えらいえらい偉くない偉くない
甘えるな負けるな頑張れ
>>2
いろいろ根本的なところにたどり着くと
誰もが平等に質の高い教育を受けられれば
ほとんどの問題の解決に繋がるという気がしてきた
それと日本は学歴フィルターが浸透してしまっているからな
世界がどうなったら平和なんだろう
善だけが存在するのは不可能だと思うけど。
だって悪がなきゃ対立する善の考えが生まれないもん
あ、深く考えすぎて生き続けることができなくなりそうになってる
ここまでの領域に来てしまったら危険すぎるので抜け出さないと
私が考えたり悩んだりすることってくだらないですかね????
こんな時間にバナナチップス食べたのヤバイ
60過ぎても働いてもらわないと寿命がのびたところで社会的メリットなくない??
日本はどこに金つかってんの??(^^;
学校外教育が学力にここまで影響いてるなんて考えたことなかったけど
思い返せば私も小3からチャレンジとかやって、
勉強が周りよりできるって感じて自信を持ててた気がする。
何もしてない時点で勉強はできる方だったけど、
お金を払ってくれてた親に感謝…
勉強ができることが必ずしもいいとは限らないけど
小学校から9年間は勉強を中心とした学校で日々をすごすわけだから
勉強の苦手意識が自信の喪失、コミュニティ参加への抵抗感を生み出してしまうよな。
勉強だけに留まらず、本人と親や先生がその人だけのよさに気づいて
引き出して、周囲もそれに気づけばいいのだろうけど。
自信の喪失より、自己肯定感が低くなりすぎる方が怖いな
自分を大切に思えないと家族のことも友達のことも
大切にできない気がする。私は自己肯定感めっちゃ高いよ☺
自信の喪失より、自己肯定感が低くなりすぎる方が怖いな
自分を大切に思えないと家族のことも友達のことも
大切にできない気がする。私は自己肯定感めっちゃ高いよ☺
専業主婦になりたいって気持ちは危険なんだな
何事においても言える、
社会との繋がりを希薄にしちゃいけない
今まで薬物の講演会ばっかり受けてきた、
なんで同じことしか教えないんだろう
伝えるべきことがもっとたくさんあると思う
SSWになって、子どもたちを支援するだけじゃなくて
福祉に関して教えることができたら幸せかもな。
「この国は誰かが犠牲にならないと、誰も気づかないし動けないのでしょうか」
って言葉、まさにそのとおり
日本の福祉課題について知って
解決策と原因を自分なりに調べて考えて、
それから福祉が充実している国を調査したいな
福祉に結び付けると政治も経済も興味がわく
みんな自分の好きに結び付けたらいいんじゃない?
>>296
あーwムシキング!!
今もかなり動画見てるけど、旧ムシキングが好きやなぁ
同世代やから心配するなよー()
>>385
そうなんだ(笑)
私はもうなんも覚えてないや…
藤田くん謎やわ
日本教育のメリットデメリット、
今後どう変化するのか、どうあるべきなのか
をレポートの課題にしようかな。福祉に結び付けて
コロナが流行らなくて、五輪が開催されるなら
未来も明るかったのになあ、なんの希望もないや
教育を深堀すると学校外教育、入試制度まで
範囲が広まって収集がつかなそうどうしよう
差別は人種差別だけじゃないし、日本にだって差別が存在する。
世界に目を向けるのも大切だけど、当事者により近い、
日本にある差別をなくそうと意識してくれたらいな。
世界で起きていることをそこだけで済ますんじゃなくて、
身近な場面に置き換えて考えることが必要。
そうやって視野を広げないと日本でももっともっと人が傷つくことになっちゃう。
日本は経済的にとても豊かなのに、
幸福度がとても低いの。それがとても悲しい
何がこの国にとって幸せなことなんだろう
募金活動を必死にするぐらいなら
その分働いて自分で募金すればいいって、そうじゃないでしょう
関心のない人に関心を持ってもらうための手段として
お金という形をとっているだけ。
ただお金をあげればいい、もらえればいい、じゃダメ
大学は賢いところではないので、
偏差値65の進学校に通っていた身としては
高校の英語のほうが圧倒的難しい、
楽だけど退屈すぎる
手越なにしても嫌いになれなそう
アフリカ諸国がどんなに支援を受けても犯罪内戦は絶えず貧しいままなのも、日本がどんなに豊かでも幸福度数が低いのも、デンマーク人が幸福度数が高いのも、全部、その国の歴史が創造してきたその国の人種の特徴が影響してると思うの、
何が正しいかの価値観も全く違う
それは教育じゃなくて、生まれ持った血な気がする
じゃあアフリカはサバイバルな現状のままでいいのだろうか
世界平和が実現しなくてもいいのか
その問いに答えるのはとても難しい
それぞれの国には独特の性質があるんだから、先進国の思う支援方法が役に立つなんて考え捨てるべきだとは言えます
中高生の妊娠相談増加の裏にいろいろありそうだけど
私が一番怖いのは家庭内性暴力による妊娠ですね…
ここらへんはサイトポリシーに違反しちゃうかな(^^;
自殺が正しいかどうかはどうでもいいけど
自殺まで追い込んでしまう背景が
見えないところで存在しているってこと、
未成年者は公共機関で解決できるルートが
たくさんあるはずなのに活用できなかったこと、
が問題だと思いますね。
最近はsswに魅力を感じるけど
実際のところどうなんでしょう…
安定してないからな
教師が勉強から個人の環境までみるなんて
よほど要領のいい人じゃないと普通に考えてムリでしょ
できもしないのに押し付けて、現実できてなくて
問題が発生しているんだから、早くsswを全国の小中学校に
社会問題についてわからないことを
なんでも教えてくれる大人の人が欲しい…
先進国によるアフリカ支援ってこんなにクソだったんだ…
白人と黒人とか、先進国と発展途上国とか、
今優位な方の考え変えなきゃなんも始まんねえよ…
どの政治家も自己中ばっかでやんなっちゃうわね
カラコン、
除毛クリーム、
ピアス、
夏服
『変化がないのには理由がある
変化によって損をするのが強者であり
恩恵を受けるのが弱者だからだ』
マキャベリ鋭すぎる、
現実主義なところも、
全体を冷静に見てていいよね、すき
あっちゃんのYouTube大学めっちゃいい
一日中みてられる
世界史勉強したいなあ、
今のことが理解できない
夏服かわいいのいっぱい買ってるんるんだったのに
おばあちゃんに反対されてピアスあけられなかったし
母校にも行けなくなった疲れたー
レンタルチャイルドの闇が深すぎて
そうだよね、世界のどこに行ったって
障害を抱えている人はたくさんいる。
まだ日本に生まれてきてるだけ
恵まれているんだな。
なんの障害もなく、可能性が無限にある
わたしはもっと努力しなきゃいけない。
西加奈子が
想像するだけでいいって言ってたから
少し救われている。
日本は少しずつ改善されているけど、
先進国の自国の利益を優先とした援助は
まだ続いていて、それは植民地支配のようで。
独立しても自立はできていないし、
自立できないように制御されているし、
目に見えない支配がはびっこっている。
世界戦争は終わってないんだなあ、
ってすごく感じる。
https://zoom.us/j/92348389796?pwd=Szg1QWs2eFBHL1RyS0R2VW9mSG1Fdz09
416:匿名さん hoge:2020/06/15(月) 22:18
ディスカッションサークルにzoomで仮参加した
すごい楽しかった勉強になったたのしい、、
中央法学とか頭いい人ばっかりだから
話聞いてるだけで知らないことたくさん知れる
東京一極集中を深く考えたことなかったけど
短い時間でいっぱい考えて、
自分でもいいなと思える意見をもてた、とても嬉しい
ほんとにコロナ怖いいい
コロナにかかるのが怖いんじゃなくて、
経済がどんどん崩壊していくのが本当に怖い
これはワクチンができれまで、一年間、のレベルではなく
10年ぐらいにわたって影響しそう。
オイルショックやリーマンショックみたいに
歴史の教科書にコロナショックとかのるんだろうなあ
YouTube大学、オンラインサロンで
グローバル、デジタル、リモート、リカーション
すべてを手に入れているあっちゃん最強すぎるな
社会は変わり続けるから、生き延びるための術も
絶えず変わっていく。自分の働き方を見据えていかないとだなあ
まだ大学生だけど
ただ、大企業に勤めればいいやって思考でいたら危ないだろうね
>>420
YouTube大学面白いよな〜笑
>>422
めっっちゃおもしろい🥺
夏休み中までに全部見終えるの目標にした!!
今までの女子力が皆無だったわたしも
DJになり、美容に金をかけたすぎるけど
お金がないのよ〜ぴえーん
バイトの収入は使わずに貯金して、
年始明けからそのお金で脱毛始めたいから、、
夏休みの平日はバイトでつめつめにしたいよう
あー、日曜日楽しみすぎるなあ
500円でゲットしたビスチェもロングスカートも
ミスティックのマーメイドスカートも
グレイルのシアーカーディガンもかわいすぎて着こなせない淡色には髪染めなきゃなあ、どうしよう( ; ; )
先輩のお喋り長すぎてまあまあ地獄だった
大学祭つぶれたのは残念だけど
仕事なくなって他に時間当てられるからいいかな
セクスボランティアを昨日初めて知った、
すごい大切なものだと思った、
誰しもが欲求をもつ人間だってことを
忘れていた気がする。障がいを患ってしまっても 人間のままで、本能、心は変わらない。
欲求のままに行動できることがどれだけ幸せなことか。
この活動を批判する人はなんにもわかってない。
都知事選気になるなあ、
桜井誠って人がなかなか評判がいいようで気になる
議論てすばらしいい、
話すのがすごい下手だから議論を通じてうまくなりたいな
そのためには聞くこともがんばらなきゃ
明日は罪悪感警戒心感謝の心と共に
3ヶ月ぶりに都内へ行きます、、
ママが家庭用脱毛器を買ってくれるとのことです
うちはみんな毛深いからね!共有するとコスパ良すぎるんだよ!
は〜、嬉しすぎるなあ
学生のうちは家庭用脱毛でガマンしよ
その分のお金何に使おうかな〜
頭蓋骨矯正が1番したい気になってる
見学したディスカッションサークルも
思ってた以上に優しくて面白い人ばかりで
びっくり、気に入ってる、楽しみ
デートしたい🤪
環境問題には比較的興味がなかったけど
地球温暖化デマ説知ってから一気に興味がわいた
改めて考えてみると、気候変動の何がいけないんだろう
やる気ないけど一年のうちにちゃんと英語勉強しようかなあ
やりたいこと学びたいことたくさんあって
大学生のうちに何をやればいいんだろうってずっと考えてる
いやほんと環境問題知らないと社会問題も考えられない
というか全てを知らないと考えが深まらない、
だから知りたいがとまらない
snsの普及は誹謗中傷問題だけではなく
衣服ロス問題にも関わってくるんだなあ、
ふわふわしたいな〜
すきなひとを目の前にしなきゃ
永遠と考えて苦しんじゃうから
私は知ること考えることがすきです。
これは、とても大切なことだと思います。
もっと多くの人が、世界中の人が、
遠くのところまで目を向けながら
日々を過ごせたらなって思っています。
そのために行動したい、
そしてそのためには自分も
いっぱい知って考えなきゃ、と思う。
社会人になったら、一つの道を選択し、
進み、社会貢献をしなきゃなりません。
それまでの学生の間は、
貪欲に、ひたすらに、幅広く自由に、
知って考えることをしていこうかなと思いました。
まだ私は一つの道を決められないので
あと4年で決められることを信じて
がんばっていこうと思います。
ずーーーっと、
今私は何をしたいのか
何をすべきなのか考えてて、
全然まとまらなかったけど
とりあえず今はこんなかんじで落ち着きました。
今!!!の!!!楽しい好き!!!
だけを考えて生きることかできなくて、
今やるコレが、今からやるコレが、
何に繋がるのかを常に考えて生きてます。
そんなちょーつまんなくて、人生楽しめそうにない人間ですわたしは。
ふつうにつらいので、感情的瞬発的な人間になってみたいものです。
んーー、地方創生って難しい!!!!
6次産業化ってよさげじゃん????
東京は私にとって観光地だから、
どんな仕事があるのかわからない。
なんのためにみんなセカセカと働いているの??
やっぱ学祭実行委員やめよ(^^)
動画編集勉強しようかなあ、
インプットだけの人間はもったいないし
こっちの世界にいない人を巻き込みたい
(⚈ ̍̑⚈͜ ̍̑⚈)あそぱそまそ
455:ぶどう豆◆s. 食用ヤモリィ:2020/06/28(日) 23:52 >>454
すみません。スレを間違えました。
コーヒーとチョコの組み合わせって最高ですよね!!!!
ぶどう豆さんお気になさらず(^^)
そりゃあね、日本は比較的恵まれているから
世界中が最低限度の生活を送るためには
絶対貧困が著しい国を支援すべきなのかもしれない。
でも私には日本を出て世界を相手にするような技術も知識も熱量もない。
私は日本で、より多くの人が日本の豊かな資源を最大限に利用できるように行動したい。
そうして生きる人の誰かの行動が世界につながったら、と思う。
せっかく日本という人権・生活保障が理解される国に生まれたのに
誰しもが資源を駆使し、自己実現を目指して自由にきることができないのは悲しい。
日本人がもつ力を最大限に生かしたいな。
この国に力を注いで、この国がいつか世界平和を成し遂げられること信じたい。
というと愛国主義みたいで気持ち悪いですね、
そういうわけではないです
国際協力している人、国際問題を知ると
日本なんかより他の国に貢献すべきでは、と思ったの。
でも私は英語苦手だし、そこまでの熱量がなくて。
日本でがんばることしかできない、と思ったの。
それを正当化するためにまとめました。
日本じゃなくても国際化が進んでいる今、国際協力に否定的ではない国に
貢献することは世界のために繋がるよね。
サークルの先輩めっっっちゃすき、、
すきというかすごい、
早く対面でいっぱい話聞きたいなー!!!!
サークルのかっわいい先輩の
学びたいことが私とまんま同じで、
しかもお茶の水大で、
中高はフルートやってて
オケで全国大会出場してた、
とかヤバすぎない???
え、話したすぎるけど恐れ多すぎる( ; ; )
お出かけしたいよーーーーー
日本人の心理についてめちゃくちゃ学びたい
夏休みに何冊か本読もう
中国とアメリカが変わったら、
世界が大きく変わるのに。
大統領選挙からどう変わるかなーこわい