不登校じゃないけど通信制高校行っていいの?

葉っぱ天国 > 質問/教えて > スレ一覧キーワード▼下へ
1:匿名jc:2021/06/05(土) 14:36

スレ名通りです

昨日学校でオープンキャンパスや学校説明会のプリントを貰いました。
その中で気になった高校が通信制高校でした。

2:匿名jc:2021/06/05(土) 14:43

私は普段体調不良以外学校を休んだことがありません。
なんなら去年は皆勤賞でした。なんなら今年もそのつもりです。イジメも受けてません。友達は多い方だと思いますし本当にどこにでもいる平凡な中学生です。

ですが授業に追いつけない時が多々あります。
みんなで同時進行で進めるので1人が分からない所があるだけでいちいち授業を止めて質問させて貰う訳にもいかないので、友達や先生に休み時間やスキマ時間に聞いたりするのですがやはり、飲み込むのが自分でも自覚するほど遅くて……
でもゆっくり時間をかければ理解することはできるんです

3:匿名jc:2021/06/05(土) 14:44

なので自分のペースで勉強できる通信制高校に行こうかと悩んでいます。

4:匿名jc:2021/06/05(土) 14:49

ですがその通信制高校の説明にイラスト研究会の方が漫画を描いてどんな高校なのか説明をしていたんです。

その内容がこの歳ぐらいの子は悩みいっぱいあるからゆっくり学ぼう!とか中学生の時不登校の子もいるからあなたの悩みわかってくれるはず!だから友達もいっぱいできるよ!

みたいな内容だったんです

それで私も通っていいのかな?と不安になってしまいました。

5:匿名jc:2021/06/06(日) 14:34

…………葉っぱ天国って結構過疎ってる感じ?


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新