限りある大切な日々の記録

葉っぱ天国 > メンタルヘルス > スレ一覧キーワード▼下へ
1:雪:2016/06/01(水) 02:19

すみません、自分のつぶやきなどの日記になります。
暗い内容になりそうなのでメンヘル板に立てました。
気持ちが潰れそうなのでレスの返事はできなそうです。
最愛の人が癌で転移もありステージ4になりました。
今からの時間を大切に過ごしたいと思っています。
時々、思ったこと等を吐き出しに来させて下さい。

2:雪:2016/06/01(水) 02:26

今こんなに元気なのに、どうしてもうすぐ死んじゃうの?
どうして私を連れて行ってくれないの?
ずっと一緒にいてくれるって言ったじゃん…
貴方が居ないなら私は生きて行きたくないよ

3:雪:2016/06/01(水) 02:40

これからの日々は神様からのプレゼントだと思おう。
毎週、楽しい思い出を作ろう。

とりあえず明日は病院だね
抗がん剤を変えてから2回目の点滴…

抗がん剤やってても髪の毛は全く薄くなっていないね
髪もフサフサだし少しだけ痩せたけどカッコイイよ
でも副作用が心配だね、薬が効いてくれるといいな

4:雪 hoge:2016/06/02(木) 16:05

昨日は今の抗がん剤に変えてから2回目の点滴をした。

病院に行く前にちょっとしたトラブルがあった。

特に検査の結果はないし点滴のための通院日だから
「私も行った方がいいの?」って聞いたら
「来ればいいじゃん」って言う。
「結果は無い日だから私は行かなくてもいいよね?」って言うと、
また「来ればいいじゃん」って言う。
「私が行くと手間をかけるから行かなくていいなら行かないよ?
来て欲しいなら行くけど」って言ったら小さな声でやっと
「来て欲しい」って言うので私も行く事にした。

そうかぁ、「○すればいいじゃん」ってよく言うけど
あれは提案というより○して欲しいって意味なのか、
最近、使う言葉の端々に愛されて育ったKとの差を感じる

私が行くためには、先に私を車で病院まで送り届けて、
Kは歩いて家に帰ってから自転車で病院に来る形になる。
安静にする所か、逆に大きな手間を掛けることになる
却って迷惑を掛けている気がする。

でも「来ればいいじゃん」ではなくて
「来て欲しい」って言われたことで気持ちが少し軽くなった。

診察券を入れて、血液検査、尿検査、診察、点滴…

私の通っている2回の呼吸器科の右隣に科学療法室があるなんてね

科学療法室は音楽が流れていてカウンセリングルームみたい
1人1人のスペースがあって椅子かベッドか希望を聞かれる

初めてだし、リクライニングの椅子にしてみた。
みんな1人で来てる人ばっかりで寝てる人が多い。
話し声が周りの迷惑にならないように声を落として話した。
下のコンビニでパンやおにぎりを買って行って食べた。

科学療法室には3〜4時間で今回からは帰宅後も点滴が続く
3日も続くの大変だな…(/ _ ; )

5:雪 hoge:2016/06/02(木) 20:15

今、救急外来に居る

今日は○記念日だから夜は2人で花火を見に行く予定だったんだけど

病院の待合室から私独りで音のしない花火を見た

今は点滴していて先生の診察中…


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新