誰でも作詞してok!フリー

葉っぱ天国 > 作詞 > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401-キーワード▼下へ
1:牙狼 絶狼◆XU 貴様の因果、俺が断ち切る!:2017/01/11(水) 13:13

こんにちは!中1のともや(男)と言います。
このスレはルールを守れば誰でもokです!

 ルール
・荒らしダメ
・人の作った歌詞に文句を言わない
・喧嘩をしない

とりあえずこの3つです。
入るときに「入っていいですか?」など、聞かなくてもいいですよ!
気軽にお立ち寄り下さい!

では、スタート!!!!!

389:ツツジ:2023/08/31(木) 15:57

生き地獄のゲーム

何から始まったんだろうね
遡ることなんてできないけどさ
少なくとも僕は間違いだと思ってる
涙と苦痛の声 
永遠と聞こえ続ける
耳を引きちぎっても聞こえ続けるだろうな

あーーー
僕を焼き尽くして
僕の心臓を抉って
おねがい
僕を貫いてその正義で
僕の鼓動をとめて
くれよ…
終わりは近い かな?
僕を裁いてそのまま僕を消し去って
くださいお願いします

好奇心から始まったこと
おふざけだった
なんて通るわけがないよな
この人生は終わりだ
気を張りすぎてつかれる
肩の力抜けとか言われるけど
抜いたら抜いたで
「だらけるな」
て叩かれるんです
ゲームの世界は楽しそうだけど
縛られるなんてごめんだ

愚かな僕をみないで
時間の無駄だよ
誰も気づいてはくれない
涙の後や傷跡にも
気づかれたくないのに気づかれたくて
そんな僕をまっすぐみてくれた画面越しの光
偽りかもだけど作り物みたいなものだけど
ゲームってどう言うイメージ?
少なくともウチの親は遊びだと思ってるみたい
この間そのことで不機嫌なってた
けどあいつもやってるよ
僕を愛すより画面の向こうに
楽しそうな笑顔で喋る
まぁ悪いことじゃないんだけど
ちょっとでいいからこっちみて
頑張ったのになんでみてくれないの…

390:ツツジ:2023/09/02(土) 12:46

行きたい場所

ずっと考えていた
謎に満ちた世界の中で
こうだとか考えても無駄だととか
色んな考えにも触れた
それでも道標すら見つからずに
ここまで生きた
でも今はそれをやめて目を閉じる
頭の中で自分だけの世界を広げる
今だけでもいいこの一瞬が救いだから
誰かが否定しようとも
縛ることはできないから
空想の中でどこまでも飛んでゆくの

391:影虎◆Vs:2023/09/04(月) 09:22

>>389

まさしく、タイトル通りの作詞内容です!!
地獄なのは、ゲームの中だけとも限らず、現実でも生き地獄だったりします!
それでも、ゲームの中の世界の方がリセットしてやり直し出来るんですけど、生きてる人まで輪廻転生のやり直しあるかは不明ですよね〜。
>>390
空想の中、行きたい場所へ、縛られずにいく〜って
生きてると思う事もありますね!
内面をほっとさせたい時に読むと、良い詞です!!

392:ツツジ:2023/09/04(月) 12:15

涙の本

昔話のような物語
愛や恋が描かれる
幸せな結末を望んでるのかな
切ない最後や悲しい最後を
本の中だとしても苦しいのに
現実で迎えたらあなたはどう思う?
嘆き幸せな結末を探す?
残酷な世界が牙をあなたに向いたなら教えて

悲しい救いのない最後私は何度かみたんだ
物語作り物大人はそう言うけれど悲しいんだ
幸せな最後の方が好きだけれども
もし自分がある物語の最後にいるなら
私にとっては残酷で冷たくて良い
あなたたちが暖かく優しい場所で笑えば
痛みに苦しみ終焉を迎えても……

涙で歪んだ視界の先だとしても
あの子やあなたが心から幸せなら
それでいい

393:影虎◆Vs:2023/09/04(月) 17:00

久しぶりに作詞します!
【この世界で】

誰に助けを呼んだらいいの?
誰に助けを求めたらいいの?
そもそもはじめから救ってくれる人なんているの?
それすら分からない

周りは、自分の事ばかりのエゴの塊人間ばかりの世界で

ねぇ 誰に助けを求めたらいいの?
最後まで、救ってくれるの?
偽善者ばかりの世界なら、助けなんて意味あるの?

苦しくて辛い気持ちをどう吐き出せばいいの?
こんな世界に生まれたのが悲劇なの?
ねぇ 教えて下さい

この世界で生きる意味を

この世界で生きる理由を

分からない事ばかりじゃ どこへ向かえばいいのかすら
混乱する

この世界に生まれてきた意味はありますか?
生きて 死んでいくだけですか?

この世界で答えを探す
この世界で目的を見つける
この世界で・・・・・・

394:影虎◆Vs:2023/09/08(金) 08:33

【裏切り】

人を裏切るのは 自分しか信じていないから
人を裏切らないのは 相手を信じているから

単に単純なこの違いだけなんだ
自分以外を誰も信じられないから嘘を平気でつく
相手がそれで傷ついていても我関せず

そうやって自分の世界に引きこもって
誰も信用なんかしないまま生きていくんだ

だから私はたったこの世界で独りぼっち

心から相手を信用出来ていないから 仮面家族の様な関係にだってなる
本気で信じていないんだから当たり前
そんな細い絆なんて ほらね すぐ壊れるよ
本気で相手を信用している同士なら 太い絆だから壊れないよ
仮面親友も仮面仲間も同じ事だよ
自分以外を信じられないなら同じ事だよ
だから仮面関係になるんだよ

裏切られるのが怖いから信じないんじゃなくて
最初から自分しか信じてないだけ
だから本当は相手のせいなんかですら無い
責任転嫁してるだけ

自分しか信じてないなら 最終的には相手が裏切らなくたってコッチから裏切るんだから ほらね
だから裏切りがあるでしょう?

広い広い世界の中で今日もアナタは 独りぼっち

395:ツツジ:2023/09/09(土) 13:55

>>394
たしかに、世の中って嘘とかがいっぱいあると思います。
もしかしたら、自分にも嘘をついたりしているのかもしれない、とも思いました。
まぁそうでもしないとやっていけないこともあるでしょう。
改めて深く考えられました!

396:影虎◆Vs hoge:2023/09/11(月) 07:32

>>395
ツツジさん!感想ありがとうございます!
こうやって、作詞の感想をもらえるのも、力になります!
ツツジさんの書く作詞の世界観も読んでいて、とても
ハッとさせられるものが多いんで、楽しみにしてますよ!
皆でこれからも作詞をどんどん増やして沢山、色んな詞を拝見していきたいです。

397:影虎◆Vs:2023/09/12(火) 16:03

最近、スーパーマリオブラザーズの映画観て、面白かったんで、作詞します!
兄弟同士の絆&ピーチ姫とクッパの関係が最高でした♫

【愛しのピーチへクッパより愛を込めて】

今日もピーチ姫を思い
こうやってピア丿をひくさ
愛しのピーチ姫へ
長い金髪のヘア〜 そしてあのピンクのドレス
君の整った顔立ちはどれをとっても最高さ

愛しのピーチ姫
この俺様と付き合ってはくれないか?
バカでかい権力も、力だってある
このクッパ様に
皆 俺様の命令に従う兵士もこんなにいる

愛しのピーチ姫よ
いずれは 俺様のモノに
手に入らないなら いっその事
破壊してやるぜ?
破壊は男の象徴だろうが
このクッパ様を怒らせるなよ?

あぁ 愛しのピーチ姫へ
愛を込めて クッパより

398:美空:2023/09/12(火) 20:43

わあいい曲ばっかでちょっと気が引けるけどやろ!

《未知の世界》
お気に入りのコーデで
髪の毛結んで
さあ出かけよう
未知の世界へ
1歩歩けばそこは未知
なにもかもが新しく
胸が高鳴る新世界
みんなの歩みは早いけど
私は私の速度で進むんだ
寄り道だって
しまくろう
気になったら
足止めよう
たまには飲み物買ってきて
公園でゆっくり飲もう
気づけば深夜
空のコーラを手に持って
何も無いなと呟いて
理不尽な世界に嘆いて
そんな自分に笑ってしまう
何も無くても笑ってしまう
そんな自分にまた笑う
街頭に照らされながら
家に帰る
気づけば深夜0時
いまからこのメロディーを君に
届けに行くよ
君に届くは朝7時
君の起床に合わせて贈る
何も無いって言う君に
笑えない君に
自分の世界を切り開けと
そう願いを込めて贈る
この曲の名前は
未知の世界

399:美代:2023/09/13(水) 07:33

ツツジさんも、影虎さんも、すごいですね!
どちらの世界観も好きです!!
たしかに、生きる意味が分からなくなる時、ありますよね…それに、生きていて辛いことも…
共感できるし、なんか好きです!

400:影虎◆Vs hoge:2023/09/13(水) 08:54

>>398
美空さん、こっちでは初参加ですね?いいですよ、美空さんの作詞も、どんどん投稿を楽しみにしてます!ちゃんと、作詞のタイトルと中身の内容を一貫させていて、良いと思います!その調子ですよ(笑)
>>399
感想ありがとうございます!
応援は、励みになります!ここでは、定期的に常連の方が投稿しに来たり、色んな人の詞で気にいるのも中には、見つかりやすいと思います!
美代さんの気に入る詞も、あったなら、こちらも嬉しいです(笑)
ツヅジさんは、もっと前から書いてるんですよ!

401:美代:2023/09/13(水) 17:10

ツツジさん知ってます!
覚えてますかね…

402:美空:2023/09/13(水) 18:04

>>400
ありがとうございます!
タイトル書いてから歌詞書く派なんでww
主体の方も見てくれると助かります!

403:影虎◆Vs:2023/09/14(木) 07:34

>>401
ツツジさんとは、知り合いでしたか!?
>>402
「皆の歩みは早いけど⬅(多分ここ、速いけどかな?)
私は私の速度で進むんだ」と、いう主役自身の心情が共感を誘います!
そして、多分・・・「今からこのメロディーを君に届けに行くよ」っていう部分が他人に対してじゃなくて、その先の自身に対して言ってるのかな?と感じました。(違ってたら、すみません)
未知の世界は、未来の自分宛に送ってるテーマ性なのかな?と
思い、主役の「変わりたい」って気持ちが、胸をうつ作詞だな〜と
思いました!
主役を応援したくなります!

404:美空:2023/09/14(木) 20:41

>>403
わは、誤字してました( ̄▽ ̄;)
んーとちょっと違いますかね、
この歌詞の意図は
僕がいて、僕の大切な人である君は1歩を踏み出せないでいる。そんな君に1歩を踏み出して欲しくて、この曲を届けるっていう感じですね。

405:影虎◆Vs hoge:2023/09/15(金) 07:32

>>404
そっちの意味合いでしたか!間違えました、すみません!!
と、言う事は、タイトルの未知の世界の意味合いも、相手に向けて指してる言葉だったんですね!
改めて、作詞を読むと、世界観もようやく正しく解釈できました、ありがとうございます!

406:トト:2023/09/16(土) 08:47

【僕らの冒険】 作詞:トト


(サビ)
あの雲の下を目指して、虹の橋くぐり抜けて
隣に君が笑う。そのまま真っ直ぐに進む

(Aメロ)
町に冷たい雨が降り注ぐ。君を濡らして
泣きじゃくる君にそっと手を伸ばした
2人、歩き出す。物語が始まる


(Bメロ)何もない、何も出来ない。頼りないなら探しに行こう!

大切なものを

(サビ)
あの雲の下を目指して、虹の橋くぐり抜けて
隣に君が笑う。そのまま真っ直ぐに進む

君が笑ってくれたから、もう独りじゃないから。全てが僕のチカラになる

カモメの群れの中進んで、嵐の中も突き進め
君がくれた笑顔、全てが僕のチカラになる

あの雲の下を目指して、虹の橋くぐり抜けて
隣に君が笑う。そのまま真っ直ぐに進む


(Cメロ)喜劇だけじゃ終わるわけないこの物語。怖い事も辛い事だって沢山ある中、信じてるよ、僕と君の成長を

何も出来ない、何もないから探したい
今の僕らにできること
だから君はただ隣で笑っていてほしい

(サビ)
あの雲の下を目指して、虹の橋くぐり抜けて
隣に君が笑う。そのまま真っ直ぐに進む

君が笑ってくれたから、もう独りじゃないから。全てが僕のチカラになる

407:トト:2023/09/16(土) 08:50

>>406

実はアニメ『ONEPIECE』を意識しながら歌詞を書いたのですが、やはり本家の曲の歌詞と比べてみると全然実力不足ですね………( ^ ^;)

これから頑張りたい

408:影虎◆Vs hoge:2023/09/16(土) 10:49

>>407
そうなんですか!?改めて読むと、カモメってそういう事か!海を表現してるっと納得しました(笑)
「今の僕らにできること」の部分も、力強い表現で勇気をもらいますね!弱くても、一緒に成長出来る仲間がいるって、伝わってきます!
因みに何度も出てくる「君」って、誰を指してますか?
人物の方?それとも、ルフィの船の事ですか?
この手の表現、勘違いする事があるんで心配です。
ONE PIECEと言えば、実写映画もされましたね(笑)
観ましたよ!声優さんは、ほぼ同じ方で、個人的にはナミがお気に入りです!ルフィも慣れてくると、違和感なくなります。サンジもそんなに違和感無しでした。
あれはあれで、楽しかったです!

409:トト:2023/09/16(土) 18:04

>>408
特に決まってはいないです。正確に言うとワンピースに出てくる様な明るい歌を作りたく、そこに自分流の歌詞を当てはめたという感じでしょうか?多分

410:ツツジ:2023/09/18(月) 18:47

ライフ

真っ直ぐに生きられたら
悩むことはないのだろうか
痛みが無かったら今頃
傷に気づかずに死んでるのだろうか
そうしていつの間にか死んでしまっても
僕は笑っているかな
知らない方が幸せなこともあるよね
知って勝手に傷付いた事だって沢山あったよ
いっそ必要なことだけ知って
必要とされ
必要なことを最低限して生きる
ほうが幸せですかね
この物語も知らなければ今見ているこの世界にはないようなものだから
目を逸らせば僕は消えますか?

411:影虎◆Vs hoge:2023/09/19(火) 07:27

>>409
そういう事でしたか(笑)ど〜りで何だか、詞の世界観そのものは、ワンピースっぽく感じない理由に納得しました!
曲そのものは、明るめですね!!
410
ツヅジさんの今回の曲も、作詞内容が深いですね!?
思わず、共感したくなるフレーズが多いです!知らない方が幸せな事の方が現実は多くて、必要な事だけして生きられないもどかしさは、誰もが生きていれば、体験していると思います!まさしくタイトル通りの「ライフ」ですね(笑)

>>

412:影虎◆Vs hoge:2023/09/19(火) 07:28

>>411
あれ?何か投稿してから、変な事になってる!?なんじゃこりゃあ!?(汗)

413:美代:2023/09/20(水) 21:34

>>410
共感できるとこが多いですね!!
確かに、知らない方が案外幸せだったりしますよね・・・

414:影虎◆Vs:2023/09/29(金) 17:08

小学生の頃の実際の初恋相手を詞にします!
【初恋】

同じクラスメイトだった君
小学生の時 それは急な初恋だった
君が僕の目に飛び込んできた
人目見て惹かれた 顔がタイプでは無かったけれど
雰囲気に惹かれた

それから君の事が気になった
クラスが変わっても同じクラスメイトになり
小学6年の頃は君を書いたイラストを側に置いていた
それをこっそり見た他のクラスメイトにバレた
君にもその話が伝わったかな?
僕は気まずかったけど無言を貫いた
話しかける仲にはなれなかったけど年賀状も何回か出した
君から初めて6年の頃に返事が返ってきて嬉しかった

卒業アルバムに君は僕とのとある出会いを書いてくれたね
それは小学低学年の頃に遡る
実は僕と君は走る競技でトラブルになっていた
そこからの出会いだったね
忘れて無かったよ 君の卒業アルバムの内容を見て
思い出した
僕は君が好きだったけど 君もこっちを気にかけていたのは素直に嬉しかったよ
最後の君からのサプライズ
そう あの時 一回だけ君から近づいて来て話しかけてくれた その時は名前と顔を同時で覚えるのが苦手だったから忘れてしまったけど
ちゃんと君からの年賀状は 届いてたよ
一回だけきてたんだ
まさか 既に初恋の君とこの時点から出会っていたなんて驚きだよ
当時は君だと分からず
今なら分かるんだ 初恋の君へ
ありがとう

415:トト:2023/10/05(木) 22:55

【クリスマスソング】(仮)作詞:トト 作曲:未定編曲:未定


それは子供の頃の話。幼い頃の話。街は灯りに包まれ、
雪は降らないけど、街は人の笑顔に包まれ

あの頃笑ってた、私も大人に近づく
そして音楽の鳴る街の中歩く

駅の中の大きなクリスマスツリーを見上げ、思わず微笑む、ふと君を想う
君も見てるのかな?今、何をしてるの?
ねえ、サンタさん、届けて!この想いを


* in the Christmas tonight.winter bell.
微笑むサンタ
貴方に送るよ、この想いを
星空の下、月明りの中、進むソリは
私の気持ち乗せたプレゼントと共に *

あなたの笑顔を信じて


ケーキの上の2つの人形に自分重ねてみた
被る砂糖は雪のみたいで、あの頃の2人思う

街に歌が流れて、街の中の窓ガラス見つめ
寒さに震えてる私の手を君がそっと握ってくれたらいいのにな

街の中流れるクリスマスソングも
貴方の笑顔には敵わないんよ
今度はもっと勇気出します!
ねえ、サンタさん、届けて!この気持ちを


in the Christmas tonight.true love.
星空駆け行くサンタクロース
雪の中でも、雨の中でも進め、そのソリよ
私の気持ち乗せたプレゼントと共に

あなたとまた出会えることを信じて

* in the Christmas tonight.winter bell.
微笑むサンタ
貴方に送るよ、この想いを
星空の下、月明りの中、進むソリは
私の気持ち乗せたプレゼントと共に *


あなたとまた笑い合えることを夢見て…

(*=サビ部分)

416:トト:2023/10/05(木) 22:59

>>415

※一足先にオリジナルのクリスマスソングを作詞しましたが

実はこの曲は『正式なタイトルが決まってません』!
誰か、素敵なタイトルを考えて(付けて)くれる人を募集してます(本当)

417:トト:2023/10/05(木) 23:00

>>415

『素敵なタイトル』及び『感想』募集中

418:影虎◆Vs:2023/10/12(木) 07:33

>>416
クリスマスの定番と切ない恋心がセットになった
とても奥深い詞ですね!プレゼントを届けての意味じゃ無くて、
思いを届けてって所がいいなぁ〜と思いました!

タイトルとしては、サビにも「星空の〜」と出るので
「星空のサンタクロース」とか、どうですか?
願いを叶えてもらうって意味とサンタさんにって思いが合体した
タイトルにしてみました(笑)

419:トト:2023/10/12(木) 21:49

>>418

ありがとうございます!

『星空のサンタクロース』

良いタイトルですね!

420:影虎◆Vs:2023/10/13(金) 07:15

>>419
気に入ってもらえて良かったです!

421:影虎◆Vs:2023/10/18(水) 09:01

【86】

走れ 飛ばせ いつもの道をこの車で
通い慣れた景色を眺めながら
水をコップに入れて
今日も早朝から朝早く 峠を越えながら

いつもの日常
いつもの景色
そこには 誰もいなくて 自分以外
こいつと走る

途中で赤の他人に勝負を仕掛けられてきたりしても
大して相手になんかしてなかった
いつも通りにこの車を走らせていただけ
それが仕事だから

さぁ今日も行こうか?
エンジン全開で坂道を降りる
もうスピードでの走行だ
ゴールなんて無いけど ひたすら突き進む

422:ツツジ:2023/10/18(水) 19:46

夜の森

静寂
冷えた空気
優しい風 草木の匂い
暗い森に私一人
歩き出す
声が響き渡る
誰かが呼んでいる気がするの
「さぁ行こう」と
今行くよ
声のする方へ
足を速めて森の深くまで

月が照らす
あの声はどこから?
誰かわからないのだけれど
行かなきゃと心が言う
あの声にこたえたい
喉を鳴らして
この思いを歌にすれば
きっと、どこまでも走っていけるわ
今行くから
声のする方へ
あなたに会いに森の深くまで
鼓動が響く
心から歌う思いを言葉に変えて
空に吠える狼達のように
あなたに届けるために叫ぶ
この心を

423:影虎◆Vs:2023/10/19(木) 07:58

>>422

久しぶりですね!
今回の作詞は、その声が何の声なのか?序盤は、かなりミステリアスな面も感じつつ、会いに行こうとする強い気持ちに引き寄せられる世界観です!
夜の森って朝とは、また別の雰囲気だったりしますよね。

424:トト:2023/10/19(木) 13:11

>>422

きれいな詩ですね。なんだか不思議な(神秘的な?)雰囲気があります。

425:ツツジ:2023/10/19(木) 17:42

>>423
>>424
ご感想ありがとうございます!

426:影虎◆Vs:2023/10/24(火) 08:55

タイトル【ホワイ】

どうして ここにいるの?
どうして 戻れないの?
どうして ここへ来たの?
どうして 分からないんだよ

アロウ きっと 変える

叶わないまま
夢に見てた場所

どうして ここにいるの?
どうして 戻れないの?
どうして ここへ来たの?
どうして 分からないんだよ

アロウ きっと 帰る

427:ツツジ:2023/10/26(木) 08:48



夜の中
目を閉じれば行ける世界
現実だと思い込んで歩き出す
夢は不思議で
けどどこかで見たことがある気がする
運が良ければ向こうの世界のあなたにも会える
夢の中では
私の好きな物語達が全て現実になってる
今日は悲しい物語ばかり
悲しみや虚しさが自分のことのように感じる
あなたが、あなた達がこの世界でも泣いて嘆いてる
慰めたいけど勇気はないし
物語を変える資格は私にはない
空すらも苦しみと理不尽に染まった
あなたは否定された苦しみ
あなたは認められなかった悲しみ
あなたは…魂すら祝福されなかった
幸せは素敵だし誰もが望んでるでしょう
でも、救われない悲しみも美しいと思う、思いたい
から



(今日見た夢を題材にしました。)

428:影虎◆Vs:2023/10/26(木) 14:24

>>427
夢をテーマにした作詞ですか!
内容を読んでいると、共感するポイントがいくつか
ありますね!
「夢は不思議で けどどこか見たことがある気がする」や「私の好きな物語達が全て現実になってる」など。
最後の「救われない悲しみも美しいと思う、思いたいから」の部分は、なかなか思いつかない発想なのが素敵だと思います!オリジナリティもありますし!!

429:影虎◆Vs hoge:2023/11/10(金) 07:39

久しぶりに詞を書きます!!被害者側が加害者にいつまでたっても、心を傷つけられてるのが理不尽なんで、
被害側本人が自身の心を優位にする方法を模索するという内容の世界観です!

【弱者からの脱却】

いつまでも自分だけが弱いままでいいのか?
被害者のままでいいのか?
このまま 辛い気持ちを引きずっていていいのか?
いや 良くなんか無い
自分の内面を変えられるのは自分でしかない
加害者は責任なんか果たしてくれないのだから・・・

だったら自分の内面は自分で変えよう!
心をなるべく優位にする方向に変えるんだ
僕自身に危害を与えてきた相手は 本当に強かったか?
こっちが弱いって分かってて卑怯な方法ばかりで
痛めつけていたんじゃないか?
最初から何も真っ当な戦いじゃなかったんじゃないか?
そもそも
相手が卑怯な方法でしか勝てないのなら
初めから相手の負けなんじゃなかったか?
例えば 赤ちゃんに勝とうとして勝って喜ぶ奴がいたと
しても深く考えてみたら 勝てて当然でスゴくないと思わないか?
なのに勝った方はそれで自分は強いんだと勘違いしてる痛い奴
それと同じ事で 勝てて当然な奴に勝って満足している奴の何が強いんだろう?
自分より強い奴に勝った人がいるとしたら
確かにその人は強いと言えるかもしれないけど
勝てて当然な奴に勝って満足してる奴って
強くないよな?
だって勝てて当然なんだから
弱い奴に勝つのなんて簡単な事なのだから
そう考えると 君はもう自分を被害者だなんて思わなくなるだろう
どうだい?被害者脱却した気分は?
自身を被害者だなんて思い続ける限り 君は自身の中に劣等感を植え付ける事になるんだ
それでもまだ 君は自分が被害者でいたいのかい?
加害者は本当に強い奴だったかい?
振り返ってもう一回考えてみよう

弱い奴に勝てるのは当たり前
そいつは強い奴かい?
暴力や卑怯な手口で君を痛めつけた奴じゃなかったかい?
そんな相手が本当に強いのかい

君はまだ 自分が被害者でいたいと望むか?
もう加害者に傷つけられる人生は やめにしよう
他でもない 君自身の為なのだから

430:ツツジ:2023/11/14(火) 19:28

hope

暗い世界に
一筋の光が差す
誰もが光のその下を見つめて
何かを待つ
あなたが踏み出せば
その光があなたを照らす
歌い出せばみんなの心に輝きと喜びが
きらめき舞い上がるよ
暖かさが満ちる
流れ星のように空を駆けてゆく
弾けて世界を照らす
この心が希望で満ちる
思わず涙が出る

立っていることもできないほど
打ちのめされていた時でも
あなたの歌をきけば
少し楽になる
辛い時もすぐそばにある
流れて耳に響く歌
心が弾む
ただただ輝いてる
それが救い

苦しみを乗り越えた
その先で歌うあなた
あなたのその思いは
届いてるよ

431:影虎◆Vs:2023/11/15(水) 07:32

>>430
暗い世界に一筋の光を見いだせる世界観ですね!
まさに流れ星って言う作詞の表現も絶妙な加減で
世界観にマッチしています!
こういう曲をたまに見かけると、心が温まります!

432:ツツジ:2023/11/16(木) 17:10

>>431
ありがとうございます!

433:影虎◆Vs:2023/11/22(水) 08:10

昨日辺りで、恋人が歌詞を作ってたんで許可を得て、載せます!!
タイトル【究極のI(アイ)】

偽物の愛しか与えられない他の奴らよりかは
本物の愛を与えられる俺だけ見てよ

どっちのが『価値』があるかなんて明白だろ?
嘘なんて どんなに表面ぶってたって
所詮は嘘だ

嘘の愛に本物を上回る程の価値なんて無い
本物の愛は人を強くする 本物の愛に負けなんてありえない
最初から 周りが負けてるんだ だから強い
究極の愛を示せるのだって世界で俺一人しかいない
他の奴らなんかじゃない 俺だけだ

周りがどうこう言おうが愛する気持ちに揺るぎなんて無い
それこそが何故なら 愛だから
貫けるのも愛だから
この愛で深く強く包むから 何もかもを
傷つこうが愛しぬく それもIだ


作者・ケイ

434:トト:2023/11/26(日) 23:01

最近、新作歌詞のネタ切れ気味………でも、いつかは…

435:影虎◆Vs:2023/11/27(月) 07:31

>>434
トトさんの作詞も久しぶりに拝見したくなります!
ゆっくりと待っています。

436:トト:2023/12/04(月) 21:47

【きっと、もっと、何度でも】
作詞:トト
作曲:未定
編曲:未定
歌 :未定



目覚まし時計がガンガンと鳴って、髪型は最悪なままで
窓の外の天気、天気予報は外れ曇り空

学校のテストは赤点で、好きな子も振り向かない
そんな日もある、となりで友達が笑っている


なんてことない日常だけど
きっとそれもいつかは宝物なんだ
そこに君が隣で笑ってくれればいい
何度転び続けたって、まだ終わりじゃないから

さあ、今日という1日にほら、大きな声で
『ありがとう』
yeah…


*きっと、もっと、誰よりも、僕が君を笑わせるから、今
上手くいかない日々だってきっと誰かのチカラになるのさ、多分

ふざけまくるバカげた日常が、全てが、僕のチカラになるから、その時は笑顔のまま信じていてくれよ。君を守れるヒーローになるから

I wish!No,conténew!生きて、走って、どこまでも!ただ輝いて

進め今、ただ真っ直ぐに…*




土砂降りの雨が降り続ける、友達と喧嘩した
七転八起なそんな日々にまた自己嫌悪

時はだいぶ経ちましたが、大人になるって結局どういうことなの?相変わらず分からない。そんな日々を過ごしてる


なんてことない日常だけど
きっとそれもいつかは宝物なんだ
そこに君が隣で笑ってくれればいい
何度転び続けたって、まだ終わりじゃないから

さて、今日もまたこの1日にほら、大きな声で
『お疲れ様』
yeah…


*きっと、もっと、少しずつでも、誰かを守れる人になりたいだ 今
失敗ばかりのこの日々もいつかはみんなで笑えるかな?多分


ふざけまくる幼稚な日常も、全てが、僕のチカラになれればいい、その時も笑顔のまま信じていてくれよ。君を守れるヒーローになるから

I wish!No,conténew!生きて、走って、どこまでも!ただ輝いて

進め今、ただ真っ直ぐに…

ただ真っ直ぐに…*


(*サビ部分)

437:トト:2023/12/04(月) 21:50

『ヒロたまヒロくん』

というyoutubeで配信されているショートアニメを観てそれをカッコよくしたイメージで書きました。

『ヒロたまヒロくん』についてはyoutubeで検索してね

438:影虎◆Vs:2023/12/05(火) 07:38

>>436
小学生だけども、守るって内容の歌詞がいい感じに
表現されていますね!
守る側が小学生って部分が面白くもあります!
まさしく、幼稚なヒーロー!


新着レス 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新