友達とかのTwitter見てると本名をガンガン出してて(まだ中学生なのに)大丈夫なのかなーとか思います。
インターネットは誰が見ているかわからないのに変なことに巻き込まれないのでしょうか?
>>1
鍵アカウントじゃないならアウト。会話内容等から学校がバレることもある
例えば学校行事の会話をオープンでやってると、日時と何の行事だったかで学校が特定できるよ
学校行事が1日違わず全く同じ学校なんて早々ないよ
で、そこから本名で個人特定可能だよ
だから>>1がすべきことは学校へそのことを通報することだよ
何かあったら、黙認してた>>1も共犯になっちゃうからね
>>2
マジすか。っていうか、学校行事どころか学校名まで平気で晒してますよ。鍵アカじゃない人も多くいます。ヤバイですね。
しかも、確か先生はその人たちのアカウント知ってたりする人もいなくはないようですし。通報してもなのん意味もないっていうか。
本名からその人の通ってる学校、家の住所なんて個人情報まで特定できちゃう時代だからな〜…使うなら偽名やハドルネームが無難だよね。
ネット初心者の人は自分の個人情報がそんな簡単に世間に広がるってことを知らないから平気で自分の情報をバンバンネットに流しちゃうんだな。
>>3
例えば、その生徒がTwitterで他のユーザーと喧嘩になったとする
喧嘩相手が成人なら刃物持って学校まで来ることが可能ってことだよ
電車やバスでの移動なら鞄から出さなけりゃ家から包丁持ち出しても他の人にバレないから
確率は低いけど、100%そういう異常者に関わらないとも言えない
先生がアテにならないなら保護者に言う。まともな保護者ならちゃんと動くよ
子供にネット与えてほったらかしてる時点でちょっと考えものな保護者だけど…