効率よくする方法とか勉強が楽しくなる方法とかを書いていってください
・インプットは夜、アウトプットは朝やる。
色ペンは赤、青、緑でまとめる。
3:マイナスイオン:2018/03/20(火) 19:18暗記科目は青でまとめる。
4:匿名:2018/03/24(土) 22:56 勉強は夜に全力。それ以外は全力で遊ぶ
深夜はアニメとネット。
案外全力をしっかりやれば日本一の学校も受かるよ
>>4
行ってないのに言うな(笑)
>>4
行ってないのに言うな(笑)
行ってたりするけどな、
8:ななし:2018/04/06(金) 22:27 >>7
どこだ?
>>8
大学なら東大、中高なら開成でしょ。(男子)女子に有名校知らない。
大学なら東大、高校なら灘かお茶女、中学なら筑駒か桜蔭じゃね?
11:ななし:2018/04/08(日) 01:08 >>9,10
ま、絶対いってないだろ(笑)
時間を目標にせず、“○ページまで終わらせる”のように目標を定める
13:匿名:2018/05/13(日) 00:30筑駒やで
14:匿名:2018/05/13(日) 22:55 >>13
嘘乙
>>14
嘘だと思うなら思っとけよ。
自慢になってそうで済まない、
ほんと済まない、忘れてくれ
ななしうざ。(率直な感想)
勉強が楽しくなる方法なんてないよ。楽しいのは、問題が解けた時。だから頑張ってする。
>>16
ネットはウソだらけ、知らないの?(笑)
>>17
安直な煽り乙。非合理だと思う。
>>18
じゃあ、よるだけ集中すれば日本一の学校に行けるの?
>>19
語彙力どうしました?
>>20
はいはい、自分語彙力高いアピール&揚げ足とり乙です。
夜だけ集中して勉強したら日本一の学校に行けると思うか?
>>21
単に理解不能だっただけですけどね。
人によると思う。才能があるかないかの違いより、努力できるかできないかの違いだよ。最低限の努力もしないで、弱音ばっか吐く奴には絶対行けない。
>>22
日本一舐めすぎだろ(笑)さすが受験エアプ(笑)
夜だけ集中して勉強、深夜はアニメ、こんな生活で行ける奴なんて才能ある奴だけ。凡人が行けるわけないだろ(笑)最低限の努力で日本一いけませんのでw
>>23
確率としては非常に低い。だがね、その言葉は、受験に一生懸命になってる奴には絶対言うなよ。
>>24
天才以外はクソ努力しなきゃ日本一なんか行けねぇよって意味だよ。読解力無さすぎワロタ
>>25
他人に分かるように話してから煽るものだよ。
わたしには他人のことなど分からない。だから偉そうには言えない。君にも言う資格はない。いったい何を知ってるんだ?
天才なら話は別だが、凡人が
28:【F・F】ヒガシカタ@ジョリーン@イルーゾォ【ドッピオ】◆Vo ★:2018/05/16(水) 22:57?
29:ななし:2018/05/16(水) 22:58>>4の方法で日本一の学校に行くのはほぼ不可能だって言ってんだろ 勉強は量より質なんてのは半分ウソ 日本一に行くともなれば量も必要
30:【F・F】ヒガシカタ@ジョリーン@イルーゾォ【ドッピオ】◆Vo ★:2018/05/16(水) 22:59だから可能性は低いって言っただろ。
31:匿名:2018/05/17(木) 21:46 画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新