スレタイ通りでえす☆
フリートーク、交流板で一番人数が多いスレを教えてくださいっ!
昔から匿名民はコテハン出すの嫌いだし出す気もさらさらないからな
雑談スレなんかより別のスレのが欲しいぞ
こういう何人居るかわからない空気感が好き
31:匿名:2022/09/17(土) 00:46 じゃあ、1日24時間で何レス稼げるか挑戦するスレとかは?
誰でも書き込み自由
連投も可
みたいな感じ
うわーーーーなつい
昔葉っぱ全土を巻き込んでそういうのあったなーーー
あったんですね、そういう時代
全盛期を知らない世代←
どっかにスレ残ってるだろうし久々に見てみるかな
35:匿名:2022/09/17(土) 00:53ぐだぐだ駄弁れる匿名板が好きよ
36:匿名:2022/09/17(土) 00:55気楽だもんな匿名板
37:匿名:2022/09/17(土) 00:59 だからこの板から出たくない
他の板のことは大体新着見れば流れがわかるし
居心地は確かに良いです
みんな臆病になってね?
人の事は言えないけれども
出来上がってるグループにわざわざ入り込みたいと思わないけどなぁ
匿名板は気軽に後腐れなく絡めるけど、他はそうはいかないじゃない
まあ、そうですよね
その場その場で何の後腐れも無いから気楽に話せて、素の自分が出せるのは匿名版のメリットですね、確かに
なんにしても人が少ないんだよなあ
だから新しい人と専スレを作るとかそういうのが昔より難しくなった
絵スレさえも賑わなくなって悲しいゾ…
みんな美術板やおえかき板に完全に移動しちまった
5年くらい前の雑談スレはかなり伸びてたよなぁ
ミス匿名関連の盛り上がりもあったし
アンチ板が無くなってから葉っぱ全体が下火になった感じする
45:匿名:2022/09/17(土) 01:26 >>32
スレ見っけた
https://ha10.net/test/read.cgi/toku/1591358835/l50
>>45
うっわ懐かしい。
確か一日10000レスとか行ってた日もあったっけな······
あのおここでそういう話するために立てたすれじゃないんですけど?
48:匿名:2022/09/17(土) 12:58ぶっちゃけフリトも交流も使ってないからどうでもいい
49:匿名:2022/09/17(土) 13:00 >>47
自分のスレが一番多いってことを示してみんなに褒めてほしかったんだよね?(´・ω・`)多分だけど…
安価以外にも何かしら面白いこととかできんかなぁって考えてるけどなかなか難しいね
割と自由になんでもできるっていうのも匿名のいいところだよな
おら、わかんね
52:匿名:2022/09/18(日) 13:21 一応新スレ立ててみた
需要が無ければ埋もれるだけ
それも止むなし
フリトならShare Houseで交流なら初さんとか勇さんとかのやつ
54:匿名:2022/09/28(水) 22:10閲覧禁止!とか葉っぱ絶対見えちゃうやん完全に閲覧禁止は無理だわ…
55:匿名:2022/09/28(水) 22:50それは言葉の揚げ足取りでは?普通に自分から読もうとしないでくださいって意味でしょ
56:匿名:2022/09/29(木) 13:45まあでも実際知らない人のスレとかよっぽど暇じゃない限り読まないよね
57:匿名:2022/09/29(木) 16:32匿名板しか利用しない民くっそどうでもいい
58:匿名:2022/09/30(金) 21:49 むしろ読ませるために
🈲閲覧禁止🈲で目立てさせて気を引かせるんだべ()