絶望者さん、いるなら来てください!(専スレ)

葉っぱ天国 > 交流・仲良し > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801-キーワード▼下へ
1:たくさん幸せいっぱい楽しい:2022/02/09(水) 22:56 ID:61k

なぜ私達の書き込みが停止されたのか、理由わかりますか??

431:絶望者:2022/02/21(月) 00:06 ID:pnk

日常というのも、ある種の宗教なのですよ

432:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:06 ID:6fs

>>429
ああ、なるほど
協会には今も行っている感じですか??

433:絶望者:2022/02/21(月) 00:07 ID:pnk

>>430

わかりません。私は優しいと思います

434:絶望者:2022/02/21(月) 00:08 ID:pnk

>>432

祖母に会いにはいったりしますが、通ってはいませんね。14歳から通ってません

435:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:08 ID:6fs

そうなんですね

436:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:09 ID:6fs

そういや、私が受けた私立高校、キリスト教に学校だ

437:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:09 ID:6fs

>>436
に=の

438:絶望者:2022/02/21(月) 00:10 ID:pnk

なるほど…

439:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:10 ID:6fs

毎朝礼拝?するらしい

440:絶望者:2022/02/21(月) 00:10 ID:pnk

うん

441:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:12 ID:6fs

絶対第1希望の高校に合格しよ…

442:絶望者:2022/02/21(月) 00:12 ID:pnk

そろそろ絶望をやめようかな

443:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:12 ID:6fs

行きたくないや

444:絶望者:2022/02/21(月) 00:13 ID:pnk

>>441

w

445:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:13 ID:6fs

>>442
絶望だと思うから、世界が絶望に見えるのですよ

446:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:13 ID:6fs

幸せだと思えば、幸せはいつか訪れます

447:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:14 ID:6fs

だから私の名前はたくさん幸せいっぱい楽しいなんです

448:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:14 ID:6fs

少しでも前向きに生きるために

449:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:14 ID:6fs

幸せと楽しいをつけました

450:絶望者:2022/02/21(月) 00:14 ID:pnk

毎日誰かが不幸になっていたり、生きるためにどうしても動物を殺して、食べる。私も美味しく食べる。これに、絶望を感じざるをえないのです

451:絶望者:2022/02/21(月) 00:15 ID:pnk

>>448

たしかに対照的ですね

452:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:16 ID:6fs

>>450
そうなんです。
当たり前に感謝しないと、いつまでも不幸なままですよ

453:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:17 ID:6fs

幸せなど、訪れない。当たり前を特別だと思うべきだと私は思う。

454:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:18 ID:6fs

そしたら、いつまでも良い人であり、幸せに生きられる

455:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:18 ID:6fs

なんか、宗教っぽいこと言ってますけど、
私はそう思うんですよ。
宗教関係ない。

456:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:19 ID:6fs

みんな、当たり前に感謝するべきだって。

457:絶望者:2022/02/21(月) 00:20 ID:pnk

むずかしい話ですね

458:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:20 ID:6fs

難しいですかね…??

459:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:21 ID:6fs

私の考えを述べたまでですが

460:絶望者:2022/02/21(月) 00:22 ID:pnk

むずかしいです。本音を喋りますが、当たり前を特別だと肯定することが、返って不幸な現状を作ってしまうケースもあると思ったので、

461:絶望者:2022/02/21(月) 00:24 ID:pnk

物事には、肯定すべき事項と、否定すべき事項があって、でも人によっても、生きているその状況によっても、その時によっても、それらは違っていて、本当にむずかしいなと思いました

462:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:24 ID:6fs

>>460
え、そんなの考えたことなかったです。

463:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:27 ID:6fs

もっと難しいことを言いますが、
当たり前を特別だと思っていない場合と、
当たり前を特別だと思っている場合とでは、
当たり前を特別だと思っている人のほうが、
人として良い人が多いですし、
当たり前を特別だと思っていない人は
後々後悔する人が多いと思いませんか?

464:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:28 ID:6fs

人は、何かを失ってから色々後悔するので、
普段から
当たり前を特別だと思っていれば、
何かを失ってからも前向きに生きられるメンタルがつくと思うんですよ

465:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:30 ID:6fs

今私が受験生だから尚強くそう思うのかもしれません。
今みんなと中学校で仲良くしていますが、
友達全員、高校は離れます。
だから、私は今を特別だと思いながら、
残り少ない中学校生活を過ごしているのです。

466:絶望者:2022/02/21(月) 00:32 ID:pnk

>>462

みんながみんな、今の学校の教育のあり方を肯定している結果、日本は学力が下がりました。
みんながみんな、この現状を肯定していることで、政治は低迷、経済も低迷しました。
これは、別のケースでも考えられるかもしれません。
小さなつながりでも、企業集団でも、今を肯定しすぎることが、返って困難を来すこともあります。
たぶん、大事なのは、常に肯定するのではなく、考え続ける事なんだと思います。

467:絶望者:2022/02/21(月) 00:32 ID:pnk

>>465

とてもいい事だと思います

468:絶望者:2022/02/21(月) 00:33 ID:pnk

>>463

私は当たり前を特別だと肯定した結果、後悔しているのでなんとも言えません。
そもそも、一概に語れるものじゃないと思います。

469:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:35 ID:6fs

>>466
たしかに、おっしゃるとおりですね。
でも、教育だけ少し言うならば、
努力しない人が増えたということもあると思います。

470:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:37 ID:6fs

>>468
そうなんですね。
人にはものの受け止め方が人それぞれなので、
肯定するところは、肯定し、
否定するところは、否定する、という
物に対する肯定否定が必要となりますね。

471:絶望者:2022/02/21(月) 00:39 ID:pnk

>>469

私は大学で、意思決定理論というものを学びました。それは、人の意思は、果たしてあるのか? という議題です。
そこで学んだのは、人の意思とは、ほとんど存在しないということです。正確には、人の意思とは、過去の経験や体験、トラウマ、生まれもった遺伝子、人間関係の釣り合い、経済状況、その国や共同体の文化など、自分では決められない偶然の要素によって、その時の判断は、決められます。

なので、努力ができない人が増えたのは、努力をすることを促す因子が、この世の中から減ったためと言えるためでしょう。

472:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:39 ID:6fs

なんか、ディスカッションみたいになってて
とても面白いのですがw
学校以外でこんなに討論?したのは初めてです。
国語の授業の時、「絶対ディスカッションなんかする時ないやろー」
って思ってたので…。
学校って意外と大事ですねw

473:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:40 ID:6fs

>>471
なるほど!!
実に興味深いですね!!

474:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:41 ID:6fs

はあーすごい

475:絶望者:2022/02/21(月) 00:42 ID:pnk

>>472

ディベート部に行くと、こういうのは盛んなので、もし興味があれば、おすすめです

476:絶望者:2022/02/21(月) 00:43 ID:pnk

>>470

そうですね。肯定と否定と、それから肯定否定がどちらとも成り立つ存在もこの世にはあるので、ほんとうに不思議でめんどくさい世の中です

477:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:43 ID:6fs

>>475
せっかくなのですが、
私は理系なので
遠慮しておきます、すいません…

478:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:44 ID:6fs

小学校の頃に1度ディスカッションして、失敗したので
その時から討論はものすごく苦手になりましたww

479:絶望者:2022/02/21(月) 00:45 ID:pnk

>>473

結論、何が言いたいかと言うと、努力しない人に、そこまで責任はないのではないかということです。
なので、子どもたちに責任はないのです

480:絶望者:2022/02/21(月) 00:46 ID:pnk

>>478

議論をすると、日常会話がやりやすくなるので、そういう意味でもおすすめです、気が向いた時に。
決してコミュ力が上がるわけではありませんが…

481:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:46 ID:6fs

>>479
子供は全員努力していないってことですか??

482:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:46 ID:6fs

>>480
いや、めちゃくちゃ上がると思うよ、これ

483:絶望者:2022/02/21(月) 00:47 ID:pnk

>>481

いえむしろその逆で、子どもたちは常に努力していると思います。

484:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:47 ID:6fs

>>483
あっそっか。そういうことですね。

485:絶望者:2022/02/21(月) 00:48 ID:pnk

うん、努力のしすぎな感じもして、論文を読み漁っている限り、かえって子どもたちの未来に支障が出るのではないかと思うくらいです(実際出てる…()

486:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:49 ID:6fs

>>485
ほえー…、もう頭ぐちゃぐちゃになりそうだべww

487:絶望者:2022/02/21(月) 00:49 ID:pnk

生きているだけで偉いんですよねもう

488:絶望者:2022/02/21(月) 00:50 ID:pnk

みんな生きているだけですごいんですよもう本当に

489:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:50 ID:6fs

普通に国語の授業じゃんこれ

490:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:51 ID:6fs

道徳か…

491:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:51 ID:6fs

いや、国語だべ

492:絶望者:2022/02/21(月) 00:51 ID:pnk

そうですか?
もうちょっとラフにしますか

493:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:51 ID:6fs

ラフはダメだべww

494:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:52 ID:6fs

>>487−488
もう本当にその通りですよ

495:絶望者:2022/02/21(月) 00:52 ID:pnk

おうおうおう
みんな生きとるだけで偉いんじゃ

496:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:53 ID:6fs

いつか自殺者がもっと減ると良いなあ

497:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:53 ID:6fs

>>495
wwwwwww

498:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:53 ID:6fs

老化が早い絶望者さんw

499:絶望者:2022/02/21(月) 00:54 ID:pnk

>>494

これこそ、当たり前に、特別と感じるべきものなのに、社会的には、勉強しない子が価値がないと見なされたりするので、許せないタチなんですよ元教育者として

500:絶望者:2022/02/21(月) 00:55 ID:pnk

>>496

本当にそうですよね

501:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:55 ID:6fs

>>499
ほんっとうに複雑ですよね

502:絶望者:2022/02/21(月) 00:56 ID:pnk

ちょっと脳が疲れたのでIQを3に戻します

503:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:56 ID:6fs

>>502
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

504:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:57 ID:6fs

あ、だいたい言うこと分かったかも

505:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:57 ID:6fs

「小さくなりたい」 ですよね??

506:絶望者:2022/02/21(月) 00:58 ID:pnk

小さくなりたい🍓

507:絶望者:2022/02/21(月) 00:58 ID:pnk

ロリロリになりたい

508:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:58 ID:6fs

合ってたわww

509:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:59 ID:6fs

今日は徹夜します−

510:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:59 ID:6fs

寝たくない

511:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 01:00 ID:6fs

あ、今日、推薦入試の合格発表なんですよ

512:絶望者:2022/02/21(月) 01:00 ID:pnk

疲れたらねんねしましょう

513:絶望者:2022/02/21(月) 01:00 ID:pnk

>>511

ドキドキ

514:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 01:00 ID:6fs

高校に行かねばならない

515:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 01:00 ID:6fs

一般で受かるんで推薦はちょっと厳しいですよ

516:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 01:01 ID:6fs

あれ、語彙力が

517:絶望者:2022/02/21(月) 01:01 ID:pnk

そっか、高校は見に行かなくちゃ合格わからないんだ。緊張する?

518:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 01:02 ID:6fs

いや、落ちてると思うからそんなにかなあ

519:絶望者:2022/02/21(月) 01:02 ID:pnk

>>518

うんうん

520:絶望者:2022/02/21(月) 01:05 ID:pnk

合格の二文字を求めて歩く

521:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 01:05 ID:6fs

一般で必ず受かります

522:絶望者:2022/02/21(月) 01:05 ID:pnk

>>521

受かったら、バク転するね?

523:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 01:06 ID:6fs

求めたいですけど、うん…

524:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 01:06 ID:6fs

え…??w

525:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 01:06 ID:6fs

するする

526:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 01:06 ID:6fs

頭打ってでもします

527:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 01:06 ID:6fs

528:絶望者:2022/02/21(月) 01:07 ID:pnk

受かったら、一緒にバク転しようね☺

529:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 01:07 ID:6fs

絶望者さん、いつ寝ますか??

530:たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 01:07 ID:6fs

>>528
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


続きを読む 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新