匿名民でお絵描きするスレ/part8

葉っぱ天国 > 匿名 > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1:匿名:2016/10/22(土) 17:03

前スレ【https://ha10.net/toku/1466324015/
絵を載せたり、雑談したりするスレです。 
落書きから本気絵まで、なんでもやっていいです。

527:匿名:2016/11/22(火) 16:09

みんな落ち着いた?

528:匿名:2016/11/22(火) 16:10

はいはい、このスレ削除対象

529:匿名:2016/11/22(火) 16:13

ρ(・ω・、)イジ

530:匿名:2016/11/22(火) 16:44

>>526
楽しみ

531:匿名:2016/11/22(火) 17:05

https://ha10.net/up/data/img/14711.png

運動音痴そうなおにゃのこときゃっきゃうふふビーチバレーしたい。

532:匿名:2016/11/22(火) 17:05

白を使っちゃったのはご愛嬌

533:匿名:2016/11/22(火) 17:15

かわいい

髪の毛出てるところ消し終わったら完成するんだ……でもモチベが……

534:匿名:2016/11/22(火) 17:17

>>531
女の子はめちゃ可愛い
積乱雲がのっぺりしてるな

535:匿名:2016/11/22(火) 17:20

>>531目のところ赤すぎ……

536:匿名:2016/11/22(火) 17:25

赤を使いたかった><

537:匿名:2016/11/22(火) 17:30

>>535
むしろその赤好き(´・ェ・`)

538:匿名:2016/11/22(火) 17:32

>>537自分的には赤すぎて不気味……唇にも赤があれば血色のいい肌ってなるが

539:匿名:2016/11/22(火) 17:44

テスト前なのにヘッダーかきかき
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=138705.jpg

540:匿名:2016/11/22(火) 17:50

>>538
バービーみたいになるで?

なんか画像投稿しようとしたら
PHP E_USER_NOTICE
imageCreateFromPNG() Recoverable error.
/home/10ha/www/ha10.net/up/app/lib/Image.php on line 147

(IPアドレス).ne.jp
って出てきた。

541:匿名:2016/11/22(火) 17:58

なにがあったんだ
とりあえず我慢出来ずに載せます(終わった)
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=138706.png

542:匿名:2016/11/22(火) 17:59

目影忘れたアアア
でもやる気出ないからいいよねうん

543:匿名:2016/11/22(火) 18:01

むしろ赤を薄くするべき

544:匿名:2016/11/22(火) 18:02

>>541
もうちょっと明るくしてもいいかも

545:匿名:2016/11/22(火) 19:10

>>544
明るくとな……どうすれば

546:匿名:2016/11/22(火) 19:14

>>545
レイヤーって各部分によって分けてある?
髪の毛のレイヤーの上にもう一つグリッピングでレイヤーを作って、エアブラシでハイライトを入れると結構変わると思う

547:匿名 hoge:2016/11/22(火) 19:16

彩度が高くて目がチカチカする

548:匿名:2016/11/22(火) 20:09

>>546
線画→肌と目→リボンと耳→髪の毛
ってわけ方してある
やってみる

549:匿名:2016/11/22(火) 20:12

http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=138721.png
やってみたけどこんな感じでいいのだろうか

550:匿名:2016/11/22(火) 20:32

ちょっと軽くなったね

551:匿名:2016/11/22(火) 21:23

アイビス民いるなら教えて欲しいんだけど、肌の塗りの時レイヤーどうしてる…?ずっと普通レイヤー民だから加算とか発光とかよく分からない

552:匿名:2016/11/22(火) 21:28

肌に特殊レイヤーは使わないかな

553:匿名:2016/11/22(火) 21:35

下地をおいて乗算で影を塗る
加算・発光レイヤーは肌にはいらない
使うなら目か髪か服か

554:匿名:2016/11/23(水) 01:52

_(:3 」∠)_
https://ha10.net/up/data/img/14717.jpg

555:匿名:2016/11/23(水) 13:15

>>554
おしゃれ

556:匿名:2016/11/23(水) 13:15

みんなのメイキングが見たい

557:匿名:2016/11/23(水) 13:42

わいは目イキング希望

558:匿名:2016/11/23(水) 14:27

顔メイキング欲しい

559:匿名:2016/11/23(水) 22:14

https://ha10.net/up/data/img/14733.jpg
目イキング

560:匿名:2016/11/24(木) 01:45

iPhoneのメモ帳で絵をかけるの初めて知って衝撃
ダブルユーリかいてみた…
https://ha10.net/up/data/img/14736.jpg

561:匿名:2016/11/24(木) 03:01

>>560
まじかよ…

562:匿名:2016/11/24(木) 03:12

>>561
メモほとんど使ったことないから知った時は超絶衝撃的でした、、、

563:匿名:2016/11/24(木) 06:13

>>560
ホモアニメはおかえりください

564:匿名:2016/11/24(木) 06:16

>>559
こう言うの好き

565:匿名:2016/11/24(木) 07:32

>>560
サイッコー!
そのカプ好きなのよもっと描いて欲しい

566:匿名 hoge:2016/11/24(木) 07:40

>>565
そう言う発言を腐女子板以外でするの、やめようね

567:匿名:2016/11/24(木) 08:00

>>564
わたしはそう言う解釈をしてないから、普通に投稿してた。気に障ったみたいでごめん。他にも不快になった人がいたら謝る。
もう投稿しないから許して欲しい…これからは気をつける。

>>565
ごめんわたしはそう言う意味を込めて描いたわけじゃないんだ。

568:匿名:2016/11/24(木) 08:00

レス先間違えた。
最初のは>>563に対して。

569:匿名:2016/11/24(木) 08:07

>>565
巣に帰れ豚

570:匿名:2016/11/24(木) 08:07

なんか投稿主がかわいそうに見えてくる

571:匿名:2016/11/24(木) 08:16

こういうの前にもあった気がする。それで版権もののイラストは控えようって話になってたっけ

572:匿名:2016/11/24(木) 08:56

>>571
そうなのか!
しばらく来てないからわからなかった。
ごめんなさい。

573:匿名:2016/11/24(木) 12:28

>>571
いやそんなことなかっただろ、YOIが嫌いだからって嘘つくなよアンチ

574:匿名:2016/11/24(木) 12:40

お前らもちつけ
ピリピリしてもいい事ないよ

575:匿名:2016/11/24(木) 12:59

>>573
落ち着けよ。お前の対応で、そのユイってアニメ見たことのない俺がユイのアンチ側に傾き始めたぞ。ファンの行いって大事だからな

576:匿名:2016/11/24(木) 13:18

今言えることは>>565がゴキ腐リに見せかけた腐女子アンチってことだな
こんな露骨に出てくるやつはいない

577:匿名:2016/11/24(木) 13:27

お前ら偏見に偏見を混ぜすぎ、一旦落ち着け

578:匿名:2016/11/24(木) 13:39

ただ好きなカプが出たからコメントしたんだけなんだよなあ……カプってワードに過敏に反応されても困るわ。そういうつもりじゃない

579:匿名:2016/11/24(木) 13:46

なんか変なこと言ったせいで悪い雰囲気にしてごめん

580:匿名:2016/11/24(木) 13:47

>>560 です。
荒れるような事してしまって本当にごめんなさい(;_;)

581:匿名:2016/11/24(木) 13:49

>>580
気にしなくて良いよ
上の奴版権絵がダメとか言ってるけど、そんなことなかったしね。何を根拠に言ってんだよほんと

582:匿名:2016/11/24(木) 14:29

おおかた、妬みひがみで言ってるんだろうな

583:匿名:2016/11/24(木) 14:43

ここってさ、下手な人が
アドバイスもらいにきてもいいの?

584:匿名:2016/11/24(木) 14:50

妬み僻みも何も、そこまでの絵でもないだろう

585:匿名:2016/11/24(木) 14:50

>>581
お前が所構わず腐発言するのがことの発端やで。自省しなさい

586:匿名:2016/11/24(木) 14:55

>>581
ゴキ腐リさん、過去スレ読んできてね

587:匿名:2016/11/24(木) 15:16

>>586
人気アニメに嫉妬してんなよアンチさん。ここでまで悪臭振りまかないで

588:匿名:2016/11/24(木) 15:18

あのー、バトんのはこちとらいっこうに構わないんですが
>>583にレスをくださいー、、

589:匿名:2016/11/24(木) 15:18

あのアニメ興味なかったけどアンチ側に傾きそうだからもう突っかかるのやめて

590:匿名:2016/11/24(木) 15:20

お前ら落ち着けよ、今BSでベン・ハーっていうすげー面白い映画やってるから見てみ

>>588
良いと思う、基本自由やからな

591:匿名:2016/11/24(木) 15:22

>>590
ありがとですー。
今日か明日の夜にでも
もってくるでーす。

なにをどうやったらうまくなれるのかサッパリですん。

592:匿名 hoge:2016/11/24(木) 16:40

BLCPの話は流石に適当な場所でしよう。嫌な人もいるからね。

〜〜以下絵描きスレ〜〜

593:匿名:2016/11/24(木) 16:42

すまん、スマホであの絵を描くの凄いなって思ってかいてたんだが
まさか荒れるとは

594:匿名:2016/11/24(木) 16:49


改めて


〜〜以下絵描きスレ再開〜〜

595:匿名:2016/11/24(木) 16:53

>>592
いちいちカプというワードに過剰反応したそちらが勝手に炎上させているのではないでしょうか。さっと流せば良いのに口出しするからこうなるんですよ。自省してくださいね。

以下、絵描きスレの再開

596:匿名:2016/11/24(木) 16:55

>>595
再開とか言いつつそうやって下手に蒸し返した利して一方的に切るから荒れるんだよ。

597:匿名:2016/11/24(木) 17:04

https://ha10.net/up/data/img/14737.png
あー。女の子の顔メイキングと目イキング二種前半。

598:匿名:2016/11/24(木) 17:06

>>597
そういうのすこ

599:匿名:2016/11/24(木) 17:22

>>597
そういうのみるのだいすこ

メイキングのメイキング方法がわからない><

600:匿名:2016/11/24(木) 17:25

>>599

画像を名前別に保存して最後につなげれば良いと思う

601:匿名:2016/11/24(木) 17:51

>>600
ありがとうやってみる

602:匿名:2016/11/24(木) 18:02

https://ha10.net/up/data/img/14739.png
後半。集中が続かんかった。
大体どういう絵をどういう風に塗っても、手順はあんま変わらん。

603:匿名:2016/11/24(木) 18:07

>>602
最後色調補正かけてる?

604:匿名:2016/11/24(木) 18:23

>>603

オーバレイやで。

605:匿名:2016/11/24(木) 18:34

>>604
そっか
顔にオーバーレイかけるやり方もあるんだな

606:匿名:2016/11/24(木) 18:40

ここアナログでええんか?

607:匿名:2016/11/24(木) 18:42

全然いいよ。大歓迎

608:匿名:2016/11/24(木) 18:57

>>607 おう、サンキュ。
普段描かなそうな物描いてみたわ。
色塗りは今度やる。

609:匿名:2016/11/24(木) 19:04

https://ha10.net/up/data/img/14742.jpg

610:匿名:2016/11/24(木) 19:05

>>609>>608の者です

611:匿名:2016/11/24(木) 19:41

皆の肌のメイキングがみたいの…(小声)
後、せっかく描いたから載せたかったんだけど、版権は載せちゃダメなんだね…(´._.`)

612:匿名:2016/11/24(木) 19:48

https://ha10.net/up/data/img/14744.png

作り方教えてくれた人サンガツやで
初メイキングで緊張して手汗ドバドバ><;

613:匿名:2016/11/24(木) 19:50

私メイキング作るの大好き。

614:匿名:2016/11/24(木) 19:50

>>612は教科書なしの独自なやり方の目イキングやからあまり参考にしない方がええかもしれん

615:匿名:2016/11/24(木) 19:51

>>612
勉強になります…

616:匿名:2016/11/24(木) 19:55

>>612
いや、通りすがりに適当なこと言っただけだったんだけどなwwww本当にできるとはwwwwよかったwwww

617:匿名:2016/11/24(木) 19:56

>>611
別にダメじゃないけど。貼れば?


見たいから言ってるんじゃないからね!

618:匿名:2016/11/24(木) 20:01

>>616
なんやねんこいつwwwwwwww
助かったのはほんまやからありがとやでwwwwwwwwwwww

版権がダメってのはなかったと思うんやが。それで争った記憶ないのはわいだけか?

619:匿名:2016/11/24(木) 20:10

>>609と比べて>>612は説明が少なくてごめんやで。

透明度とかの設定は感覚で微調整しながら進める感じで、全てレイヤー 一枚で塗ってる。平筆は色を間違えても上からどんどん重ねられるから修正がしやすい(個人の感想)
覆い焼き発光みたいな加工は別レイヤー作って塗り、すぐにまた一枚のレイヤーに結合させてる

620:匿名:2016/11/24(木) 20:11

メイキング画像好きだからありがたいイベントー

621:匿名:2016/11/24(木) 20:30

目の描き方みんな違ってみんな良い

ラフとかも見たいな
よく色塗ってあるラフとないラフがあるけど、ここの人たちはどこまでがラフって認識なのか

622:匿名:2016/11/24(木) 20:45

>>619平筆の設定弄ってる?そのまま使うとこってりしすぎてグラデーションの表現できないんだけど……

623:匿名:2016/11/24(木) 21:11

>>622
押し付けるようにちょんちょんするんやで

624:匿名:2016/11/24(木) 21:38

>>618
おばしゃんも版権がダメなんてことは初耳。
争った記憶もないし…
>>611は普通に載せていいと思うし、見たい(^_-)-☆

625:匿名:2016/11/24(木) 22:17

まあ、今回のようにファンとアンチ?が争った事実はあるから、版権物は控えた方が無難だろうね

626:匿名:2016/11/24(木) 22:19

うひぃ…載せようか迷う…はぁ…


続きを読む 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ