今日より歩きお遍路(1400キロ超)に行く蒼鳥の日記や
愚痴やあれこれを書き綴る日記でございます。
高野山に着いたら終了お知らせ、速やかに落としますので
それまでどうか、お付き合いくださいませ。
一人でのんびり気軽な修行でございますれば。
画面を通しての同行二人は大歓迎でございます。
前は酒に逃げる程度の元気もあったんだけど、酒もしんどくて。
誰にも会いたくなくて。家で壁をみながらぼーっと何時間でも過ごせるぞこれ。
まぁ、うつ病になってるならなってるで、これからの仕事には活きるからいいかな。
よくねえな。
久しぶりにここに来るくらい追い詰められてるのが笑えるw
なにかたくさんたくさん言葉にすれば少しはましになるかなぁ。
言葉にできてないことがたくさんあるんだきっと。
久しぶりに顔剃りした。醜かったろうな。
さてさて。溜まってた連絡を返しますかね。風呂も四日ぶりに入れたし…
ほんとほっとくと一週間とか入らねえ…
>>64-65
よッ、さしぶり♪
「元気だったか?」と尋ねるのは何か違う感じこそすれ‥
久方ぶりに“生存確認”が出来ただけでもたいへん嬉しく思うぞ!
お久しぶりですサビぬき。さん!
こちらこそお姿(?)を拝見できて嬉しい限り…!
おっさん板にも行ったんですが、もう自スレは持たれてない感じですかね?
消えられたのかとびっくりしてました。お会いできて安心しましたわー!
友達がついこのあいだ出産し、近々退院となる。
珍しいくらいの安産で短時間で生まれたのはよいが、
やはり出産すると気が荒くなる本能からなのか、旦那に対する愚痴が増えまくりである。
無論、旦那もお父さん一年生であり、わからないことだらけですべてがすべて
嫁の言う通りに、思惑通りに動けてはいない。
そこは話し合いなのではと思うのだが、もーグズだのバカだの役立たずだのと
暴言の嵐。そんなもの、ではあるんだろうけど、子供生む人ってすげぇなあ。
自分一人ですら世話できねえのに、子供の世話&旦那までって。
場合によっては旦那が子供より重荷になるなかである。
私にできることは、友達の子供に課金することだけよ
一方的に言われている旦那に同情もすごいするけど。
そんなすぐわかんねえよな意図とかさ…話し合え…。
あととりあえず今は嫁の前でスマホゲームやめようね。
まだ嫁さん全身打撲だからね。股間も裂けてる。そういうところだぞ。
しかし、こう…受験にむけて資料を今日中につくりたいんだけど、
色々ともやってるんだよなあ。なににかわからないけど。
そも、今は風呂に入るのもできにくいくらいの落ち込み期だからかもしれんが。
ちなみに私と同じ症状になった友達はそのまま隔離病棟に入って
全介助を受ける身になったという。
隔離病棟の中の話も聞いたけど、やばいぞ。本当にヤバイぞ。
扱いにおいてはもう養豚場の豚よりひどい。
本当か嘘かもわからんし、フィクションとして書くけど、
ほぼ全裸で動けないように固定だけされた人が大きい部屋にずらっと寝かせられてるんだって。
イメージとしては奴隷船かな?いや詳しくはしらないんだけど。
まだ動ける人は車イスに縛られた状態であたりをぐるぐるまわったり、
ずーっとぶつぶつなにかを言ってたりするんだとさ。
生きるってなんだろうなあって考えるよな。
閉じ込められて縛られて、そんなこと、家族ですら知るよしもなくて、
そんな状態で生きてるって言えるのかね。生きてさえいたら、なんでもいいのかな。
昔々の、障がい者は産湯につけるまえに…って状態の方が、
結果的に惨くないんじゃないか。
どっちがいいかなんて、当事者もわかんないだろうけど。
どうしようか方針が決まったとはいえ、現状が本当にいやになってきた。
いや、驚いた。わたしは自分が怠惰で、ただ怠惰で、
いつまでも休んだりするのが苦じゃない人間だと思ってた。
不登校だったし、その時はずーっと休んでたしな。
けどもう無理だわ。働きたい。動きたい。誰かの役に立ちたい。
生きてるだけじゃつまらなすぎる。
自分のためだけになにかをするのが苦手すぎる。
好きなことは、義務の次にしかできないんだ。
仕事があるからきっとわたしは趣味ができる。
趣味だけ好きにしていいよって言われてもなにしていいかわかんない。
なんかわからないけどうつ病になってるし。
適度に人とは話したりしてるんだけどね。でも、なにもしていないっていう
劣等感と焦りにはなにも勝てない。
でも劣等感がいやなんじゃなくて、楽しいことがないのがいやなんだ。
なんだかんだ、旅行会社で派遣してたときも毎日楽しかったなあ。
毎日仕事こなして、たくさんの人とはなしをして。
毎日なんらかの組織にいて、協力してなにかをする。
嫌いな人や怒られることが多ければストレスだけど、適度に
ほめられて、適度に役に立ってやっていけるなら、全然いいよな。
あーもう腐ってるのやだー!コロナでつなぎの仕事も見つからぬし!!
好きなことを考えるにしても、
これをしたら褒められてもらえるかもって選んだものと
本当にこれが好きで誰に何を言われてもしたいって選んだものは
まったく違うよね。
私は前者しか持ってなかった。ほとんどそれだけ。
純粋に何かしたいことなんて思い付けない。
やっていれば好きになったことはいくらかあるけど、続けるほどのこともない。
飽き性なのかな。なんでなんだろうな。だから何にも成したことがないんだよね。
広く浅く、すぐ興味がなくなる。本当につまらない。私の存在がつまらない。
消費ばかり、受け取るばかり。なにもつくれず、砕くばかり。
やれやれだぜ
もっともっと根本的なところから立ち直らなきゃだめだな。
どこからやり直したらいいんだ?誰に頼るべきだ?
なんだろうどこだろう
こう、あれですね。生きる気力がもうあんまりないっす。
はっ!なんてメンヘル板にふさわしいんだ!初めてふさわしくなったのでは!?
それはともかく、未来のことを考えられなくなったのはひとつ大きくて。
いまだにやっぱり怒りに囚われたままでねえ。
すこーしずつセルフカウンセリングとか、普通のカウンセリングも友達にしてもらってるんだけど。
まだまだ過去向きなのが変わらないや。
復讐もしたくてしょうがない。未だに赤子を毒虫に集らせる想像をする。
白血病になれって祈ってる。あいつらが全滅したら、前向きに一発でなれる。
けどそういうわけにもいかないし。置いてかれた感情が山ほどあって、
それを消化しきらないかぎりどこへも行けない気がする。
どうすればいいんだろう。ずーっと喉に巨大な骨が刺さって、
痛くて痛くてしょうがない。沈うつ。なう。
それで自分の人生がどうでもよくなるのは、なあ。
本末転倒なんだけど。でももういつ亡くなっても興味ないや。
この生活も、関わってる人もどうでもいい。
誰にも会いたくなくて今週はこもってしまった。
身内の病院に付き合う予定だったけど嘘言って流しちゃった。
誰にも会いたくないけどなにをするわけもない。
面白いことも興味あることもなんにもない。
買ったものすべて窓から投げ捨ててしまいたい。自分ごと。
なんかきっかけがいるねぇ。
>>72
泡風呂とか呼ばれているような風俗店で働いてみることをオヌヌメします。
これなら嫌でもこまめに風呂に入ることになりそうだし、少なくとも目の前のお客さんの役には立つ。ついでに割高な収入を得ることができる。
上記は、セクハラではなく嫌味のようなものと受けとってもらえ...ないかもしれないな。
過去にあった、あの時は良かったなぁという状況は望んでもなかなか再現されることはなくて、それでいて現在は勝手に前に進んでいくと思う。その勝手に進んでいく現在を、今の自分にできる限りに良くしていくしかないんじゃないかな。
デリヘル業の管理側の友達いますが、もう儲かりませんぜあの業界。
本人が勝手にやったことにして本番させてやっとですし。
接客難易度的にもまだバーテンに戻った方がマシだ…いまコロナなんでどこも無理ですが。
論理ではそれはわかってますよー。元々カウンセラー目指してたので、
本もある程度読んでますし。それでもままならないのが人生だなあと痛感中です。
吐き出している内にじみーに良くなってきてますのでどうもありがとう。
過去がよかったなあ、というよりか、唯一の家族が亡くなったときに、
身内にその死体を蹴られた記憶が忘れられんのですよ。フラッシュバックに近いかも。
あぁ。トラウマなのかもですね。初めて気づきました。
え。マジできづいた。ありがとうございますチャボさん!
おっさん板の方ですよね。初めまして(?)です!
落ち着いたらあっちに引っ越す予定ですのでそのときはお願いいたします。
かなりすっきりーー!!しました!話しかけてくださってどうもです!
あぁ〜...そっちか。嫌味の部分については、嫌でもこまめに風呂入る習慣を身につけてほしいなと思って書いたんだ。
自分は医者でもないし、誰かを治療することはできないけど、以前、共に働いた仲間がスレ主さんと似たようなことを言っていて、なんだかほっとけなかったんだ。
スレ汚しスマソ
あ。気づいたのは自分にとって唯一の家族が亡くなったことと、
そこから起きた一連のことが自分にとってトラウマだという事実です。
けど気づいただけで進歩です…ありがたや。
弁護士とのやりとりも、父親がどんなくそ野郎かを淡々と書かれたことも、それを親戚に嘲笑われたことも、
思いを踏みにじられたことも、まるっと思い出したくもない。
けど度々思い出しては腸がネジ切れそうになってたのはそういうことだったんだなあ。
縁を切りたいけど、あと最低二回、三回忌と七回忌には会わなきゃなので、
そのときはよみがえっても、それ以外は忘れられるようにしなきゃ。
けどそれをすると、優しかった父もまるっと考えたくないことになっちゃうし、
まともに悲しむこともできなくなるし。連鎖して思い出しちゃうからしんどい。
そこはボチボチ…考えよう
暴走して色々書いてた(ヽ´ω`)
お風呂についてありがとうございますです。
解釈違いで申し訳ない。お風呂…せめて二日に一回は…。
お風呂は難易度高いんですよね。なるべく…はい。
チャボさんのお陰で、なぜかわからないですけど気づきはありましたので、
スレ汚しでもなんでもないですよ。
お気持ちありがたいです。共に働かれていた方も、少しでも安らかにありますように
優しい方ですね(´ω`)
縁があったらまたおっさん版あたりでなにかの話でもしましょう☆
蒼鳥くんはそこそこ大きな規模で格式やら様式美なんかを重んじるような
葬祭式場の勤めに向いているような気がする。 ‥何となくだけれど。
そういえば、私は鶏を飼ったことがある。ボリスブラウンという品種の。
ある日膿の入った卵しか生まなくなり、尾羽の塊だけを残して消えたのだが…。
まぁ、どこぞの猫の命をつないでくれたのなら良しとしよう。
なにが言いたいかというとチャボって可愛いんだろうか。
あれって観賞用品種だよな…。
それはさておき。病院からもらったお薬をまるまるゴミ箱にシュートしてたらしく
二週間分もの薬を無駄にした。
いい大人がなにやってんだか…無くしたなんて情けない理由でまた病院いくのも忍びない。
あらまぁだわ。
なんだかんだ、ここで気付きのきっかけを経てから少し精神が安定した。
寝るときに嫌なことを思い出して怒り狂ったり、寝れなくてさんじかんくらい
起きっぱなしなこともなくなった。
わざわざ何度も思い出していた理由も、それが必要ないこともわかったからかな。
必要ないわけではないんだけどね。トラウマの治療は思い出すことにあるから。
でもとりあえずはいいかなあと思ってる。忘れよう。
他は用意が進みつつある。受験、あっさり行けるといいなあ。
まだスタートのスタートのスタートくらいよ。
とりあえず今日は書類を揃えてしまおう。
出すだけにして置いて、揃え次第だす。
散歩もしよう。外に出なくなると精神的にもよくないから。
うまく、過去のことに関しては区切りをつけていけてると思う。
覚えていないのだが、酔ったときには非常に前向きになってるようで。
みんなにあなたなら大丈夫といわれる。そうだったらいいな。
書類、よくわからない点があったので電話で学校に聞いてみたら、
そもそもその出願方法が可能かわからないという事態。
え?学長さんがオッケーって言ってたよね?
ふかのうなのに出願してくださいって書類渡してるの?
私の担当の学部じゃないんでわからないって、ならなんで電話にでたのさ。
もーわけわからん。帝国航空見習って、縦割り社会やめましょうよ。
双六で言う、一回休み、だな
結局学長さんと書類を準備した人のミスっぽい。
ちゃんと現地で面接とかしてきます。まる。
ついでに現地うろうろしてもいいし、よかったと思おう。
運動会のニュースを見つつ。
いま思えば、真夏の日向にこどもを磔にするような運動会はマジで糞だったわ。
色黒な人はまだいいんだけどさ、私、学校で一番白かったのよ。
終わったときには毎回全身やけど。つらくてつらくて、
置かれた椅子の下に潜り込んだりもしてたけどだめで。
帰ってすぐ水風呂に浸かって冷やすんだけど毎回熱が出て
次の日も浸かり続けてた。異常だと思わない教員もすげぇわ。
平等を履き違えてんだよな。みんな日向にいるんだよ、とか知るかよ。
足の無いやつにリレーを走らすのが平等か?
手の無いやつにバスケをやらせるのが平等か?
体質が同じではないのに、環境だけ平等にすれば平等か?
福祉って言う概念、知ってます?
ってあの頃に言えたらなあ…疎まれるだろうけど。
なお父親はもっと白かった。
昼間、田んぼで野良仕事をしたあとは、腕の皮に体液が溜まって垂れ下がり、
振り袖みたいになるくらいに。無論、破れたら地獄。がちの火傷。
アレルギーがわがままだと言われなくなったように、日光への
強さも体質として、わがままだと言われなくなりますように。
焼きそば生活。
焼きそばは麺のカロリーは230くらいだし、野菜も肉もいれまくれるし、
ひと皿でバランスよく栄養をとれる完全栄養食なのだ。
油は全く使わず、肉は皮を剥いだとりむね、野菜は好きなのを好きなだけ。
最高だぜぇ。4食連続くらいなら耐えられる。
それ以上になると茄子の煮浸しと豆腐そぼろ丼を挟まなくてはならない。
さて今日は家の棚の整理でもするかなあ。掃除は大体終わったんだが、
棚に詰めただけとも言えるので。
私も堕胎経験者ではあれど、妊娠がわかった瞬間に、降ろすね?
お金よろしく。と言って即病院、予約、5日後に手術。
全身麻酔をすると必ず嘔吐するのでそれが辛かったくらいで、
他はあんまり堪えなかった。血まみれの豆みたいなのを見せられて、
これを廃棄物として捨てますって目の前でビニールにいれられたような気がする。
私は感情をなるべく感じないようにするのが得意なのでそんなもんだったけど
ちゃんとしたひとなら辛いんだろうな…。
私の場合はピル飲んでてそれだから、確率よねほんと。
悲しむひとがなるべく、少なくありますように。
チャボさんへ。
なにか個人的に言いたいことございましたら、こちらに。
彼のスレでは負担になりましょうから。
出すぎたことを申し上げましたのは事実です…(ヽ´ω`)すみません。
すべての決定権は彼女(その中には彼の思惑ももちろん含める)
です…正確には。
お互いの人生を第一に。これからさきはまだまだ長いから。
色々受験対策してたけど、一度図書館にいってからにしようかなあ。
なんかまだうつろな内容にしかならないわ。
自分で納得行く内容にしなきゃ伝えづらいし。
早起きして献血ついでにいってこよう。明日は楽しい日になりそうだぞぉ。
らしくないことしたので、ぼかぁここにこもる。
これ以上彼のスレを不在の時期に荒らす意味がないと見た。
俺だったら帰ったときに辟易する…。
流れ次第ではあるけど。
俺はあくまで中庸でありたいんだ。
結局は、みんなの無事を祈ることしかできないのだから。
みんな自分の力で戦うしかないんだからね。
外野は外野だ。
頑張ろうとする人間の足は引っ張らないよ。
自分の人生を悪くしよう、好きなあの人をいじめよう、
なんて思って行動する人間なんていないんだから。
しあわせになりたくて、よくしたくて、でもできない人がたくさんいる。
結果がどうなろうが、お疲れ様、頑張ったなでいいじゃんな。
と、バーでたくさんの人間模様を見た俺ちゃんはおもいますv(´・∀・`*)v
ガンの人、親がない人、戸籍がない人、躁鬱、あらゆる病、
恋人亡くなった、飼い猫亡くなったーとか。
不倫なんて毎日みるし、お互いに遊びで何人も付き合ってる人もいるし、
みんないい面も悪い面ももってて、みんな素敵だからねぇ
蒼鳥さん、ありがとう。
蒼鳥さんが用意してくれたここに続きを書こうかと思ってたけれども、ぬきさんにバゴーンとやられたこともあり、その場に投稿してしまった。
個人的に言いたいことは特にないです。アリガトウ
いえいえ、いいと思います。チャボさんもたくさん考えられたんでしょうし、
とにかくお疲れ様でした。
さてさて。
酔いつぶれて寝てたら友達が右腹部が痛いとSNSに。
場所が場所だし病院で検査を勧めたらやはり、虫垂炎でした。
軽症の内に行ってくれてよかった。危うく月曜まで我慢するところだったみたいで。
破裂したら腹膜炎にもなるし、マジ怖い。
内科で働いたことあってよかったー。
しかし二日酔いきっついな…吐き気がやっと治まってきた。
過信しちゃだめだわ。
十六夜くんはなんだかんだみんなに愛されてるなぁ(・ω・)
今回のことは大変だが、心配してくれるリア友や、
匿名の大人達がいるのは凄いことだと思うわ。
今日はお酒を飲むまいと決めつつ、なんと知り合いの誕生日パーティーなので
そんなわけにはいかないだろうなと諦観なう。
せめてなにか食べていこうかと思ったらワインの店でゼロ次会。
ふははは、この俺がアル中だ!って感じである。
体重がうっすら減ってるのが怖い。
うん、そーだね。そして君も彼に負けないくらい愛されていると思うぞ(笑)
え( ゚д゚)それはないでしょう…と思いましたけど
めをかけていただいている自覚はあります(`;ω;´)
いつもありがとうございます…!!
そんなこんーなで受験まであと二日?
はやいわねぇーまだ面接練習もしてなくてよ。
というのも、今日でしあげる予定だったんですが、久方の偏頭痛発作で
一日終わりました。五時間悶絶し続け、その後は動悸息切れ目眩でダウン。
台所で立ってるだけでじんわり汗が出るなんてことあるんだなぁ。
自律神経様はやる気がないようだ。おわったら温泉にいこう。
先日は久しぶりにパンを食べた。からくりからくさ、という小説で美味しそうだった、
ジェリーとピーナッツバターのサンドウィッチ。
アメリカの家庭料理的なやつ。小説に出てくるごはんってなんであんなに美味しそうなんだろうね。
次はソバ粉を練って作る胡桃餅でもつくろうか。
和菓子ってたまーに食べたくなるのよね。
友達がわさっと私の知らない内に出かけていた…ってもう大人だし全然ショックでもなんでもないんだけど、
墓参りは流石に一声ほしかったと思わなくもない…。
忙しくしてるのはSNSに書いてるので単純に気遣いされてるんだろうけど。
まぁドタキャンはやらかしてるのでお互い様ですわ。
出かける前日になると猛烈に嫌になるのなんとかしたいわ。
まじごめんなさいですわ。
そういえば。ここはお遍路日記を書くはずだったのに
結局書けなかったのですが、地味にブログには毎日書き残しておりまして。
知りたい方はおられたりするかしら…うん、顔バレも含まれるので
情報の渡し方と相手は考えてさせていただきますが。
文字だけでもこっちに張ろうかと考えたけど、かなりのしゃしんがふくまれるので
なかなかしにくいんですよねえ…
LGBT問題。
私は受け入れようぜ世代だったのでバッチコイなのですが、
先日、あ、こういうのでこういう人達を嫌いになるのね?みたいな体験もしたので
LGBTを嫌う人もまぁいるよねぇと思うようになった。
元々はなんでもいいと思ってるし、バーテンしてるとねぇ。
山ほどいるしな。
そんな些細な性的嗜好よりも、人間性がゲスなやつの方がよっぽど差別に値するわ。
ごめんなさいとありがとうが言えないバカの方が百倍嫌い。
店員にため口きくやつとか。
それでも、うわっと思ったのはツイッターのゲイアカウント。
お手々と友達をしている動画とか、いちもつの画像とか、
プレイの動画をうっすいモザイクだけで載せてるの。
今頃は中学生だって見るぜ?
頼むからそういうのは専用サイトでしてくれ…公共の場に持ち込むな。
マジで気色悪いわ。そういうマナーが悪いゲイがいるからまとめて変な目でみられるねん。
無論女でも許さん。売春してる子とかもそういうの載せてるから即通報だ。
女だから男だからと差別せず通報してるぞ。
だがゲイ界隈でそういうのが多いのを見ると偏見も持っちゃうわ。
人としてちゃんとして、ほんと。
今日は頭痛発作なし。だけど、なんとなく目の周りが痛いのは変わらず。違和感程度ながら。
なんとなく歯が痛いのも三叉神経なんだろうなあ。
とにかく面接練習だ。自己PRと志望動機だけはすらすら言えるようにせねばね。
まぁあっちもビジネスだからすすんで落とすことはしないとは思うが…。
緊張はするのですよよよ。こわいいい。
終わったらほんとに飲みにいこう。どこにするかなあ。
こういうときは行きつけにすべきか、行ったことないけど気になる店にすべきか。
アブサン専門店に行ってみたい気もするし、いつもの羊のお店にしたい気もする…。
距離感が適度にあるバーテンさんが好きなんだなあ。
ここまでって明確にあるのに、見えないような。
みんな飄々としてるよね。
ぶつぶつぶつ…よどみなく言えるようになるまでぶつぶつ…。
三十回もやればいけるやろぶつぶつ…
無意識に部屋を歩き回りながら呟いてたんだけど、
これ演劇の台詞を覚えるときのやり方じゃん。
身に付いてる!!!そこだけな!!
台詞と思うのはいいやり方だな…なが台詞すぎるけど
>>100
あ、はーい! 教えてくれるなら見たい気持ちは満々!
受験頑張ってね☆
わ!やったー!有栖さんに読んでいただけるのは恐悦至極です!
サビさんにももし興味おありであればお伝えしたいところなのですが…
うーんどうお伝えしましょう。捨てアドであってもメールをさらすのはデメリットが大きいですし、
こそっと有栖さんのスレッドに検索ワードを置いていきましょうか…
このワードで検索してヒットしたそれっぽいやつです!的な…(‘д‘ )
ありがとうございますー!!土曜日なのでがんばります!る!
どうでもいい話だが、私のこのハンドルネームは名字をひねったものである。
名字を少し捻って、文字を付け加えて、名字に元々あった文字を消したらこうなった。
青い鳥とかって意味ではないのである。
どちらかというと、気が荒く猛々しい鳥。を表す言葉が元である。
いやーなんかもう色々練習してたけど、納得できてないけど寝なきゃ…
変なこと聞かれたらアドリブでいくしかないなー。
志望動機もてにをはで詰まりまくる。うーん。不安だ。練習するしかないけど…
まいどまいど一夜漬けでこなしてきたせいで、
ギリギリにならないとブーストがかからない屑みたいな性格をどうにかしたい。
なんか脳が変化するらしいね。
ギリギリでもやりとげてしまうと、その高揚感が忘れられず
何度もギリギリまで追い詰めてしまう、みたいな。
パチンコと一緒。実際、明日になったらしぬほどまだぶつぶつ呟くんだろう…
もうあれだ。小論文は行き当たりばったりでいこう。
練習もなんもねぇわ!
あとは、早寝(゜∀。)
私は差別というものは嫌いだが、だからこそ自分のなかにある差別を認めて、
他人の差別も認めたいと思う。
嫌いだけど、あるんだよね。どうもぬぐいきれないものが。
他人の差別的、嫌悪なんかの感情も普通だと思う。
普通だとした上で、そういう当事者を前にしたときはちゃんと人として、
自分を律して接しようと思う。それが私のプライド。
差別意識があるから、差別がダメなことも、それが起きる理由もなんとなくわかるんだと思うし。
差別していることと、実際に人々に接する態度はまた違う。
それはコントロールすべきこと。内心どう思っていたとしても。
なんの話かって?
脳マヒの患者さんの顔が怖くてしょうがないって話だよ。
身近にいなくて良かったって、そう思っちゃう。
亡くなる間際、脳炎を起こした父の、人とは思えない容貌のそのままでね。
健常だった人の変わり果てた顔を見てるから、なおさら怖いのよ。
その前の穏やかな顔がもう、思い出せないほど。
結局最後に勝つのは、どんだけ準備したって土壇場でどうなるかなんてわからん。
日頃からの積み重ねや思考が出てしまうのだから、取り繕ってもしょうがない。
ぶつかって砕けようぜ。
的な精神なので、そろそろ解脱したい
受験は近県なので今日の内に前入りしておく。
gotoで安く泊まれるのでありがたいね。なんとなく志望動機は言えるようになったので
自己PRもまとめつつ、コンビニ飯で過ごそう。
緊張するわー。ほんとに緊張する。これを人生最後の面接にしたいけど、
冷静に考えたら次は就職もあるんだよねえ…今までコネで生きてきたからねぇ…
十六夜くんは間違ってないと思うんだけど、態度で相手になめられてるんだろうな…。
相手から縁を切ってくれるだけいいんじゃないかな。
母親まで出てきたならもう手に負えないよ。
うじうじしてたらもっとむしりとられかねない気がするな…
もう連絡も取らない方が賢明なような。
十六夜くんが悪いんじゃなくて、相手が狡猾だった。
ひっひっふー。ひっひっふー!
やたらと緊張に弱いので胃と頭を取り外したい…たい…。
明日は八時に起きて、九時過ぎには出て、タクシーを捕まえて向かう。
九時半から十時半まで受け付け時間らしいんだが、長くない?
しょっぱなくらいにはもうついとく予定なんだけど、やっぱり待たされるんだろうか。
でも最後の方に着くのもなあ。という精神。
もう細かいところは諦めました。どうにでもなーれ。
詰まったらそのときはそのときよ。謝るわ。
とにかく寝ましょう。ねましょう。
終わったら、ハイボールとお好み焼きで優勝してやるわ
結局一時半〜二時まで寝れなかった気がする。いやもっとかな。
眠すぎと緊張で吐き気がするけどがんばらなきゃ。
朝御飯も買ったけど食べれる気がしませんねえ。
化粧しつつ、お湯を沸かしてあったかいものでも飲もう。
夜型だとやっぱりしんどいなぁ。昼からしか全力だせませーん。
ミスったのでしばらく探さないでください…
水曜日の通知が届くまで沈没します
どうやったら過去のミスや怒りを忘れられますか?
A,思い返すのは暇だからよ。忙しくしてみたら?
正論過ぎた。協力してくれるのでありがたく明日から忙しくします
累って言う漫画。ジャケ買いして、全部見てたんだけど。
好きなテーマで好きな終わりかただったなあ。
なんだかんだ言って王道。自分を捨てて、他人になることを望んだけど、
めぐりめぐって望むのは紛れもない自分自身。
最後のシーンは解釈が広く取れるようになっている。
私としてはバッドエンドの可能性を取るけど果たして。
受験結果が通知されるまで色々見てすごそうかな
他人の気を惹きたいがための、「私、病気かもしれない」と、
あれ?本当にこれまずいやつだ。いやいやでも、そんなはずないし、
まだ余地あるでしょ。セーフでしょ。っていう「私、病気かもしれない」
の重みの差よ…。他人のことなら病院行けで終わりだけど、
自分のことになると途端に難易度が上がるのはなぜなんだろうね。
まぁいく病院もないんだけど。
お前、がちでうつ病じゃないかっていうのを、
変わり果てた酒癖で見抜かれたっていう話なんですが。
ほんの少しの量でも記憶をなくすのは困るよね…
なくすというのはちょっと違うか。思い返すという行為にロックがかかる。
しないしできないのだ。
それに対して焦りも多大にあるんだけど、焦りも霧散する。
複雑な忘却が働いてて、時々自分が何をしてるかわからなくなる。
累の名前はあくまで母をなぞるためのもの。
で、あれば、累を望む累がたどるのは母親と同じ結末。
すなわち、あの男に○されるエンドだと思うんだよなぁ。
そこまで累(かさね)て、初めて彼女は舞台を降りれる気がする。
そんなこんなで忙しくしてみてる朝。
運動するようにしてたら自然と早起きになった。
今ぐらいの気温がずっと続いてほしいなあ。肌寒いくらいが丁度いい。
猫たちは日向ぼっこ。気温が変わったからか、鳥の声も変わってきた。
先週はヒヨドリが多かったのに、今はシジュウカラ系な気がする。
金木犀も今が盛り。家の前に咲いてくれているのはいいね。
結局頭痛に負けて寝てしまった。
ロキソニンが手放せないなぁ。女性ホルモンのせいで偏頭痛起きるとか
女性であることのデメリットありすぎでは?
日本ではなんで偏頭痛が認められてないのかも不思議すぎる。
海外では日常に異常をきたす重い神経疾患だとされているのに。
さてさて。明日には通知が届く。それを見てから色々しよう。
数日後には母の通院に付き合わなきゃだし。病気はちょっと悪くなっているよう。
おかんが亡くなったらどうなるんだろうなぁ。
誰も葬式出したがらん気がする。直葬かな。
三番目の姉がするかな。難しいなぁ。
なにもしないとよからぬことを考えるので外出。
スーパー銭湯でまったりして帰るところ。
行き帰りで10キロ程度歩けるので体にも良い。すばらしい。
まっすぐ帰るのもあれなので書店にでもよろうか。
理想は家に帰ってごはんをしたら即寝である。
なにか小説をよみたい。心が暖まるような。
二冊ほど買えました。からくりからくさが無かったので、
にたような雰囲気のものを。
機織り、刺繍、野草、染め物、ヨガ、面、文化、意味、
サンドウィッチ、山菜、模様、蔓、糸、料理、音色。
そんな日常なような、非日常なような。
時がゆるやかに流れる話が、いまは好き。
縁側を這うムカデにも命を見出だすような。
無事合格しました。
面接を世界一トチったと思うのに。運がいいわ。ありがたい
すごくクールに書いてますが、家にじっとしていられなくて
なぜか病院に出掛けたり、カフェでわちゃわちゃしている。
こういうとき、どういう行動をすればいいかわからないの…。
お酒を飲もうかと思ったりもしたけど、最近の記憶の喪失具合から
しばらくはやめといた方がよさげ。
うーん。でもスナックに行きたい…
しかし大人げなく中学生に諭したら見事に消えていったな。
もしくは読んではいるけどどう返したらいいかわからなくなったのか。
大変だよね、ひどいね、絶対おかしいよって言ってほしかったんだろうけど
それは身内でさんざんしてるだろうに。
大人に意見を求める意味が伝わったならそれでいいんだけど。
確かに私も、子供の頃は先生を万能な存在だと思っていて、そこから外れると怒りを覚えたこともあったように思う。
それが砕けたのは高校生の時。
部活の先生が放課後に残ってくれなかったから、私たちも長く部活動ができなかったんだよね。
文系だからそれでも全然いいんだけど、ある日部長がキレて職員室に怒鳴りこんでしまったことがあったの。
そしたら、いつもおとなしくて、覇気もなくて、のほほんとしたおじさん先生が
あり得ないくらい怒ったらしいのね。
「お前らの面倒なんて放課後までみれるか!!」みたいな感じ。
部長はその時点でガチギレ返して職員室を出たんだけど、他の部員がその理由を聞いてた。
「私には知的障害をもった娘がいる。もう30過ぎにはなるが、
放っておくとなにをするかわからない。暴れたり、徘徊したり、
大声を出したり。怖いんです。本当に、放っておけないんです」
と。
それをきいて、あかんやんけと思って、
「大変失礼しました。部長が迷惑をかけました。そこまで話させてしまってすみません。
ご家族を大事にしてください。こちらは気にしないでください」
って言いに行った。先生は君が謝ることでないよと言ってくれたが、
ほっとしているようだった。
その三年後、その先生は亡くなったらしい。もう6年も前か。
娘さんが、どうなったのかは知らない。
あとこれは私が不用意だった話なんだけど、
専攻を担当してくださってた男性の先生とその奥さまに出会えたときがあって。
あれもなんか実習中とかだったと思うんだけど、みんなでこどもはいないのー?って聞いちゃったんだよね。
先生の顔色が少し変わって、毅然とした口調で
「私は子どもがほしいから結婚したのではない。この人と一緒に生きたいから結婚したんだ」
って。そのときはみんな、のろけちゃってー!きゃー!
みたいな感じだったけど、あ、これ絶対タブーだったやつだって私は震えておりました。
その先生の教えは現在も生き続けてる。
一番しっかり教わったのは、間違っていると本気で思うなら、本人にちゃんと伝えること。
影で言うなってこと。先生は、わざわざ私に、先生の間違いをただせるチャンスをくれた。
俺の間違いを正してみろ、と。これはしてほしくないです。ってきっちり伝えたら、なるほど、わかったありがとう。
今度から直す。って。
大人って、わざわざこどもに指摘されて己をただすような生き物だと思ってなかったので(失礼ながら)
物凄く驚いて、言ってもいいんだ…と呆然としてしまった。
あれは、間違いなく教育だったなあ
>>123
合格おめでとう♪
その貴女が危惧した失敗以上に、これまで培ってきた“人間的魅力”の方が勝っていた‥って事なんだろうね(笑)
では、リモートで乾杯ッ! 本当に良かったねw
サビぬき。さん、ありがとうございますー!
ウイスキーでよろしければ乾杯です(`・з・)ノU☆Uヽ(・ω・´)
いやもうほんと鬱々としていましたが、結果よかったです…
お遍路の話に食いついてくれたので、行ってよかったですね!
私の魅力なのか、学費なのかわかりませんがとにかくよかったです!
そしてそして。
いろいろけりがついてきたので、外でのお酒も絶とうと思います。
お金使いすぎましたし。あとは自分で稼いだお金で飲めるまで我慢。
お酒でつながってる人間関係も多いけど、まぁいいや。
金を払って他人に気を使って不健康を買うなんて馬鹿らしい。
家で独りで飲むのはするけどね。それで十分かな。
お金を使う対象を、自分の健康と知識と将来に変える。
その方が自己肯定感上がるや。明日は早速歯医者に投資。
ちゃんと自分を大事にできる時が来たわ
ちなみに私は安価ではなくそこそこなウイスキーが好きである。
バーボンならベイゼルヘイデン、ノブクリーク。
スコッチならシーバスリーガル、タリスカーあたり。
ジャパニーズなら最近の当たりはニッカのセッション。
まだまだ数は少ないが、インドのウイスキーも段々増えてきているので狙い目かも。
キャンベルタウンとか、アイランドとか、アイラとか、ハイランドとか
産地別に好きなのもあるけどきりがないので(´・д・`)
順調に禁酒は続いている。痩せてもきているのでこれを維持したい。
今日は病院や歯医者通いも済ませた。自分のメンテナンスに勤しむ。
お金の使い方がまー健康。このまま歯のホワイトニングもしたいなあ。
矯正までするお金はないので。
明日は入学金とかの書類を揃えて提出準備して、家の掃除もして、
10キロほどウォーキングしましょう。満足行くまで体型が整えば一回整体もしたいなあ。
きつくなっていたスーツはもうゆるくなった。いい兆候。
思い付く限りちゃんとできることはしていこう
なーんか定期的に寝すぎる…。
明日は朝から病院なので無理やり起きるが、今日は散々だったな。
やっぱり寝すぎると鬱っぽくもなるし、早寝早起きせねば。
今日はマルイチにち損した気分…
書類提出前に給付金貰えるか確認をしに移動。
駄目もとなのでもらえなくてもいいやという気分ではある。
とはいえもらえたら一年分の家賃くらいにはなるのでばかにはならん。
若干受付の方がぞんざいでしょんぼりしつつ。
やっぱりだめだった。ま、しかたないか。
週明けには入学金いれよう。それが終わればしばらくはすることないので、
体調ととのえましょう。ダイエットも継続ですわ。
今日はちゃんと活動できたぞ。朝には起きてずっと活動して、
夕寝はしたけれど短時間。まずまずだ。
毎日8キロ程度歩いていたら身体がなれてきて、少しなら走れるようになった。
身体がなんとなく軽い。体重にはさほど変化はないので筋力がついたのだろう。
まだ涼しいと思える内に、山登りもしたいなあ。お寺もいきたい。
今回の、父がなくなってから一連のことでは多くを学べたわ。
精神がととのってなくては、人はなにもできない。
心が健康でなくては行動は健康になりようがない。
だが、行動を無理やりに変えるだけの力があれば、心はそれに従うこともある。
希望がなければ人は腐るのみ。
希望がなければ人は努力をしなくなる。
希望がなければ日々のマイナスの出来事をやり過ごせない。
希望は常に更新され続けなくてはならない。
希望は自分のなかとそと、両方に持つのがいい。
自分の力でどうにもならないことにぶつかったら、自分の力でなんとかできることをしてやり過ごす。
誰か、信じたい人をつくることも大切。
相談できる人をつくることも大切。
落ち込んだら音楽でもきこう。できれば散歩しながら。
雨の日はベランダで好きな飲み物をのもう。
どうしても動けないってなっても、トイレだけは行くはず。
トイレに行くついでにお風呂に入れたら入ろう。
顔を洗うだけでもいいかも。
ついでに動くだけでも違うから。ごみをひとつ捨ててみよう。
え?そんなことも出来ないの?って思われるかもしれないけど、
できなくなる経験をしたんだ。
友達はもっと悪化して、全介助になった子もいる。無論、鍵つきの、窓の開かない病棟で。
そこまでは流石にいかなかったけども、動けなくなる経験をしたのは大きかった。
そういう人たちを仕事上で相手にすることになるだろうから。
体調が悪い。
アレルギーによるものか、風邪でも引いたのか区別がつかん。
発熱はなし。味覚とか諸々正常。
あるのは息苦しさとなんとなくの寒気、内臓の気持ち悪さ、まれに咳。
アレルギーが喉まできたのか、はたまたなのか。
どちらにしても、しばらくは人と会うのはよそうか。
おとなしくおうちでアレルギーと戦うために掃除に勤しもう。
我が三びきの娘たちが亡くなるまでは頑張るんだ。
どうしても外せない飲み会があって、そこで飲んだせいな気もする。
この体調の悪さ。喉がつかえてる感じがずーっと続くわ。
鼻炎もすごいから呑気症もあるし内臓がほんとぽこぽこ気持ち悪い。
急にきたなあ。しばらくまた体調管理に勤しむか。
症状的には気管支炎なので、アレルギーの薬と漢方を継続しまする。
数日前の、知り合いの誕生日会での飲酒がきっかけになった気がする…
それきっかけの昨日でトドメをさされたな。
サプリメントもとれてなかったし、今日からしっかりのんでいこう。
3日前くらいから一段と冷え込んできたので、できるだけ、暖かい空間で過ごしてほしいです(涙)
関連性のない話になるかもしれませんが、知り合いに、冬になると大人の喘息の症状が出る人がいます。その人の話を聞いて、冷たい空気を吸い込むことに気管支のほうにアレルギー反応が出る可能性を感じました。それ自体は、冬季において不可避かもしれませんが、快方に向かってほしいとおもいを込めて、(知ってるかもしれないけど)情報を置かせていただきます。
チャボさん、ありがとうございます(´;д;`)まじありがたいです。
暖房せずにどこまで過ごせるかゲームをしてダウンジャケットで布団で過ごしてました!
反省して温かく過ごすことにします。ご心配をおかけしましたっ!
あー…その可能性はとってもありますね…母がそういうタイプの喘息持ちでした。
冬になると咳がすごくて辛そうでしたね。受け継いでしまっているかもしれません。
なるべく部屋を温かく、ついでに加湿器もおいて過ごしてみます。
忘れていたことを思い出せました。情報、まことにありがとうございます。
摂取するものもあたたかいものにしてみますね!
朝イチの雀の声をチャネリングしてたらしい同じ師匠の知り合い。
「お歌かわいいでしょー」って言ってましたーとのことなんですが、
朝イチの雀の声は、その可愛さとは違って、縄張り争いの声なのです。
喧嘩ボイスです。その生態を知っていた私は閉口していたのですが。
これだから霊感系は信用ならんのだよ
別にそれが正確なら特殊能力として文句ないのだが。
なまじ、動物相手なら知識の方がはるかに正確さでは上にたつ。
地鳴きとさえずりの違いを知るのもそうだし。
ちゃんとやつら、単語と単語を繋げてしゃべってるから注意深く
聴けば簡単なことなら聞き取れそう。
鷹!気を付けろ!とか。蛇!注意!とか。
数年単位で連絡のなかった知り合いレベルの人から
深夜に連絡が来ることの怖さよ。
しかもごめんけど、と謝りから始まっている。
しばらくしてから既読にしようかな。10分くらいは未読にしよう
大統領選、トランプさんが勝ちそうですねえ。
日本のメディアは信じてないから外国のを見てたけど、大体予測通りなのでは。
ここまでギリギリか、とは思うが。みんなしっかり投票したんだね。
これぐらいの熱意で日本の人も投票してほしいものだ。
バイデン…優勢だと…( ゚д゚)これが民主主義の勝利か。
それはさておいて、敗北宣言をするトランプを見たいという人間は多そう。
勝利パーティーまでしてたからね。恥ずかしいだろうなぁ。
しかし、久しぶりに歯医者に行ったらめちゃくちゃに歯石をとられて
激痛でなんにもやる気が起きないいま…(適切な治療です)
この世で一番嫌いなものは吐き気と痛み委員会としては
断固として抗議をしていきたいですね。どこにか知らんが。
ちゃんと歯磨きをしろ?はい。すみませんでした。
酔っぱらってそのまま寝ちゃう日々が多かったんです。
気を付けます。
いい年にもなって、相手をからかうとかいじるとかしかコミュニケーションの
手段がないおっさんってなんなの?
何年生きてきてその体たらくなの?なに?小学生高学年で止まっちゃった?
まともに会話する気はないの?え?できないの?
誰にも指摘されずに今まで来ちゃったんだね。可哀想に。
まぁいいとしのおっさんにもう指摘する慈愛にあふれた人は現れないだろうよ。
なるべく視界の外にいてくれよな
酒屋で働いてたときのお客さんの話でした。
もうほんと歪みっぷりがすごかったんだよね。
他人をからかうか、からかわれるかでしか会話が成立しない。
仕事の愚痴を言ったかと思ったら、思いっきり本人が悪いパターンで
笑いが止まらんかったし。
後継を育てることもしない、できないワンマン部下とか俺ならいらんわ。
しかも後輩に平気でパワハラ。本人の技術は高いけど、それ以外が最悪。
仕事っていうのは、自分さえ仕事ができてればいいんじゃないんだよ。
自分がいなくても大丈夫なようにできなきゃいけないんだよ。
自分だけが優れてて仕事ができるんだって溺れて、後輩を威圧するようなやつとか最悪だわ。
チームで仕事なんてできない。それなら起業しろや。
結局それが原因で、前線から引き下げられたのが腹に据えかねて会社を辞めたっていうね。
っていう人に最近また目をつけられてね。
変なメッセージがとんでくるのさ。あー無視したい。
けど前の職場にとってはそれも金だしな。メール代として何円かもらおうかなあ
とあるバーマスから個人メッセージで、イベント参加を問うメールが
必ず届く。いつに、なにがありますよーどうですか、みたいな。
忙しくてスルーしてると催促が何度も来る。
もう断るの三回目とかなので、次からは送ってこなきゃいいが。
いま一番難しい業界で、生き残るのに必死なのはわかるが。
最初は好物がメインだったので参加したんだけど、他はもうどうでもいいんだ…。
行っても、まわりは40代くらいの男性ばっかりなので、べらべら
自分の話ばかり聞かされて辟易するし。金払って疲れて帰るってもうそれなんでもう。
それなら一人で金払ってバーのマスター相手に色々話聞いてもらう方がお得なのですわ。
基本人見知りなので他人と飯食うのもしんどいねーん。
そこを見抜けないあたり、あのバーに行ってももうしょうがないかもな。
バーを辞めて思ったことがあって。
バーのマスターとお客は絶対に友達にはなれないの。
それはスタッフとお客も同じ。共に遊んだり、出掛けたり、
なにかに付き合ったりは絶対にしない。
あくまでお店を通して向かい合うの。それからはみ出たとしても、
それはアフターとか同伴って言われるものになるだけで、
お客との付き合いの範疇なの。友でもなんでもない。
そこから私はもう脱してだいぶ経つから、少しずつ友達は増えているの。
お客さんから友達へ。おうちに遊びに行くようになった人も何人かいる。
けど、絶対的に、いまでもなお、「お客」が何人もいる。
それはここでさっき愚痴った男性もだし、そういう人はほんとに何人もいて。
その壁を絶対に超えられないのよね。あくまでカウンターを介してのみ関われる人々。
言い換えれば、お金をもらわないと会話をするのも割に合わない人々。
単純に嫌いというのも違う。いい人だとしても、なにかを挟まないと害になる人。
悲しいことに。
これをかぎ分ける嗅覚は身に付いてよかったと思う。
違和感を覚えた人は全て避けられるから。
もちろんいろんなパターンがあるんだけど。
たとえば、欲が強すぎる人。
性欲、金銭欲、名誉欲。こういう人は、常に相手を見る目がギラギラして、
自分が欲しい人を探し、自分を認めてくれるものを探している。
見定めようとする目ばかりが強くて、口調も強い。
人を巻き込む力も強い。
根がいい人だと適度な距離を置けば陽キャラで楽しいのだが、
根が負だと真面目に災害。
自信のなさを他人でうめようとするもの。
すぐ人をからかったり、揶揄したり、おどけたり、自虐したり、マウントを取ったりする。
会話が成立しない人がもっとも多い。他人に興味がないから。
自分がどう見られるかだけ考えているので、付き合うと疲れる。
人の話を聞かないし、自分の話ばかりだし、なおかつ卑屈という、
もう、回りも暗くする天才。本人に悪気はない。悪くはないが困った人。
この二大困った人は即ふぇいどあうと対象となります…
3年お店をしてるとそれぞれ10名ずつくらい出会えるレアキャラながら。
負の欲が強い人は、下手に刺激すると強烈に恨まれることもある。
とにかく体力だけはあるからくっそめんどくさい。
しかしたまに調子に乗った人を楽しく遠ざけられるので、楽しいこともある。
たとえば、私は産地別に好きなウイスキーをあげられるほど好きなんだけど。
たまたま横に座った男性が、ウイスキーでマウントを取ってきたときなんかは
全力で叩き潰して遊んでる。これにはマスターもにっこり。影でサムズアップをしてくるのはやめてください笑うでしょ。
若い女性は酒を知らない、なんて思い込みがあるんだよね。
私相手にスコッチって知ってる?なんて聞いてくるとは。
あのときのマスターの「すまぬ」って顔も笑えたが。
「スコッチウイスキーが俺好きなんだよね」
「スコッチ…ってどこですかね?」
「知らないの?若いこってウイスキーに興味ないよねー。イギリスだよ?」
「いえ、スコッチと言ってもたくさん産地があるので。私はアイラ系とかも好きなんですが」
「……」
「ちなみにいまあなたが飲まれているのはスペイサイド地方のです」
「……」
「マスター、ウシュクベーありましたっけ?ロックで。(見たことない笑顔すなマスター)」
これはマスターも性格悪い話だな(´・д・`)
ちなみに話してて、この人酒詳しいな…ってわかったらあえて王道を答える。
この地方なら、もっとも有名なこのウイスキーがやっぱり飲みなれてて好きですね。
なんか他にいいお勧めあります?
ってきくと、わんさか知識をくれるのでにっこり吸収して帰るのだ。
その表現方法すらも参考になる。おっ、今度お客さんにすすめるときはこの言い回しを使おう。ってね。
知識は高きより低きへ流れるもの。高きを見れば流れやすく下に沈むのもまた良いのである。
それを下地にまた学んで話をしに行くと喜ばれるし。
楽しいこともたくさんあったなあ
二日酔いで朦朧としている朝。
やっぱりかなり調子悪くなるので、のみませぬ…。
今日も知り合いの誕生日だが、コーヒーでかえろうね。
つらいつらい。
Twitterでよくしゃべってた人がいたんだが、
いつしかしゃべりかけてくれなくなり、いいねをくれなくなり、
こちらからのアクションにも無反応になった。
その上に誰に向けてかわからないが、言いたいことがある人がいると。
でも傷つけてしまうだろうからいつ言おうか悩んでいる、みたいなツイートがあり。
それまでも匂わせツイートがあったので、そっとミュートにした。
これであっちのツイートはこちらに届かない。
駆け引きも、嫌われたか?と思い悩むのもだるいっす。
そんなならSNSやりたくもないし。
それなら大人な対応としてのミュートを選ぶわ。
このまま忘れましょうねぇ。
お遍路仲間だったんですが、お互いに徳が低かったねということで。
一緒にいこうという話しもしてたんですが、流石にSNSで出会った人と
直接会うのは怖い。そういうモラルで育ったので。
たぶん、その約束がいつまでも果たされないのにイライラされたのだろうなあ。
最初からそういう話をするんじゃなかったな。
あんな、絵に描いたような喧嘩師?まだ残ってたんだな。前時代的ィ。
ただ口が悪くて弱いタイプなのが残念だが。
相手にしてる人も優しくてまともなタイプに喧嘩を売って、
サビさんみたいな論理立てて自分の意見を言える人と絡もうとせず、
わざわざその辺の文コピペしていい気になってるあたり…
うーむ。ただの気の小さないじめっこタイプ?
まぁそれはいいや。明日はやっとゆっくりできる。掃除も済ませたし、
のんびーりしてみようかな
とあるバーから破格の待遇で働かないかと言われているのだが、
どうせ専門学校入ったら地獄のような忙しさになるのだから
今はゆっくりしたい気持ちがある。稼げるのはいいことなんだけど。
まだ、精神の傷が治ってない。それは自覚があって。
小さなことにも思い悩むのもそうなんだけど、不眠症もあるし、
一番変わったなあって思うのが。
感情のコントロールが利かないところなんだよね。
思いっきり笑おうとすると泣いてしまうようになってしまって。
感情の線が混線してるのかな。だしたい感情と全く別の表現が
出てきてしまって、自分でも止められなくなることがある。
意識して泣くようにしたら解決するかなと思って、毎日泣いてたこともあるけど、
それでも解消はされず。なんなんだろうなあ。
ちょっとしたことでそうなるから、なるべく今は責任とかストレスから離れたいのよね。
なにがきっかけで感情が暴発するかわからないから、怖い。
お笑い見てむせび泣いてるときはなにしてるんだろって思うw
そしてこういう症状を調べると鬱だのなんだのと出てくるから
なるべく見ないようにしてる。
病院行ったからってなにが変わる訳じゃない。
薬ものみたくない。ただ私は、怠け者なだけ。少しストレスがかかってるだけ。
消化できたら大丈夫。明日は美味しいものを食べよう。
鬼滅の映画観てきました。
今日できた推しが逝く。観る前に買ったグッズが観た後に遺影になる。
という稀有な体験をしましたね。推しを倒したやつが新たな推しになるという経験もしましたね。
役立たずの狛犬…。
周りの人がずいぶんと泣いてました。男女問わず、マスクがぐちゃぐちゃ…と
呟きながら帰り道へ。盛り上がっていく度に、お通夜のように静かになる映画館。
あちこちからきこえるすすり泣き。目元をぬぐう人の影。
とっても王道で、とっても心に響く構成でした。
色んな物事が複雑化しているなか、ただただ良い人が頑張って、
頑張って生きて、それでもたどり着けず、後輩に託して逝く。
そんな単純で王道な正義の話が、今の時代には相応しいのかもしれない。
人と人との絆が希薄になるなかにも。
個人的にはとっても観てよかったと思います。
自分が、限界を越えて頑張れる時ってどういうときだろう。とか。
今までは、悔いを残さず亡くなることが良いと思っていたけど、
思いを継ぐことって
実は生へのとんでもないモチベーションになるんじゃないか、とか。
色んな問題提起をくれる、よきアニメであった。
一番テンションが上がったのは、後半戦、狛犬と戦うときの
BGMなんですが。なんだあのエレキガンガンの独特なBGM。
一気に空気が変わる感じが凄まじかったですねぇ。
やはり音楽は格別。
自戒。人と約束ごとは今後一切しない。
直前に嫌になってぶっちぎるから。同じ人に二回やらかしてしまった。
身内関係の理由をつけて逃げようとしたけど、食い下がられたので会ってはくる。
怒られるかな。ちなみに用件はスポーツ用品を買いにいくのに
見繕いを手伝ってもらう予定だったんだが、母から金の無心があって金がなくなったので無理になった。
お節介な人だから、母親をいかにやり過ごすかとか、
自分の人生大事にしろとか色々アドバイスをくれようとするんだろうよ。
そんな簡単なことで片付くならもうとっくについてんだよな。
片付くなら身内にぶん投げてるし。
喧嘩になりそうでいやだわ。
なんにも知らないおっさんの上から目線の説教に、今は耐えれる気がしない。
これは個人的な思い込みなんですが。
聞いてもないのに身内のごたごたに首を突っ込んでくる他人はろくなやつがおらん。
自分のことを好きになれないと他人も好きになれんし
好かれたいとも思わんから実際嫌われていくという。
親父と性格似てきたなあ。
全く同じ道をたどってる気がする。父は他人と合わせるのが嫌いで、
だからといって自分が好きかといえばそうじゃない。
ワガママな自分が嫌いだし、実際にその頃から父は毎月心療内科へ通っていた。
毎日たくさん薬も飲んでいた。
他人に合わせるほど、体力がなかったのが本当なんだと思う。
人に囲まれている時は楽しそうだったから。
けど、それを維持できるほどの体力も気力もなくて、
不義理をしてしまう。それを、自分は他人が嫌いだから
合わせられないんだとうそぶく。
結局、自分を好きな程度にしか他人を好きになることはできない。
むつかしーね(´・д・`)
いわゆる真面目系クズという人種なのだと思いまする。
自分の手に余るほど交遊関係広げすぎたわ。
会ってそこそこ話をする程度でも50人はいるんでは?
ちょっとした交流会レベルだな…そりゃその全員に合わせるのはりーむーだな
気持ちが底辺まで落ちている…。
きこえるのは猫のご飯催促の声ばかり。
入学資金も払い終えて目的がなくなった。けど、なんというか。
やっぱり感情コントロールが今は難しいのでバーで働くのも嫌で。
でもなんにも手につかなくて。読んでない漫画とやってないゲームと
つくってないプラモデルを前にぼーっとしてる。
心が空っぽだと、なにを買ってもどうしようもないのね。
せめて性欲が戻ってくれば意欲的になれるだろうか。
そういう問題でもないか?
一個でも良いからなんかやるかね…