二次創作とオリキャラが嫌いな人が書き込むスレ
18:LR超ゴジータ hoge:2021/07/09(金) 13:24 ID:BEM原作、TVアニメ版と遠くかけ離れている内容の二次創作は特に好きじゃないかな
19:LR超ゴジータ hoge:2021/07/10(土) 11:28 ID:DGs >>14の人で気になったのが、「百合系の原作に男キャラを入れて普通の恋愛物にするのが好きです」と言っている事。
"普通の"←これ要らんくね?って思った
こういう類のアニメの二次創作は恋愛物にするのが普通かのように語っているように聞こえた
まぁ、百合系や百合の逆パターンの原作を恋愛物にするのはかなり大きなリスクがあるだろうが
あと、バトル物に関してはキャラを勝手に死なせたりするのとか嫌
まず、百合系や百合の逆Ver系の原作、アニメを恋愛物にしたなら(二次小説、創作)で、「原作崩壊」、「恋愛注意」、「男性または女性オリキャラ多数」等のタグを付けておくべきだと思う
21:LR超ゴジータ hoge:2021/07/15(木) 21:27 ID:DwAまぁ、原作&テレビアニメとはかけ離れた話の二次創作、二次小説を創る、創ったなら、「原作崩壊注意」的なタグは付けるべきだと思う
22:LR超ゴジータ hoge:2021/07/21(水) 16:04 ID:a8Q >>14の人のように、原作崩壊二次小説を作ったりしている者たちが、公式(アニメ制作側)が作ったそんなに出来の良くない続編に文句を言ってたりしたら、見苦しい
どの面下げて言っとんねん ってなる
確かに二次創作/小説を創ってる奴が公式が作った続編とかにキレてたり、アンチに向かって「俺の好きな作品を侮辱するな!!」とか言ってたりしていたら見苦しい。
特にキモ、エロ、グロ、鬱系の創作、小説を創ってる奴。
お前らが一番侮辱しとるからな って話
自分の趣味で自分の好きな作品を汚すとかアホらしい
元々R-18(キモ、グロ系も含む)ではない作品でR-18創作/小説を創るとか侮辱行為以外他ならない
それに、どこの誰か分からん第三者のオリキャラがいきなり作品内に出て来てゴチャゴチャうるせぇ創作/小説とかって何でだろ?何かすげぇ不快
https://www.pixiv.net/users/37150123
pixiv見てたら偶然見つけたけどこういう奴が良い例
>>24で載せたような奴が「作品を侮辱するな」とか言っとったら一番腹立つ
26:全ての怒りを込めた一撃:2022/01/18(火) 01:39 ID:se6 元々R-18作品ではない作品でR-18創作/小説を創ってる奴に対してその作品の普通のファンなら>>24で載せたような奴に対しては怒りを爆発させる
キモいファンだったら「いいねぇ♪」的な感じで絶賛する
はっきり言うと>>24で載せたような奴は、女性=性欲処理の道具
と考えてる奴と同レベル
本当におぞましい
>>27(訂正)
女性キャラ=性欲を満たす為の道具
>>24で載せたような人間は自分の創った創作/小説を叩かれても怒るなよ?って話
自ら人を怒らせるような事しとる訳だし
まず第一、第三者の人間が作ったオリキャラが作中のキャラを犯すとか普通に考えたら最低最悪の展開じゃねぇか(>>24の人間が創ったR-18創作の展開) って話
まぁ、自分の創った創作/小説を叩かれてキレる人間に二次創作/小説を創る資格は無いと思う
叩かれてキレるって事は相応の覚悟も出来てねぇって事だし
自ら人を怒らせるような創作創っておいて自分の創った創作を叩かれたら「アンチは糞」とか「アンチマジ何なん?」とか「嫌なら見るなよ(初めて見た感想に対しても)」的な事とか言って又は思って被害者面する二次創作/小説制作者
自分は何も悪くねぇ被害者だとでも思ってるのか
言い換えるなら授業中滅茶苦茶うるさい生徒が先生に「ええ加減静かにせぇやゴラァ!!!」って怒鳴られて、「マジうぜぇ」「そんな怒鳴らんでもええやろ」「授業中ちょっと喋ってただけなのにめっちゃ怒鳴られた〜超ムカつ〜あのクソジジイ〜」って感じで自分が原因を作ったのに相手が悪いかのように言っている感じ
>>24のような人間は怒れる立場ではないと思う
二次創作は原作者がいいっていってるなら別にいうことはないですw
でも原作者がダメって言っていたりするならそれはダメですよねw(語彙力)
個人的にはゆっくりのオリキャラが苦手です
設定てんこもりだったりあまり好きじゃない一面がおおいからですねw
あと、キモい、エロ、鬱、胸糞悪い系二次創作/SS(原作でこれらの要素が無い作品で創ったもの)を初めて見た感想として「キモっ」とか「名作を汚す汚物」とか書いただけで「誹謗中傷だ誹謗中傷だ」とか騒がれる(だろうな)
まず第一、"中傷"とは、根拠の無い嘘やでたらめを述べること。
元々原作/TVアニメがR-18や鬱系ではない作品のR-18や鬱系の創作/SSに対して「キモい」とか「名作を汚す汚物」はちゃんとした事実であり誹謗"中傷"ではないと思う
あと、Twitterに居た奴だが、「◯◯(そのアニメのキャラ)を冒涜するな」とか抜かしとる野郎が、とあるアニメのSSで、まるで仲良し組の仲を破壊しているかのような冒涜的SSを絶賛していたり、自分もSSを創ってたりしてたから見て呆れた
「オメェにその台詞を言う資格はねぇと思うけどな」って
クズの味方をする奴は必然的にクズになるように、冒涜的SSを絶賛する奴も冒涜している奴の一員だと思う
ところで作品の普通のアンチと作品を使ってその作品の嫌気がさすような、気持ち悪い、胸糞悪い、見たら殺意が芽生えてくるような二次創作/SSを作る害悪オタクって、普通のちゃんとしたファンや世間からは一体どちらの方がより嫌われてるんだろうか
35:キャノンボール伍長:2022/11/01(火) 21:17 ID:ATc 他所でやったほうがいいと思う。
ここだといつ消されるかわからんし。
アンチスレが無くなったせいでこういうスレの立て場所が無くなったんだよな...
37:せがらき:2022/11/10(木) 00:24 ID:.Poレッドチリペッパー乙女
38:LR超サイヤ人4孫悟空:2022/11/15(火) 10:08 ID:gAw >>37
何その辛そうな名前の女
まぁアンチ板は他所にもあるし
そっちでやるといいかもよ
その他所とやらが具体的に何処か分からん
別のサイト?
アンチスレをアンチ板ごと消してしもーたからこういう事が起こった
アンチは悪と見なされ表現の自由は守られないのに、"超"が付くほど胸糞悪い、人の気分を害すような、気持ち悪い二次創作を創る二次創作制作者は悪とは見なされず表現の自由は守られる。
作品の世界観を壊したりして作品を自分の欲のままに汚してイイね👍を貰っている
実に胸糞悪い
二次創作何か所詮著作権違反に過ぎんのに
実際に「気持ち悪い、胸糞悪い、糞」などと思われて当然の創作物を自ら創っておいていざ「気持ち悪い、胸糞悪い、糞」とか言われてキレたり「誹謗中傷だー」とか言う奴はクズ
作品のキャラが第三者の作った訳の分からんオリキャラに犯されたり、平和な世界観の作品のキャラが殺人鬼化したり自殺したり、殺されたりしているような気持ち悪い、胸糞悪い、吐き気がするような創作を何の抵抗も無く創れる奴はある意味すごい
42:キャノンボール伍長:2022/11/30(水) 20:24 ID:ATc >>40
まぁ別サイトかな
ここだとriskyすぎる
場所について語ったら運営に迷惑だし
「アンチ板」で検索すれば出るよ
>>43
「アンチ板 葉っぱ」ね
まー
アンチだと商品が売れない(合った広告が出せない)から
ドコモあんましたくない感じなんだべ
合った広告ってどんなやつや
あと>>24のリンクのヤツのようなR-18創作を創る人間は自分は気持ち悪い人間だという事を自覚するべき
ただでさえ一般人は見向きもしない、ドン引くような、気持ち悪いオタクにしか興味を持たれない萌えアニメ及びそれに登場するキャラに興味を持つだけじゃなく、その萌えアニメのキャラを性的な目で見る、性的妄想をした二次小説を創る という一般人だったら考えもしない事を平気な顔してしとる訳だし
>>46
他所でやるかせめてメモにhoge入れてくれ…
あとわざわざ探して叩くのもどうかと思う
よっぽどその作者個人が嫌いとかじゃないかぎり地雷原に突っ込む当り屋に見られる
まず探して叩くと相手側と全面抗争になりかねない
んでここでやってるといつ消えるかわからないし
避難したほうがいい
胸糞、鬱、R-18、R-18G系の要素が全く無い(元々原作及びTVアニメ版はこれらの方向の作品ではないもの)作品のこれらの要素を含んだ二次創作/小説(SS)を規制あるいは禁止したらキモオタが発狂して面白い事になりそう
51:火薬ご飯伍長:2023/03/09(木) 22:43 ID:J9A まだやってたんか
ここでやらずとも別のサイトでやったほうがええぞホンマ
「アンチ板 したらば」で出ると思うから