こんにちは。瑠璃(LAMII)です。
私はとある言葉を聞くとイライラして、なんかメンタルが弱くなる気がするんです。
それは
「私タヒにたいわ」とか「私タヒぬはいままでありがとう瑠璃(仮名)」
とか言うくせに(口調悪くなってすみません)タヒなないんですよ。
これはどうかと思います。思ってもいないのに些細なことでこういうことを
いう人に対してとてもイライラしてしまうんです。(例え一回だとしても)
心の中で思うのは全然かまわないんですが、死にもしないのにそうやって言うのはかまちょかなって思います。だって「嘘」ってことにもなりますし。
(家族とかが亡くなって)本当にタヒにたいって思ってる人もいるのに。
失礼じゃないかって正直なところ思います。
いちいちそんなことで、タヒにもしないのに、タヒにたいという人がイライラするし、それを聞いただけで
「あ?だから?いちいち死にもしないのにそんなこと言うなよ」
って思います。言って何か意味ある?そうやって言ったところで、
本当にタヒにたいって(よくないことだけど)って思ってる人に失礼です。
ネットとかにタヒなないくせに些細なことでタヒにたい、タヒにたいって書き込んでる人とか
「は?だから??」って思います。最低ですよね(笑)
もし、葉っぱ天国で私のスレ(フリートーク板)にそんな書き込みされたら
嫌で嫌で暴言吐きたくなると思います。(頑張って抑えますが)
些細なことでタヒにたいとか、を言ってる人や、ネットに書いてる人って
実際にタヒなないんですよね(笑)
逆に本当に死にたい人はそういう言い方をしないんです。
普通は逆がいいとか思ったりするんです。
「タヒにたい」などと、些細なことでネットに書いてたり、言ってる人ってどうおもいますか?
私はすごくすごくむかむかして、暴言をいいたくなります。
同じような方はいませんか?どうしたらいいなどと教えてください。
もうメンタルが限界です。
文章めちゃくちゃになってすみません。
どうすればいいですか?似たような人いませんか。
長文失礼しました。