落語初心者のつぶやき。

葉っぱ天国 > つぶやき > スレ一覧 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1:ひらりん:2018/12/01(土) 22:28


最近落語にハマりました!
春風亭一朝師匠、一之輔師匠が好きです(*^^*)
聴いた落語について呟けたらいいなと思っています!

101:ひらりん:2018/12/19(水) 23:18


12/19
きいち「やかんなめ」
一之輔「子ほめ」
「意地くらべ」
「子は鎹」

102:ひらりん:2018/12/19(水) 23:19


二日連続、子は鎹。
連続で同じ噺をやる傾向があるのかな?

103:ひらりん:2018/12/20(木) 17:17


朝、電車で隣に座ってた人が落語聴いてた。なんの話かは分からんかったけど

104:ひらりん:2018/12/20(木) 21:03


「茶の湯」
いろいろぶっ飛んでる(褒めてる)
ご隠居さんが茶の湯をするんだけど、やり方めっちゃおかしいし、だんだん宗教結社のようになっていくww
自己を解き放て!と言い出すww
茶の湯の回し方おかしいwww

105:ひらりん:2018/12/20(木) 21:04


定吉もね、人格が崩壊していって声が変わる…ww
茶の湯の回す回数が多かったから戻すの笑うwwww

106:ひらりん:2018/12/20(木) 21:05


「お琴をたしなむ」じゃなくて「男をたしなむ」っていうクスグリ好きよ。

107:ひらりん:2018/12/20(木) 21:09


途中で「余計なことは言わない方がいい。師匠が見ているかもしれないから」ってww
(私が見た動画は、一朝師匠との親子会)

108:ひらりん:2018/12/20(木) 21:41


12/20

きいち 「祇園祭」
一之輔 「時そば」
「味噌蔵」
「居残り佐平次」

109:ひらりん:2018/12/21(金) 18:27

12/21
名古屋での落語会で
一之輔「お見立て」

110:ひらりん:2018/12/21(金) 19:34


柳朝師匠は寄席の楽屋の様子とかを写真撮ってくれるから嬉しい。
一朝師匠、年齢的におじいちゃんみたい笑

111:ひらりん:2018/12/21(金) 22:23


夜の部かな?
一之輔「あくび指南」

112:ひらりん:2018/12/22(土) 21:34

12/22
与いち「元犬」
一之輔 「真田小僧」
「尻餅」
「火事息子」

113:ひらりん:2018/12/22(土) 21:35


電車に与いちさんに似てる人おった笑

114:ひらりん:2018/12/22(土) 22:50


きいちさんイケメンだなあ…噺もきっと、一之輔さんの面白さを引き継いでいるに違いない。

115:ひらりん:2018/12/22(土) 22:54


これ言ったら歳バレるけど、与いちさんは私と同い年だ…

116:ひらりん:2018/12/23(日) 08:25


正月には落語ディーパーとか笑いの殿堂とか面白そうなやつある!!
落語聴きたい

117:ひらりん:2018/12/23(日) 08:27


きいちさん、来年の5月から二つ目や!!
おめでとうございます!!

118:ひらりん:2018/12/23(日) 19:04


12/23 池袋演芸場 昼
一之輔「尻餅」

119:ひらりん:2018/12/23(日) 19:06


「宿屋の仇討ち」

源兵衛、吉公、金ちゃんの始終三人の馬鹿騒ぎ、苦労人の伊八、伊八を呼ぶ声がイケメンなお侍さん。
噺の流れは分かりやすいし、オチも良い。
というか修学旅行のノリww

120:ひらりん:2018/12/23(日) 19:08


マクラで、野ざらしの稽古のテープ消したこと言ってた。その野ざらしを教えてもらった師匠との会らしい。
しょうちょう師匠って聞こえたけど、春風亭正朝師匠かな

121:ひらりん:2018/12/23(日) 19:14


平成紅梅亭が3月にあるけど…
ちょっと高いし、テレビカメラあるってことはテレビでも放送されるやろうし…
でも時間によっては円楽さんや三平さんも出る…
でもやっぱ一之輔さんだけが見たいかも笑

122:ひらりん:2018/12/23(日) 19:17


前の平成紅梅亭は一朝師匠出てたけど録画しなかった…泣

123:ひらりん:2018/12/24(月) 08:52


一朝師匠、おじいちゃんみたいって言ったけど、本当に私のおじいちゃんと顔似てるねんな笑

124:ひらりん:2018/12/24(月) 08:53


前に新駅が高輪ゲートウェイ駅に決まったけど、落語好きとしては芝浜駅が良いよねえ…
東京の地理に詳しくないけど、そこが芝浜の落語の舞台??

125:ひらりん:2018/12/24(月) 08:54


関西民としてはどっちでもいいけどさ。
高輪 たかなわ が読めなかった。
こうりんって読んでたwww

126:ひらりん:2018/12/24(月) 11:21


「中村仲蔵」や「淀五郎」など、歌舞伎を題材にした落語があるけど、私は歌舞伎のこと全然分からないから、分かったほうが楽しめるんやろうな…
もっと勉強せねば…

127:ひらりん:2018/12/24(月) 14:14


4月になんば千日亭で一朝師匠が「おせつ徳三郎」を通しでやるらしいから、柳家さん喬師匠のを聴いてみた。

長い噺だから分かれていて、上を「花見小僧」下を「刀屋」というらしい。
前半はクスグリも多く面白い。後半は一転してシリアスに、サゲは「鰍沢」と同じパターン。

128:ひらりん:2018/12/24(月) 14:15


柳家さん喬師匠、語りが丁寧でこれぞ本寸法の古典落語、って感じ

129:ひらりん:2018/12/24(月) 17:27


12/24 池袋演芸場
一之輔「味噌蔵」

130:ひらりん:2018/12/24(月) 19:07


一朝師匠の可愛いお写真を拝見した私、尊死。

131:ひらりん:2018/12/25(火) 08:32


落語は声だけで聞くより、やっぱり落語家さんの仕草や顔を見たい。

132:ひらりん:2018/12/25(火) 18:49


「尻餅」中毒や…
餅つく時の掛け声が頭に残ってる笑

133:ひらりん:2018/12/25(火) 19:06


林家正蔵さんの息子の林家たま平さん出てる。
この正蔵さんは9代目??
彦六さんが8代目だったような

134:ひらりん:2018/12/25(火) 19:07


林家正蔵って名前で色々もめたらしいが…

135:ひらりん:2018/12/27(木) 07:30


朝の番組で、神田松之丞さんが出ていた。
落語は好きだけど、講談はとっつきにくいなあ…
前テレビで講談聞いたけど、内容難しかった

136:ひらりん:2018/12/27(木) 07:47


12/26
一之輔「文七元結」

137:ひらりん:2018/12/27(木) 22:40


12/27 年忘れ市馬落語集
一之輔「掛け取り」

138:ひらりん:2018/12/28(金) 07:04


夢で一之輔師匠の独演会に行く夢見たよ。
…会場にたどり着けなかったけど笑
会場に行く前に目が覚めたから落語は聴いてない笑

139:ひらりん:2018/12/28(金) 22:06


私の今の原動力は、一之輔さんの独演会に行くこと。
そして、新年の落語ディーパー。

140:ひらりん:2018/12/29(土) 09:27


柳亭小痴楽さん、神田松之丞さんが真打に!!
おめでとうございます!!

141:ひらりん:2018/12/29(土) 11:40


落語で元気をもらってからバイトに行く。
バイト納め。

142:ひらりん:2018/12/30(日) 07:31


「祇園会」
江戸の男が上方にやってきて、まあ色々あって上方の男と言い合いをする。
一朝師匠が関西弁喋ってて新鮮!!関西弁も喋れるんやー!
江戸っ子の啖呵も気持ちが良い。

143:ひらりん:2018/12/30(日) 17:08


一之輔師匠の「不動坊」と一朝師匠の「稽古屋」は何度でも聴ける…しゅき…

144:ひらりん:2018/12/30(日) 20:17


今度は稽古屋の三味線が頭の中を回っている…
一朝師匠の唄が上手いんよ〜!

145:ひらりん:2018/12/30(日) 20:21


「不動坊」
おたき親衛隊(笑)3人がそれぞれ おたきの一文字を背中に彫っている。たまにきたおになるwww

アルコールとあんころを間違える。
うすどろではなく、チンドン屋の太鼓とラッパwww
喧嘩を仲裁する、 でも演技は大根な噺家。

どのキャラも愛おしい( ´ ▽ ` )

146:ひらりん:2018/12/30(日) 20:23



四十九日も過ぎぬのに、嫁入りするとは羨ましい!笑

147:ひらりん:2018/12/31(月) 09:20


大晦日だし、「時そば」「尻餅」「掛け取り」でも聞こうかね〜

148:ひらりん:2018/12/31(月) 09:24


ガキ使に大物落語家登場って書いてるけどどうせ立川志らくさんじゃね?(どうせとか言うな)

149:ひらりん:2018/12/31(月) 09:31


でも大物落語家やからなあ…あの人大物って言えるほどなのか?(失礼)
大物だったら円楽さんで←

150:ひらりん:2018/12/31(月) 11:30


柳家さん喬「掛け取り」
ツケを絶対に払ってほしい人達vsお金がない八五郎ww
八五郎が狂歌や義太夫、芝居、三河万歳でツケを払うのを延ばしてもらうwww

151:ひらりん:2018/12/31(月) 11:30


昔の大晦日は大変やな笑

152:ひらりん:2018/12/31(月) 11:32


おかみさん、「こんなに楽しい大晦日は初めて!」

最初の、棺桶に入って死んだふり、のくだりはめっちゃ笑った

153:ひらりん:2018/12/31(月) 13:03


「時そば」
大晦日といえば年越しそば!!
もちろん夜に食べますけど、落語でも聴いてそばを食べた気分に笑笑

154:ひらりん:2018/12/31(月) 13:04


テレビで漫才見るよ。
ナレーションは月亭八方さん。
芸人登場の時、三味線や。

155:ひらりん:2018/12/31(月) 13:29


漫才の出囃子聞いたことあるぞ
一之輔師匠のさつまさってこんな感じじゃなかった?笑

156:ひらりん:2018/12/31(月) 17:09

12/31
下北のすけえん
与いち「元犬」
一之輔「意地くらべ」
仲入り
きいち「粗忽の使者」
一之輔「文七元結」

157:ひらりん:2018/12/31(月) 18:09


一之輔師匠、赤いマフラーしてる…
可愛い…

158:ひらりん:2018/12/31(月) 18:10


気が早いけど、約10年後にきいちさんが真打になったら、一之輔・きいち親子会もきっとやるよね…10年後って私何歳やねん汗
一之輔師匠は50代やん。

159:ひらりん:2018/12/31(月) 18:15


Twitterやインスタで写真上げてくれている方ありがとうございます…一之輔さんも弟子のいっ休さんも頭が寒そう!!笑

160:ひらりん:2018/12/31(月) 18:18


アットホームな独演会だと、師匠自らお出迎え…
そんなんドキドキするよ!!

161:ひらりん:2018/12/31(月) 19:01


東京の人は正月に寄席行くんやろうな…
そりゃ私も大阪の寄席に行けるっちゃ行けるけど…人多いしな

162:ひらりん:2018/12/31(月) 20:39


志らくさんwwww
まさかのハンバーグ師匠やるのかwww

163:ひらりん:2018/12/31(月) 20:42


>>148
>>149
どうせとか、大物じゃないとか言ってごめんなさい笑

164:ひらりん:2018/12/31(月) 20:47


志らくさんwwww
マジかよwwwww

165:ひらりん:2018/12/31(月) 22:38


2018年を振り返る。
夏くらいに昭和元禄落語心中を全巻読んで号泣した。
そして落語に興味を持ち始めて、落語をネットで聴くようになった。

166:ひらりん:2018/12/31(月) 22:39


一之輔師匠の落語が面白すぎてハマっていったな。
落語を知ることで人生の楽しみが増えたような気がする。

167:ひらりん:2019/01/01(火) 00:03


あけましておめでとうございます。
今年は生で落語をたくさん聴きたいと思います♡

168:ひらりん:2019/01/01(火) 07:22


一之輔師匠、今日は深夜1時に起きて、朝5時から10時までラジオで、寄席3つ掛け持ちって大変(;´д`)

169:ひらりん:2019/01/01(火) 07:23



今日もテレビでお茶の間寄席とかある!

170:ひらりん:2019/01/01(火) 08:20


お餅食べてる時、一之輔さんの「尻餅」のクスグリ思い出した
「お餅食べて亡くなるお年寄りいっぱいいるだろ!」

171:ひらりん:2019/01/01(火) 16:43


1/1 一之輔師匠 初席で「味噌豆」

172:ひらりん:2019/01/01(火) 20:20


<<120
2014年の三田落語会の春風亭正朝師匠と一之輔さんの2人会だと判明した。
一之輔さんが宿屋の仇討ちをやっている。
やはり野ざらしを習ったのは正朝師匠か。

173:ひらりん:2019/01/01(火) 20:22

間違えたわ笑
>>120

174:ひらりん:2019/01/01(火) 20:31


亥年だし、二番煎じでも聴く?
猪肉を食べる話…って食べられてるやんか!!www

175:ひらりん:2019/01/01(火) 21:21


一朝師匠、今日は「初天神」やったらしい。
一之輔師匠も一朝師匠から習ったらしいし、きっと面白いんだろうなー

176:ひらりん:2019/01/02(水) 08:13

落語ディーパー、昼は再放送で夜は新作。

177:ひらりん:2019/01/02(水) 11:22


彦六師匠のお餅にまつわるエピソード。
お餅にカビが生えるのはなぜかと聞いたら…
「早く食わねえからだ!!」ww

178:ひらりん:2019/01/02(水) 11:48


今から出かけるけど落語ディーパーまでには戻ってくる!!

179:ひらりん:2019/01/02(水) 14:00


落語ディーパー始まった!!
鼠穴!!

180:ひらりん:2019/01/02(水) 14:02


一之輔さんかっこいい…無理…好き…

181:ひらりん:2019/01/02(水) 14:06


子別れ、芝浜では泣かないけど談志師匠の鼠穴で泣いた師匠

182:ひらりん:2019/01/02(水) 14:07


性格の悪さが現れているwwww
By小痴楽さん

183:ひらりん:2019/01/02(水) 14:12


一之輔さんと東出さんの落語を聴いている時の顔、何とも言えん…

184:ひらりん:2019/01/02(水) 14:17


高座の時と普段の時のお顔が全然違う

185:ひらりん:2019/01/02(水) 14:28


テレビで師匠が見れて嬉しい。

186:ひらりん:2019/01/02(水) 14:29


次は居残り佐平次!!

187:ひらりん:2019/01/02(水) 14:33


無銭飲食www

188:ひらりん:2019/01/02(水) 14:41


古今亭志ん朝師匠の落語、聴きやすい

189:ひらりん:2019/01/02(水) 14:55


居残りのサゲ分かりにくい問題。
私は変えないでほしい。おこわとごま塩が聴きたいww

190:ひらりん:2019/01/02(水) 18:12


一之輔さんの佐平次は、鉄砲で撃つマネとかするから笑ってしまうwww
バンバンっ!!ww

191:ひらりん:2019/01/02(水) 18:39


あとお口チャックもwww

192:ひらりん:2019/01/02(水) 18:41


談志師匠、5代目圓楽師匠は佐平次のほうからお酒をもらいに行き、古今亭志ん朝師匠の佐平次は、お客からお酒を飲めと言われる。
一之輔さんは前者のやり方。誰に教わったんだろ?一朝師匠?

193:ひらりん:2019/01/02(水) 20:17


新作落語はまだ聴かずにいる…
柳家喬太郎さんや春風亭昇太さんの新作は面白いって聞いたから…

194:ひらりん:2019/01/02(水) 20:22


ユーロライブってシブラクの劇場か!!
シブラクのチラシ貼ってたよ!!

195:ひらりん:2019/01/02(水) 21:32


始まった!!!

196:ひらりん:2019/01/02(水) 21:35


新作はあまりやらない一之輔師匠。
芝浜の改作聞いてみたい…

197:ひらりん:2019/01/02(水) 21:39


昇太さん登場!!

198:m w:2019/01/02(水) 21:43

白猫テニスは、まじクソゲーだから、一生やらない

199:ひらりん:2019/01/02(水) 21:46


一之輔師匠も笑ってはる…
好き…

200:ひらりん:2019/01/02(水) 21:49


独身だけど夫婦のネタが多いらしいwww


続きを読む 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ