ーこころの平穏をたもつため。
ただの独り言です❧乱入🆗
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
>>56
れす、ありがとうございます☺ 私なんかの拙い文章に反応して下さったのに、お返事遅れてしまって申し訳ないです…。
こんなところで呟いても意味なんてないのかもしれないけど、美希さんのように共感してくださる方がいるととても嬉しい気持ちになれます、ありがとう。
お互いの日常が今より少しでも良くなることを願っています。ㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
もう4月の後半なのね。気付かないうちに季節が流れていって、この前友だちと東京の温泉に行った時には咲いてたはずの桜も散り始めてて…。私が苦手な夏がやってくるんだ、って実感。そろそろ本格的に逃げるところがなくなってきてる…。この前映画をレイトショーで1人寂しく見に行ったんだけど、ずっと未熟で優柔不断だと思ってた主人公の男の子が成長して大人になってて、今もまだ逃げてるままなのは私だけなのか、って。勝手に私と一緒の逃げてる仲間だと思ってたんだけど…。もう違うんだね、少し寂しいけど見れてよかった、と心の底から思える映画でした…。私も現実的なことを考えないとな。この時期になってやっと時間は無限にあるわけじゃなくて限られてるものなんだって、当たり前のことに気付けた気がする。あと、過度な期待はしない方が良いね、本当に。私のことを心から思ってくれているから、私の考えや行動に口を出して制限をしているのか、私の存在がどうでもよいものだから、私の言ったことになんでも賛成してくれて背中を押しているのか、何が本当で何が嘘かよくわからないけど。とりあえず右腕が痺れててタイピングがいつものようにいかないので、ここらへんで終わりにします。あれから1時間位たってるからそろそろ痺れもとれるはずなのに。ㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
あー、もうだめだ。何をしても上手くいかない日って誰にでもあると思うんだけど、私にとってそれが今日だった。いつも通りの不快感だったくせに、いつもより凄く不愉快な気分だったし、理由は思い当たるといえば思い当たるものがある気もするけど、それのせいにしたくないというか。だって皆にとっての当たり前だから。皆にとって当たり前のことでグチグチ言ってしまうような弱さは私には必要ないと思う。その弱さを可愛さにかえて武器にできるならまだしも、女同士でそれは必要ないでしょ。皆そうなんだから。
授業中だけかけてる眼鏡がずれたとか、何気ない友だちの一言とか、いつもは我慢できることができなくなるのは恐ろしいけど、でも全部気持ちの問題だから。息を吸って頭を空っぽにして、何も考えないようにすれば終わるかなって。そうやって乗り越えていけば、いつか何かあるはずと思うのはもう疲れたけど、今はそれしか解決方法がないの。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
さっきスマホの写真フォルダを整理しようとしてたら、3年前の部活を引退した時の写真が沢山出てきて、3年の女子全員で試合前に手にメッセージ書きあってたこととか、後輩と恋バナしてたこととか、2年の男子が他校を煽ったことから3年の男子が試合に出られなくなったこととか、色んな思い出が蘇ってきて懐かしくも悲しい気持ちになった。色々なことがあったけど全部楽しかったなーって。嫌なことも勿論あったけど、部活をしている時だけは幸せだったな、って。もう今は部活のメンバーともほとんど連絡はとってないし、駅で会ったら軽く喋る程度だけど楽しかった日々は確かにどこかにあって…。高校はほとんどの人がバラバラだからみんなが今どうしてるのかなんて全く知らないけど楽しくやってればいいな。それで、本当に偶にでいいから少しは私のことも思い出してほしい。それが良い思い出じゃなかったとしてもそれでもいいから、我儘かな。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
3年振りくらいに父親が帰ってきたんだけど、何の連絡もなしに家に帰ってきたもんだったから母親と物凄い大喧嘩になってて、母が怒鳴り散らすからか父もお前なんて嫌いだ、なんていっちゃって…。何の用事も無いのに急に帰ってこないでよ、って言われてるのを見たけど、そりゃあ私たちに会いに来たんでしょ。それを素直に言えばいいのに父も洗濯物を洗いに来た、ってなんでそうなるのかな。その見え透いた嘘を笑ってそうですか、っていうくらいの余裕があればまた仲良くなれるかもしれないのに。早朝ヨーグルトとコーンフレークを食べながら見てたYouTubeで、サプライズの帰宅で喜ぶ単身赴任夫婦のショートムービーを見てたからちょっとくるものがあった。また皆で仲良くなれるといいけど。
この話とは関係ないんだけど嫌なことがあったから少し。自分のお付き合いしている人と過去に何かあった女の人を嫌う気持ちはわからなくもないけど、それをあからさまに外に出すのは違うんじゃないかな。私のことが気に食わないんでしょうけど、私は最初から最後までお断りしていたし、貴方たちがお付き合いをしてから私はLINEも返信していないのになぜそうなるのかしら。マウントを取りたいのはまだ私たち高校生で若さゆえにってこともあると思うし、LINEのアイコンとかインスタにキスマークの写真を載せるとかね、私の彼だから手を出さないで、とかね、私のことをメイクもしてない地味な女って言うとか、そういうのは勝手にしてもらって構わないんだけど、私の友達の悪口まで言うのは違うでしょ。本当に不愉快だし、私は貴方の彼のことを想っていないし、告白したのは私からじゃないでしょう?少し口が悪くなってしまったかもしれないけど、ここに書くことで気持ちの整理がつけられるから書かせてもらいます。ㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
多分価値観とか考え方とかが根本的に違うんだと思う。全てが嫌いってわけじゃないけど、お互いのためにも偶に会うくらいの関係が丁度いいよ。ずっと一緒にいても傷つけあうだけだし。家を出て一人暮らしができるような選択を選んで本当にこれで良いのか、って後悔もあったけど、今日ので全部吹っ切れた。私にはこれしかないんだと思う。貴方は悪い人じゃないけど、歳の割に大人じゃなくて弱い人だから。突発的に言ってしまっただけで100%本気で思ってる言葉じゃないっていうことも、貴方の申し訳無さそうな表情とか私の機嫌を取るような行動でわかるよ。でも私はいつも傷ついてる。なんでこんなにわかりあえないんだろう。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ゆめみさんの文章の書き方が好きで読ませてもらってます。(ダメならごめんなさい)
いつもツラいのにお疲れ様です。
>>63
れす、ありがとうございます☺ そう言ってくださる方がいるととても嬉しいです。いえいえ、私自身が気持ちの整理をつけるためにここに書き出してる、というのも勿論そうなんですが、匿名さんのように誰かが私の気持ちを知ってくれている、ということが最近すごく嬉しいです。 ありがとうございます🐑ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
試験が近づいているからなのか柄にもなく緊張しちゃって、緊張というかなんていうんだろう不安?なのかな…。夜に全然眠れなくて起きてる間、何も手につかなくなるっていう多分今一番陥っちゃいけない状況に入っちゃってる。高校受験の二の舞になってしまったらどうしよう、とか、今度こそ何もなくなるんじゃないか、とか、合格してるイメージが頭の中に全く浮かんでこなくて、あるのは私1人だけどこにも受からず皆が努力してる中1人で落ち込みながら電車に乗ってる私。なんか二次試験にすらいけなくて死にそうな顔してる1ヶ月後の自分を鮮明にイメージできるのが怖い。この前夜に眠れなくてコンビニにカフェオレを買いに行ったんだけど、玄関のところの棚に置いてある香水を倒して思いっきり頭からかぶったことによる被害がすごかった…。全身から石鹸と柔軟剤としゃぼんだまみたいな匂いがして、そんなのが夜現れて迷惑だったかもしれない…でもそんな大勢の人に出会ったわけじゃないし、店員さんも特に嫌な顔はしてなかったから大丈夫だと信じたい。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
明日が東京で試験で明後日は家から30分くらいのところで試験なんだけど、不合格な未来は鮮明に思い浮かべられるのに合格してる様子が全く浮かばなくて笑うしかない。全部で5つのところを受けるんだけど、全部だめな気がしてきた。私の悪い癖はボーダーラインとかそんな気にしてもしょうがないことばっかりネットで検索しちゃうことだと思うからなおさないと、って思うんだけど…。どうか私が解ける範囲の問題が出てくれますように。
全然関係ないけど、「大嫌いなんてウソでも言わないけど、大好きだってウソなんかじゃ言わないからね」
良い歌詞だと思った。 昔かっこいいって思ってたセリフも久しぶりに聞いたらキザだな、って思ったり、こんなこと絶対起こらないでしょ、とか思ってしまうようになったけど、全部合わせて素敵だと思うし今でもちょっとだけ憧れる。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
午後からの試験を終えて、電車に乗って家に帰っている途中でここら辺は最寄り駅と7駅くらいしか離れていないのに私が住んでいるところより発展してるなー、って思った。高いビルとか建物がたくさんあって、夜になったら見えるあの赤い光がとても綺麗だと思う。私の家からじゃ、かなり遠くにしか見えないから。2年前に同級生の男の子にそのことを話したら、ビジネスマンの残業の明かりだ、って言われてちょっと複雑な気分になったけど…。そういえば試験の関係で泊まったホテルから見える夜景も私が好きなものだった。一人で泊まったし、勉強はしなきゃいけなかったからお昼とご飯のとき以外は外に出なかった。最初は日が強くて閉めてたカーテンも19時くらいに開けたら一面に星みたいな景色が広がっててそれを見ながら飲んだコーヒー牛乳がとっても美味しかった。脱衣所の中で売ってて、買ってから何時間か放置してたからぬるくてそんな美味しいはずはないと思うんだけど、その時はとても美味しく感じたの。温泉もそんなに人がいるわけじゃなくて、少数の人としか出会わなかったからとても快適だった。温泉は好きなんだけど、手術跡を見られた後のあの哀れむみたいな目が苦手だったから、コロナ対策で人を少なくしてたのかもしれないけど私にとっても好都合だった。でも、正直傷なんて綺麗なものじゃないし、私のことを知らない人の目に入ってしまうのにはちょっと申し訳無さを感じてたから人が少ない隠れ家的な温泉を探してみようかな。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
とりあえず一段落ついたから久しぶりに気持ちを整理しようと思って書きます。9月に全ての筆記試験を終えて10月で一次合格のところの面接も終わったから、後は内定をいただけたら嬉しいっていう段階なんだけど、結果発表までの残り2週間気が気じゃなくて。こういうときって何をしててもあまり集中できていない気がするし、ふとしたときにもっとここをアピールできてれば、とかあれは不合格グラグなんじゃないか、とか余計なこと考えちゃうのよね…。友達がお疲れ様の意味を込めて飲み物を一杯奢ってくれたから、それをのんびり味わうために電車で一駅先まで行って買い物をしてから帰ったんだけど、少し贅沢しすぎちゃったかもしれない。合格したわけじゃないし、親から貰ってるお金で自分で稼いだものでもないのにいつも節約してるから今日くらいいいかなって思っちゃって…。アイライナーはリキッドのものが欲しかったから必要だったかもしれないけど、あの後この色可愛い〜って思って思わず手に取ったアイシャドウは絶対必要なかったし、友達の誕生日プレゼントを買うところまでは良かったけど、そこから自分へのご褒美としてガチャガチャを何回も繰り返し回す必要はなかったよね。反省してる。
コロナ禍になってマスクを皆してるから目元のメイクがとても大切だと思うんだけど、元々不器用だからか全然上手くいかない。ただメイクしてる感が出るだけで、顔はそんなに変わってないというか…。んー、美容系YouTuberさんみたいにはいかないか。気分を上げるためにお気に入りのピンクのネイルを爪に塗りたかったけど、高校がまだあるからトップコートを塗るだけにした。結果発表までの約2週間、本を読んだり、メイクを研究したり、自分にとって有意義な時間にできますように。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
さっき家の近所のコンビニにカフェオレを買いに行ったら、パジャマ姿?ジャージで手をつなぎながらコンビニに入ってきたカップルと遭遇して、2人で1つの肉まん買って笑い合ってて幸せそうだな〜って勝手に微笑ましくなってた。帰りも彼氏さんのバイクに乗って帰ってて、少し羨ましくなったけど大人しく目的のものだけ買って帰った。自分へのちょっとしたご褒美に私はカフェオレを買うことが多いんだけど、友だちとかクラスメートからの100何円のカフェオレよりスタバとか買いなよ、っていう言葉を聞いて、600円はちょっと高いなーなんて…。そりゃあ、毎日飲み物やスイーツを自販機やコンビニで買ってる人からしたら100円はご褒美にかける値段じゃないかもしれないけど、普段節約してる私からすれば十分ご褒美なんだよね。でもわかるよ、スタバの期間限定の飲み物とかすっごく美味しそうだと思う…今まで生きてきて数えるほどしか飲んだことないからよくわかんないけど、笑。それも友だちと出かけて、誘われて飲むって感じだから注文の仕方とかよくわかんなくて頼みたかったものと別のがきちゃったりするんだけどね。でも友だちとお喋りしながら飲むから、欲しかった味じゃなくても美味しく感じた。先週、選択授業で仲良くなった違うクラスの女の子から、思ってた子と違った、もっとぶりっこで小悪魔的な子かと思ってたって言われて、思わず口が滑ったって感じだったからなんでそう思ったの?って笑いながら聞いたら私の彼氏が貴方の悪口を言ってたからって。その彼氏さんが誰なのかとそれとなく聞いたら1年前に私に告白してきてくれた男の子でびっくりした。色々と言いたいことはあったけど、幸せそうだったからそれでいっか、と思って恋バナに花を咲かせといた。一度は少なくとも好意的に私のことを捉えててくれてたはずなのに、なんで恋人って関係にならなかっただけで声が高すぎるとか、行動とか言動が幼いとか狙ってるとかそんなこと言われなきゃいけないの。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
先先日くらいに人事の方から内定を頂くことができたので春から働くことになりました。今は一人暮らしのために家具を買ったり、電化製品を探したりしてるんだけど1つ1つが意外と高くてびっくりしてる。今欲しいなーって思ってるものは、まいめろのクシとドレッサーとメイク道具とかを入れる簡単な小物入れ。あとはコップとかも必要だなー、って思ってる。ディズニーストアとかに売ってる子ども用のコップってすごい可愛いよね、お母さんはそんな小さい子どもが使うようなものいらないでしょ、って言うけど。1人暮らしを始めるための資金が必要だからお金稼がなきゃなんだけど、どうせ働くなら小さい子どもと関われるところがいいなー、って思ってトイザらスとかいいんじゃないかなって個人的に思ってる。4月から公務員だしお洒落とかきっとできないからこの冬休みと春休みに髪まいたり、ネイルしたりしたい。ダイソーとかで売られてる100円くらいのお手頃なネイルって固まりやすいし、ベトベトなことが多いから上手に塗りにくいのよね。少し溢れちゃうくらいたっぷりつけるのがおすすめ。あと最近やっとわかってきたんだけど、私たれ目じゃないから無理にアイラインをたれさせるより少し跳ね上げたほうが似合うことに気づいた。高校にはお化粧なんてまったくしていかないし、していけないけどお化粧ってするだけでテンションがあがるし、本当に魔法の道具だと思う。明日の午後からの用事が上手くいきますように。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
びっくりするくらいついてない日って誰にでもあると思うんだけど私は今日がその日だった。まあ元凶については私が悪いと思うし、特に何か言う必要も反抗するつもりもないけどその後にあー、やっぱりわかりあえないんだなぁって。全てを共感してほしくて喋ってたわけじゃないけど、傷口に塩を塗るみたいなことを言ってほしかったわけじゃないんだけどな。この前なんかの占いで犯罪を犯して逮捕された親友が1晩泊めてと頼んできました、どうしますか?みたいなものがあって私は泊めるを選んだし、私と同じような選択肢を選んだ子も何人かはいると思ったんだけど全くいなくて、そういえば教師も口を揃えて友だちが悪いことをしていたらそれを注意するのが友だちであってそれを容認、もしくは同じようなことをするのは本当の友だちじゃない、ただの馴れ合いだって仰ってたなって、笑。 私が思う友だちっていう存在は世間では見せかけの友情だったみたい。嫌なことがあった日は現実逃避して、次の日切り替えることが多いけど、今日は現実逃避の最中にもそのことが頭の中でグルグル回ってていっそ月曜日なんてくる前に誰かに連れ去って欲しいなって思った。
あー、めんどくさいけど近くのドラックストアに行って買い物しなきゃ。お金がないから切り詰めて生活してるのに。こんなことならやってもらわなければ良かったって一瞬思ったけど、私のためを思ってプレゼントとしてしてやってくれた友だちの善意を一瞬でも最悪だと思ってしまった自分に吐き気がした。私が断ればよかった、もしくはおとせばよかった話なんだろうけど、あんな可愛い笑みで言われたら断るなんてできないし、折角やってくれたのをおとしたくなかったって気持ちもあるし、これくらいなら別にいいんじゃないかって思ってしまった私の驕りが1番の原因よね、ほんと人のせいにするなんて馬鹿みたい。
73: ゆめみ◆4bo:2021/12/11(土) 23:26
大人気なくてびっくりした。発言とかもそうだけど、やり方とかも卑怯な感じがにじみ出てて一周回って面白いね、って友だちと思わず話したくらい。いつも思うけど私達の方が冷静に物事を見てることがあるけど大丈夫ですか。それに水に流そうと思ってたけど「人生を諦めてる」って勝手に貴方に言われたくないのだけれど。普通に傷つきました。貴方はずっと夢を追ってきたから私の気持ちはわからないかもしれないけど、それは他人なんだから当たり前じゃない。貴方の考えを私に押し付けてこないでほしい。私はこの道で精一杯頑張っていこうと思ってるんだから応援しなくてもいいけどせめて無関心でいて。しかも心の奥底ではそんな風に馬鹿にしてるくせに表では喜んでるフリしなくて大丈夫ですよ。それにあの発言あんな大勢の人前で言って大丈夫な言葉ですか。少なくとも私は見た目だけで人を判断するような大人にはなりたくないです。ドラマとか小説に出てくる本当に心の底から尊敬できる人ってなかなかいないんだなーって。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
最近ほとんどバイトが入ってるけどそれでいいと思った。むしろシフトが入ってない暇な日があると嫌なことばっかり浮かんできちゃうから今の時期たくさんシフトが入っててもありがたく感じる。お金を稼げるっていうのも勿論あるけど、小さな子どもって本当に可愛いなーって。玩具を渡したときに「ありがとう」って笑顔で言ってもらえると本当に疲れも吹っ飛ぶから凄いとしか言いようがない。バ先の人もほとんどが良い人ばっかりでここで働くことを決めて本当に良かったと思う。中には恋愛とかそっちの面で正直面倒くさいなって思ってしまう人もいるけど、まあどんな人とも良い人間関係を築く勉強でこれも人生経験だと思うことにします。
先週シフトが入ってない土曜日に不動産やに両親と行って、そこでいつものことと言えばそうなんだけど服装とかメイクの文句を言われてて、アイラインが太いとか目の下のラインが気持ち悪いとか。まあ確かになーと思っていつも通り流してたんだけど、隣に座っていたご年配の女性が「とっても似合ってるし、貴方は素敵よ」って言ってくださってその時は「ありがとうございます」って返しただけだったけど、暫く経ってきてから女性の優しさが心に染みて涙を堪えるのに必死だった。酷いことや罵倒の言葉を言われても冷めて返せるようになったけど、そういう時に優しくされると弱いのは私がまだ子どもだからかもしれない。私も色んな人に優しくできるような女の人になりたいと思った。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
有意義な時間がなにかよくわからないけど、最近はのんびりと心穏やかな時間を過ごせている気がする。好きなネイルを塗って好きなメイクをして好きな服を選んで、爪先と瞼の上がぴんく色になるのが私は可愛くて好き。バ先に行くときと内定先に行くときと私の好きな時間のとき、全て場所にあったものにしなくちゃいけないらしいし、それくらい18年間の間で嫌というほどわからされてきたから勿論守るつもりだけどやっぱり思いっきりやったほうが全て上手くいくきがして私は好き。先月用事があって新宿に行ったんだけど、新宿駅から出るのは以前も行ったことはあったし比較的簡単だったのに目的の通路に行くまでの道が迷路すぎて…。でもその代わり目的のスクリーンを見つけたときの感動はすごかったけどね。やっぱりネットでみるより生で見たほうがよいな、としみじみと思ったわ。今度は原宿の方に行きたいカフェが見つかって、今行くかどうか迷ってるところなんだけど予約金とかもかかるし、こういうのって並ぶ時間がかなりかかるから…。先月もカフェに1時間、物販に1時間並んでくたくただったし…。でもそういうなんでもない待ち時間を音楽を流してぼーっとするのも結局好きなんだけどね。あとポップコーンバケツも欲しいし、どこで使うんだって感じかもしれないけど。やっぱり2回目はイオンに行こうかしら。そういうば先日は共通テストだったらしくて、友達数人から頑張りますLINEがきていたから、応援LINEを送った。皆が皆そうならないことは百も承知だけど、頑張っている人には努力したぶんだけの結果がきちんとついてきて欲しい。報われない人が私の友達の中からは絶対に出てほしくない。テストどうだった?なんて無神経なことは聞けないから私にはお疲れ様って労ることしかできないけど。4月に皆が笑って行きたい大学に通えますように。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
好きって言っていいのかわからないけど、3年ぶりに気になる人ができた。4つ年上の人なんだけど行動とかがスマートで基本的には優しく話を聞いてくれるのに偶に冷たいところとか、私の好みを知り尽くしてるんじゃないかってくらいドタイプの人だった。寒い中2人で帰ってるときに飲み物を私のために買ってくれて嬉しかった。お礼させてくださいって行ったら食事に誘ってもらったけど。私なんかと食事に行くことがお礼になるわけないし、彼の気持ちがよくわからない…。でも、そうね私って本当に最低な人間なのかもしれない。彼女持ちの人だから好きになっちゃいけないってこの何ヶ月か我慢してたのにそんな思わせぶりなことしないでほしい。私が話したい話題とかを上手にふってくれる人だし、やっぱり女の子になれてるのかな。彼女さんに悪いよね、普通に考えてバイト先の年下の女と自分の彼がご飯に行ってたら嫌よね。ちゃんと彼女さんに言ってるのかな。この人を好きになって恋したとしても付き合う未来なんて訪れないし、やめた方がいいのかも。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
来週予定通りに夜ご飯を一緒に食べたら俗に言う3回目のデートになるのかしら。全部彼の方から誘ってきてくれてそれは嬉しいのだけど、本当は私も誘いたいなーって思うのに誘っちゃいけない相手だから自分からはいけないし…。好きなのかもしれないけど、付き合いたいのかと言われたらよくわからないし、でもだからといってこのままの関係でいいのかと言われたらそういうわけでもない気がするのよね。ただ遊ばれてるだけなのかも。高校生なんて子どもだし。もしそうだったとしても、彼のためにネイルをしたりおしゃれをしたりするのは私にとって有意義な時間だったからそれはそれで彼に感謝しなきゃね。 今日は新居の掃除とついでにメイク道具の整理をしたんだけど、アイライナーのふたがなくなっててペンシルタイプだから固まってたり、暫く使ってなかったパウダーがかっさかさになってたりさんざんだった。一軍コスメはお気に入りの紫のポーチに入れて、それ以外は適当に小学生のときに買ったアリエルのガラスケースに入れておいた。お化粧道具のパッケージって可愛いものが多くて女の子の気持ちをちゃんとわかってる感じがして好き。新居からの帰り、電車で試験を受けたときに宿泊したホテルが見えてまた泊まりに行きたいなーって思った。あそこから見える夜景って本当に綺麗だし、いつかレインボーブリッジら辺のお台場あたりをドライブしたい。免許取るつもりないし、遠い理想かもしれないけどㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
お付き合いしている人がいるのに、他の女と手を繋ごうとしたり、腰を抱き寄せたり、エスカレーターに乗っているときに手を置くあのベルトみたいなところで手を重ねてきたり、かなり手慣れてるんでしょうね。きっと良い人じゃないんだろうな。別に良い人じゃなくてもいいんだけど。でも万が一上手くいったとしても、また同じようなことを繰り返すんだもんね、きっと。彼が何を考えているのかよくわからないし、この人とこれから先も会っていいのかももうよくわからないから友達に話を聞いてもらったんだけど、やっぱり私の友達は皆私の意見を尊重してくれる子たちばかりだから最終的には私が思うように進みな、って言ってくれて…。ただの先輩・後輩としてこれからも会うのはまだ許されるかな、って甘いこと考えてたけど彼の態度を見てたらそうじゃないからもうだめよね。誰かを傷つけることは私はしたくないし。こんなぐだぐたぐたぐだここに書いて何になるんだって感じかもしれないけど、やっぱり自分の気持ちを整理するのにここは私にとって最適な場所だし少しだけ書かせてください。こういうとき男性の友達とか年上のお姉さんの意見を聞けたら良いなーって思うのに交友関係が狭い私はリアルに話せる子が同世代の子しかいないのよね、でも話せる人がいるだけで幸せなことなのかもしれないけど。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
高校を卒業しました。入りたくて入った高校じゃなかったし、嫌なことも辛いこともたくさんあったけど全部無駄じゃなかったと思いたい…。色々な価値観の人と出会えたし、苦手な人との付き合い方も昔より上手になったと思う。もうあの制服を着れないんだ、とかあの田舎道を友だちと通えないんだとか、学費もバス代もぼったくってる、って愚痴を言い合う必要もなくなったんだと思うと少し寂しいけど卒業できてよかったって気持ちが一番大きいかな。中学生のときと違って「もっと遊んどけばよかった」みたいな後悔に苛まれてなくて、自分に素直に生きれたから。友だちと写真をたくさん撮って、3月は遊びの予定ばっかりだけど私にとって最後の学生期間だからもう少しだけ許して欲しい。遊びのお金は稼いだバイト代で全部出すしね。あと卒業式のためにネイルを落として爪を短くしたからジェルネイルしにサロンに行くのが難しいかもしれない…。たしか爪は長い方がいいんだよね、でも自分でやるの私不器用だから怖いなー。中国ネイルがうすピンクで可愛いからやってみたいんだけど就職したら落とさなきゃいけないし迷い中。卒業式の後、彼が焼肉に連れて行ってくれて普段焼肉なんて全然食べないからどうかなー、って思ったんだけどお肉も柔らかくてすっごく美味しかった。でも、メニュー表に書いてあるお値段が高すぎて困惑した。「好きなだけ食べな」って言ってくれて、お肉も全部焼いてくれてお支払いも済ませてくれて、なんで私にここまでしてくれるのかよくわからなかった。卒業祝いにDIORのリップも買ってくれて、実はずっとDIORの欲しいな〜って思ってたけど私じゃ手に入らないものだったし、彼が私のために買ってくれたっていうことがなにより嬉しかった。最寄り駅も違うのに家まで送ってくれて、可愛い可愛い言ってくれるけど、この人は私のお腹にある手術跡を見ても同じことが言えるのかな、とか考えて少し悲しくなった。私のどこを気に入ってここまでしてくれるのかよくわからないし、可愛いって言うけど私より可愛い子なんて街を少し歩けば見つかるし、私みたいな女なんて量産されてるし。もし彼が私の外見で声をかけてくれたのなら、私の体を見て離れてくんだろうなーってㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
手術跡………おツラいてすね……こんな言葉で済まそうとして良いものではないということは知っているのですが………お疲れ様です…
81: ゆめみ◆4bo:2022/03/25(金) 13:42
>>80
れすと心配のお言葉、ありがとうございます☺
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ピンクとサロンという単語を見てピンサロかと淡い期待をしてしまった。
83:ゆめみ◆4bo:2022/09/04(日) 07:43
>>82
残念、違います…笑
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
4月から一人暮らしを始めてもう5か月経っただなんて信じられない…。学生の頃と違って時間のスピードがとても早い気がするわ。1Kのお世辞にも広いとは言えないお部屋だけど一人暮らしの部屋にしては珍しく洗面台がついているし、職場からも近いから暫くはここに住むのでいいかな。それに私が住んでる市にしては家賃お安い方だしね…。ただ近くにネイルサロンがないことがちょっと残念かも。毎月1回はサロンに行くし、次はそういうところにも注目してアパート借りてみようかな。先週してもらったネイルすっごくお気に入りでやっぱりピンクとお花は安定に可愛いなーって…。折角の一人暮らしだから自分の好きな可愛いものでいっぱいにしたいよね。こないだ&honeyがシナモロールとコラボしててほんとに可愛くて…!&honeyずっと愛用してるんだけどよく色んなキャラクターとコラボするからほんとに飽きない。
そういえば付き合って2か月の人の誕生日をこないだお祝いしたんだけど欲しがってたバッグをあげて手料理を振舞って…自分のために買った2万の香水は罪悪感を感じるのに彼のために使った2万は喜んでもらえるならで整理できるのほんとに凄い。デートのときは毎回車で家の前まで迎えに来てくれて帰りも必ず家の前でおろしてくれるし、有給取って私の病院にも付き合ってくれるし、大切にしてくれてるんだろうなーっていうのは伝わってくるんだけど…お付き合いしたらそういうことをしなきゃいけないのが嫌だなって思う私は我儘なのかも。好きなのはもちろんなんだけど、でも今は仕事を頑張りたいし、いざとなったときに私は親には頼れないからもうちょっと冷静に考えてほしい。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
助手席から外の景色をぼーっと眺めてたらふとこの掲示板のことを思い出して、約1年ぶりの書き込みになっちゃったけどなんだか懐かしい気持ちでいっぱい。この1年色々あって、やっぱり私は人付き合いが苦手な方なんだな、っていうことも再確認できたし、噂話の対象になりやすいっていうことも痛いほどよくわかって…。
正直同期の男の子にそういう感情を持ったことは1度たりともないんだけど、ただ仕事上のお話を交わしただけで付き合っているだとか、2人で手をつないで歩いているところを見ただとか、プライベートで会ったこともないのにそういうことを広められても困るわけで…。20代後半の女性ってもっと大人だと思ってたんだけど違ったみたい。勿論全ての人がそういう人たちではないことは理解してるつもりなんだけど、あまりにも悪意を持って接してくる方が多いから…。1度もお話したことがない方たちがほとんどだし、なんでそういう風に思われてしまったのかは検討もつかないわ。でもずっと嫌なことばかりではなくて、5月には仲良い同期とマゼランズでご飯をしたし、6月には彼氏と大阪旅行、最近も高校の頃の女友達と牛タンを食べに行ったり、充実してる日がないわけではないの。先日も彼のお誕生日をお祝いしてて、都内の4つ星ホテルと某焼肉屋さんを予約してたんだけど、どちらも喜んでくれたみたいで良かった。本当は彼が欲しがってたアクセサリーも購入できたらよかったんだけど、流石に10万円超えちゃうのはちょっと難しくて…。お金持ちではない、むしろ手取りは低い方だと思うし、毎日お弁当作ったり、節約生活を送ってるから年に数回くらいは贅沢しても許さるかなーって。私1人だったらアパで十分だしね。もう1年以上お付き合いをしているんだけど最近喧嘩が多くて、少しでも彼の希望を叶えたかったから少し奮発しちゃった。今週も飲み会があって、しかも1個下の子がいるから私たちが多めに出すだろうし、ちょっと今月は厳しくなりそう…。でも、浴室から見える夜景は確かに綺麗だったし、焼肉屋さんの肉寿司も美味しかったなー。本音を言うと、焼肉屋さん店内の雰囲気は良くて、お肉も柔らかかったんだけど味が個人的にちょっと普通かなって感じで、やっぱり彼のお店選びの方が私より上手なのねって確信しちゃった。連休もらっちゃったから仕事溜まってるだろうし、明日からまた頑張らなきゃ。こういうとき、ネイルパーツとかが可愛いと本当に頑張ろうって思えるからやっぱり美容は大事。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
明日も仕事なのに夢の中に行けないので少しだけ…
今年の4月に部署異動があってもう半年以上経ってしまったなんてびっくり。1日1日は長いはずなのに、気づいたら一週間、一か月と過ぎていってしまうから… 一緒のタイミングで入った同期も1人また1人と結婚していって…笑 本当に羨ましいかぎりだわ。私は彼との間に結婚なんて単語すら出てこないからまだまだ先になりそう。私の年齢で考えると苗字が変わっている人の方が少ないはずだから別に急いでるわけではないの、ないんだけど…お付き合いを始めてからもうすぐ2年半なのに、それよりも短い交際期間の同僚が同棲したり、籍を入れたりするのを近くで見ていると少しだけ不安な気持ちになるから、心からおめでとうと思っているのは勿論なんだけど、ちょっと複雑。でもそもそもよ、そもそもこのまま私と一緒にいてくれるかはわからないものね。
私、職場での評判もあまり良くないし… 色んな男の人と遊んでるとか言われてもね、今までの人生の中でお付き合いしたことあるの今の彼だけなんだけど…笑 見た目で決めつけてるのかなんなのか知らないけど、10個も20個も下のただ働いてる場所が同じだけの女によくここまで執着できるなーって。以前の部署ではよく私物もなくなっていたし、本当によくない環境だったわ。今はもうだいぶ落ち着いてきたんだけど、当時は本当に辛くて家に帰って1人で泣いてるなんて日常茶飯事だったし、もう逃げ出したいなって何度も思ったけど、私には逃げる場所がなくてここしかなかったから。私が大学を出ていたらまた少し違う未来もあったのかもしれないんだけどね。こんなこと言ってても7時間後には出勤してるんだから、笑っちゃうわよね。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
クリスマスも終わって年末年始も過ぎ、もう2025年。
毎月変えるネイルをシーズンごとのテーマで選んでるんだけど、イブがある12月はいつもより奮発しちゃう。
パーツもいつもより豪華につけたくなるし、ラメものせてキラキラに… 事務職はデスクワークが基本だし、指が綺麗だと憂鬱な職場もちょっとだけ楽しくなるから…
もうすぐサロンに行かなきゃなんだけど、そろそろ繁忙期になるから有給もとれなくなっちゃうし、土日も出勤になるからなぁ… 仕事終わりにサロンに行けばいい話なのかもだけど、1日お休みをもらって美容day♡にするのが私の1ヶ月に1回のご褒美なのに… ちょうど同僚からスタバのチケットももらって、使わせてもらおうと思ってたんだけど… 私1人だけ残業になった日があって、それでくれたって感じだったんだけど、前の部署ではそれが当たり前だったし、いつも同僚には色々助けてもらってるからむしろ私の方が飲み物1杯くらい奢らなきゃなんじゃない… いつか恩返しができたらいいなとは思ってるから年度末でお別れは嫌かなー。
年末年始は彼とのんびりテレビを観たり、神社に行ったり、妹とお出かけしに行ったりでずっとだらだらしちゃってたから1月の最初の1週間は体力がもたないんじゃないかと心配してたけど意外といけるものね。
妹と食べに行ったアサイーボウルが思ったより美味しくてびっくり。個人的にはフルーツの部分より、飾りのココナッツ類のところが好きかな。学生の頃に流行ってたタピオカは苦手で全然飲まなかったけどこれは良いかも。
いつも同じ日常がずっと続いてて、でもその中でみんな同棲したり結婚したりしてるのに、私はなにも進んでなくて… 学生時代ずっと仲良くて今も定期的に会ってる友だちが初めての彼氏ができたって喜んでて、私も本当に嬉しくて、でも3、4年前に新幹線の中で彼女と話したことを思いだしてたの。
彼女は私のことをいつも可愛い可愛い言ってくれて、私が同じように返しても私の顔なんてみたいなことをよく言ってる子だった。自分には彼氏なんて一生できないって言ってて、私はいつもそれを全力で否定しながら、心の中で私より彼女の方が先に結婚して自分と相手とよく似ている子どもを産んで幸せに暮らしていくんだろうなってなんとなく思ってた。学生のころは子どもなんていらないと本気で思ってたし、結婚なんてしなくても好意を寄せてくれる人はいたから1人でも寂しくないだろうと思ってたけど、職場のグループラインに赤ちゃんの写真が送られてくるたびに、職場の女性の苗字が変わるたびに羨ましいと思うようになって…
今更だけど、私の母と父が私を厳しくしつけて勉強に力を入れてた理由がわかった気がする。母が結婚したとしても仕事はやめちゃだめという理由も。健康で丈夫な身体はなにより結婚に必要なものだったのかも。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
被害妄想って本当に怖いし、自分のことをちゃんと客観的に見れるようにならなきゃね。人生生きていたら色んな人に出会うけど、すぐ悪口言う人とは仲良くなれる気がしない。悪口は言っちゃだめだよ!!とかいう心が綺麗な女の子じゃ決してない私だけど、昨日は男子とよく喋るA子ちゃん、今日は二次元アイドルに夢中になってるB子ちゃん、悪口言う人を日替わりランチみたいにころころ変える人の気持ちは、一生理解することができないと思う。一体何がしたいの?A子ちゃんは誰とでも仲良くできてノリが良いフレンドリーな女の子でしょ。B子ちゃんは自分の好きな彼を全力で応援してる素敵な女の子じゃない。ひそひそ言ってたって悪口は伝わっちゃうものなんだよ。私の悪口も陰で言ってるんだよね、全部知ってるよ。貴方がTwitterで酷い暴言を吐いていることにも驚いたけれど、貴方から見た私は貴方を見下してるように見えるのね。私は貴方のことを、太っているとも、私より顔が悪いとも思ったことはないし、冗談でもそんなこと口に出したこと1度もないじゃない。友達が貴方と彼氏さん、早く別れないかな、って言ってたときも、そんなこと言っちゃだめだよ、って私言ってたのに、すごく悲しい気分。私は貴方のこと、ちょっと苦手なところもあったけどそれでも友達だと思ってたから、彼氏さんとの話も聞いてたし、色々応援してたのに…。女って怖い、ってよく聞くけど、それはちょっと違うと思ってて。女が怖いんじゃなくて、その人が怖いだけなんじゃないかしら。
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新