不登校じゃないけど通信制高校行っていいの?

葉っぱ天国 > 質問/教えて > スレ一覧キーワード▼下へ
1:匿名jc:2021/06/05(土) 14:36

スレ名通りです

昨日学校でオープンキャンパスや学校説明会のプリントを貰いました。
その中で気になった高校が通信制高校でした。

6:匿名:2021/06/06(日) 15:42

>>5
苦手な教科って誰しも有るもんじゃね?
全教科苦手なんです!って訳でも無いなら
わざわざ通信制を選択するのは、勿体ない気がするw

7:匿名:2021/06/08(火) 21:54

通信制も学校なので、悩みを持って入学する子が多いというだけで、どのような理由でも通うのは自由ですよ。
ただ、デメリットもあるのでよく考えて選んだ方がいいです。(青春できなかったり、通信の文字に偏見を持たれたりと)
通信は基本的にレポートの提出、テスト、年に数回のスクーリングをこなすだけで卒業できます。
レポートは基本教科書に書いてある内容をそのまま写すだけです。勉強は先生に聞けば答えてくれます。
わたしの通う学校の授業はレポートの答えの解説が主で、体育も実技はほぼないです。
テストは0点でも補習でどうとでもなりますし、全く解けずに答えを丸暗記で切り抜ける子もいます。
勉強だけを天秤にかけるなら、真剣に勉強したければ全日制、自分のペースで進めたければ通信制ですかね…


新着レス 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新