スレ民の方大歓迎←
ただしアンチと荒らしは駄目←
大体hoge進行でやる予定、ハンネもたまに変わるかも
そして、偶に病んだりするのでそこはご了承いただきたい。
白ミサは恐らく黒ミサとは違って善の意味が強くあるかと…
751:Doll◆cE hoge:2019/08/24(土) 19:40 自分は白魔女なのか魔女なのか...
悪魔を召喚しようとしましたし(昨日とか前にも)
召喚しても「お友達になろう」とか「能力が欲しいです」くらい...能力貰っても相手に役立てようとしたから白魔女かな思いましたが.....悪魔を召喚しようとしているという事は黒魔術使おうとしている.....
白魔術は、相手を第一に考えているような術のことを指しますよ。
中世ヨーロッパに存在する魔法使い達で例えると、
白魔女(白魔法)は
・病気の治療
・遺失物探索
・運勢判断
・護符の販売や愛の媚薬販売
などと言った、現在でいう占い師や医師などと似た事をしていた様です。
黒魔術(魔女)の場合は、
反対に黒魔女(魔法)では、
こちらは同じ時代背景でも、だいたいが農業関係に多く
・暴風、嵐、悪天候を起こす
・田畑の作物を枯らせ、依頼主の隣人(ライバル)の家畜を病気にさせたり、呪術で◯したりする。
農業関係の他にも色々ひどいケースがありました。
……今はどう言った存在になっているのか、わかりませんが…
あくまでも、私が言ったのは中世ヨーロッパの時代の魔女のケースですので、今は双方、やっている事は違うと思います
美鈴さん、Dollさん、こんばんは。
>>751
キリスト教的な黒と白は、お願いする対象で分かれてます。
黒魔術は悪魔にお願いする、悪魔に魂を売り渡して使う魔術のこと。
白魔術は天使にお願いして、悪魔を服従させて使う魔術のことだとされています。
つまり悪魔に魂売り渡してなかったら、白魔法ということかもですね。
>>747-749
魔女の軟膏はほとんどヤバい材料ですよね……。
現実的な話をすると、その軟膏を作って研究した人がいたそうで、結果、空を飛んだ。……ような感じだったそうです。
ヤバい材料……特にマンドラゴラは肌に塗ると、ヤバいお薬と同じ効果があります。
結果『世界が回り空を飛んでいるような感覚の中でヒャッハー状態』になるらしいので、良い子は絶対に真似しないで下さい…(自分で言っといて何ですが)
昔の人は薬物の知識がなかったので、本当に飛んでいると思ったみたいです。
(そんな方法が出回ってるぐらい昔から魔女や異世界(悪魔世界)に憧れる人は多かったとも言えますが…)
あと、魔女裁判に掛けられた人達はたしかに魔女と言えるかもしれませんね……。
魔女裁判はいわゆる「いじめ」と仕組みが同じです。
根暗な人、怪しい人、嫌いな人、そういう人を魔女に仕立て上げて処刑させていた時期が中世にはあります。
中でも『人並み外れた技術・才能がある女性』も処刑されましたが、それが一番魔女に近いですかね……。
魔女裁判は目を付けられた女性がほぼ処刑台まで一直線に行くとんでもない名指しゲームですが、それを跳ね除けた例も聞いたことがあります。
名前は忘れましたが、薬草の知識が豊富で何人もの患者を救ってきた女性が軍部から金のためだけに魔女に仕立て上げられ、処刑寸前まで行きましたが、命を救われた村人が猛反発したため処刑は取りやめ。
それどころか、処刑しようとした軍部までお世話になることになり、良い魔女として歴史に名を残した方も居るそうです。
もしかしたら、そういう女性がまだまだ居たのかも知れません…。
貴重な魔女ってそういうことでしょうか…。
それとも魔女狩り時代に見つかっていない本物の魔女だったとか……?
>>752
私の場合...占い師や医師みたいな事もしていて昨日、精霊召喚したら雨風に少し影響出してしまい迷惑かけるという黒魔女の方も(;・∀・)
精霊召喚は...できると思ってなかったから.....
>>753
悪魔に魂あげてないです
代わりに視力とか五感とか悪魔に役にたちそうなものをあげようかなと(役にたちそうなものではないとなんか私だけ得してしまうし...)
でも...二回召喚して二回とも失敗している気がします
赤ペンで逆さの五芒星と丸書くという奴で二回ともやってます
なるほど...です
マンドラゴラはもう.....危険な物ですね(;・∀・)
魔女が箒に乗ってるイメージが強いのはある魔女が箒に乗ったからというのがネット情報でありました
人並みに外れた技術や才能は確かに魔女の可能性が一番高いですね.....
ただただ悪い魔女がいたわけではないんですね
貴重で稀なとか清らかな魔女と二人に言われましたがもしかしたらそういう意味かですね
関係あるかは分かりませんが、神様に「あなたは特別なんですからね」と「特別」を沢山言われた事があります
チャイルドプレイ……
やはりスプラッターには依然かわりなく←
そのかわりチャッキーさんが妙にキモ可愛いくなってる←
アンディ、成長したね←
ね...猫又さん
もし...ですが、今の私とパペさんの関係?を占ってもらってもいいですか?
もしダメでしたらいいです大丈夫です
急にすみませんm(*_ _)m
あれ…猫ちゃん最近来てない?
疲れてたりだろうか…奴らの可能性もあるかもしれないけど…
猫又さん今日のお昼頃に難民の方で書き込んでましたよ(*^ ^*)b
761:猫又◆ac hoge:2019/09/01(日) 21:38 美鈴さん、dollさんこんばんはー。
ちょっと引っ越しで色々大変で来てませんでした…。
dollさん、今からでよければ占えますけど…どうしましょう?
美鈴さん、dollさんこんばんはー。
ちょっと引っ越しで色々大変で来てませんでした…。
dollさん、今からでよければ占えますけど…どうしましょう?
ごめん、バグって連投してしまった…。
764:美鈴永歌◆VE hoge:2019/09/01(日) 21:49 >>762
おおー!
久しぶり!
引っ越ししてたのね、お疲れ様
環境が変わったら……奴らも少しはマシになるかな…
>>761
猫又さんお久しぶりです(*^ ^*)
お引越しお疲れ様ですm(*_ _)m
今から...猫又さんの体調とか大丈夫ならお願いしたいです
ですが、お引越しとか色々あって疲れていると思うので後からでも大丈夫です
>>764
地縛霊とかは少なくなったよ。
ただ環境変化はやっぱり精神にクル…。
自分の部屋、霊道から逸れてるのはいいけど、
親の隣で窓も換気もないっていう…。
まぁさん文句は言えないけど、落ち着けない……っ。
>>764
美鈴さんは大丈夫ですか?
新学期始まって疲れてないかな……。
>>767
大丈夫だと思いたい←
夏休みと言えるような休みではなかったことは確かで…←
巴君とかカナコとか梗子さんとか大丈夫かな…休み中ぜろと言っても過言ではないほど構えなかった……
夏休みとは何だったのか…。
自分家の子構えないのは分かる…。
うちの子も忙しくて構って無いからな…ふてくされて無いといいけど…。
猫又さん、タロット占いして欲しい理由私のスレに書いておきました(*^^*)
771:美鈴永歌◆VE hoge:2019/09/05(木) 01:35マイクが初めて出てきた夢の次に記憶に残る夢だな……
772:美鈴永歌◆VE hoge:2019/09/05(木) 01:48 呪われた陶器製(?)の小面の面
夢の主人公は鍛冶屋(又は炭焼き職人)の男性
子連れの母親
恐らく探偵であろう若い男性
どこかの部屋の天井に張り付いている小面の面、
それの目の部分はどこか不気味で、爛々と光っているように見えた。
運悪く、小面の呪いにかかってしまった母親
彼女の顔は面と同じように、陶器のように固くなってしまい、表情も面と同じになってしまう。
口や目は動かせないが、首から下は動かせることが可能で、声も出るようだ。
泣きながら彼女の息子に助けを求めるが、息子は彼女を冷めた目で、無表情で、ただ見つめるだけ。
彼女の必死の助けを求める声を、彼はまた無表情で、冷たい声で突き放した。
彼のその時の言葉から、恐らく母親から虐待のようなことをされていたようだった。
彼の冷たい言葉と、泣き崩れる母親、それを戸惑いの表情で見つめる主人公と探偵
その4人の上で、未だ薄気味悪い笑みを浮かべる呪いの小面の面
その目の輝きは、先ほどと比べて更に爛々と光り、何処か血走っているようにも思えた。
ここらあたりで目が覚め、夢も終わった。
>>772
ペルソナ(仮面)の夢?
……なのかな。
不気味な夢…。
何か意味があったのか…それともただの薄気味悪い夢だったのか……
仮に意味がある方だとしたら、もしかすると私の前世に関連するものだったのか…或いは……
それか、現実の反映だったりとか……。
母親が蜘蛛になって夢に出たことあったな…。
完全に大蜘蛛なのになぜか分かる…w
現実の反映か……
お母様が大蜘蛛に……
私が幼稚園児だった時に母親が見知らぬ男に針で刺されているのを、私が泣きながら物陰で見ていたら、母親が小さな(大体幼児あたりの大きさ)骨になっていって、鳥かごに入れられて何処かに連れ去られた夢を見て飛び起きたっけな……
蜘蛛は束縛と重圧の象徴だったりする。
仮面は鉄面皮で感情が読めないとかあるけど、
骨と鳥かご…何だろ?
すごく絵になりそうなのは分かるけど、
夢の光景って絵になるよね。
石田徹也さんとか、自分の夢が元らしいけど、
あんな世界ってなんか惹かれる…。
鉄面皮で感情が読めない……?
偽りの自分……?
鳥かごは、アンティーク調の金色細工だったかな。
母親だった骨は、鳥籠の鉄柵を両手で持ちながら、何処か寂しそうな顔をしていたっけ…
あの男は、黒い帽子を目深に被って、黒いロングコート、全身的に黒いファッションだった。見た目年齢は4・50代くらい。顔に所々皺があったから大体そこらあたり。日本人の顔立ちだった。
男が、生きた骨を入れた金色細工の鳥籠を持って歩いて去っていったところはくらい針葉樹の森の中だった。
石田徹也さんの絵って不気味なところもあるけど、そこがカッコ良かったりするよね、今を現代を風刺しているような感じで……
780:美鈴永歌◆VE hoge:2019/09/06(金) 20:34Oh……右軸偏位ィ……((
781:猫又◆l2 hoge:2019/09/06(金) 22:57 >>778
なんか意味深な夢だね。
洋物のホラーにありそうだけど……。
一体どんな意味が…。
>>779
鬱になりそうになるけどつい見てしまう…。
すごく共感できるのはいいけど、ちょっと辛くなるw
鬱の時ってなぜか鬱っぽいものをたくさん見ちゃうよね。
>>780
右軸偏位!?
昔から母にはあまりなついてなかったりしたから見た夢なのかな…(自分は婆ちゃんっ子だった)
こんな感じのダークな怖い夢を昔からよく見てたから、未だ忘れられない夢も結構あるよ…
分かる気がする……悲しくなったり、鬱っぽくなった時は、なぜかそう言う、今現在の感情と近いものを見てしまう……
校内検診で、初めて右軸偏位という診断をもらいました←
しかし大丈夫(?)正常位置だったそうで←
高1になって初めての診断←
今まで何回も心電図検査受けてきたけど、こう言われたことって無かったからちょっと驚きが…←
そっか奇形ではなかったんだね…。
横隔膜の関係か…ストレスかもね。
今すぐどうってことはないと思うけど、ちょっと不安だよね。先天性じゃないならストレス解消したら治るのかな…?
鬱の時は何故かそうなるよね。
この前、ツイッターに絵をあげてるsabasu って人の育成ゲーム風の鬱絵にハマって…さらに鬱になった。
心があるものを教育することは、難しい…。
若い頃や、細すぎる人がなりやすいみたいだから、多分治る←
あー……分かる…自分は大体きくおさんの曲聞いて更に…ってなったりする
そうだね…一度でも何処かで間違えてしまったら、それも間違った方向に育ってしまうからね…
野菜とかの植物なら、失敗しても、また育てなおすことができるけど、人間や動物になると、“もう一回”とはいかないんだよな……
形は同じでも、それぞれ個性や性格が違うから、育て直しは難しい
今月になってから、ずっと豆腐しか食べてない←
もう、好物が林檎だけじゃなくて、
「好きな食べ物は林檎とお豆腐です」って言えるくらいになってる気が……((
はぁ...まじで●ソ
うん...祖父よ.....何故公共の場でもセクハラしてくるのだ...お尻とかさりげなく触るなし...
髪とかも今笑いながら触るなって...嫌だって拒んでも触って来る...
あ...ごめんなさい!!m(;_ _)m
間違えました(´;ω;`)
>>785
夏バテ? 食欲ないと辛いよね…。
お腹はすくのに食べる気がなくなる…。
>>786
そういう良識がない人は…虫唾が走りますね。
>>787
いえ、お気になさらずー。
多分バテてはないんだと思うけど、冷奴にして食べることにはまってしまって←
あー……そう言うやつほんと居なくなればいいのに…
あ、確か、身内でもそう言うセクハラとかモラハラしまくってる人がいて、耐えられないなら、通報できるよ。
ばあちゃんが言ってたんだ←(大嘘)
巴君と紅華君の座ってる絵を描きなさいって←
そして2人の上にチビ狐になった2人を乗せなさいって←
でもねばあちゃん、私座ってる構図だけは苦手なんだ←
頑張るけど←
>>789
あ、好きになったのか。ごめん。
たしかに…たまにしか合わないとつい空気読みがちだけど、普通なら通報ものだと思う。
>>790
チビ狐かわいいw
座ってる構図を描くと、椅子と脚があらぬ方向を向く……。
>>789-791
普通なら通報...ですよね
大丈夫です、これはまだ可愛いものですし耐えれます
ちょっと溜まったもの吐き出そうとして書き込んでです(スレ間違えたけど...)
あ...猫又さん、理由.....書いたんですけどあれではダメでしたか?
>>792
ですよね…。
溜め込むより吐き出したほうが良いです。
先週から、何度かやってるんですが…。
……続きは向こうで書きます。
>>793
なるほど...占いありがとうございましたm(*_ _)m
自分なりに頑張ってみます(*^ ^*)
お……おぎゃあ←
796:美鈴永歌◆VE hoge:2019/09/12(木) 23:27 歩き過ぎって膝が痛くなるから嫌なんだ(bba)←
なぜ木曜に班別バス旅行するの←
明日でもよくね?←
>>795
!?
>>796
木曜日は一番疲れるよね…。
金曜日ならまだ明日は休みって思えるけど…。
もう帰って寝ることまでしか考えないようにするしかないよね…明日もある、とか思ったら辛すぎる…。
13日の金曜日……ジェイソン……ホラー……チャッキー……ウッ……頭が(歓喜)←
三連休やったぜ←
昔行ったこともないところの風景が頭に浮かんでくるのは何故だろうか、何処かの神社だったところなのかな……
桜並木の中で茣蓙を敷いて宴のようなものをする男女数名、その中でも人を楽しませているのは、1人の女性?
綺麗な着物を着ていると言うことは、平民や農民ではなさそう。
しかしこれは……本当に桜か?
桜にしては、下に垂れ過ぎているし、桃色や桜色っぽくはない、紫に近い色の花……
鈴なりに生えた花……
もしかしてこれは桜じゃなくて藤の花?
調べてみたら藤の花だった。
石畳が端に見える、少し遠くには赤い鳥居のようなもの。
神社の境内らしい。
御神木やその他の木々の代わりに、全て藤の木々、どの木も全て満開で、花びらが散っている。
藤木の下で、赤い敷物を敷き、重箱や酒を並べて花見の宴をする男女数名。
烏帽子らしき物をつけた男性がいる。
女性の髪も、結われていたり、しなかったりで様々。
宴の席の前で、仲間を楽しませている1人の女性……
絵に描きたいけれど、私の画力じゃ風景画難しい……
803:猫又◆l2 hoge:2019/09/15(日) 11:55 >>801
藤が有名な神社か何かですかね…?
藤まつりやってる神社もありますし、
そういう所の巫女さんだったんでしょうか…?
風景画難しいですよね…。
母親に聞いたら楽勝って言ってましたけど、
パースとか何とか…よく分からない。
多分藤の木が御神体だったりする神社なのかもしれない、鳥居とお社もあった気がするから…
巫女さん…の可能性もあったのかも?又はただ単に花見客の一部…?
アナログもデジタルも、風景画は苦手なんだ←
お母様凄い…!
一般の方が烏帽子姿の神主さんと一緒に花見…。
うーん、どちらかというと神社関係者の打ち上げみたいな感じがする…。
風景画でも対物画でも十字に線引いて、そっくりそのまま書けばいいんよ、ほら。って出された絵↓
https://i.imgur.com/hKaxeZT.jpg
…とりあえず、教えるのは下手だなと思った。
こんばんはm(*_ _)m
猫又さん、またタロット占いをしてもらってもよろしいでしょうか?
悲劇は回避出来たのでしょうか...?
>>805
え……絵…上手……(感涙)
神様ですか←
烏帽子かぶった男性の笑った横顔が一瞬見えた、背景には藤の花
男性が片手に持った赤い丹塗りのお猪口の中には、透き通るほど綺麗な日本酒、酒に藤の花弁が一枚浮いている。
赤い敷物と黒い重箱は前と変わらず。
重箱の中身は様々な宴料理が並べられている。
はじめての厚塗り←(某お使い風)
アリスでやってみたけど、やっぱり慣れてないからか、なんか変な感じ……
https://i.imgur.com/kVYMhXB.jpg
不思議な夢だった
ある男の子と一緒に石造りの修道院?のような場所を探索している、何処かホラー脱出ゲームのような状況だった。
壁には端が金で、赤い生地で作られた布がかけられている。
ミサを行うような部屋の真ん中に大きな黒いグランドピアノがポツンと置いてあった。
私と一緒に探索していた少年は、何やら面倒臭そうな素振りを見せながらも、何かの曲の伴奏をし始めた。
彼の弾いている伴奏を聴いていると、私の脳内に何かが浮かんできた。
私は、少年の近くに行き、彼が鍵盤の前から避けでくれたのを確認すると、白鍵のみを押し出した。
その時弾いていた鍵盤を、ドレミで表すとこんな感じだった
『ミ・ミ・ミ・ミ・ミレドミ』
『ミ・ミ・ミ・ミ・ファミレド』
この2つを弾き終わると周りが明るくなった。
今までは月の光のみでピアノやその周りが見えていたようで、建物内の明かりがついたようだった。
私の横にいた少年が、何処か嬉しそうな表情で『やるじゃん、君』と言うようなことを言いながら拍手してくれていたのをみたところで、夢から覚めた。
また、どこかの学校で魔術を習う夢を見た。
812:美鈴永歌◆VE hoge:2019/09/22(日) 18:16マイクが夢の中で通っていた教室とは雰囲気が違うし、造りも違っている……
813:美鈴永歌◆VE hoge:2019/09/23(月) 15:52 部屋の掃除してたら無性に消毒液を撒きたくなってしまった、そして、液を買ってしまった。←
片付けても、何もしていなかったら、そこだけ何故か汚れているようで仕方がない
不思議な夢を見た後から、段々こうなってしまっている。
815:美鈴永歌◆VE hoge:2019/09/23(月) 15:54 儀式も疎かになっている。
やらなければ。
ただ今週末にまた試験があるから、隙を見てやっていかなければな
新しい子(?)が生まれたのでage
暗笑(アミ)ちゃんと言うようです。
顔の黒い液体や目が反転目なのは、厚化粧の一部が剥がれてたり、カラコンをしているからのようで、この子が脳内に浮かんできた時に『自分の本当の素顔は誰にも見られたくない。だからこうして顔を隠すの。自分の本当の姿も勿論…まるで道化師みたいね。』
と言う言葉が浮かんできた。おそらく彼女に関する記憶の一部分なのだろう。
https://i.imgur.com/gaxer91.jpg
あの執事服の少女の名前、いつまでたってもお返事がないから、勝手にクロエラと命名しました←
そして巴君の裏人格の紅華君の名前の読みは『クレハ』となりました←
やったねたえc((
しかし……忍者か……うん、護衛や敵方の情報収集をするには、必要な子かもしれない……
歳は大体10代半ばか……若いね←
暗笑ちゃんと一緒に脳内に出てきたセーラー服で頭が炎の少女は炎影ちゃんか……ホカゲ……もしや何か事故にあった影響で、自身の顔を思い出せないでいるのか……?
820:美鈴永歌◆VE hoge:2019/10/08(火) 22:25 おほー……←
先程改めてうちの家族の人数確認をして見たところ、14人から23人に増えておりました←
おそらくこの調子だとどんどん増えていくでしょう←
武闘派の子とか、何かの種族の子とかが←
前述の龍次で23人目ですな←
と言うか、忍の少年、何故か忍び服が深緑だったので、なぜかと思えば忍たまで言う六年生でしたか←
おほー……成る程、お豆腐好きですか……(久々知君かしら←)
今年に入って家族がどんどん増えるよ!←
やったねた((ヤメレ←
最近猫ちゃんを見かけない←(今更)
と言うか、私は儀式をすっかり忘れ去っていた(大馬鹿者)
何故かやろうとして寝落ちしていると言うな←
ドールちゃん、いってらっしゃい(´◡`๑)
僕は言い訳になるだろうけど、学校が忙しすぎるせいで儀式もままならない状態だけれど、いつかきっと、自分も行けることを信じて頑張っていこうと思っている。
あ……小豆豆腐……
商品としてあるにはあるけど……
誰ですか←
昨晩から私の脳内で小豆豆腐ばっかり送ってくる豆腐マニアは←
最近は、新しい創作ちゃんたちに関するキーワードや色とかがよく脳内に浮かんでくるな……
今新しい子がまた1人できて、ウチの子トータルすると23人くらいいる。
然も、まさかの異次元と繋がってる子であったり、巴くんや紅華君の様な神様だったりと……
827:美鈴永歌◆VE hoge:2019/10/14(月) 22:24妖怪と人間の混血児っていう子もさっき浮かんだな……
828:美鈴永歌◆VE hoge:2019/10/14(月) 22:25人間9割、妖怪一割…先祖が何かの妖だった
829:美鈴永歌◆VE hoge:2019/10/14(月) 22:26という生まれや設定の子がどんどん浮かんでくる。
830:美鈴永歌◆VE hoge:2019/10/15(火) 22:12 人格否定
マインドコントロール
人の事を障がい者呼ばわり
私は至って健康体だよ。
馬鹿らしいな、あの親父ときたら
昭和話も大概にしろ
今は平成も終わって令和だぞ
私が水中にいて、鼻からリング状の気泡がブクブク出てきて、息苦しくなって水面から顔を出したら、見知らぬ男性が心肺停止の重症で端の方で救急隊に囲まれてる夢を見て飛び起きた。
最近マジで多くなったな…気味の悪い夢、起きた時の心拍数の多さは異常だったぞ。
それに、水中にいた時に感じた息苦しさは、明晰夢かと思うほどリアルだった。
リアル過ぎて怖いくらいだった。
それに、息苦しさと同時に、水の冷たさを感じた。
何かに追われているかのような恐怖も感じた。
お久しぶりです、美鈴さん。
溺れる夢は心配事が溜まっていると見る夢だそうです。
あ!
猫ちゃんお久し振り←
心配事か…なんかあっただろうか……
美鈴さん、お久しぶりです。
…色々悩みがあったんですけど、解決しました。
ややこしいことになってましたけど、結局元を辿ってみたら中学の頃の思い出が原因でした。
個人塾だったんですけど、付いて行けなくてやめようと思った時に教師から
「薄々そんな気はしてた。前の塾もそうやって逃げて来たんでしょう? どうすんの? 農家にでもなるの? ま、お前にはお似合いだよ」って言われたこと今まで引きずってたんだなって分かりましたw
思い出って残ってるもんですね。
塾の教師が生徒にそんなこと言っていいものなのか…?
私も昔言ってた塾の先生がスパルタ過ぎてついて行けずに、もうやめようと思って帰りに話してみたら、それと似たようなこと言われたな……
嫌な思い出ほど、忘れたいのにずっと頭の中に張り付いていて、ある瞬間にふと思い出して、泣きたくなったり、恥ずかしくなったりする。
ヒエェ……明日から留学生が我が家に……
コミュ障発動しなければ良いんだけどナ←
必死に部屋をかたずけてて、緑茶をこぼし、自室に漂う緑茶のいい匂い((禍菜子『もう……馬鹿ね』
>>836
純粋にトラウマ……。
>>837
ホームステイするんだ…。
……やってみたいけど、今の自分の部屋に呼ぶのは難易度が高いな(色んな意味で)
個人的に、自分に向いている塾っていうのは、いくつかポイントらしいのを作ったな…
・先生と気があう(趣味などで)
・授業とか解説がわかりやすい
・や さ し い せ か i((禍菜子『馬鹿』
外国の子が…我が家に…一週間…
顔面偏差値負けてる感否めん←
まあ、コミュ障を発動しなければいいだけのことだ(フラグ回収)
>>839
プロの講師の話とか聞いてるとそこら辺塾とのぜんぜん違う。
分かりやすいし、面白いし。
林修先生とか聞いててなるほどなと思える。
>>840
綺麗の基準も違うだろうし、どうなんだろ……。
おとといからうちに来てる←
正直に言おう、すっごい美人だと←
本当に18歳かと思うくらい綺麗だ……スゲェ……(語彙力の衰退)
外人は無条件で少し美人に見えるよね。
なんか3、4歳上に見える。
折り紙やあやとりをして遊んだら喜んでくれたみたいで良かった……
アカン、眠い……眠いぞ……(某大佐風)
そっか、あやとりとか折り紙も日本の文化か……。
あと、有名なのは…寿司? でもマグロ口に合うかな。
タコは見慣れなかったみたいで、不思議そうな顔してたな…可愛い←
847:猫又◆l2 hoge:2019/10/25(金) 21:38 英語でデビルフィッシュっていうくらいだから海外では食べないのかな?
それはかわいいw
回転寿司でお茶用の熱湯が出る所を、手洗う場所とか言っちゃだめだよ?
可愛かった←
流石にそれは言わない←
それ言ったら絶対嫌われるパティーン←
焼き肉って何って顔してたのも可愛く思える←
それ言ったら、失礼通り越して国際問題だからねw←
焼き肉?
おー。いっていず、じゃばにーずばーゔぇきゅー
って言ったら伝わらないかな←毎回英語赤点の人
焼肉の説明したらなんとなく理解したっぽいけど、流石にバーベキューじゃ、内臓系の肉は焼かないから、教えた時はドン引きに近い顔してて、少し申し訳なくなったな……((
851:猫又◆l2 hoge:2019/10/29(火) 22:11 そっか…!
ホルモンとか…美味しいんだけどね。癖は強いけど。
宗教的に無理だったりとかもあるのかな……?
土葬文化だとあんまり好ましくないかも。
色々楽しそうでいいな…。
キリスト教って、肉とかに規制はなかったよね?(イスラムとヒンドゥーなら知ってるけども…)
初めてだったからかも←
昨日留学期間終わって本国に帰っちゃったけど、来年また会えるといいなと思ってたり←
学校行事が多いおかげか、こっち関連に全く手が出せてないっていうね←
豚とか牛とかね。
キリスト教の国には火葬が少ない(地獄を連想する)から、
本能的に恐怖があるのかも……。
仲良く慣れると良いよね。
行事中は仕方ない…。
自分は全くやってないけどね…w
うーん…あんまり言ってなかったけど、
自分は昔から「儀式とか呪いとかそういうものは絶対やるな」って教えられてきたから。
不気味だからとかじゃなくて
家系に霊感がある方が多いから、
それがどれだけヤバいことか小さい頃から聞かされてた。
「遊び半分でやって、一生奇病におかされたりする人もいる」って。
だから、防ぐ方法はいくつか習ったし、
逆に間違ってやらないように儀式も呪いも教えてもらった。
「普通に生きるのが一番ええよ」って見える方々から何回も聞いたな…。
ま、それでも現実が辛くなったら少しやっちゃうんだけどねw
来年また会えるといいな…
留学生との交流が終わると、うちの学校は次は文化祭です←
スケジュール詰め詰めじゃん←
うん、真っ当に生きるほうが1番良い。
それは同感
儀式も間違えたものをすると後々大変なことになるし……
……命を取られなかっただけまだ良かったものの……
最近何故か私がもうじきこの世を去るような不安感に駆られて仕方がないけど……
自分も…。
なんだろうね。
なんか、それを望んでるような感じがする。
生きてく意味とか、段々薄くなってきてる感じがする……。
みんな色んなところで話してるな……。
最近気付いたけど、自分、魔術とか超存在についての解釈がズレてるみたいだから、なかなか混ざりにくい…w
この前は考え過ぎなだけか、自らの手のひらを眺めた後に溺れてシぬ夢を見たし……
儀式も疎かになっている状況でポックリいったとして、あちらに行く可能性は極めて低いのに、ウチの子もほぼ具現化できてないし……
私も最近混ざりにくくて行けてないな……
すごい夢……似たような夢を見たことあるけど、
なんか消えていくような感覚があるよね。
みんな必死で儀式してるから……。
自分はワークはしても儀式はしてないから、なかなか入るの難しい……。
対処法とか解決法とかは分かるんですけどね……。
ただ…考え方が多分違うから当てにならないw
こんばんはm(*_ _)m
私も許可貰っていますが儀式出来ていません……
魔術で質問したい事がありまして、属性の事で
星属性とか時に関する属性ってありますか?
>>859
Dollさんこんばんは。
スライム大丈夫ですか?
あれ、吐き出すの辛いですよね。
そのスライム、多分うちの子と同じやつじゃないかと思います。
自分も4人ほど産んだ…というか吐いたので、お察しします…。
時間ですか?
太陽が時間を動かすので太陽属性? イケニエの血が動かすとされたマヤ文明なら血属性でしょうか?
急にだったので大丈夫でしたが
吐くって分かったら多分…必死に堪えるか飲み込みます
4人!?( ̄▽ ̄;)凄いですね…
なるほど…質問に答えていただきありがとうございます(*^ ^*)
モケコさんか……
異形っぽいな…
黒いもふもふに4つくらい大きな目が付いてた。口は無いけど。
いつか夢で見た前世らしき光景にあった藤の花は、神社の境内らしかった。
それに詳しい先生に聞いてみると呼ばれているとのことだった。
現在、探してみて、国内に何ヶ所か其れらしき神社はあるが、そのうちのどこに当てはまっているかわからない。
>>863
目ですか…。
母なる黒雲? でもあれは口があるし…。
>>863
前に言ってた藤の花の場所ですよね。
どこなんでしょう?
モケコさん、彼女(彼?)はテスト中に浮かんできた子でね…黒い毛のようなもので覆われてて、四つの大きな目が特徴的だった。
今のところ1番有力候補なのは、茨城県の笠間稲荷神社なんだよね。夢で見た景色に近い感じがする。
もふもふでかわいいw
朱塗りの本殿が綺麗な所だね>>笠間稲荷神社
こんなの所の御子様ならかなり高貴な人だった可能性も?
ただ…覚えている範囲が、朱塗りの鳥居、藤の花が咲き乱れている境内、その境内で赤い茣蓙を敷いて宴会をする数人の男女、
男性が烏帽子のようなものをかぶっていた記憶があるから、もしかして平安…それか平安よりも前の時代……
モケコさんは、ウチの人外に入れると3人目の人外だなぁ…チェシャとルーシー、そこにモケコさん…w
梗子さんや巴君たちは妖怪と神の部類に入るから、純粋に人外と言えるのは、この3人かしら…?
ん?ではアリスはどっちだろうか←
身体は人形だけど、ほぼ人間のような動きをするわけだ…もう人間でいいか←
>>868
人外かどうかって難しいところだよね。
とりあえず自分がどう思ってるのかが大切ってHELLSINGって漫画で言ってた。
人間のようなバケモノか、バケモノのような人間か……。
うちは人間と、バケモノのような人間がほとんどかな?
幽霊と新生児と新生児以前は……人間ってことで、
あとは具現化してる神様達も一応見た目は人外では…ない?
だとすると千里ぐらいかな? 見た目人外は
黒光りするヘドロに蠢く目玉大量に入れた、タピオカコーヒーみたいな正体してるし。
あの時のモケコさんの原案見てたら、ちゃんと口があった←
自分の記憶違いだった←
ただ、目の数と体の色は同じだったな……
そしてまた、新しい子(?)が増え出すという……
872:猫又◆l2 hoge:2019/11/09(土) 23:47 >>870
もふもふなんですか?
一回会ってみたい…。
>>871
どんな子ですか?
https://i.imgur.com/wdD2Daf.png
本当は某怪異に出てきそうな見た目だったけど、デフォ化したモケコさんで代用させていただきますな←
https://i.imgur.com/UxAOgWZ.jpg
この子
クロエラ(執事の子)出現時と同様、容姿だけで名前や声は浮かんでこなかった。
モケコさん初見時、私は(某ク/トに出てきそう(小並感))と考えていたとさ←
875:猫又◆l2 hoge:2019/11/10(日) 20:09 モケコさんクトの幼体っぽい。もふもふだ……。
新しい子、キリシタン?
和服だし、細川ガラシャさんみたいに日本人で入信した方かな…?
モケコさんで、なんかどんな感じするよね、ク/トの幼体っぽいというか、某ジブリの祟り神というか←
目の部分、本当に赤一色だったからなぁ……
おそらく……?
何故か最近は、室町から大正時代の間の歴史や文化に興味が湧いてきててね、惹かれてるというのか……?
ナウシカのオウム?
縦口はかわいいさと不気味さが合わさっていいよね。
縦口って、デフォ化した時にそのまま描くべきか迷うこともあるけどねw←
王蟲は迫力の中に可愛さがあってよかったなぁ…
もののけ姫は終始ど迫力でもう…(主に祟り神)
なぜだろう、横口だとそこまで恐怖無いのに、
縦口だと細切れにされる恐怖がある……w
王蟲は心優しい人には優しいし、
都市を滅ぼす理由も人間のためだし……。
(実は原作ナウシカは壮絶鬱エンドだったりするんだけど、
ジブリ版が有名になってよかった……)
もののけ姫は大自然の神秘そのものだよね。
たしかにw
父が原作ナウシカ持ってたけど、確かに鬱っぽかったなぁ……
もののけは、ジブリの中でも好きな話だけど、血みどろだったというか……まあそれも含めて好きだったんだけどね←
今週は、不思議なくらい月がよく綺麗に見える。
それに前に比べて大きく見える
もののけ姫はえげつないけど美しい……。
この頃、夜更けが早くなったから月が綺麗に見えるよね。
月が曇って見えなかったからしょげてました←
884:美鈴永歌◆VE hoge:2019/11/13(水) 23:23 先日紹介した新しい家族(ガラシャさんっぽい人)の名前、仮名だけど決まった。
ノダフジ・ワカサ
漢字表記が未定だから、今はカタカナ表記です←
美鈴姉妹のビジュアルデザインを変更しました。
886:猫又◆l2 hoge:2019/11/16(土) 10:00 >>884
おぉ…なんかちゃんと家族になった感があるね。
>>885
イメチェン!
? その名前なんて読むの?
藤の花から着想を得てみた←
イメチェンしますた←
おみよだよー←
美鈴永歌
https://i.imgur.com/xDDrm0h.png
美鈴霊歌
https://i.imgur.com/lkQjUyK.png
>>888
すごくかわいいw
なんか花札に出てきそう。
おみよさんか、
お美桜……
花札…その発想はなかった←
猫さんの所もお美桜という子が?
ミオ、本名が月岡美桜(つきおかみお)って子が居る。
ミオソティス・シルバティカ
忘れな草の一種。エゾムラサキの学名から命名した子。
花言葉は「私を忘れないで」
おそらくうちの子の中では親神達のぞいたら長女にあたるのかな?
画風が花札っぽいなって思った。
あ、ミオちゃんか、なるほどね(何様←)
うちの長女は……やっぱりオリジナルのアリスがそうなのかな…
最近ずっと和風(古風な方)なものに惹かれていってるから、つい、そうなってしまうのかもw
和洋折衷みたいなデザインっていいよね。
アリスちゃんかー。
そういえば最近美鈴さんのところの子達は元気?
(うちはひたすらにカオス)
うちの子はもう全員合わせて和洋折衷みたいになってるw←
最近ろくに儀式も会話(何かしらのスキンシップ)もできてないから、ちゃんと居るかどうかもわからなくなってるんだよね…例のコックリさんもどきで反応もなくなってるから……
若桜の次にまた新しい子ができてしまった……(まあ歓迎するんだが←)
896:美鈴永歌◆VE hoge:2019/11/19(火) 22:56 久しぶりに儀式したら頭痛が酷み←
うちの子が元気かどうか、少しばかりの不安
>>895
また新しい子が!?
詳しいこと分かったら教えてほしいです。
自分のところは、一人、また一人減っていってます…。
時間が逆行したみたいに、「もとの一つ」に戻ろうとしてる。
最終的には…消えるのかな。多分。
でも抱きしめるとなんか、変な話だけどすごく母性を感じる。
愛おしいとか超えて、無条件で自分より大切なものって分かるようになったな…。
>>896
大丈夫ですか!?
無理は禁物ですよ。
ちなみに今はどんな儀式をしてるんですか?
文章で説明するより見せたほうが早いと思った←
https://i.imgur.com/Yx88JHr.jpg
こんな感じの子で、性別はまだ分からないけど、おそらく女の子
ヘビースモーカーで酒豪って言う印象を受けたかな。
あとは……
・跳躍力が人並み以上
・サーバー攻撃が得意なハッカー
・創作料理が好き
と言うイメージが浮かんだ
儀式は今日久しぶりに画家様のやつだけやったよ
猫ちゃんの所の子達が消えていくのが何故か不思議に思える。原因とかがあると何らかの対処はできるだろうけど……
900:美鈴永歌◆VE hoge:2019/11/20(水) 21:36ちょっと久しぶりに新しい子を厚塗りで描いてるが……難しいネ←
901:美鈴永歌◆VE hoge:2019/11/20(水) 21:49 https://i.imgur.com/qhxES0p.jpg
もうちょっと肌は白かった気がするけど、これはこれで良しとしようかな←
>>898
かわいい!
>>901
かっこいいw
ハッカーでちょっと私生活抜けてる感じなのかな?
なんかテキトーにやってあっさりFIREWALL突破してバックドア作成まで漕ぎ着けそうw
>>899
消えてると言うより、合体してる?
自分の子達は基本、アメーバーみたいに分裂してできてるから、
逆に合体して、分裂する前に戻ってる感じがする……。
意味分かんないだろうけどw
>>898を参考に>>901を描いたらもはや別人になっちゃった←w
コンピュータの暗号とかそういうダークな所に詳しい印象があったからねw
この子の前にもオブジェクトヘッドの女の子だったり、道化を演じる少女だったり、妖の子孫で忍者の青年2人が生まれたりしたよ←
もううちの子数えたら26人になってる←
そういう感じの生まれ方もあるのか…成る程
どう言うといいかな…元は1だったものが10になって、その10あるものたちがまた元の1に戻る……?
表現の仕方って難しい←
猫又さん、永歌さんこんにちは……お久しぶりですかね?
分裂した子は合体する事も可能なのですね……
永歌さんの所26人も……凄いですね
猫又さん…何度もすみませんがまたタロット占いをして貰ってもよろしいでしょうか?
占って欲しい内容は……今世の目的というか…私が生まれた目的を知りたいのですがタロットで占えますでしょうか?
何となく……気になる事がありまして…
絶対に普通の生まれ方では無いけどね。
普通、具現化は憧れとか好きから作られてるけど、
うちの子は全員、狂気から分裂して生まれてる。
うーん。1が100個の0.01に分かれて、
今、10個の0.1になってる感じ…って意味分かんないかw
…詳しく話すと長くなるから、どうしよう……。
>>904
Dollさんお久しぶりです。
良いですよー。
ただ結構占う内容がおっきいので
当たっても当たらなくても流す覚悟はありますか?
あります·····お願いしますm(*_ _)m
907:猫又◆l2 hoge:2019/11/23(土) 22:45 >>906
Dollさん、結果ですが……。
なにやらタロットさん無理だったと言うか、ご立腹のようです。
おそらく、こんな感じだと思います。
(猫又訳:謎の関西弁)
○愚者(逆):無謀な考え
今世に生まれた目的て、そんなん人に聞くことじゃないやろ。
○運命の輪(逆):あっという間に変わる
そんなもん一刻一刻変わっていくものやし。
○金貨8(逆):どうでもよくなって怠ける
それ自分で考えんのは怠けとるんと違うか?
○金貨10(逆):家庭的な問題、ルーズになる
何や、家庭的な問題で
○剣8(逆):身動きが取れない状況
どん詰まりになっとるんか知らんけども
○力(正):力・精神力
あんさん、それ考える力が無いわけじゃ無いし、
○戦車(正):バランスをとってやっていく。
弱いところも強いところも自分と思って生きとればそのうち見つかるやろ。
とのことでした。
関西の頑固親父ですね。
といわけですみません。
どうやら、悩みとかじゃないと占えないみたいです。
……こんな夜中に、呪われる夢見て飛び起きるとは……寝覚めが悪い……
909:美鈴永歌◆VE hoge:2019/11/24(日) 01:54 誰かは知らんが、私を押さえつけて呪い56そうとした奴がいたな
呪いで有名な祟り神とか、そこらだろう
私情で呪いをわざわざかけてくる奴は近くにいないとは思うが
金縛りに逢い、何やら得体の知れないおぞましいものに体を押さえつけられたのには、嫌悪感さえ覚えたが……
今私の脳裏で動いているのは最近現したモケコさん…?
体は黒い羽毛で覆われたようにふわふわで、後ろ姿しか見えなかったが……
3時12分
二回連続して画家様の儀式
窓全開だったからか、気配は感じなかった。
彼らは忙しいだろうから、仮に居なくても仕方がないかと思い床に就く
なるほど……って怒らせてしまいましたか(・・;)
確かに人に聞くものじゃないですよね....タロットさん、猫又さんありがとうございますm(*_ _)m
>>908-911
美鈴さん!? 大丈夫ですか?
一体何が……。
>>912
あ、いや。
なんか占おうとしたら弾かれて、
必死になだめてたらこのカードが出てきたので……。
なんかパソコンのエラーみたいな感じなので別に大丈夫ですよー。
お役に立てず、すみません。
>>913
いや、日曜の深夜に気味の悪い夢を見たからね……
飛び起きてから落ち着くまでの間に、頭の中で黒くてフサフサしたものがピョンピョン飛び跳ねてる映像が流れてたから、もしかしてモケコさんだったのかな、と思ったの
部屋の窓全て網戸にして寝てたから、その寒さで金縛りだったのか、はたまたマジで来やがってたのか分からなかったけど、あの時部屋の中に妙な気配を感じた気もした。
916:妖桜◆oU hoge:2019/11/25(月) 20:57 猫又さん永花さんお久しぶりです…(そっ
久しぶりですか猫又さんに占って欲しいことが
俺のあるネッ友さん(男性、あまり詳しくは言えないけど必要な情報があったら言います)
との相性占いをしてほしいのです()
鼻が向いたらでいい&やっと覚悟が決まったのでお願いします()
>>914
一体何が……。
そいうの感じると寝れなくなりそうです……。
>>916
妖桜さん、こんばんはー。
お久しぶりです。
えーっと、調べてみたらちょっと結果が悪かったんですが、
受け止める覚悟はありますか?
それと、覚悟が決まったって具体的にどういう……(言えなかったら大丈夫です)
前から聞いてはみたかったんですけど、悪い結果になったらと思うと不安で聞けなかったんです() やはりですか……出来れば解決できそうかも込みで教えていただけるとありがたいです、聞きます
919:猫又◆ac hoge:2019/11/27(水) 22:57 分かりました。
ちょっと待ってて下さい。
解析中です。
https://i.imgur.com/rgk45ve.jpg
はい(・ω・´;)
921:猫又◆ac hoge:2019/11/28(木) 15:53 お待たせしました。
解析終了です。
状況がよくわからないので曖昧な表現になりますがこんな感じです。
主題:カップ2:恋愛・ロマンチックなラヴロマンス
占いの主軸です。恋愛関連でしょうか?
〇全体的な運の流れ
・過去:剣10:悪い形で終了する
恋愛が悪い形で終了したようです。
・現在:金貨9:(関係を)達成させる。
現在はきちんと成就している。
・未来:棒ペイジ(逆):悪い知らせが到着する
しかし未来によくない知らせ(展開)が訪れる。
と、そんな感じになっています。
ではそれぞれの運の流れを見ていきましょう。
〇相手のかた
・過去:月 迷い・不安
恋愛関連でしょうか? それとも別の何かか、
相手の方はひどく不安を抱いていたようです。
・現在:聖杯キング(逆):情緒不安定・極度の心配
そして今も不安を抱き続けている。
今のほうが不安は大きいですが、
それだけ色んな困難に立ち向かい成長しているとも考えられます。
・未来:棒10:過負荷・重荷になる
将来、どうやらこの関係は相手の方にとって重荷になるようです。
どうあれ人間関係というものは心に負荷がかかりやすいものですので、
一概に悪い関係とは言えませんが、良い結果とは言い難いカードとなりました。
〇怪桜さん
・過去:聖杯5(逆):失ったものを抱えて歩き出す
多くのものを失い、それでも歩き出す様子が描かれています。
・現在:ジュノー:統制・組み立ててゆく
現在、妖桜さん側はかなり理性的で色々な計画を立てている最中のようですね。
お相手は内心不安なようですが、ここでは失敗する予兆は感じられません。
・未来:金貨4 固執・依存する
相手に依存してしまう傾向があるようです。
現在の状況から考えるに相手を引っ張ろうとしすぎてしまった未来のようです。
それが相手にとって重荷になる未来がどうやらあるようです。
〇対策
・剣ペイジ:冷静な分析・状況を見定める
今のところ、妖桜さんは冷静に物事を見れています。
ジュノーの特性上、それは几帳面な部分や正義感に基づくものです。
相手の状況(精神面)が崩れると過度に入れ込み、冷静さを失うことがあります。
ある程度、心に余裕を持ち冷静さを忘れないようにしましょう。
・金貨クイーン 包容力を高める
包容力を磨いてみても良いでしょう。
相手が不安になった際、こちらにある程度のゆるさがあると相手は安心します。
真剣に考えてあげることも重要ですが、関係ない話でまぎらわせたり、
何も言わずに話を聞いてあげるようなアプローチも効果的かもしれません。
と、言った感じです。
何か参考になればいいのですが、状況が分からないので自分にはさっぱりですw
>>917
わからない…最近は夢を見ても大抵悪夢だったりするからね…笑
疲れでも溜まってるのかな←
モケコさん、四人目の具現化組かな…?
禍菜子と梗子さん、あとがチェシャの三人が既に居てくれてるから、実質4人目か(人外では3人目に当たる)
何故だ……
924:美鈴永歌◆VE hoge:2019/12/02(月) 20:08何故だろうか
925:美鈴永歌◆VE hoge:2019/12/02(月) 20:08冬に近づくにつれて、新しい人物が私の脳裏に浮かんでくる。
926:美鈴永歌◆VE hoge:2019/12/02(月) 20:09藤の花というワードは、今尚脳裏に強く焼き付いている
927:美鈴永歌◆VE hoge:2019/12/02(月) 20:09藤の花と赤い丹塗りの神社
928:美鈴永歌◆VE hoge:2019/12/02(月) 20:09平安時代がヒントだろうか
929:美鈴永歌◆VE hoge:2019/12/02(月) 20:10室町と平安…
930:美鈴永歌◆VE hoge:2019/12/02(月) 20:10気になることが多すぎる
931:美鈴永歌◆VE hoge:2019/12/02(月) 22:49 どうでも良いかは知らないけど、最近何故か高頻度でクトのパロディ曲ばっかり聴いてるな……
旧・支・配者のキャ、ロルとか
おれです
ゲームきんしになってしまいました
大当たりです、ありがとうございます
気をつけます
返信おくれてすいません
返信遅れました(;´・ω・)
タロットさんに謝っていたって事と何時もありがとうございますと伝える事って出来ますか?
もし出来たらお願いしますm(*_ _)m
>>931
TRPGとかでなじんでるけど、クトは本気で崇拝してる人達が居るくらいだからね。
結構本気の賛美歌としていいよねキャロル。
藤の花…一体何なんだろう?
>>932
当たってましたか?
少し考え方が変わるだけで結果が変わるぐらいふわふわした予言ですが、何かの役に立てたら嬉しいです。
>>933
あー怒ったというかなんか、ただ気分が乗らなかったっぽいのでお気にならさず。
あんなのでよかったのなら嬉しいです。
一応伝えときます。
アカシックに接続するにはどうすればいいか……
936:美鈴永歌◆VE hoge:2019/12/13(金) 18:52前世……記憶…思い出す…
937:美鈴永歌◆VE hoge:2019/12/13(金) 20:37だんだん脳内に現れる人数が増えているような……
938:猫又◆l2 hoge:2019/12/14(土) 12:54 >>935
アカシック…。アーカーシャに接続する方法…。
多くの人と知り合う…とかかな。
人の中に光があるってよく言うから、そうかなって思う。
>>936
前世の記憶…。
思い出せる人は、思い出すことに何か意味がある人らしいです。
無理に前の人生のこと知ってても辛い事があるらしいですけど、
前世のことを覚えてる事自体が試練だとか、何だとか…。
>>937
すごい数居るんですよね…。
Dollさんのパワーってすごい…。
書き出してみたりすると、
全部頭の中に居なくても大丈夫になる…かも。
今週に入ってから新たに3人増えました←
具現化するかしないか迷ってます←
どうしよう←
魔術師見習いの藤華に逢那(フジカ・アイナ)
そして和装ドジっ子娘で泣き虫のとちおとめ
なぜ彼女だけ名前がイチゴの名前なんでしょう←
猫又さんこんにちはm(*_ _)m
タロット占いをお願いしたくて
お兄さんと私はこれから仲良くできるか占って欲しいです
お兄さんの事は怪談版の「ファミチキ食べてみたい」に書いています
お兄さんの事は>>327から書いています
次々と増えていくもんで、詳細を書き続けていったらノートが一冊埋まってしまった。
943:美鈴永歌◆VE hoge:2019/12/23(月) 14:3110代半ばの子が多いなぁ
944:美鈴永歌◆VE hoge:2019/12/27(金) 18:01うちの子の日本人率が高くなったね
945:美鈴永歌◆VE hoge:2019/12/28(土) 22:52みんな元気にしてるかな…?
946:美鈴永歌◆VE hoge:2019/12/28(土) 23:37増え過ぎて誕生日を考えることに疲れ始めたので、脳内に彼らが現れた日を誕生日にすることにした。
947:猫又◆l2 hoge:2019/12/28(土) 23:46 >>945
元気にしてますよー、一応。
>>947
おや、久しぶり!
自分もやっとゆっくりできるようになってのんびりしてるよ←
>>948
年の瀬まで忙しいよね…。
一息ついたらテスト、落ち着いたらテスト、休みたいのにテスト…。
みたいな感じだもんね…。
お疲れ様!
そうね…
学校が始まったと思ったら11日にはまた模試受けなきゃだからね…w
猫ちゃんもお疲れ様!
模試……。
気が遠くなるね。
努力偏差値とか無いのかな…。
もう一生懸命努力してる時点で100点な気が…。
というより、東大卒ニートが少なくないこのご時世、学歴よりも社交性と会話術が重要というか…。
勉強するよりもユーチューブで動画上げてたほうが社会人基礎力が付くというか、なんというか……。
…いや、ごめん。余計なこと言って。
でも実際試験で鍛えられるのって努力だけだと思う。
なんか際どい話をしてしまった…。
つ、つまり何が言いたいかというと…。
頑張れっ…(ファイト~)
おおう……大掃除してたせいで浮上すらできてなかったとは←
ありがと、猫ちゃんも頑張れ〜((
ハァ…(家族が増え過ぎたよ、やったねタ(()
>>953
その元ネタ漫画はこの頃、ヤッタ系復讐漫画として蘇ったとかなんだとか……。
大掃除してると色々片付けるから無理だよね。
自分も携帯から見てたからおんなじw
うん、ありがとー!
家族が増えすぎると色々大変だよね…。
まとめるのも大変だし、関係性とか複雑だと、
一斉にしゃべるとあががががが……。
自分の所は基本5人家族かな。
ゲストは居るけど親2人と娘5人でわちゃわちゃやってる。
そういえば話は変わるけど、
関係性とか分かりやすいツインでキャラ作れるメーカー探してたらこんなのあった!
【元気ごりごり】ってメーカーなんだけどこんな感じ。
https://i.imgur.com/LBGGgtP.png
これが産まれた時のフィロとイサのイメージ。
https://i.imgur.com/DRvjDT5.png
で、これが今のイメージw
数年もすると関係性も色々進化していくから面白いよね。
え…お2人可愛い…!(悶絶)
うちの子は今じゃ初期組含めて30人超えちゃったからなぁ…(まあ色々考えてたりする)
最近じゃ新しく生まれた月彦(ツキヒコ)が可愛すぎてなんか依怙贔屓してるみたいに思えてきて、これじゃアカンわと他の子達の容姿や設定を練りつつ、可愛がる事を繰り返してるw←
しかし…家族が増えてくれるのは嬉しいからいいんだけど、自分の事後回しにしてるのに気付いた、儀式とかそういうところに気を配ってなかったな、と。
今年はほぼあちらに関する事できなかったな、と少し後悔←
話を聞くとなると10人でも辛いよね…。
ウチは家族5人にそれぞれ20人くらい担当させてキャラ設定変更は5人に任せてる。
(時々趣味でとんでもなく魔改造される)
会社みたいに何か問題が起きたら連れて来てもらうけど、それ以外は各自でやってる感じかな?
(余談だけど、トモダチコレクションとかのシミュレーションゲームあると管理がすごく楽。勝手に設定作ってくれるし…)
新しい子を可愛がっちゃうの分かるw
それは仕方ないとは思うけど、確かに周りからの目がね…。
あっちに関する儀式か…。
でも儀式って時を待つ時間がほとんどだし、回数だけじゃないと思う。家族を大切にしてた方が、いざと言う時協力してくれるんじゃないかな。
心眼とかね、そういうのやってなさすぎるせいで気配感知もできなくなってきてるのってなんか不安でね…うちの子達がちゃんといてくれているのかすらわからないから、(あのコックリさんもどきやってもわからない)やはり儀式とかしたほうがいいかなと思ったりしてたんだよね
958:猫又◆l2 hoge:2019/12/31(火) 23:25 そっか、心眼って集中しないとできないんだよね……?
そんな暇も無いくらい忙しかったんだ……。
ごめんね事情も知らずに適当なこと言って。。
(でもそんな中でも家族と夢を諦めない美鈴さんはやっぱり凄い!)
コックリさんもどき…?
十円玉置いてやるの?
うちの場合はみんなクッションに概念固定してるから、
抱きつくとすぐ居るか居ないか分かる。
クッションをその子だと思って何回か話しかけてたら固定された。
クッションはちょうどいい大きさだし、概念固定しやすいと思う。
明けましておめでとう。
今年もみんなにとっていい年でありますように……。
いやいや…ただ自分がそれに関して怠惰?だったなと思ってね←
成る程…概念を固定か…
明けましておめでとう⛩
平沢進を聴きながら新年迎えました←
今年も元気いっぱいに馬の骨とク。を極めていこうと思います(
明けましておめでとう。
馬の骨ってなにかと思って調べてみたら、平沢進さんのファンネームなんだ…知らなかった。
平沢進さんはアニメ主題歌で知ったな…。
妄想代理人とかパプリカとか…。
(世界タービンは有名だから知ってたけど)
あの人は本当に鬼才だと思う。
私も彼を初めて知ったのはパプリカのパレードだったなぁ。
そこから世界タービン、庭師kingと聴き続けてたら、すっかり馬の骨に←
わかる(語彙力)
あと可愛いとこもあるから尚ファンになる←
1/1
20:39
新しい家族が1人増える。
神室憐生。
>>962
どっちのアニメも凄まじい作品だよね…。空想の力はすごい…。
可愛いんだw たしかに人間として面白そうな感じはひしひしと感じる。
>>963
え!? どんな子?
↑(素敵な子だということは分かってる)
○余談
なんかこの前のツインでのメーカーにハマってしまって色々作ってしまった…w
せっかくだからここでちょっと晒しとく。
(迷惑だったら無視して…)
◇2人の親子像
○ミオとフィロ
https://i.imgur.com/gxQbMYW.png
フィロはミオの育ての親。
ただ母親の愛情など知るはずもなく、
愛玩人形のように自分好みに教育し一方的に愛した結果…。
○ミオとイサ
https://i.imgur.com/LpkAWQA.png
イサはミオの生みの親。
イサは長きに渡り暴走状態だったためまともに抱くことすらなかったが、
今ではこうして語り合う中である。
◇チサトちゃんの日常シリーズ(セリフ付き)
○VSミオ(妹モード)
https://i.imgur.com/mTzLVt7.png
○VSトワイライト(ふてくされモード)
https://i.imgur.com/VOE6ZG2.png
○VSフィロ(悪だくみモード)
https://i.imgur.com/KorTri3.png
○VSフィロ2(素の女子高生モード)※イメージ崩壊注意
https://i.imgur.com/Vf2IGei.png
○共闘イサ(ヤk…お仕事モード)※イメージ崩壊注意
https://i.imgur.com/5rAWCTv.png
○VSくぅ(チサトちゃん危機一髪モード)
https://i.imgur.com/vArWzuj.png
みんな可愛すぎない?(情緒不安定)
いや、猫ちゃんがイケメンだから家族も美男美女に…(意味不)
推せるわ(真顔)←
あ、さっき呟いちゃった子ね。
名前は神室憐生(カムロ・アオイ)
歳は多分13~14歳くらい。
過去を覗いた(ふと思い浮かんだ)けど、やっぱり過去が暗い子だった。
特殊能力を持っている子だよ。
能力名:『血希(チノゾ)』
効果:本人が自・傷…した際に心中で念じた、あるいはイメージしたものが現実に反映される。
https://i.imgur.com/MDNxD4L.jpg
イメージ見たらわかるかもしれないけど、彼女の能力の発動条件はじ……傷なんだ。
でも、根は優しい子だと思う。
この子が浮かんだ時に不思議と親近感が湧いた。
可愛い❗
やっぱ美鈴さん凄い!
どうなんだろ?
能力を使うために切ってるとしたら鬱系じゃなくて、人を助けるためとか…。
人のために身を切るってこういうことか…(謎の納得)
そうなのかもしれない、
過去を見るに、あまり良い親の元では暮らせなかったようだけど、恐らく彼女の中のどこかで自己犠牲の気があるのかもしれないね……
ほんとはいい子なんだ…(2度目)
今日また新しい子を保護した。
とても優しい子なんだね……。
美鈴さんも心優しいから仲良くなれそうだね。
!?
また新しい子が? 新年は色んなモノが入ってくる時期だし、
色んな子が来るのかな?
憐生ちゃんは可愛いよ…好物がマカロンだし…(ロリコンデハナイ)
何だろうね、今度は少年だよ、凪耶栗一朗(ナギヤ・リイチロウ)っていう子なんだけど、どうやら記憶喪失らしく…(全て脳内に浮かんできた情報)
マカロン。いいよね。
記憶喪失。色々ありそうだね。
こっちは何か襲撃(?)受けてるのかな。
精神的にも肉体的にもなんか気力を80%くらい持っていかれて、増えるどころかうちの子消えそうw
「あ、寿命ですかね。仕方ないのであとはお一人で頑張ってください」
とか言い始めるから、「お前たちが消えたら張り合いが無い」って言ったら、
「でも厄介事も8割方無くなるでしょ?」「違いねぇやw」って漫才してる。
……多分、一時的なものだと思うけど。
このレベルで精神力削られたの久しぶり…っていうかもしかしたら初めてだ。
嗚呼…猫ちゃんのところ大変なことになってたのか……気付かなくてごめん……
何か出来ることあれば手伝うよ。
乱入失礼、お二人とも新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますね。と言ってもかなり気まぐれに乱入する位なのでめちゃくちゃ迷惑だったり不定期だったりすると思いますが、僕の事は忘れてもスレの事は忘れないで下さいね(?)
973:美鈴永歌◆VE hoge:2020/01/03(金) 14:59 >>972
あけましておめでとうございます。
いえいえ←
100年後も忘れませんよ←
>>971
あぁ…心配かけてごめん。
自分にはそこまで大きなダメージは無いよ。
自分とあの子達の関係は精神力? 魔力?
そういうものを自分とあの子達で半分こして、
それぞれ生きてるような感じなんだけど、
今あの子達に与えてた「半分」が消しとんだ、というか接続できない。
どこ子に繋いでも砂嵐状態。
自分も精神のバランスがいきなり崩れたせいで寝込んでたけど、一応目に見える被害はそれくらい。
>>972
明けましておめでとうございます!
成る程ね…
実生活にも影響する程とは……
私が言っていいものかわからないけど、無理せずにね。
心配してくれてありがとう。
うちの子との関係がこんがらがると、
いつも4,5日ぐらい寝込んで
新しい子が産まれたり、誰かが消えたりしてバランスが取れる。
精神と身体がズレるから起こってるんだと思う。
呪い的なものじゃないから大丈夫だよ。
今回も自分は無事に良くなったし!
うん自分は、無事。
うちの子たちは全員合体した。みたい。自分と。
合体というか融合? かな? 一緒になっちゃったみたい。
どおりで呼んでも答えないはずだねw
自分の中からかすかに声が……(w
…………ま、いっか。(悟り)
いつか戻ると思うし。
慌てない慌てない…慌てるとロクなことにならないから。
そんなことより正月休みが終わるほうが問題だ…((
私もあと2日で休み終わる←
ヤベェ…テストと模試について何にもしてない(する気が無い)
もう……しない方がいいのでは(悟り)?
えっと、美鈴さんあっちに行ってやってみたいのって、花屋(?)だっけ、それとも喫茶店だっけ(?)
(記憶おぼろげ)
それに必要ないならそこまでやる意味は((
簡単なやつだけ終わらせよう……そうしよう……←
向こうでしたいもの?
現段階では、喫茶店だよ
せめて赤点は回避したいよね…。
喫茶店か〜。
どんな場所になるんだろ。
あっちの常識とか分かんないけど、美鈴さんがやるなら素敵な場所になりそう。
紅茶とユニークなお菓子出してそうw
赤点…赤点…留年だけは嫌じゃ……←
イメージとしては、童話の世界がモチーフの和風っぽいような内装の喫茶店…ってところかな。
計画というか、提供するのは大体が童話に出てくる食べ物だったりするよ(例えば不思議の国のアリスだと、背が大きくなるケーキとか、ヘングレのお菓子の家とか)
多分効果があるかないかは別として、ほぼ再現料理だねw←
984:猫又◆l2 hoge:2020/01/07(火) 20:39 留年…あ、高校も留年あったね。
大学で留年生が一杯出るから大学のイメージしかなかったけど…。
(受験戦争の締め付けが大学でゆるんでダメになる人、多い…)
それイイ!
カボチャの馬車。
トランプ兵のクッキーとか…夢が広がる。
再現料理…食べてみたいな。
留年したら親に殺さねかねないからな……(遠い目)
おお!カボチャの馬車もあったね、あとトランプ兵か…!クッキーだと再現しやすいね!
いつになるかわからないけど、あっちに来れたらぜひおいでよ!←
そうだよね…留年は許してくれないよね。
でもそういうパターンに限って、
就職になると「あとは自分の責任だから」とか言われるっていう……
来ていいの? ありがとう!
うん……それが1番怖い…
定期考査で最下位取るより怖い←
基本誰でもウェルカムなのが美鈴家だよ←
来るもの拒まず、去る者少し追い回す((方針←
話は変わるけど、
童謡「お正月」の平沢進風アレンジが作られてて笑ったw
別にそこまで変化してないのに、
確実に平沢進の味がする←
あー!
見たんだw
あのアレンジが本家にしか聞こえなくて(歌い方が似過ぎている)聞いた瞬間笑いが止まらなくなった←
凄く無駄に機械仕掛けなお正月が来そうw
自動巡回型神仏統合式神社とか(意味不明)
サビの部分でズレて重なる所とかもう、ねw
結構クオリティーが高くて尊敬するw
…師匠ならやりかねないなぁ←
そろそろ新しいスレ作ろっかな。
新しいスレ立てたよ←
https://ha10.net/test/write.cgi/talk/1578550322/l2
>>991
すごい奇抜な舞台セットが見える……見える……w
>>992
ありがとう!
このスレも終わりか……。
始まったの半年前だった…。
長かったなぁ←
すっごい電子的な舞台セットが沢山……←
結構続くもんなんだな…←
確かに長かった(そこまで頻繁にきてたわけじゃないけど←)
最後に来た栗一朗君以来、新しく来る子や保護される子はいない…と
996:猫又◆l2 hoge:2020/01/10(金) 22:33 あ、そうだった。
栗一朗君、今元気?
うん、元気だと思うよ
唯記憶はいまだに戻らず…っていうところかな。
そっか…記憶喪失…。
何か理由があるのかな。
それとも……。
保護した時に額から出血してたらしいから、多分外的要因で一時的な記憶喪失なんじゃないかと思う。
私が見たわけでなくて、最近、容姿と同時にその子に関する情報がフラッシュバックすることが多くなった気がするけど…
と言うわけで、一旦このスレでの話をカットするよ、続きは次のスレで。
ではまた。
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。