お 前 は ま だ グ ン マ を 知 ら な い【静岡編】

葉っぱ天国 > 二次創作 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:楠木個性◆JQ hoge 個性、動きます:2020/03/09(月) 03:19 ID:9KI

ローカルコメディグンマンガ、「お前はまだグンマを知らない」の二次創作作品。
静岡県民がグンマに転校することから物語は始まる…。

2:楠木個性◆JQ hoge 個性、動きます:2020/03/09(月) 03:36 ID:9KI

【第1話 シズオカからの転校】

朝。

神月がいつも通り登校をすると、ドアをガラガラと開ける。

何やらクラスの様子がガヤガヤと騒がしい。

神月「どうしたの?なんかちょっと騒がしいけど」

木村「あぁ、神月か。実は今日転校生が来るみたいなんだ」

神月「へぇ、転校生か…伊代菜ちゃん以来だよね」

そう言い、今までの転校生を思い返す神月。

ニイガタからのシーナ、アイチからの伊代菜との思い出が頭に浮かぶ。

2人とも元気にしてい…待った、転校生ってもしかしてまた他県から…?

考えてみると、今までの2人の転校生はどちらもグンマに危機を齎してきた。

シーナとは上毛かるたで戦い、伊代菜の時はその兄と轟の戦いに巻き込まれ…。

もしかしたら今回の転校生もどこかキャラがおかしな人なのだろうか。

…期待よりも不安が勝ってきた。

変なヤツじゃないといいな…。

まだ見ぬ転校生が変人じゃないことを、密かに神月は祈るのであった。

3:楠木個性◆JQ hoge 個性、動きます:2020/03/10(火) 11:40 ID:f5Y

朝のチャイムが鳴り、先生が入ってくる。

「起立」

ガタガタッ

「礼」

「注目」

「着席」

ガタガタッ

席に着き、少し場が静まると先生が口を開いた。

先生「もう既に噂で知っている通り、今日は転校生がいます。」

その言葉に小さなどよめきが起きる。

先生「今から自己紹介をしてもらいます。…じゃあ、入って来て下さい。」

先生に促され、カラカラとドアを開けて転校生が入ってきた。

4:楠木個性◆JQ hoge 個性、動きます:2020/03/10(火) 17:19 ID:9KI

入って来たのは中くらいの背の男子。

目元にどこか優しげがあり、農家の人のような暖かい雰囲気がある。

彼はゆっくりと歩き、壇上の人になる。

そしてペコリと礼をすると、礼儀の正しい姿勢になった。

その仕草は、あまりに普通過ぎて拍子抜けしてしまう。

あの悩みは杞憂だったのだろうか。

いや寧ろ、これが普通なのだ。

この教室にいる郷土愛が異常なグンマ人や、トチギやニイガタからスパイとしてやってくる人間の方が寧ろおかしいのだ。

そう考え、神月はホッと息をつく。

先生「それでは、名前を言ってもらいましょう。では。」

そうだ、名前を聞いていなかった。

新たなクラスメートはどんな名前なのか。

やっぱり、見た目通りの普通の名前だろう。

??「はい。…僕は静岡から来た」

すぅ、と軽く息を吸ってから彼は名前を言う。

「新駿河 富岳です」

神月の望みは潰えた。

5:楠木個性◆JQ hoge 個性、動きます:2020/03/10(火) 18:44 ID:9KI

ー自己紹介後の休み時間ー

ワイワイガヤガヤ

モブA「お前静岡出身なんだって?」

モブB「静岡と言えばお茶だよな!!みかんも有名だし!!」

シズオカの真実その壱【お茶】
シズオカは茶の生産量日本一
全国の40%の茶はシズオカ産

シズオカの真実その弐【みかん】
シズオカはみかんの生産量も日本一
全国の25%のみかんはシズオカ産

富岳「あ、静岡のことを知ってくれてるだ?ばか嬉しいやー」

一同((((ばか…?))))

シズオカの真実その参【ばか】
シズオカ特有の副詞
「とても」「すごく」「超」などの意味がある

6:楠木個性◆JQ hoge 個性、動きます:2020/03/10(火) 19:52 ID:9KI

轟二矢「それだけじゃないぞ!!!!」

神月「うわ急に出んなよ!!」

神月が突然の大声にビックリしたと呟く。

二矢「実はシズオカとグンマには多くの共通点があるんだ…!!」

その言葉に一同がざわざわし始める。

二矢「ざっと共通点をまとめるとこんな感じだ!!」

グンマの真実その壱【ダルマ】
少林寺達磨寺がダルマ発祥の地
グンマ県高崎市で全国のダルマの80%が作られている

シズオカの真実その肆【ダルマ】
シズオカ県富士市では毎年毘沙門天大祭だるま市が開かれる。
日本三大だるま市の中では東京以外で唯一。

グンマの真実その弐【嬬恋村】
グンマの西端に位置する村。
高原キャベツの名産地である。

シズオカの真実その伍【つま恋】
静岡県掛川市にあるリゾート施設。
24時間でグループによる演奏が最も多くされたとしてギネス認定。

グンマの真実その参【温泉の宝庫】
猿ヶ京、四万、草津と多くの温泉がある。
四万は美容に、草津は湯治にとタイプも様々。

シズオカの真実その陸【温泉の宝庫】
修善寺は日本百名湯であり、伊東は家光に献上湯をした歴史が。
熱海は日本三大温泉の一つである。

二矢「…と、このように多くの共通点がある」

二矢によって示された多くの共通点を聞き、一同のテンションが上がる。

富岳「意識して来なかったけど、これだけの共通点があったんだねー」

神月「すげぇ…これシズオカも殆どグンマなんじゃ…?」

皆がヒソヒソとそのようなことを言い、自分が転校した当初の排他的な雰囲気が嘘のような歓迎ムードに。

富岳「…でも、やっぱり一番の共通点はアレしかないら…」

二矢「ああ、恐らく俺も同じことを考えている…」

7:楠木個性◆JQ hoge 個性、動きます:2020/03/10(火) 22:00 ID:9KI

一番の共通点…?

日本の秘境、グンマと知名度は低くはないシズオカ。

この二つに、更に大きな共通点があるのだというのか。

富岳 二矢「「その共通点は…」」

グンマの真実その肆【赤城山と信仰】
赤城山はグンマの象徴とも言える山であり、信仰も篤い。
全国にある赤城神社は300社以上あり、赤城と名を冠してない神社を含めると計測不能。

シズオカの真実その漆【富士山と信仰】
言わずもがな名実共に日本一の山である富士山。
全国の浅間神社の本社はシズオカの富士山本宮浅間大社である。
浅間神社の数は1300社以上、他と合併した社を含めると1900社を超える。


ざわざわ…。

モブ1「山への信仰…!?」

モブ2「しかも信仰も全国的だ…」

富岳 二矢「「そう、シズオカ(グンマ)は殆どどころではなく…」」

ピタッとザワつきが止まり。

空気が完全に静止したのを確認すると2人が口を開いた。

富岳 二矢「グンマ(シズオカ)そのものなんだ」

一瞬、誰もが呆気に取られる。

シズオカはグンマそのもの。

グンマはシズオカそのもの。

これほどまで衝撃的な言葉が今まで有っただろうか。

…パチパチパチパチ

パチパチパチパチパチパチパチパチ

誰かが拍手をしたのが切っ掛けだった。

パチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチ!!!!!!

段々とその音は大きさを増していき。

パチパチパチパチ!!パチパチパチ!!パチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチ!!

そしてまるで示し合わせたように全員が同時に。

「「「「「「「ようこそ!!グンマへ!!」」」」」」」

このシズオカからの転校生は、最高の客として、最早家族の一員としてグンマへ迎え入れられた。


神月は最早ツッコミとしての役割を果たせていなかった。

8:楠木個性◆JQ hoge 個性、動きます:2020/03/11(水) 01:46 ID:9KI

【第1話 シズオカからの転校生】〜完〜


ちょっと反省だべってからまた書き始めていきます

9:楠木個性◆JQ hoge 個性、動きます:2020/03/11(水) 01:47 ID:9KI

拍手のところは読み返すとちょっと違和感があるわな


おまグンというよりカイジの利根川のCongratulationに近いというか()

10:楠木個性◆JQ hoge 個性、動きます:2020/03/11(水) 02:15 ID:9KI

そうだ、各キャラの説明がまだだったから説明していくわ↓

https://i.imgur.com/Ue4LGkl.jpg

【木村 Kimura】
左のキャベツ持ってる男。
説明役。つまり準モブ要員。弟と妹が多く面倒を見てる。

【古頃 Kokoro】
右のダルマ弁当を持った男。
説明役その2。木村のことを好きらしい。(Wikiより)
そんな描写有ったっけ?

【家城瑛南 Ieki Teruna】
真ん中の紫髪の子。通称イエティー。
下記の篠岡を病的に愛している。
他の人の前ではクールだが篠岡の前ではデレデレ。
吉井のどろんこ祭りで晴れて篠岡とカップルに。

【篠岡京 Shinoka Kyo】
真ん中の威嚇してる子。
群馬人の中でも特に群馬愛が強く轟二矢と互角レベル。
一時期は神月に恋愛的な興味を持つが、アイチとの戦いで神月より家城が大事だと気付く。
篠っち可愛いのになんでレズにしちゃったの…。

【轟二矢 Todoroki Otoya】
奥の赤髪。もう1人の主人公。東方なら魔理沙枠。
異常な程の群馬愛を持ち、定期的に群馬の名湯を摂取しないと発作を起こす。
基本的にボケで、グンマが日本の裏を操る場所であると確信している。
多分この創作で一番群馬の常識や豆知識を説明する。

【神月紀 Kamituki Nori】
手前の黒髪。この作品の主人公。
新潟県三条市で産まれ、その後親の転勤と共に埼玉県熊谷市、千葉県銚子市、群馬県高崎市というように引越していった。
実はこれら全ては群馬と縁が深い地。
基本的にツッコミを担当し、群馬との文化の違いに慣れないながらも適応していこうとする。

11:楠木個性◆JQ hoge 個性、動きます:2020/03/11(水) 02:21 ID:9KI

その他にもキャラが出る可能性があるけど、その都度紹介していきます。


シズオカのオリキャラはオリジナルだから説明は省いていきますわ←

12:楠木個性◆JQ hoge 個性、動きます:2020/03/11(水) 21:16 ID:9KI

完全にこれみたいになっちゃったよ

https://i.imgur.com/cDVlQqw.jpg

失敗したわ(((

13:匿名さん:2020/03/12(木) 08:59 ID:Kzg

勝手に漫画乗っけるの著作権の侵害だと思いますよ

14:楠木個性◆JQ hoge 個性、動きます:2020/03/12(木) 15:06 ID:QBQ

>>13
御指摘ありがとうございます
ネットで調べたら一コマでもそれに関する評論、又はそれを引用する必然性がないと駄目でしたので、こちらの投稿についてはサイト管理者に削除の申請を致します
御迷惑をお掛けしました

15:楠木個性◆JQ hoge 個性、動きます:2020/03/16(月) 03:21 ID:9KI

運営からの反応がないですが次レスからまた書き始めますね

駄文ながら御目を通して頂けると恐悦至極に存じます

16:楠木個性◆JQ hoge 個性、動きます:2020/03/20(金) 00:24 ID:9KI

【第2話 グンマ観光】

転校してきた富岳にグンマの良さを伝える為、神月、轟、モブ数人でグンマを観光することになった。

今は電車で移動中。

富岳「グンマの電車はドアをボタンで開くんだねー」

神月(僕も最初は驚いたな…)

グンマの真実その伍【電車】
グンマの電車のドアの開閉は基本ドアの横のボタンでする。
中には手動で開くアナログな電車も。

途端に外の景色が真っ黒になる。

神月(あっ、トンネルに入ったのかな)

20秒後

神月(ちょっと長いな…)

30秒後

神月(まだ出ないのかな?)

40秒後

神月(え?そろそろ出てもいい長さだよね?)

50秒後

神月(なんで!?なんでトンネルから出られないの!?)

60秒後

神月(まさか…!?)

神月(まさかグンマのトンネルからは出られないというのか!?)

グンマの真実その禄【清水トンネル】
長さ9,702m。開通当時は日本一の長さで世界では9位。

17:楠木個性◆JQ hoge 個性、動きます:2020/03/20(金) 16:37 ID:/Vs

駅から降りて現在徒歩で移動中。

富岳「さっきのトンネル長かったねー」

二矢「なんせ開通当時は日本一の長さだからな」

神月「富岳君はなんかよく他県民で驚かんかったよね…」

富岳「まあ、静岡にも長いトンネルはあるからね」

シズオカの真実その捌【日本平トンネル】
長さ約2400m。
東名高速道路のトンネルでは一番長い。

富岳「ところで、今日はどこに行くの?僕が好きそうな所って話だったけど」

二矢「着いてからのお楽しみだな。まあ、すぐに分かる」

そうして話している間に着いた一行。

二矢「さあ、着いたぞ」

と言っても辺りを見回しても特に変哲のない野原。

神月「え…ここがどうしたの?」

富岳「まさか…ここは…!」

何かに気付く富岳と何も分からない神月。

二矢「そうだ、アレを見ろ!!」

そう言って二矢が指す先には石碑が建っていた。

グンマの真実その漆【岩宿遺跡】
日本で初めて打製石器が発見された場所。
これにより日本に旧石器時代があったことが証明された歴史的重要な場。

神月「岩宿遺跡…!?これがシズオカと何の関係が…」

富岳「静岡は考古学的にも非常に重要な場でもあるんだ」

シズオカの真実その玖【登呂遺跡】
戦後発見された弥生時代の遺跡。
国の特別史跡に指定されている。

シズオカの真実その拾【浜北原人】
静岡県浜松市浜北区で発見された原人。
日本国内で化石人骨は他に沖縄で発見されており、本州では唯一静岡のみ。

神月(それほどまでにシズオカとグンマに共通点があるというのか…!?)

この後めちゃくちゃ(観光)した。

18:楠木個性◆JQ hoge 個性、動きます:2020/03/20(金) 16:38 ID:/Vs

【第二話 グンマ観光】〜完〜

また強引な共通点を作ってしまった

19:楠木個性◆JQ hoge 個性、動きます:2020/03/20(金) 16:41 ID:/Vs

(ちなみに岩宿遺跡と浜北原人は重要ではあるけど、登呂遺跡はそれほどまででは)ないです。

浜北原人については静岡県民の自分でさえ調べて初めて知りました←

20:楠木個性◆JQ hoge 個性、動きます:2020/03/20(金) 18:08 ID:/Vs

今調べたらグンマ人は嬬恋とつま恋を一緒にされるのを嫌うらしい


どうしよう歓迎しちゃったよ

21:楠木個性◆JQ hoge 個性、動きます:2020/03/20(金) 18:11 ID:/Vs

とりあえず三話行きます


今度はちょっと急展開にしたいと思います

22:楠木個性◆JQ hoge 個性、動きます:2020/03/21(土) 19:01 ID:9KI

【第3話 もう一人の転校生】

早朝。クラスはクラスメイトの声で活気に溢れている。

まだ転校して二週間も経っていないが、富岳はもう完全に溶け込んでいた。

その時、ガラガラッとドアが開けられ先生が入ってくる。

先生「よし皆席につけ。今日は大切なお知らせがある」

その言葉に一同はスッ…と静かになる。

先生「このクラスに新たな仲間が増えることになった」

それを聞くと一気にざわざわしだす一同。

…なんかこれデジャヴが…?

神月はそう思い顔に不安の色を浮かべる。

先生「じゃあ今から自己紹介をしてもらう。入ってきなさい」

そう言われて入って来るのは、黒髪を後ろに結んだ、身長はおよそ165くらいの美少女。

富岳とは対照的に、顔全体がキリッとしていてどこかシリアスさを感じる。

先生「それでは名前をどうぞ」

先生に促された少女は口を開いた。

「…私は静岡から来た…」

その言葉に富岳が反応し。

「伊豆 薫です」

激しく動揺し始めた。

23:楠木個性◆JQ hoge 個性、動きます:2020/03/21(土) 19:20 ID:9KI

自己紹介が終わった後の休み時間。

クールで中性的な顔立ちの薫は瞬でキャーキャー言う女子に囲まれた。

モブA♀「ねえ、伊豆ちゃんも静岡出身なんだよね?」

伊豆「うん、そう」

モブB♀「やっぱりお茶だもんね静岡は!やっぱり毎日飲むの?」

伊豆「紅茶とかなら」

その意識が高そうな感じの答えに女子一同が色めき立つ。

その様子を見ていた男子グループは。

モブA♂「富岳も静岡出身だし、あの子と話してこいよ!!」

富岳「え、いや僕は」

その言葉に動揺する富岳。

モブB♂「照れんなって!!行ってこい!!」

富岳「ちょ、ちょっと!!やめっ!!」

富岳の抵抗も虚しく、モブ達に引っ張られて女子の群れに入らされる富岳。

自然、富岳と薫が対面することになった。

24:楠木個性◆JQ hoge 個性、動きます:2020/03/21(土) 19:28 ID:9KI

両者、互いに互いの顔を見つめあう。

男女が見つめ合うという光景に、一同何かを期待するような雰囲気で見守る。

その異様なムードに、一瞬しか経ってないはずの間が永遠に思える。

そのムードを最初に富岳が破った。

富岳「新駿河富岳です。宜しくお願いします」

そう言い、片手を差し出して握手をしようとする。

この後どうなるのだろう。

一同は固唾を飲み込んで見ていると。

ペチッ

伊豆「ごめん、貴方と仲良くする筋合いが無いから」

そう言って薫が差し出された手を叩いた。

25:楠木個性◆JQ hoge 個性、動きます:2020/03/21(土) 20:53 ID:9KI

拒絶されたことがショックなのか落ち込んだ表情の富岳。

古頃「ほら、気にすんなって同郷に嫌われたくらいで…」

そんな富岳を慰めようと古頃がフォローする

富岳「違う、伊豆は同郷なんじゃない…」

木村「?何言ってんだ伊豆は静岡だろ?」

富岳「いや、確かにそうなんだけど…」

木村「なら同郷でも構わないんじゃ」

富岳「違うんだよ」

気迫を纏った富岳の言葉に男子一同がシンとなる。

富岳「僕のいた静岡市と薫のいた伊豆は元々違う国なんだ」

シズオカの真実その拾壱【静岡の成り立ち】
静岡は遠江、駿河、伊豆が合併して作られた。
特に西部の浜松と東部の伊豆ではもはや他県民のような扱い。

古頃「えっ…いや、でも明治からは静岡県になったんだろ?グンマも一部は元信濃だしそこまで大きな差は」

富岳「更に言うと、伊豆は最初静岡県ですらなかった」

シズオカの真実その拾弐【足柄県】
明治初期、伊豆半島は現在の神奈川県西部と合併された足柄県だった。

富岳「さっきの握手拒否も恐らくこれが原因なんだ」

その言葉に一同沈黙する。

富岳「つまり薫は…」

富岳は、女子に囲まれた薫を向いて言い放った

富岳「純粋のシズオカ県民ではない」

26:楠木個性◆JQ:2020/03/21(土) 21:02 ID:9KI

【第三話 もう一人の転校生】〜完〜


皆さん、今後は急展開という名のゴリ押しが始まっていきますよ

27:楠木個性◆JQ hoge:2020/03/21(土) 21:03 ID:9KI

わぉhoge忘れ

28:楠木個性◆JQ hoge:2020/03/21(土) 21:23 ID:9KI

完全に存在を忘れられてた先生↓

https://i.imgur.com/TaY7upm.jpg

【先生 Sensei】
読んで字のごとくの先生。
見た目は50代くらいに見える。
筑波大卒らしい。

29:楠木個性◆JQ hoge:2020/03/21(土) 21:24 ID:9KI

ここまで書いたは良いもののこの後どうするかは全然考えてません(((


多少雑になっても許して下さい


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新