that節の中は必ず原型だよと先生が言っていたのですが、
It was not until I left college that I realized how much I had enjoyed my time there.
(和訳:大学を出て初めて、どれほど楽しい時間をそこで過ごしていたか分かった。)
この文中では、thatの次に出てくる動詞が「realized」と過去形になっています。
ここは原型でなくてもいいんですか?ということは、ここのthatはthat節ではないthatということですよね?
>>6
たかがthatと思っていましたが、こう見るとかなり重要な単語なんですね……
もう一度勉強し直そうと思います。ありがとうございました!