
窓側の席だ。
友妃乃は、自分の席に座った。
隣は…?
友妃乃は気になり、隣の椅子の後ろを見た。
如月智恵乃。
友妃乃の隣にはそう書かれていた。
如月智恵乃さん?
誰だろう?
嫌な人だったらどうしよう?
「あなたが、小出友妃乃さん?」
声のする方を見ると、そこには身長の高い、ミディアムヘアのよく似合う女の子がいた。
「はい。そうですが…」
「私、隣の席の如月智恵乃。よろしくね!友妃乃ちゃん。あっ私の事は智恵乃って読んでね。」
「私は小出友妃乃。よろしくね。智恵乃ちゃん。」
「うん!」
とても明るい子だな。
明るい子は苦手気味だけど、智恵乃ちゃんとなら、仲良くなれる気がする。
良かった。
友妃乃は心の中でそう思った。
「ねぇ、友妃乃ちゃんは部活何に入るの?」
智恵乃は興味しんしんで友妃乃に聞いた。
友妃乃は少し戸惑いながらも答えた。
「えっと、私はバスケ部かな。運動出来ないけど、バスケならしたい。」
友妃乃の答えを聞くと智恵乃は目を輝かせた。
「私もバスケ部に入りたいんだ。同じだね。嬉しいな、友妃乃ちゃんと一緒。」
「うん。私も智恵乃ちゃんがいてくれて良かった。嬉しいな。」
友妃乃はホッとした。