家にも学校にも私の居場所なんてどこにもない______
2:桜子◆ZI:2018/07/15(日) 18:25いじめ小説です
3:桜子◆ZI:2018/07/15(日) 18:49 私の名前は早乙女茜。
私立白樺学院中等部に通う2年生。
白樺学院とは小・中・高・大とエスカレーター式の名門一貫校である。
お金持ち学校の最高峰といわれ、東京都の中心に広大な敷地を持つ巨大な学校だ。
ヨーロッパ風の綺麗な校舎、かわいい制服…
まるで楽園のようだと誰もが思うのだという。
そう思ったら大間違いよ。
ここはまさしく「地獄」
突然だけど、まず私の家庭事情から説明するわ。
私の父の家はかなり貧乏でいつも毎日の生活をするので精一杯だったらしい。
父は高校を受験するとき公立を受けようとしたんだけど、特待生になったら学費・その他の費用が全額無料になる白樺学院を受けたんだって。
無料なら公立より安いじゃないかって。
そして無事白樺学院高等部に特待生で入学した父はもう目が飛び出るほど驚いたらしい。
無駄に広い校舎、学食の値段の異常さ、そして内部生との金銭感覚の違い…
小中公立の父にはすごい衝撃だっただろうね。
私はそれ聞いたとき(公立行った方がいろいろ安く済んだんじゃ…?)って思った。
修学旅行費とかも凄いし、ここ。
そして何より父がびっくりしたのは「白百合の会」と呼ばれる組織(?)
簡単にいうと学院にいる特権階級集団。これに入ると大抵のことは許される。
しかし誰でも入れるわけではなく、家柄、本人の素養など厳しい条件をクリアすると入れるのだ。
「白百合の会」に所属している人間は学年に10人ほど。まさに「選ばれた人間」
本人達もそう思っているのか傲慢で自信過剰な奴が多い。
私の言い方から分かると思うけど、この「白百合」はまだ学院に残っていて私を苦しめている。
父は友達との生活レベルの違いに困惑しながらも部活動に励み、青春してたらしい。
でも出会ってしまったの。あの女と。
父が友達とじゃれあっていたときうっかり、ある人にぶつかった。
これさえなければ、この出会いさえなければ、私は生まれてこずにすんだのに、苦しまずにすんだのに。
そのある人とは「白百合の会」メンバーであり私の母_________
桜庭香織との出会いだった
私、母の事は嫌いだけど、顔だけは美しいと思う。
だから父は母に一目惚れ。
うっかり「きれいですね」とか言っちゃったらしい。バカみたい。初対面の人に言うことかよ。
母に「何を言っているのですか?」って聞き返されたって。そりゃそうよね。
なんやかんやあって父のアタックで高2の夏めでたく付き合うことになった。
その後父と母は白樺学院大学に進学。
卒業した後父は普通のサラリーマンになり、母はコネで大企業の事務員に。
父と母は結婚しようとしたんだけど、母の両親が大反対。
そりゃそうよね。エスカレーター式の私立学校に初等部から通わせて、溺愛していた娘が普通の庶民と結婚するって言うんだもん。
だけど二人は強く愛し合っていた(笑)ので反対を押し切って無理矢理結婚。
ちなみに父の両親は結婚に大賛成。逆玉の輿だもんね。
ちなみに結婚したとき父と母は24歳。
1年後には私も生まれ、まさに人生の黄金期。
でもその幸せな生活は長くは続かなかった。
私が5歳のとき、
父が
死んだ
暴走する車にぶつかり、即死だったという。
父は友人も多かったため、沢山の人が悲しんだ。
お葬式のとき、母は無表情だった。
思えばこの頃が一番楽しかったなぁ。またお父さんと遊園地行きたいなぁ…
父の葬式が終わったあと、母は実家に帰ることになった。
母の両親は溺愛していた娘が戻ってきて狂喜乱舞した。
私はこいつらも絶対許さないと決めている。
父の葬式に満面の笑みで現れたドクズ共。
父と、父の両親をバカにしたあいつらを絶対に許さない。
私は母の実家で当たり前だけど、煙たがられた。
「自分達から娘を奪った庶民の娘だから」、と。
祖父母から辛く当たられるのも辛かったけど、何より辛かったのは母が冷たくなったこと。
父が死んだ後、私に興味なんてなくなった、いや最初からなかったかのように関わりがなくなった。
そしてなんと父の死からわずか2年後……
母が再婚した。早乙女啓二という母が勤めていた大企業の社長だった。
母が再婚する前に私は白樺学院初等部に小学受験した。
私は祖父母に嫌われているとはいえ、あの桜庭家の孫。
公立小学校に行かせるわけにはいかなかったのだろう。
なので父が死んですぐ、お受験の勉強を叩きこまれた。
祖父母は初等部から入学させることにこだわった。
なぜなら初等部からの入学者でないと白百合の会には入会できないからだ。
桜庭家の孫なら必ず合格できたし、白百合の会にも入会できたと思う。
でも私は落ちた。
反抗心で面接では何も答えず、ペーパーテストは白紙で出した。
祖父母には恥さらしと言われ、結局私は地元の公立小学校に行くことになった。
小学校はすごく楽しかった。あのとき落ちて良かったと思った。
だがその楽しい生活も長くは続かなかった。
一つは義父・早乙女啓二が白樺学院中等部を受験させようとしてきたのだ。
義父は元白百合メンバーであり、母より4歳年上でずっと母の事を狙っていたらしい。
なんと驚いたことに母は父が存命中も義父と不倫していたのである。
あの笑顔や優しさはすべて嘘だったの…?と私は絶望した。
何度も泣いた。同時になぜ父は私を置いて逝ってしまったんだろうと思った。
私も連れて行ってくれたらよかったのに。
白樺には行きたくなかった。
父の出身校だが、母と義父の母校でもあるのだ。絶対に嫌だった。
だから前みたいにテストは白紙、面接では無言でいようかなと思ったけど、祖父母から話を聞いていたのか、
「もし前と同じことしたら無事でいられると思うなよ」と脅された。
結局中等部には合格した。
周りの親子が喜びに涙するなか、私には悔し涙が頬を伝っていた。
そのようなことがあり私は今、白樺学院中等部2年生としてこの学校に通っている。
その後早乙女家には弟が生まれ、母と義父はその子にかかりっきりになった。
まるで私なんかいないみたいに。
そして…学校にも私の居場所はない。
ああ、過去を思いだしていたら学院についてしまったわ。
今日もまた、地獄が始まる。
長々と回想してごめんなさい!
これから本編始まるんで良ければ見てくださいね!
>>1
人違いだったら申し訳ないのですが、以前にも(3年程前にも)この小説板にいらっしゃいましたか?
>>14
三年前ですかぁ…
どんなハンネでした?
なんか上から目線みたいになってごめんなさい
17:のん◆Qg:2018/07/15(日) 21:15 『桜』さんや『櫻子』さんで、キャスフィ板にもいらっしゃったような...
すみません、人違いでしたよね(^^;)
>>16
いえいえ、全く問題ないです!