プロローグ
良家の子息子女が集まる名門私立・込古学園で6年間いじめを受けてきた主人公デブスは学園を牛耳る二つの勢力を相手に強いメンタルで立ち向かう
敵とのゲームから生き残り無事学園を卒業出来るのか
きたよー!更新待ってます!
3:まりん:2020/05/20(水) 10:07えま?ちゃんありがとう!待っててね!
4:まりん:2020/05/20(水) 13:30 第1話「選択」
6年前、大阪____
結菜はじーーっと家の棚に置いてある家族写真を見つめる
結菜はダンボールに荷物を詰めている父にこう言う
「なぁ……、やっぱ、パパとママ仲悪いん?」
「結菜……そんなんちゃう、いきなりどないしたんや」
「でもママはパパの事もう好きじゃないってこの前会った時言ってたで?」
「はぁ……ほんまあいつは……確かに今まではママと太陽と離れて暮らしてたけどこれからは違う、また一緒に暮らせるんや、関東にあるおじいちゃんの会社の本社で働ける事になったからな!結菜も来週から凄い学校に通えるんやぞ〜、試験頑張ったもんな〜、大阪の友達と離れるのは寂しいやろうけどそのかわりママと太陽がおる!お前は何も心配せんでいい、パパと一緒に頑張ろうな!」
そう結菜の頭を撫でながら父は言った
その言葉に結菜も
「うん!頑張ろ!」
そう言った
ある日、東京のビルに結菜と結菜の父は来ていた
そこの応接室にて
「うわーっ、かっこいいっ!ずっと制服憧れてて〜ん」
結菜は小学校の制服を見ながらキラキラした笑顔でそういう
それを見た父は
「良かったなぁ、結菜!あんな名門校に通えてお前は幸せ者やで」
そんな言葉を無視して結菜はぎゅーっと制服を抱きしめる
「あ、こらシワになる!結菜おじいちゃんにちゃんとお礼言いなさい」
「おじいちゃんありがとう!!学校楽しみ!……ちょっと着てみよーっと」
笑顔でおじいちゃんにそういうと結菜は制服を服の上から着る
そんな結菜を見ながらおじいちゃんは
「長裕くん、ちょっと良いかな」
「あ、はい!結菜ここで大人しく待っときや!」
父はそういうとおじいちゃんと一緒に社長室に行く
社長室で父はおじいちゃんの話を聞くと絶望したような顔でこう言う
「……え、どういう事ですか……」
「娘と離婚してやってくれ、君も分かっているだろう、もう娘に君への想いはないんだよ」
おじいちゃんはそう冷たく言い放った
それを聞き焦るように結菜の父は
「でも……何とかやってみます!子供らにはなるべく気づかれないよう心掛けてますんで!」
それを聞くとおじいちゃんは
「はぁ……君と別居している間娘はこちらで別の男と暮らしていた」
「え……」
「相手の男は大手企業の跡取りだ、私も彼を気に入っている、とてもじゃないが君が張り合える相手では無い」
「お義父さんにとっても、僕は要らないって事ですか……?子供が居るんですよ!?」
「形だけの夫婦の方が悪影響だとは思わんのかね?子供には確かな教育と愛のある家庭環境が必要だ、娘と君では育った環境が違いすぎる、いずれすれ違いが生じると思っていた、だからあれだけ結婚に反対していたんだ、お互いに興味を持つだけで制御出来ていれば良かったが結菜が生まれてしまったものだから……」
「子供に罪はありません……」
「分かってるとも、だからこそ大人の身勝手で将来苦労しないように私の娘も通った込古学園に入れてやりたいと思った、あそこなら大学まで一貫で立派な寮もある、社会に出た時も学園の名が役立つ、せめてもの償いだ、結菜が20歳になるまで教育費は娘に変わって私が支払う」
父はそこまで聞くと
「……あの……待ってください……先程から結菜の話しかされてませんけど太陽は……」
「……結菜は君に懐いているが太陽は母親と一緒が良いそうだ、君との離婚が成立したら太陽を連れて海外に移住すると言っている」
「ちょっと待ってくださいよ!結菜と太陽を本格的に放す気ですか!?結菜はまだ9歳、太陽は7歳ですよ!結菜は僕らの別居で母親とも弟とも引き離されてそれでも我慢してるんです!結菜にだって母親が必要です!」
「しかし太陽は絶対母親から離れないと言っている」
「そんな……!」
「母親が恋しい年頃だ、当然だろう、結菜に母親が必要かどうかは結菜自身が決める事だ」