他の方の閲覧・別板、無関係なスレでの言及や持ち出し等は控えてくださると助かります🙇♀️
772:卯月 hoge:2023/02/14(火) 17:41 ID:Ths連れが首絞められてりゃ殴るだろ…やめろと言ったって聞くようなやつに見えなかったね
773:moka hoge:2023/02/14(火) 17:42 ID:E62締められた方は男?
774:moka hoge:2023/02/14(火) 17:42 ID:E62あと、私と彼はお互い片方の手首に手錠で繋いでたはずなんだけど、それは確認した?
775:卯月 hoge:2023/02/14(火) 17:45 ID:Ths 手錠て…こわいんだけど…
そこまで確認してないけど、食い違いがあるし人違いの可能性が高いね
なんで?確認しろって言っただろ!?
話も聞かないんかお前
したよ。ちゃんとエルスカだって言ってた。嘘はつけないはずだよ
778:卯月 hoge:2023/02/14(火) 17:49 ID:Thsまあ…だとしたら同名異人なんだろうね。置いてあった試薬は確かに僕のものだったけど
779:moka hoge:2023/02/14(火) 17:49 ID:E62 そうか…よ。
んで
なんべんも聞いてんだけど
スレきちんと読むことを君らはしないんだね
締められたのは男?
そりゃ申し訳ないね。少し動揺してるみたいだ
いや、女だよ
あーーー…………なるほど…
最悪…最悪だよ
、ほんとうに、
君らっていつも最悪なことをしでかしてくれるね………本当に………
不幸を招いて楽しいんか…
本物?それとも別人?
784:moka hoge:2023/02/14(火) 17:55 ID:E62 確認しろって言ったろ。
どうしてくれんの?ねぇ?
なぁ?おい。許さないよ。
許さないからな
こっちじゃ確認しようもないよ、本人が正しく名乗ってくれるしかね。そもそも連れを同行させたのはそういった手違いがないようにするためであって、それさえも効かないならもうどうにもならない
786:moka hoge:2023/02/14(火) 18:04 ID:E62 だまれ。言い訳なんか聞きたくない。
二度と余計な事を言うな
喋るな
謝罪なら
首だけで充分だ
それはちょうどよかった
さっき玄関前に置いてきたから確認よろしくね。UVERじゃないから気をつけて
んなもん置くなよ…
てか外に出ることないから
確認のしようがない
彼に頼めば持ってきてくれるんじゃない?
790:moka hoge:2023/02/17(金) 19:42 ID:u5g いや。見たくもないし
また邪魔はいるだろうから良いわ。
回収しといて。
えーせっかく用意したのに…仕掛けだってあるのに…
792:moka hoge:2023/02/17(金) 19:45 ID:u5g しかけぇ!?
あそこは邪魔がすごい多いから
どうせ開封されとるだろうが…
サッカーボールに変身する仕掛けを少々…インテリアとしても玩具としても使える優れものみたいな
794:卯月 hoge:2023/02/17(金) 19:51 ID:Ths 開封どころか無くなってたよ
あんなの盗んでどうするんだろうね
だろうな。そりゃ、無くなってるだろうな…
796:卯月 hoge:2023/02/17(金) 20:06 ID:Ths通りすがりの人に聞いたら交番行けって言われたんだけどこのエリア交番あるの?
797:moka hoge:2023/02/17(金) 20:10 ID:u5g 知らぬ…とりあえず変なことするな
大人しく帰っといた方が見のためだぞ
すぐに帰ったよ〜追いかけられて大変だったけど
近いうちにまた行ってもいい?ちょっと聞きたいことあるんだよね
たつき、あー………何を聞きたいん?
800:卯月 hoge:2023/02/26(日) 11:03 ID:Ths え…ぼかしておきたいんだけど
ギスるの嫌なんだよね…
いやいや、そもそも見ず知らずのやつが
うちらの目指してる世界に無駄んで立ち入ってるんだからそれくらい言えよ。
あんま遊ぶな。迷惑なんだよ
とりあえず僕はしばらく寝込むし
もう来るなよこっちの世界に。
聞きたいことは
彼女らに聞け。
なんらかの答えが返ってくるはずだから。
聞きたいことは…連れの首の痣についてだよ。腹の痣はもう消えたのに首は治るどころか悪化してるんだよね
まあ、自力でどうにかするよ
あー…知り合いがいるから絶対行かないとは言えないかな
805:moka hoge:2023/02/26(日) 15:49 ID:E62 はあ?知り合い?
クに知り合い居るの?
てかなんだよ
首の痣って急過ぎる。
まぁいいや。とりあえず彼女らの許可は必要だからね。行くにしても。
彼女らに行っていいか聞いてから
行きな。絶対な。
いるよ?ネームドかはしらないけど
なにその勝手に関所作るような所業…めんっど…
いやそもそもはなからそうだからね。
809:卯月 hoge:2023/02/26(日) 16:02 ID:Ths いちいち聞くのめんどいから彼ごと引き抜くよ
本人の了承とれたし
ただでさえ
敵が敵なんだから
ピリピリするんだよ。向こうも。
余計なストレス与えないようにするのは
当然の事だ。君いつも面倒事引き起こしてんだからな
はー…勝手なことすんなし。
もういいや。わかった
用が済んだらちゃんと元の世界に戻しとけよ。
813:卯月 hoge:2023/02/26(日) 16:09 ID:Thsそれは彼次第だね
814:moka hoge:2023/02/26(日) 16:11 ID:E62 彼の名前は?それくらいこたえろよ。
さもなきゃ食うよ。
報告はさせてもらったからな。
816:卯月 hoge:2023/02/26(日) 16:22 ID:Ths 本人めちゃくちゃ嫌がってんだけど…
Eddy Sector
愛犬の名前はtricia
あのさ、なんで面倒事増やすの?
怒ってるよーめちゃくちゃどうしてくれんの?
さっさと戻しな。あと土下座じゃすまないよ。君タヒんじゃうね。お疲れ様
やーだね 勝手に暴れてなよ笑
819:moka hoge:2023/02/26(日) 16:28 ID:E62はぁ。そうか。元主犯側だもんな
820:卯月 hoge:2023/02/26(日) 16:31 ID:Ths 主犯もよーし主犯やっちゃうぞ!なんて張り切って主犯になるわけじゃないからねえ
君らから見たらそんな立ち位置ってだけだよ
同じだよ
822:卯月 hoge:2023/02/26(日) 16:44 ID:Ths視野が狭いねえ フクロウかな?🦉🦉
823:卯月 hoge:2023/02/26(日) 17:19 ID:Ths うーん…さすがにそこまで短慮ではないだろうけど
彼がすごく怯えてるから追手を出そうとか奪還しようとかしないでね
えっと、誰か話せるかな?eddy本人だよ
825:moka hoge:2023/02/26(日) 21:26 ID:E62ふぁ!?大丈夫か!?
826:moka hoge:2023/02/26(日) 21:27 ID:E62本当に本人か???
827:卯月 hoge:2023/02/26(日) 21:28 ID:Thsそれすらも信用してくれないなら、僕はもう口を噤むよ
828:moka hoge:2023/02/26(日) 21:30 ID:E62えーと、信用はするけど、大丈夫なんですか?
829:卯月 hoge:2023/02/26(日) 21:33 ID:Ths大丈夫…だよ。追手がくるんじゃないかってすごく怖いけどね。今はちゃんと屋根のある場所にいるしトリーも元気だよ
830:moka hoge:2023/02/26(日) 21:34 ID:E62 こっちには戻らないの?
そう…大丈夫なら良かった。本当に。
あとごめん、英語の名前が読めなくて
日本語でなんて読めばいいかな?
えでぃ せくたーだよ
戻らないつもりだよ…君たちはきっと信じられないかもしれないけど、僕にとってあそこは悪夢のような場所なんだ。戻りたくない…誰かを手にかけてもらった金で生き延びるなんてもうしたくない。分かってほしい……
僕のわがままですごく手を割かせているようで本当に申し訳ない気持ちでいっぱいだよ
でも、もう僕には関わらないでくれ。過去を思い出すと寒くもないのに手が震えるんだ。刃物を見ると動悸がおさまらなくなる。お願いだよ
返事がないということは、受け入れられなかったということなのかな……
簡単にでいいから返事がほしいよ。彼女の体が冷えているんだ…
えーーーっと……ごめんよ。
えでぃさん。少し考えさせて欲しいんだ
僕ちょっと、そういう思考は、びっくりで。
いや、僕の方こそごめん…今日はもう帰るよ。
あの…僕のことを信用しきれないとは思うけど、今は厚意でとある御人の家に泊まらせてもらってるんだ。だから…本物かどうか確認しにくるだとか、僕を拘束しにくるだとかは今夜はやめてほしい。子ども達もたくさん住んでる家だから…怖がらせたくない。
僕を解放してくれ
どうかあの子だけは見逃してくれ
お願いだから
あの子を手にかけるなんてできないよ
839:moka hoge:2023/02/27(月) 18:39 ID:E62ごめん。僕だけじゃ判断できないんだ。
840:卯月 hoge:2023/02/27(月) 18:39 ID:.9gあんなに幼い子をどうしろっていうの?
841:moka hoge:2023/02/27(月) 18:42 ID:E62 幼い子?ごめん、ちょっとどういうこと?
君はえでぃ? どうしてそうなったの?
こっちもみんなパニクってるから わからないんだよ
声が聞こえるんだよ…あの子…
たーりあを刺せって…また聞こえる、ごめんなさい、少し休ませて
あんた誰?あと名前ぐらい表記の欄があるからそこに書いとけ
844:Eedy hoge:2023/02/27(月) 19:04 ID:.9g これでいいかな
うん……
ああ…名前のつづりすら間違えてる。ごめんなさい
僕は本物だよ
少しだけここに失礼します…
まず、自分は一応mokaさんの知人の1人のものです。
初めまして、Eddyさん。
元いた所にもう戻られたく無いというのは、私たちもmokaさんを通して伺っております。
第三者の人間が話に混ざるのは失礼かと存じますが、貴方や愛犬の子の解放というのは、具体的にどのような事を求めていらっしゃいますか…?
失礼ながら、そこを先ずお聞きしたいのですが…
もうだいぶ話が広がってるんだね…
さっきは取り乱していてうまく話せなかったけど…いまも伝わるように話せるかは分からないな。ごめん
僕はもうそっちに戻りたくない。トリシアも…犬にどれだけ肩入れしてるんだと思われるだろうけど、僕の家族なんだ。大切な相棒なんだ。どうか僕から取り上げないでほしい。
あと…もしできるなら、この声を静かにさせる方法があるなら教えてほしい
849:永歌◆VE hoge:2023/02/27(月) 19:32 ID:zaM ええ、私にも種類は違えども愛鳥がおりますので、そのお気持ちは痛い程判っております…
貴方と愛犬のトリシアちゃんの身柄の解放と言うのは、ざっくり言ってしまうと、もう我々が全くそちらに関与しない事を指しているのでしょうか…?
その声と言うのが…直接誰かに言われているものなのか…それともテレパシーのように、脳に直接なのか…
私もまだまだ未熟な身ですので、これに関しては誰かに聞かない限りはどうも言えないです…本当に申し訳無いですが…
そうだね…関わらないでほしい。自分でも向いてないと感じていたし上司、同僚にも邪険にされていたから、僕がいなくなったところで大した穴もできないと思うし……
声は…少し整理をさせて。
上司はその声を本能だと言っていたから、そうだとするならきっと脳に直接響いてるんだと思う。
この声の止め方は分かっているんだ。でもそうじゃない方法が知りたい。
これが普通じゃないならそう言ってほしい
ただ僕の頭がおかしいだけならそれでいいんだよ……
ああ…お仕事の報酬の由来以外でも辛い思いをされていたんですね…それだと余計戻りたく無いと思うのも真っ当かも知れませんね…
その愛犬を手に掛けろと言う声がクとしての本能であり、貴方自身はそれの辞め方をご理解されていると…
少し他の方にお話しを通してきますね…本当に大事みたいにしてしまって申し訳無いですが…私もできる限り貴方が楽になれるように尽力致します…
ええと…長々と申し訳無いのですが…
Eddyさんはどこに所属されていらっしゃったのですか?
上司の方のお名前を教えて頂くことは可能ですか…?
詮索するようで本当に申し訳無いのですが…宜しければあちらにいらした時のことを少しでもいいのでお聞かせいただけませんか…?
…トリシアじゃないよ。普通の女の子なんだ。たまたま迷い込んだ外の子…本当に、無関係の子なんだ。
856:Eddy hoge:2023/02/27(月) 20:10 ID:Ths 事務所は分からないな…
上司は…もし彼の元に連絡がいって彼も罰されることになるなら…ひどいことは言われてきたけど…ごめん
え?そちらにいる無関係の少女を手に掛けろと…?
上司や所属先がわからない限り私たちも話は進展しないので…
先方には情報ができる限り漏れないようにしようと考えています…
職場内のいじめに遭われていたと解釈しても…?
そうだね…考えたくないけど、僕が声に従ってあの子を傷付けたら声は止む。でもそれだけはしたくない…
彼はすごく怖かったけど、一応生活する部屋とか、そもそも死にかけてた僕を拾ってくれたのも上司だし…僕が彼の名前を伝えて、彼がなにか責められるようなことになるなら言えない
いじめではないと思う…彼らの中で僕が良心を最大限使っても無視できないほど異質なだけだったと。あからさまに見下してきてると感じる人もいたけど、いま考えると扱いに困ってたのかなとも思う…とにかく、僕が馴染めていなかったのは事実だよ
860:Eddy hoge:2023/02/27(月) 20:34 ID:Thsごめん。本当にごめん…迷い込んだ子、というのは正しくない。僕が連れてきた子なんだよ
861:永歌◆VE hoge:2023/02/27(月) 20:36 ID:zaM 確かに何もしていない、いたいけな少女を自分の都合で手にかけるのは辛いことですね…
連れてきた…?元の世界からですか?
話せる範囲で良いので、現在までの流れをどうか教えてください…
上司の方に対する糾弾は恐らくないものだと思われますので…
連れてきたよ…あそこは世界というほど大きくはないところだけど。誰でも利用できるログハウスみたいな場所が狭間に時々あるんだ。それがちょうど…あの世界の狭間にもあって、そこにいたのが彼女だった。
863:永歌◆VE hoge:2023/02/27(月) 20:53 ID:zaMなるほど…その建物にいた少女と偶然出会って、そのまま今いらっしゃる所まで来てしまったと…
864:Eddy hoge:2023/02/27(月) 21:00 ID:Ths 今、は少し違うかな
あの世界に連れていったんだ。家出したいって泣いてたから、じゃあ気晴らしに少し離れた場所で過ごせば気持ちも落ち着くだろうと思って。
女の子の方は親御さんと何か問題があって家出を望んでいたと…そこで貴方が気晴らしとして離れた場所である今の場所まで一緒に連れて来られたんですね…
その…女の子の方はどうですか?元のご自宅に帰りたいとか、そう言ったことを話されたりだとかは…?
…なかった。こんな僕にも懐いてくれて、トリーともたくさん遊んでくれて、僕が病院に運ばれた時なんて道もわからないのに見舞おうとしてくれた。
多分誤解があると思うんだけど、今僕が話しているのは過去の話だよ。紛らわしい話し方をしてると思う…ごめん
女の子はもうお近くにはいないと言う事ですかね…?
優しい子なのですね…ならば尚更手に掛けにくいでしょうに…
いえ…こちらこそ何か誤解をしていたりするようですみません…私が書いている事で何か違うという点があれば、その都度訂正を入れてくださって構いませんので…
いや、いる。いるよ。ちゃんと起きてる。僕の怪我も完治してる。
あの子、ターリア…これは僕と同僚が勝手に呼んでた名前だけど、ターリアは僕が連れてきて2週間くらいで突然目が覚めなくなった。体がこの世界に馴染めないからって言われた。連れてきたことを後悔したよ…あんな名前をつけたことも。彼女が眠ったまましばらく経って、君達がたつきと呼ぶ青年が訪ねてきた。
また違う事を書いてしまっていたようで…失礼しました…
ターリアちゃん…元の世界では暫く昏睡状態にあったんですね、そこから今に至るまでの間で意識も戻っていると…
エディさんの元に訪ねてこられたのは、たつきさん1人だけですか?お時間の方や体調面に余裕があるようでしたら、出来るだけ詳細などお伺いしたいです…
そうだね…あの時は彼一人だけだった。
少し詳しくいうと、時々彼の気配は感じてたんだ。かげからあの子を見守るような感じで…僕はそれがすごく…不快なものに思えたな。
大丈夫…だけど、僕の鬱々とした話に付き合ってくれてる君は…?
つまりそちらに行く前から監視されているような感じだったと言う事ですかね?
私は大丈夫ですよ、こうやって話を交えて、少しでも早く貴方が元の場所と距離を置けるようになるなら、私自身の労力は惜しみませんよ。
少し話が逸れてしまいますが…エディさんさえ良ければ、もう1人会話に入っても良いですか?どうも私の拙い考え方では上手く情報整理ができなくて…
その際別のスレッドなり私のスレなり、他の場所も用意しようかと思いますが…
873:Eddy hoge:2023/02/27(月) 21:50 ID:Ths 監視…というより…すごく傲慢だけど、彼女はずっとここで生活するんだと思い込んでたから…ふざけるな、第三者が彼女に近づくなって…勝手に親みたいな気持ちになってた。
君と同じように冷静に聞いてくれる人なら…ごめんね。中核の人達って苛烈な性格の人が多いって聞くから…そうした人だと話しやすいよ
ターリアちゃんの保護者…彼方の世界で一緒に過ごしていた点ではエディさんが保護者というのは合っているかと…他者の介入に警戒してしまうのは仕方ないですよ、私もそういう時がありますので…
ええ、彼女も私と同じように中立の立場の人なので、感情的になったり、他者に対して厳し過ぎるという事はないですので、そこはご安心ください。
ええと、今日のところは夜も遅いですし、長時間の憑依は卯月さんの身体が心配なので、また後日に回そうかと…
ああ、昼に生きる人達はそろそろ休む時間だね
うん…僕が発端になったことだから時間がかかってもなるべく僕自身が話すべきだと思う。
もう少しはやく伝えられるように考えてることをまとめておくよ。今夜はありがとう
こちらこそ、少しと言いながら、長々とお付き合い頂いてありがとうございました
877:Eddy hoge:2023/03/01(水) 22:28 ID:ubE こんばんは…であっているよね
今日は落ち着いているから話せると思ってきたんだけど、もう遅い時間だったかな
今晩は、エディさん
私は構いませんよ。
お時間宜しければまたお話しを伺っても良いですか?
こんばんは
例のもう1人です
よろしくお願いします
うん。よろしくね
その前に少し聞いておきたいことがあるんだ
えぇ、どうしました?
882:Eddy hoge:2023/03/01(水) 22:42 ID:ubEきみたちはその、候補生を目指しているって聞いたんだ。それなのに、あそこから逃げ出した僕の話をきいたり縁を切る手伝いをしてくれるのって…すごく心の負担にならない?
883:Doll◆cE hoge:2023/03/01(水) 22:44 ID:md6 候補生?目指してる身なのに真逆のことを…ですか
私は特に何とも
そっちはそっちこっちはこっちでは?
中途半端にリタイアするよりいいかと思いますけれど…私はそう思いましたね
私はそう思いましたが…他は分かりませんね
私は負担だとすら思っていませんよ。
しようとしていることは真反対ではありますけど、
私達ができる範囲のことでそちらの事をお手伝い出来ればと思っています
(ツンケンしたように見えてしまいましたね…失礼(ヽ´ω`)
そちらはそちらで理由はあるでしょうし
こちらはこちらで各々理由があって目指すことなのでどちらも変わらないと思ってます
似たようなもの…みたいな)
そっか…答えてくれてありがとう
僕はどうにも自意識過剰というか、自分が悪く思われているんじゃないかって一度考えてしまうとその思考しかできなくなる性格だから…確認したかったんだ。
2人ともすごく優しいんだね
優しいと言うより…頑固ってよく言われますね私は
思考にハマるのはあるあるかと思うので大丈夫かと(ヽ´ω`)
人というか…人間誰しもある経験かと(ヽ´ω`)
私の考えですけど
私もそう言った思考に陥ってしまうところがあるので共感してしまいますね…
私からしても、貴方はとても優しい方だと先日お話を交えた時から感じています。
ご自分の心境を整理するのも中々難しい事なのに、我々のことで色々と気にかけていただいて…
すみません…明日は早めに起きなければなので
お2人より早めに切り上げるかもしれません
念の為伝えた方がいいなと思い伝えました((
もしきみ達みたいな友人が向こうでできていればもう少し違う場所に居たんだろうね。
僕は大丈夫だよ。うん…今日なんてすごく緊張したけどあの子…ターリアを抱っこできたんだ。そのまま眠ってしまうから怖くてすぐに他の人に任せてしまったけどね。安定してる時はそれくらいならできるようになったんだ
うん。無理はよくないよ。休まなきゃいけない時はちゃんと休んでね
もしかすると、そうだったのかも知れませんね…
あら、それは良い進捗ですね。聞けてホッとしました
ターリアちゃんはやはりすぐ寝てしまうみたいですけど…貴方の精神がそこまで安定してきているのは良いことですね…
1歩でも半歩でもとにかく前に進み回復してるようでホッとしました
893:Eddy hoge:2023/03/01(水) 23:10 ID:ubE 話をすすめようか
過去の話を続けた方がいいのかな?
そうですね…お願いしても良いですか?
895:Doll◆cE hoge:2023/03/01(水) 23:13 ID:md6えぇ、できる範囲で構いませんのでお願いします
896:Eddy hoge:2023/03/01(水) 23:19 ID:ubE多分彼が僕のアパートに訪ねてきたのは話しているよね。それで、彼はターリアを迎えにきたと言ったんだよ。そいつはうちの仲間だって言われた。最初は疑ったし、彼女を連れてきた理由が理由だったから、もし真実であってもせめてターリア本人が望まないなら追い返すつもりだった。
897:Doll◆cE hoge:2023/03/01(水) 23:21 ID:md6 貴方ではなくターリアさんを…ですか
それで…ターリアさんはその事を知っていますか?眠っているんですよね確か…
そうですね、先日お伺いしました
元はターリアさんがたつきさん達の所にいた者であると…
うん…彼が言っていたことは本当だった。
たつきが唐突に部屋の奥に呼びかけたんだ。多分彼女の本名に近いものだから教えられないけど…。なにか仕掛けられたと思って寝室に行ったらターリアは目を覚ましてた。
なるほど…とすると彼女が相手側の人であると言うのは確かなようですね…
眠りの原因も、邪推かも知れませんが先方が関わっているのかも知れないですね…
ん〜と…つまり…たつきさんが切っ掛けで眠りがあるのか原因不明なのかどっちです?
たつきさんに対してもう…なんでしょ
やらかし半というか敵というか…感覚がもう疑心暗鬼なので
あと単純に把握不足な所もあるので
体が馴染めなかった、淡水に生きる魚を海原まで連れて行ってしまった…といえば伝わるかな
目をさまして嬉しい気持ちはもちろんあったけど、それ以上に怒りのような感覚もあった。きっと僕は彼女に対して独占欲を強く持っていたんだろうね。
大事に、大切に思う存在に対して独占欲の様な感情を抱くのもよくわかります…
住む場所が適していなかったと…
住む場所…ふむ…住む場所ねぇ…
失礼ですがそこは…都会とか田舎〜とかこうざっくりでいいのでお聞きしても?その場所というのは
まぁ…1日目と何日も経ってだと人は気持ち変わりますよ←
私もありますし(ヽ´ω`)
僕が住んでいたアパートがあったのは郊外だよ。市街地にはあまり行かなかったな…田舎には仕事柄よく行ってたよ。
そして、自分ではあんまり覚えていないけど、たつきから聞いた話では2人を刺そうとしたらしい。トリシアが僕に体当たりをしてくれて狙いが外れて、少したつきに掠っただけで済んだみたい。
ふむ…田舎と郊外ですね
なるほど…場所…によっては敵が仕組んだとかありそうだっのでお聞きしました
覚えてない…か
なるほど…全く身に覚えが無いとなると…何かはありそうですね
失礼…そろそろ日を跨ぎそうなので今日はここまでにしますね
おやすみなさい
おふたりはそのまま気にせず続けてくださいな
お話ありがとうございます
では
郊外だったんですね
仕事では田舎の方によく向かっていらしたと…
そうですね、Dollさんと同じく何かはあるかもしれないかと…
了解しました。では続きは私がお伺いしますね
ああ、ゆっくり休んでね。
その時に初めて刺せって聞こえたよ。でもターリアが悲鳴をあげて泣き始めたからそれにかき消されて聞こえなくなった…それから度々聞こえるようになって今に至るって感じかな
トリシアちゃんが体当たりした事で攻撃の軌道が逸れてたつきさんを掠めたと…
そしてその頃に初めて今も続くその声が聞こえ出したと…
攻撃は相手方ではなく、エディさんがしそうになっていたという事ですか?
うん。僕がナイフを握っていたよ
911:永歌◆VE hoge:2023/03/01(水) 23:55 ID:Gb6 意識は無いけどたつきさんとターリアちゃんを攻撃しそうになっていた。そしてトリシアちゃんの体当たりで意識が戻って少し彼を掠める程度で済んだ…
意識が正常でなくなるのも、その声についても…私は少し聞いた程度でしか無いですが、おそらく貴方の上司にあたる方が言っていた【本能】と言う物であっているかも知れません。
エディさんの精神が異常という訳ではないかと思いますね…
そうだったらいいなって思う気持ちとあまり歓迎できない気持ち、両方あるよ……
もうわかってると思うけど、その後にターリアは僕の元を去っていったよ。僕がひどく落ち込んだから時々遊びにくるって約束して帰っていった。彼女があそこに行くことには僕もたつきも慎重になっていたから、たつきが近況報告しにくる事の方が多かったけどね。
確かにそう言われても納得し難いものではあるでしょうね…
なるほど…そこからずっと一緒にいると言うことは減って、偶に会う程になったと…
確かにその様なことがあれば、慎重になるのも仕方がないですね
こんな話にも共感してくれるんだね…ありがとう。
そういう交流を続けてるうちに彼とも打ち解けて、よく僕の泣き言や愚痴を聞いてもらってた。そしてある日いきなり、もう仕事やめてこっち来たら?って言われたんだ。その日はいつもより落ち込んでいた日で…僕はそうしようかなって言ってしまって、辞表も出さず荷物もまとめずで彼について行った。
経緯はこれくらいだと思う
自分もかつて人間関係等で散々悩んだ時期があったので、エディさんのお話に色々と勝手に共感してしまうところが多くて…すみません
暫く交流を持ってから先方から勧誘があり、そのまま元の場所を去って今に至ると…
以前人伝に聞いた時は貴方が嫌がっていると言う様なことを聞いた覚えがあるのですが、それは如何ですか?
えっと、僕が彼を嫌がってるってことかな…?
917:永歌◆VE hoge:2023/03/02(木) 00:24 ID:Gb6 たつきさんをと言うか…
「半ば強制的に連れて行かれた」と言った様な事を伺ったので…先程は気が落ち込んでいたとはいえ、話はちゃんとあった様なので、強制連行というわけではないのは分かったのですが…
多分元の場所に関する事だったかも知れませんね
もしかすると私の記憶で何か抜け落ちていたのかも知れませんね…失礼しました
僕も一応彼に話を聞いたんだけど、
“ここに僕の名前を初めて出す時に了承取ろうとしたらこの世の終わりみたいな顔してたやつじゃん?”
って言われたよ。もしかしてこれのことかな?
恐らくそれのことかも知れませんね…
920:Eddy hoge:2023/03/02(木) 00:34 ID:ubEややこしい事態にさせたようで本当にごめんなさい…
921:永歌◆VE hoge:2023/03/02(木) 00:36 ID:Gb6いえいえ…こちらの理解力が足りていないのが悪いですよ…重ね重ね申し訳ありません
922:Eddy hoge:2023/03/02(木) 00:43 ID:ubE 確かになにも持たずに出ていったら誘拐だと思われる可能性もあるよね…まったく考えが及ばなかったよ
とりあえずこの場で修正ができてよかったよ。ここでなあなあになっていたらもっととんでもない事になってたかもしれないし…気にしないでね
そうですね…情報のすれ違いがあった様で…正せてよかった…
ええと…少し話しを戻すのですが、たつきさんがここに貴方のことを書こうとした時に上記の様な顔をされたのは、あなたの情報を書いて欲しくなかったという事ですか?
そうだね…あまり深く考えずついて行ったから、その分あとになって一気に不安感が押し寄せてきたんだ。名前を知られたら僕を捕まえにくるんじゃないかって怖かった。
925:Eddy hoge:2023/03/02(木) 00:55 ID:ubEあと、なんだろうね…僕達はあまり中核の人達と関わってはいけない、みたいな空気があったから、それも相まっていけないことのように感じたんだと思うよ
926:永歌◆VE hoge:2023/03/02(木) 00:57 ID:Gb6 あー…いわば向こうでは失踪したも同然ですしね…
情報が出回る事で連れ戻しにくる可能性もあり得ますし…
事務所…というかお勤め先が違うし、そう言った暗黙の了解の様な空気があったのなら、尚更出回るのは怖いかも知れませんね…
今のところ誰もこないから、これから先もこないことを祈るよ…元々仲間だった人達に会うのも気まずいし…
928:永歌◆VE hoge:2023/03/02(木) 01:12 ID:Gb6 そうですね…
今から退職願を向こうに出しに行くのも困難でしょうし…
行きづらいというか…
他の方にも確認は一応取っていますが、上司の方が分かっても非難や処罰等はしないとの事なので、もし良ければ…代わりに向こうの方に伝えるくらいなら、我々でもできるかと…
失礼。お話のところをお邪魔させてもらうよ。
僕のこと覚えてるかな?
1番初めに会話したと思うんだけど
えでぃさん
じゃあ…もしでいいよ、もし偶然街ですれ違えたら…くらいで考えてほしい。僕の同僚に、lexていう名前の初老くらいの男性がいたんだ。左目を眼帯で覆っていてすごく体格がよくて、赤い革でできた手袋をしている人にもし会えたら、お世話になりましたって伝えてほしいかな…
931:Eddy hoge:2023/03/02(木) 01:19 ID:ubE うん…多分覚えているよ
ここを使わせてもらってありがとう
>>931 あぁ、覚えていてくれてどうも
ありがとう。ひとつ事実と言う名の心配を
伝えに来た。
この先貴方はどこの世界で世話になる?
そして馴染めると思っているのですか?
僕の要件はそれだけだ。
934:永歌◆VE hoge:2023/03/02(木) 01:27 ID:Gb6 >>930
Lexさん…はい、承知しました。
覚えておきますね
どこ…だろうね。まだ決まっていないし決定権すら僕にあるのか分からないけど、叶うならあのログハウスがいいな。彼は仕事が多くてあそこの管理までなかなか手を回せないだろうし…って今は思ったよ。
元々仕事で外には頻繁に行っていたから、ターリアのように体が追いつかなくて…というのはそうそうないはずだよ。まあ馴染めなかったら最悪彼の元で雇ってもらうよ
そうかぁ
まぁ無病息災を祈っておくよ。
元気で居ろよ えでぃさん。
出来ればあの狭間にあるログハウスで今後を過ごしたいと…
ログハウスか今いる所の2択ですかね?
そうだね…。今いる家も嫌ではないけどね、ログハウスがいいなって思う。
まあ正直なところ、定住なんてせずともあの子が許してくれるならどこにでもついて行くよ
それ程までに大切に思っていらっしゃるんですね…
暮らす場所はその2ヶ所のうちいずれかと言うことで…
今後についてはこれくらいですかね…?
私は生憎向こうに行く事がまだ出来ない身なので、Dollさんや、先程のmokaさん達にお願いしてしまう事になりますが、Lexさんを見かけたら貴方からの伝言を伝える様にお願いしておこうと思います
すみません、eddy本人がなぜかすごく混乱しているので一瞬私が入りますね
「ありがとう…もしかしたら彼を悲しませてしまうかもしれない役目を押し付けてしまってごめん」
だそうです
卯月さんですかね?
長々とここをお借りしてしまいすみません。
了解しました
ごめんね。深い時刻になると聞こえてくる声が大きくなってしまって…
943:Eddy hoge:2023/03/02(木) 02:02 ID:ubEそろそろ今日は畳みたいと思ってるんだけどどうかな?
944:永歌◆VE hoge:2023/03/02(木) 02:04 ID:Gb6 そろそろ3時も近いですしね…
3時以降はその声も酷くなると思いますが…
もし今後も何かお話があるなら、話す時間は1時より手前で終わった方がいいかも知れませんね。
そうですね、私も今日だけでたくさん教えていただきましたし、情報や状況の整理がしたいので、今日の所は以上で終わりましょう。
今日もありがとうございました
こちらこそ長々と付き合ってくれてありがとう
あなたもゆっくり休んでね
すみません…諸事情によりしばらく彼を憑かせるのが難しいかもしれません。期間は1週間〜になると思います。
襲撃されたとか話せないくらい錯乱しているわけではないのですが…時間を置いて安全な状態になってからまた書き込ませていただきます
多分そちらにも影響が出ると思います…申し訳ありません
既にあちらと交流のある方は彼らに何かしらのアクションを求められたとしてもなるべく答えは保留にしていただけると助かります。よろしくお願いします。
ごめんどういうこと?
949:Eddy hoge:2023/03/07(火) 06:38 ID:ubE例えばあっちに無理に連れていこうとしてきたり、既に仲良くなってる人は更に踏み込んできたり…とかそういうことがあるかもしれない。今はそれに従わないでほしいってことだよ
950:moka hoge:2023/03/07(火) 11:43 ID:4fg いまいちわからないんだけど
もっと詳しく説明できない?
やっぱなんでもないわ。
952:卯月 hoge:2023/04/06(木) 22:33 ID:.dQ やっほー!久しぶりだね
てかここで合ってるよね?
永歌って人宛に伝言だよ
エディ、今は縁あってとあるテーラーさんに師事してて忙しいっぽいんだよね。下働きしつつ空いた時間に洋裁について教えてもらってるみたいな感じ。だからまとまった休みがある時しか来れなくて、代わりに近況報告してほしいって頼まれたから伝えておいて
お久しぶりです、たつきさん…で合ってますかね?
エディさんがそちらで忙しくともお元気にやっていそうで何よりです。
了解しました、いつでもお時間のある時にお話いただければと思います。
……そうか。わかった。
あぁうん久しぶり…
2人とも久しぶりだね
永歌に関してはいつ話したか記憶が危ういんだけどそれはおいといて、エディの話を聞いてくれたみたいで僕からもお礼を言わせてほしい。僕らからもあまり悪い方向に考えないようにとは言っていたんだけど、身内だからこそ届かない言葉ってあるよね。少し冷たい言い方になるけど第三者である君が受け入れてくれたから彼も良い方向に向かうようになったんだ。関わってくれてありがとう
良かったねぇそれは、
958:卯月 hoge:2023/04/06(木) 23:21 ID:.dQ まあまあ、拗ねないでよ
君が殺気立ってくれたからいつもどさくさに紛れて色々やらかす奴らは大人しくしてくれてたよ。おかげで行動しやすかったよ。ありがとね😉
…別に拗ねてなんかねぇよ!
てか僕そんな殺気出てたのか。
ごめん、気をつける。
いやこれは敵に対して有効的なのなら出し続けてた方がいいのか?
さあ…それは君の自由だよ
でもまあ、有象無象の敵に対して有効でも他に悪い影響が出てるんじゃないかとか考えた方がいいかもね
僕自体無意識にそれが出てるのを今知ったから
気を付けることにするわ。
あもしそれで押さえつけられてた奴らが調子付いても僕の責任ではないからね、ここら辺ちゃんと言っておかないとすーぐ悪役に仕立てあげられるんだから
963:moka犬 hoge:2023/04/06(木) 23:45 ID:VdI いや、敵に対しては常に殺気立ってるようなものだから大丈夫やで。
多分これ抑えられるような生半可なものじゃないから。
あとたつき
その悪役に仕立てられるってのは
僕も似たようなものだから気持ちはわかるぞ
これただの例え話なんだけどさ
もしパトロンがいきなり前から好意を持っていたって言ってきたらどう思う?
支援は衣食住を最低限保証してもらってるレベルで
967:moka犬 hoge:2023/04/06(木) 23:52 ID:VdI えっと、、それはどういう意味?
好意ね…怪しいとまず思うし
しばらくはそいつの言動、行動原理を
見る、かなぁ。それか怪しいと感じた時点でどっかに閉じ込めて尋問かな
特に意味はないよ
それってそいつの容姿によって考えがかわったりする?
いや。変わったりしない。
どんな容姿だろうが 裸だろうがそうする。
泣き落としも 逆に味方に着くような奴も
ありきたりな理由や言動でもいっくら愛想が良かろうと 誰に対しても初対面ではそうする。
へえ〜含蓄があるね
じゃあ最初から対価として要求してれば受け入れられる?
受け入れない。
973:moka犬 hoge:2023/04/07(金) 00:03 ID:VdI 受け入れたりするもんかよ
敵は全部潰す。
じゃあ週に一回は顔を合わせてて趣味とか人となりを知ってる、少なからず恩義を感じている
だとどう思う?
敵の範囲広すぎだろ 無敵の人風味なマインドやめよ?
976:moka犬 hoge:2023/04/07(金) 00:07 ID:VdI それでもまだ自分や周りが怪しいと感じているのなら1回ボコして 敵じゃないとわかったら
回復させて謝る。
いや実際広いんだよ!
いくらでも化けるし巧妙な手口を使ってくるし
どんなに潰してもキリがないんだよ
まぁだから一纏めにして
燃やしてたりするんだけど………
かなり疲れきってるんだよなぁ。
裏で行動してくれてる身内が居るから
まだ楽っちゃ楽だけど。正直キツい
僕だってこんな冷たくあしらいたくない
それは大変だね もうやめちゃえば?
って思ったけど僕も部下に追い立てられる立場だから説得力ないね なんで山奥の村の重役っておっさんばっかなん?顔覚えづらすぎ見渡す限り髭髭髭で過労で悪夢見てるのかと思うよ
やめたらこっちが滅ぼされる。
全て奪われる。
もうそのレベルなんだよ
やめられるわけがないだろ…
軽々しく言うなよこの馬鹿野郎………
見渡す限り髭髭な…じゃあヒゲ剃ってくださいとか言えばいいんじゃない?君ならそれくらい平気で言えるでしょ
また取り返せばよくない?諦めなければどんな形であれ望むものは手に入るよ 僕はそうしてた
そんなこと言ったら怒られるじゃん
はあ…じゃあアンタが僕の代わりをするのか?
それなら楽出来そうだな〜?ってくらいには
心や精神に余裕も無いし 泣きてぇよ。
アンタだいたい問題行動起こして怒られてるイメージしか無いんだけど…
あー………いつ終わるんだよこの敵の襲撃。
マジでしんど過ぎる (ただの愚痴だからスルーして)
普段は有能オブ有能だよ?人間完璧すぎると親近感湧かないじゃん?人に親しまれる指導者になっていきたいわけよ
984:moka犬 hoge:2023/04/07(金) 00:35 ID:VdI …嘘くせぇ言葉だなぁ。
まぁでも本当なんだろうな。
ならそれを目指していきゃいいじゃねぇか。
僕も無敵じゃねぇし賢くねぇからなぁ
それに有能では無い。
単純にできる事が多過ぎてるだけかな…
まぁでも存在してるだけで終わりを体現してるような奴ならこっち陣営に居るしソイツなら
めちゃくちゃ有能だよ。それが僕の兄なんだけどな………
当たり前だろ完璧な人間なんか居ない。
完璧な奴が居るんならこの世がこんなんに
なってないだろ。
じゃあ全部そいつに任せよ!僕も誰か代理立てて息抜きにどっか行こうかな〜
987:moka犬 hoge:2023/04/07(金) 00:39 ID:VdI それは出来ない。
誰か一人に全てを任せて自分一人だけ
楽するなんて卑怯者だ。
僕は呑気に欠伸する動物を見てるだけで
良いや………
それで他でもない自分が潰れたらどうしようもないよ
それともオーバーワークで自分の価値を見出す社畜タイプなの?
いや、ちゃんと休んでるよ
オーバーワークなぁ…そんな社畜タイプじゃないから必要な時に応じて攻撃を仕掛けてるだけだよ。普段は身内でじゃれあってるだけだよ
(単純な殴り合い)
ふーん
なんというか、最後まで意外性に欠ける人だったね
つまらない奴だって事だろ?
別にイイよ…つまらなくとも。
僕には家族がいるから。
まぁ、父様は、あれなんだけどな
ヨグソトースだけど。
うーんそういうとこだよね笑
じゃあ僕もひとつ教えてあげるよ!
実は昔のこと色々思い出してきたんだ 嬉しいね
あはは、ごめんね。
そうかー………
良かったじゃん色々思い出せて。
いいことがあるなら当然悪いこともあるよね
もしいつかそっちに殴り込みに行く時は大人しく滅ぼされてほしいよ😊
いやなんでそうなるのか謎なんだけど。
宣戦布告???
やっぱお前ともやっていけねぇわ。
そういうつもりなら。
「もし」「いつか」とついているのが目にお入りでないと?
君らが潰されないように相手を潰すように僕もうまくやって勝ち馬に乗り続けないといけないな〜って思っただけだよ
目に入ってるよ。
滅ぼすつもりなら上手くやっていけねぇなと 判断しただけに過ぎんよ。だって僕らの事を滅ぼすつもりなんでしょ?違う?
とりまこのスレは終わらす。
なんか言いたけりゃスレ自分で立てて。
んじゃ。
1001:1001:Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。