https://i.imgur.com/0ovefBG.jpg
梓羅と遥架の専スレです。
上記の2人以外の方は乱入・閲覧を禁止させて頂きます。
基本hoge進行。
荒らしはもちろん駄目です。
そんな仕組み嫌だわぁ(口調)
経験値は欲しいけど、無限ループは嫌だなぁ
え?厨二も『終焉ノ炎』とかさ、漢字ばっかじゃんw
私だって漢字は選んでるんだよ、厨二っぽくなるようにw
ヤンキーにも見えてくるねww
全く一緒が嫌ならマッチョ化とかも悪くないかもしれない(笑笑)逆にガリガリになっていってキモくなるけどめっちゃ強いという萌えないギャップとかもwwww
まあ選んでなかったら府楽具とかでも良さげだもんね
全文当て字で漢字にしたらどうなるのかなこのスレ
マッチョの教祖とかカオス過ぎない?w
ガリガリの教祖でめちゃ強いとか、どこぞの異世界生活の怠惰担当に似てるww
そんな楽しそうなフラグなんてないでしょww
負螺愚ってあんまりいいイメージ無いからさ…負なんだよ
よく使うここのスレの単語で一つ
[羽花芽]ww
あらためて読み直したら色々とカオスでワカメ
確かにあの人ひょろっひょろでギョロ目で強いな…
確かに「フラグ建築乙です」をいい意味で使うことないよね
ゲーム内でお陀仏したりするときに使ったりとか…ね
ワカメっぽさが出てて羽花芽
流石にあの人には勝てねーわww
見えざる手が攻略出来なそうww
本当に良くない良くない
「はっ、もう勝てるじゃん」
【大ダメージ‼】
「やばいやばいやばいやば(ry」
これが良くあるやつw
それはワカメ生える
確かに(笑)
とはいうものの私あの話はキャラの名前ぐらいしか知らんから強さについては完璧偏見ですね。なんか、ポジション的に強そう的な…?流石に「貴方、怠惰デスネ?」ぐらいは知ってるけど(笑)
普通の実況でもありそうだけどゆっくり実況だと実況内容自体が後付けだからそういうことが度々起こるwww
話は知らないのか
結構キャラボロボロになってたし、強いと思うよ
その発言結構有名ww
脳が震える方も有名ww
あー、このあとどうなるかわかってるもんね
後付けの方がフラグダメージなさそうでいいわ
リアルフラグとか辛さの極みww
脳が震える気になって見てきた
基地外極めてて羽花芽生えた
あれは中の人すごいわ…
あれだよね、確か某黒の剣士の人と一緒だよね
それなwww
後付けはいいとしてリアルはテンパる
ね、その人凄いよね
黒の剣士から、鬼を滅する猪、怠惰担当…
結構色々やってるけど全然違う
リアルはね、まじで冷や汗もんだよ(体験した人)
幅広いですねー(笑笑)
主人公も敵も主人公以外の味方サイド(だよね…?)もできるというわけですか
※リアルで何度も体験してそうな人の言葉です
あってるよ
声の根本的な部分?は同じだけど、雰囲気かえてるから全然違うように見えるよね
幅広く出来るって凄いなぁ
ていうか、遥架の前で何度も体験した事がある人の言葉ですww
ねー、根本は一緒なのに中の人じゃなくて、そのキャラクターって感じがするもん(語彙力)
焼肉の件といい…ね
最初は「馬鹿な!?」みたいな感じだったけどここまでくると「信じざるを得ないな…」ってなる(笑)
それなー(語彙力)
あまり専門的な事は知らないけど、一般からすれば本当に凄い(語彙力)
え、マジ?
最初信じてなかったの?
それはそうと、専スレ二個目で結構フラグが立ってて、どれも回収してる(であってる?)からもう能力化してもいいかなって思ってるww
だよねー(語彙力)
語彙力重複しすぎワロタwwwwww
最初はね、「まあ大袈裟目に言ってるんだろうなぁ」みたいな?
まさか本当に回収しまくるとはwwwww
フラグを立て、回収する程度の能力
専門的過ぎて凄いしか言えない今日この頃ww
無意識「フラグ立てますわよ〜」
数時間後…
無意識「フラグ回収しますわよ〜」
私「げっ、フラグやん…」
イメージっぽくしたかったけど、何だこれww
そうか〜大袈裟か〜
確かに私もそういう話聞いたら同じ事思うかも…
こんな能力いらねーww
無意識が喋ってるのワカメ
しかも意識的に発動できるならまだしも無意識だもんなー…
理想
意識「フラグ立てろって?りょーかい」
数時間後
意識「フラグ回収しといたわよ」
梓羅氏「ありがとう!」
実際
>>244
ワカメ、マジでワカメ
それは本当にワカメ生える
あーいいね
フラグ能力(名を負螺愚という)をコントロール出来るの
それ操れたら私運勢操作とか出来そうww
もう厨二の範囲になってるけど、実際こういうのが出来たら人生楽しいだろうなとは思う
ワカメ大繁殖
楽しそうだけど思い通りになりすぎるのって楽しいのかなぁ…(時々出てくる哲学者思考)
わっさぁぁぁ
皆「うわぁぁぁ」
どうだろうね
能力に制限つけるのはどう?
一週間に一回とか
その一回をどこで使うか考えるのも良くないか?(それに便乗する梓羅氏
因みに名前の「罗」は「羅」
気分で変えるw
>>248
名前がやばい
中国語無理なの?
梓罗ってやりたかったのにww
その日から、ここは人の住処ではなくなった。
ーワカメだらけの街中でー
おお、それぐらいだったらチートでもないし現実的かも!
もはやフラグを自由に操る=願い事を叶えるって認識なんだけどそれでOK?負螺愚の魔術師www
めちゃバグっててワカメ生える
あの時…私が笑ったから…
あの時…私が辞めなかったから…
便乗だおww
「ねぇ、今から立てるよ…!」
願い事だけでなく、苦手な奴に一矢報いるのにも使える
そして今のセリフ、もちろん分かるよね?ww
ミスったAさん「いやぁ、上手く行くと思ったんですけどねぇ〜」
笑うだけで生える新種のワカメに、苦しめられる一同。果たして物語の結末とは…
ーワカメだらけの街中でー
本編始まるんじゃね…?
入れ替わりの監督がその次に作ったであろう映画ですね分かりません
記者H「その自信は一体どこから?」
無理無理ww
私にそんな語彙力無い
本編作るほどの表現能力が無いw
とか言いつつ、その映画見た事無いんだよねww
Aさん「だって、本文には上手く出てくるじゃないですか」
同じく(笑)
というかどう頑張っても3行で終わりそうな内容…
そしてまたまた同じく(笑)
入れ替わる方は地上波放送を見ました
H「ああ…確かに(笑)まあおそらくはメモ欄に‼を入れると&に化けるのと同じ原理でしょう。あず…じゃない。Aさん、ありがとうございました」
そもそもね、題名のーワカメだらけの街中でーの時点でカオス話確定なんだよなぁww
確定なのいいけど、カオス小説って難しそうだし……
入れ替わる方は借りて見た
晴れる方は見てない
Aさん「ありがとうございました」
カオスはね、どうしても、ね(笑)
ただの台本になるんだよいっつも
だからどうしてもシリアス寄りになってしまうのである。
晴れる方か
なんでこんな至って簡単なのに分かりやすいワードがこっちの作品は出てこなかったのか…
台本になるの⁉
シリアスよりになってくのはそんな感じするけど、台本って小説より難しくない?
知らんのだよ(口調)
それは監督が考えるからね…
でも入れ替わるのも、晴れるのもとりあえずそれっぽい言葉はあるじゃん?
名前聞いたり、予知してみたりって
台本だからね、セリフだけ書けば完成って奴だよ
小説はセリフ+描写みたいな感じだから難しいというわけです
ほうほう、確かにね
とりあえずCMで使ってるワードを使えばそれっぽくなるのかも…
そういえば入れ替わる方は最後タイトル回収してたけど晴れる方はタイトル回収無理じゃね?
ほえ〜そういう事ですか!
CMワードね
それが一番知ってるワードだし
見てない人も知ってる
どうなんだろう…
見てないから分からない
そっちの方はタイトル回収無理そうに見えた?
そうなんですよー
入れ替わる方は最後階段ですれ違ってタイトルコールしたけど晴れる方は私も見てないからね…
入れ替わる方は言えなくもないけど晴れる方はタイトル言っちゃったらなんか文化祭の劇のエンディングっぽくなる…
多分親が見たがってたからきっと見ることになるだろうし、見たら報告するわ
それはワカメ
ちょっとイメージしてみたけど、バリバリ文化祭風になって面白味無くなってる
…となると無いのかな?
名言?はやっぱあの予言みたいな発言なんじゃ無いかな?
おお、そうかい、待ってるわ
これを聞くといつも「ねえ、今からハゲるよ!」つった後輩のことしか思い出さない
うわぁww
ガチでいた、それいう人ww
晴れとハゲが似てるのは分かるけど
本当に言っちゃうとはね〜ww
自分もちょっと思ったことあるけど、流石にしょうもな過ぎて…ww
しかし私は馬鹿なのか当時ものすごい笑いながら帰ってた(笑)
帰り道は人の少ない方だったから特に笑い過ぎの心配とかはされなかったしね
大丈夫ww
あの文読んで「フッ」って笑っちゃったからww
人少ないとはいえどのくらい笑ってたんだw
お腹痛くなった?
まあ軽く息が切れるくらいにはwwwww
お腹よじれるほどは笑わんかったけど
いやあね、私ハゲネタ弱いのよwww
そっかー、遥架のツボはハゲネタか〜ww
私は自分のツボ知らないから、とりあえず魔時零須ネタあればいいかなー
たまにTVでツボってめちゃくちゃ息苦しい笑い方するからいつか病院送りになりそうで怖いww
笑いのツボマジでガキだもん私wwww
小学生レベルwwwwwww
よくあるよ呼吸が死にかけること(笑笑)
ガキかもだけど、それはもうその人のツボになっちゃってるからどうしようもないかなぁ…
あの時息出来なくて冷や汗かきながら笑いまくってるww
どうも見た目は大人、頭脳は子供な遥架とか言う人です☆
そこまでは考えてないけど息できなくなってきてふと笑いが止まることが多々ある
で、あとからまた笑いがこみ上げてくると(笑笑)
え、遥架、探偵でも始めたの?ww
あれ…これ前にも同じ事言わなかった?ww
何かさ、息出来るようになると途端に冷めない?
息続かない時がピークっていうか…
後からの追い討ちはね…回避不可なんでねw
頭脳が子供の探偵とか役に立たなそうにも程がある(笑)
うん、すごくデジャヴを感じるからね、多分話したねこれ
まあでもそれはちょっと分かる、深呼吸したら確かに落ち着くもん
だから多分息ができなくなって落ち着くのは息ができなくなる→空気を吸うことに成功する→スッ…
ってことだったりするのかも(笑笑)
落ち着いたら思い出して笑う
うわ逆だ、息ができるようになって落ち着くんだった
274:梓羅◆ig12 hoge師ではなくフラグ建築士になりました:2020/04/22(水) 00:24 ID:1Q6 犯人じゃない人を犯人にしてそうww
「ハッハッハッハッハッ……ハァァ(息吸う)」
「…………」
【沈黙】
数分後…
「(思い出して)フッ……ふふふっふはははっ…」
こんな感じ?ww
息ができてないのに落ち着くはワカメ
無理があるww
「犯人はお前だ!」とか言ってから推理の矛盾に気づくパターンね
たまにならいいけど毎回これは痛々しい探偵wwwww
そうそう、そんなイメージ
思い出し笑いがラスボスにしか聞こえない(笑笑)
酸欠でチーンだわ(笑笑)
何それww
「犯人はおま………あれ、あの時……」
誰も依頼しないじゃんw
酸素薄いところでそんな事になったらガチで酸欠なりそう
気をつけよ(そもそも行かない)
「そうだ、あの時私は気づかなかった…!」
後に迷探偵と呼ばれるようになったのは言うまでもないことだ。的な(笑笑)ガチで迷探偵…
酸素の薄いところで大笑いってそこで何があったんだよ…(笑笑)
本当に事件解決出来るのかよww
ある意味謎が謎を呼ぶ…ww
いやいや行ったことすらないんだよ
よくテレビで見る標高高いところとかでガチ笑いしたら酸欠になって登山どころじゃなくなりそうって事ww
迷いながらも必ず真実にたどり着く…!!
こっちの方がリアリティあって面白いんじゃね?
行ったことないにせよ山の上で何があったらそんなに笑えるんだろうね…
登山で疲れてるだろうに。なんで笑うような自体に至るんだというのが私の疑問でございます(笑)
まあそんなことはないだろうけどwww
現実味あるけど、解決するのにどのくらい時間かかるかにもよるかなぁ…
流石に時効になるまで迷い続けてたらストーリー以前の問題ww
分からない、登山しないからww
ただもしそういう事あったらって感じ?
少なくとも名探偵がかける時間の二倍ぐらいはかかりそうだね(笑)
それは迷いすぎwwwww探偵やめろってレベルwww
そうそう、もしあったらってこと
私も登らないけど疲れ切ってる時に爆笑して酸素なくなるって相当面白いんじゃねって話(笑笑)
二倍……
それ知ってでも依頼する人は凄い人w
辞めるとかの前にどっかの名探偵のもとで修行するべきだと思うww
二年後(適当)に名探偵となって戻って来るかも…
山登りでそんな話する人いるだろうか…
いるなら、会ってみたいわ
アニメの二期とかにありそうな展開www
あの探偵が、2年経って名探偵に…
リアルでは素晴らしい成長だけどこれアニメだったら視聴者が「こんなの○○じゃない!」って離れる可能性も否めない…。
よっぽど山登り慣れてるよねその人たちwww
むしろよくある展開過ぎて面白く無さそう
やっぱ何年経っても変わらずに迷いまくってる方が面白いのかもねww
リアルなら頭悪い人が東大行く感じ?
山登りのプロww
私、運動のうの字もしてないから山なんて今登ったらすぐダウンしそうww
2年経って、あの探偵が帰ってきた!
彼は名探偵に成長していた
的なこと言っといて実は迷探偵のままだったってオチもよくあるよね
まあリアルではそんな感じなんじゃないかな(適当)
山登りはきっと体力に自信のある人でもバテると思うな…かなり過酷って聞くし
それ成長してないじゃん!
冗談はあらすじだけにしとけよ!
古っ……w
そうなのか…
そういや山で思い出したんだけど、小さい頃遠足で近くの山登りした事あるわ
辛かったかは覚えてないけど、友達にくっつき虫を服につけられて発狂したのは覚えてるww
普 通 に 笑 っ た
一話の最初だけ冴えてて視聴者が「どうしたの!?」ってなって、中盤以降は「ああ、やっぱり○○だなぁ…」ってなるのがオチwww
騒がしいよwwwwww
友達に返したらよかったのにwww
で、友達の発狂する姿を笑ってやるのさぁ!!
あー、1話だけのやつww
周りのキャラからも「やっぱ変わってねーや」って言われるやつかw
私虫触れないんだよぉ
虫が本当に本当に駄目なんだぁぁ
あの時発狂して、足の力抜けたけど尻もちはつかなかった
そうそうwwww
「なーんだ、いつも通りで安心した」っていうオチの方が多いwwww
え、ひっつき虫は植物じゃね…?
あれが動いてるの見たことないんだけど
つかんかったんかいwwwwいかにもついたかの言い方じゃないっすかそれwwwwwww
そういう系アニメ見た事あるけど何だっけ…
覚えてねぇ!
虫じゃないの?
まぁ、どっちでも触れないけど…
いやマジで足の力スッと抜けた転ぶかと思ったわww
こうは言ってるけど見たことはないな←
ひっつき虫をつけられて発狂しただけでもだいぶネタなのにもし転んでたら…
その日のネタではとどまってなかったかも知れないね(笑笑)
うーん、私が覚えてたらね…
この作品そんな感じだったって言えるんだけどねw
でも、そんなにネタにされなかった
むしろ付けた友達めちゃくちゃ焦ってた気がする
付けられた衝撃でめちゃくちゃ頭に残ってるけど、流石に友達の顔まではハッキリ覚えてないw
そうなのかー
でも確か幼稚園くらいの時だっけ?そのぐらいだったらネタにはされないことも発狂されたらびっくりすることも納得かな
発狂っていうぐらいだから相当叫んで暴れまわったんじゃない?友達が逆に焦るのも無理はなさそうだね…
今思うとネタにされなくてよかったよ…
ネタで目立つなんて屈辱だしww
多分相当だったんだと思う
その友達めちゃくちゃ焦りながら私の服からくっつき虫取ってたからww
本当、他の人どうしで付け合いしてたけどまさか自分にも付けられるとは思わなかったわww
ははは、そこまでになると友達が悪いけど友達もちょっとかわいそうだよね(笑笑)
あるよね、まさか自分がって思ってても巻き込まれたりすることがさ(笑笑)
どうでも良いけどhoge師をhoge氏って間違えてて謎だったからそのまま残しといた
そうかもしれない…w
もうあの時は何がなんだかねww
本当だww
師が氏になってるww
もういっそのことこっちにしちゃえ(笑笑)
なんか予測変換で先に出てくるのがこっちwwww
課題の調子はいかがでございますか?
私はする人しない日の差が激しいです…(笑)
緊急事態宣言は6日に解除されるのだろうか…
それはワカメ
もう面倒くさいからって感じ?ww
はい、全く手をつけておりませんww
私は気分や調子ではなく、やりたくないのですww
私のところは6日ですよ(何だこの口調)
てか第五やっててね、占い師ってキャラ使ってるんだけど毎度毎度最近始まった占いの番組の歌思い出して笑っちゃうんだよね
はい300
そうそう、「し」で一番最初に出てくるからね(笑)
今更誤字訂正
する人しない日→する日としない日
なんだこのゴミ見たいな誤字はwwww
なんせ私の住んでるところは最初に出された七都府県にあたるから患者が多いわけよ
つまるところまだ休みが長くなる可能性もあるという訳だ。分かんないけどね
あ、水曜日のやつかな?この間ついてて見たやつかも知れん(笑)どんなのか忘れたけどラップだったね
㊗300🎉
確かに「し」って打つと「氏」が最初の方に出て来る…
そうかー
伸びる可能性もあるんだ…
つか、この休み中に課題終わる気しないww
なんか、街中で占うやつ
ラップってより韻?
音が似た単語つかってるよねw
まあたまに変なのが最初に来るけどねwww
私も明日までとか明後日までの課題が結構多いから今日ちょっとやっとかなきゃまずい(笑笑)
おお、多分それだ!一回聞いただけなのにわりと耳に残るあれ…そうか、全国放送だったら同じ番組見たりできるのか
マジかww
私もやらなきゃなぁw
めちゃくちゃあるのに何一つやってないよw
お互い頑張ろうぜ
本当耳に残るよなぁ、あれ
弟の気に止まらないよう頑張るわ
私が第五やる度に歌われたら困るしww
Siriとか死とか出てきた…軽くホラー(笑笑)
こまめに出るのは現実を見なくて済むと言う利点もあるけど最後に貯めてやるみたいなのができないという欠点も(笑)
つーか月曜からオンライン朝礼ならぬものがあるらしい(8時50分から)面倒ですねー
でも弟小5ぐらいじゃないっけ?仮に聞いて覚えたとしてその年齢であのラップっぽいのを歌うとか弟猛者じゃない?やっぱリズムはたどたどしくなるのか?
Siriはいいとして、もう一つはね…うん
最後に貯めてやるの結構辛いよ?
貯めるってより最後急いでる人だけど、貯めるのは本当に後々辛くなるから辞めた方がいいと思うww
何その朝礼ww
ラップ?
あれ?ラップだっけ?
「占い師」と「知らないし」が似てるだけじゃない?
使ってるわけじゃないのに出てきたときの衝撃(笑笑)
そうそう、私もその辛さを知ってる人間なんだけどなぁ…こまめにやるのは苦手なもんでね(笑笑)
でもなんかおはようございますを言うだけでいいみたい
絶対ログインしない奴が現れるぞwwww
ラップじゃないんかな?一回聞いただけだから記憶がちょっと薄い…
衝撃ww
そもそもそこまで気にした事なかったかも…
それだけなの?なら私もログインしないww
する必要さえないじゃんww
挨拶とか面倒くさーいww
なんかラップって感じしない
音がそれっぽくない感じする
でも流石にいつも使ってる奴が一番前に来てたはずなのにいきなりいつも使ってないのがでてきたらびびるでしょ…
それだけだよー
まあ私多分いっつも起きてる時間だから挨拶ぐらいだし真面目にやっとく
そうなんだ
私そこまで詳しくないから勝手にラップかと(笑笑)
そんなに出て来るかなぁ…
まぁ変なの出てたらびっくりするけどね
真面目だなぁ
私なら挨拶好きじゃないしやってないかも(おい)
成績下がるならやるけどねww
私も詳しくないよ
ただラップって、あの某ラッププロジェクトみたいな歌がそうだと思ってたからさ…
流石に死とかだったらびびるよ…
私にしねと言うのか
文章で送るだけだからね、そこまでめんどくささがないというwww名前的にビデオ通話的なアレをするのかと思ったらそうでもなかったから安心
私もラップ好きがやたら周りに多くてノリノリで歌ってたのとかあって耳にすることはあっても自分で聞くことはほぼないからなぁ…
キーボードに何したの?ww
そんな恨まれるような事した?ww
あ、文章なの?
なら挨拶するわww
てっきりビデオ通話かと思ってたw
そうなんだ、やっぱ流行ってるねラッププロジェクト
ほんと、何したんだろうね…
記憶にございません状態だわ(笑笑)
そうです文面です
ビデオだったらもっと私パニくってる多分
流行ってるんだろうね
そういやなんでそうなったか分かんないけどラップ好きの一人であるモアイさんに「え、じゃあアドリブでラップどうぞ」みたいな無茶振りさせたことがある(笑)
「記憶にございません‼」
なんかあったよねww
文章だって知るまで「何でわざわざ挨拶するためにビデオつけなきゃいかんねん」ってずっと思ってたw
私もパニクるわ、多分
ゲーム入れたけど全然やってねーやw
何かね、やりづらい。うん、やりづらい
多分カスタムでタイミングとか上手く設定すれば良いんだろうけどねww
その無茶振りにモアイ氏はやってくれたのだろうか…?
あったあった、なんか問題起こした人にもいた気がするけど映画のほうが印象強いね
毎朝「おはようございます!」って言うだけの動画って誰得なんすかwwwって私も思いますね(笑笑)
やっぱいじるのめんどくさいのは世界共通か
私だけかと(笑笑)
ええ、「一、二分でどうぞ!」とかいう(しかも終礼の終わりにそれ言い出す私)無茶振りの極みだったのに一応アドリブでやってくれましたよ
まあ私はご存知素人だからね、出来が如何なものかは分からない
まぁ、見てないんだけどねw
本当だ、誰得だよww
もうそれ録画して毎週流しとけばなんとかなるじゃんw
そうなったらやる人いっぱい居そうw
ゲームに言いたいことっていったら、SE音増やして欲しい。なんていうか、他のゲームのような「ノーツ叩いた!」って感覚が欲しい。いや、シャンシャンさせろって訳ではないんだけどね…
あと、難易度上げて欲しいかなぁとは思う。簡単過ぎるw
やってはくれたんだww
見てみたかったww
同じく(笑笑)
毎日同じ挨拶とかwwww
多分聞き慣れてきて「あ、こいつ同じの使いまわしてるな」って先生にバレるね(笑笑)
あー、分かる分かる
同じゲームなのに機械によってシャンシャン鳴らないこととかあってしばいたろかと思いました(笑)
ちなみにその後なるようになりましたとさ、ちゃんちゃん。
いつしか告った男子がいるって言ってたでしょ?あいつについてのラップだったよ
まあふっときながらなんだけど肝心の内容は覚えてない←
え?挨拶のほかに何か書き込まないといけないの?
「おはようございます」とかの挨拶だけだよね?
それ機械のバグ?w
いや音が鳴らない訳では無いんだよ。ただ音に合わせてノーツ叩いたって感じが薄い。私の感覚だと音ゲーのプレイ動画に合わせて叩く練習するのに近いかな。凄くよく分かり辛い感覚だねwプレビュー見たけど、音ゲーとしてやるのはオススメしないらしいし…
この意見…めちゃくちゃ私音ゲーに執着してるやんww
その男子何言われたんだぁ!w
めちゃくちゃ気になるww
覚えて無いなら仕方ないけど
そうそう、単純に挨拶だけだよ(笑)
多分そう、なんか私がやってたのは4段階評価があって、一番いい評価が出た時も二番目にいい評価の時の音が鳴る、みたいな(笑)
すっかり音ゲーのプロですねwwww
残念なぐらい覚えてないです(笑)ごめんね(笑笑)
せめて経緯ぐらい覚えてたらよかったんだけど…
そうなんだ、それなら面倒くさくないねw
それでもノーツ叩いた感覚はあったんだよね?
ボカロなんてノーツ音良いのも悪いのも全部同じ音だよw
でも、叩いた!リズム取った!って感覚がある…
まぁ、キャラが好きだから良いんだけどねww
大丈夫大丈夫ww
そういう時に限って覚えてないとかよくあるしw
確認したらたった今だったの草(まあ投稿時間は違うと思うけどwww)
そうそう、音が悪かったから気に食わなかっただけ
そのあと直ったし、そもそも今やってないからなんでもいいけど(笑)
そのゲームキャラとかそのほか色々好きだったけどなんかアニメ化してからついていけなくなってやめた
そうなんだよねぇ、残念(笑)
マジかww
凄い偶然だねw
でもやっぱ音ゲーはいいで?
時間知らぬうちに過ぎ去っていくもんww
アニメ化か〜夏だっけ?
最近は全然フルコン出来てない「あんスタ」(←これは略している)の音ゲーやってる。バンドリよりやってるかもしれないww
分かる分かる、楽しいといえば楽しいんだけどね
容量が重いのが難題かな…
夏だった気がする
そうなんだー、私最近ゲームはしてないなぁ
ほぼネットと絵描くだけだなぁ
容量ね…
とりあえず今のスマホは容量良い方の買って貰ったから心配は無い……と思う
今度は秋にアルゴナビスって男版バンドリの音ゲーと、D4DJの音ゲー。それとボカロのスマホ版入れるww
(よければどんなものか調べてみてね)
めちゃくちゃ容量取るやんww
そして掛け持ち半端なくなるわww
私も絵ばっか描いててゲーム疎かになってる時あるわw
だんだんイベントの順位下がっていくw
容量は小さい方です(笑笑)
マジでゲームはほぼしないのよ、私
でも音ゲーってほんと単純に楽しいよね
しかし私の場合推しはガチャとかで出ないとすぐ萎える人なもので(笑笑)「あーあ、せっかく溜めて回したのにこの始末かよ…」が2、3回続いてやめるタイプ(笑)
あ、アルゴナビスはこの間アニメがたまたまついてて見たかも
マジか!
とりあえずすぐ萎えるなら推し作らないでゲームシステムを楽しむのが良いんだと思う
音ゲーならこの歌好きだけでも結構モチベになるし
ガチャは出ないと本当に萎えるからねww
アルゴナビスに親近感あるのよね…
だって函館だろ?函館でしょ?(何故二回)
なるほどなるほど!でもどうしても「この子のビジュアル好き!」とかなっちゃうからなぁ(笑)
もしくはキャラデザが全然好みじゃないゲームするとか?wwww
曲が好きっていうのはよくある、ゲーム自体はやってないのに音楽だけはいまだに聞くもん
そういや函館って言ってたような…
私のところ都会の割に全然舞台にならないんだよねぇ
東京は舞台になるのにねぇ…
都会の割にってどんな(笑笑)
どちらかといえば「東京舞台にできるなら私の住んでるところも都会なんだから舞台にしろよ!」
ってことです誤解生んでたらごめんね
都会なのに特徴がないのかもしれない(笑笑)
因みにアルゴナビスのゲームに他のバンドも出てくるんだけど、その中のファントムイリスってところも親近感あってね…これは私的な事情よwアルゴは場所的に…w
ファントムイリスはたしか名古屋…
それ、地獄じゃん
まぁまぁビジュアル良いのがいいよ。そんなんモチベ上がらないよw
都会の割に舞台にならないって悲しいな…
>>327めちゃくちゃ感情爆発してるじゃん、ワカメ
名古屋か…別に近いわけじゃないけど東京と違ってちょっと親近感が湧く(笑笑)
ちょ、ちょっと解釈が違う気がするwww
ブサイクが多いゲームしようというよりは可愛かったりかっこよかったりするけど好みではないキャラが多いのがいいなぁってだけの話であってですね(笑笑)見た瞬間笑ってしまったわwwww
言ったことない気がするのでこの際言っとくとと遥架さんは大阪住みですよー
大阪舞台のってなんか知ってる?私全然知らないんだわ(笑笑)