ニキビが…ニキビがぁぁ!

葉っぱ天国 > 質問/教えて > スレ一覧キーワード▼下へ
1:匿名さん:2014/06/03(火) 21:00

ニキビが発症し5年くらい経ちますが治りません。
悪くなるし、治った後が大変と分かっていてもニキビをとってしまうので、早く治したいです。
皮膚科にも2年前くらいまで通っていました。
治ってないなと思ってたのに医者が「これなら…」と言ったのでそれを信じたのですが…。
父が結構ニキビは酷い方だったらしく、私と似た感じらしいです(^^;;
全体的に赤いニキビや化膿してる部分が広がっています。
洗顔用石鹸で洗顔した後、化粧水や乳液を塗ったりしてます。
中学生だから仕方ないのでしょうか……。

2:HP1の廃人ヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙ :2014/06/04(水) 21:44

つ プロアクティブ

友人が使っているのを見た感じでは結構効果あるみたいです(・∀・)
親御さんと相談してみて、可能であれば試してみてはいかがでしょうか?

ニキビに対する様々な民間療法はありますが、病院行って治らないようなものが生半可な民間療法で治るとは思えませんし、肌の外側からのケアは文面を見る限り、既にしっかりされているみたいなので、あと出来る事と言えばもう、時間をかけて身体の内側からアプローチして、ニキビが出来にくい体質へと徐々に変えていく位ですね。
その方法として…

・肌の調子を整える作用があるビタミンB群(B1.B2.B6)などが入っている食品をなるべく摂取する。
それが難しいようであればチョコラBBのようなサプリメントを飲んで補う。

・生活習慣を整える。(夜更かしはしない。夕食あとに物は食べない…etc)

・脂肪や糖分を摂り過ぎないようにする。

・なるべくストレスを溜め込まないようにする。

・あまり肌を焼かない。

以上のような事を心掛ければ徐々に体質は改善されると思います。

とは言ってもどれもついついやっちゃうような習慣ばかりで難しいとは思いますが、多少なり気をつけるだけでも違ってくると思いますので気をつけてみて下さい。(・∀・)

3:匿名さん:2014/06/05(木) 00:17

と、取りあえず潰すでないぞ

4:匿名さん:2014/06/05(木) 11:39

ニキビ対策もやりすぎると某芸人みたいになるからほどほどにな

5:匿名さん:2014/06/05(木) 19:48

>>2
書き込みありがとうございます。
プロアクティブですか!
がんばって交渉してみます。
やはり、内側からのケアも必要なんですね。
日焼けは気をつけていますし、22:00には寝るようにしているのでそれはいいのですが…。
食べ物系は気にしていなかったです。
ストレスも発散がなかなかできず…(^^;;
ですが、がんばって気をつけようと思います。

6:匿名さん:2014/06/05(木) 19:51

>>3
ご忠告ありがとうございます!
そう思っていてもたまにしてしまうんですよね……(-。-;
跡が残るのはいやですし、我慢しなくちゃ…。

7:匿名さん:2014/06/05(木) 19:57

>>4
ありがとうございます!
やりすぎるといかんのですか…。
それはあまり聞かないので、参考になりました!
にしても、そんな芸能人いるんですね…。

(芸能人って言われるとブラマヨの吉田さんしか思いつかん…)


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新