他の方の閲覧・別板、無関係なスレでの言及や持ち出し等は控えてくださると助かります🙇♀️
872:永歌◆VE hoge:2023/02/27(月) 21:41 ID:zaMその際別のスレッドなり私のスレなり、他の場所も用意しようかと思いますが…
873:Eddy hoge:2023/02/27(月) 21:50 ID:Ths 監視…というより…すごく傲慢だけど、彼女はずっとここで生活するんだと思い込んでたから…ふざけるな、第三者が彼女に近づくなって…勝手に親みたいな気持ちになってた。
君と同じように冷静に聞いてくれる人なら…ごめんね。中核の人達って苛烈な性格の人が多いって聞くから…そうした人だと話しやすいよ
ターリアちゃんの保護者…彼方の世界で一緒に過ごしていた点ではエディさんが保護者というのは合っているかと…他者の介入に警戒してしまうのは仕方ないですよ、私もそういう時がありますので…
ええ、彼女も私と同じように中立の立場の人なので、感情的になったり、他者に対して厳し過ぎるという事はないですので、そこはご安心ください。
ええと、今日のところは夜も遅いですし、長時間の憑依は卯月さんの身体が心配なので、また後日に回そうかと…
ああ、昼に生きる人達はそろそろ休む時間だね
うん…僕が発端になったことだから時間がかかってもなるべく僕自身が話すべきだと思う。
もう少しはやく伝えられるように考えてることをまとめておくよ。今夜はありがとう
こちらこそ、少しと言いながら、長々とお付き合い頂いてありがとうございました
877:Eddy hoge:2023/03/01(水) 22:28 ID:ubE こんばんは…であっているよね
今日は落ち着いているから話せると思ってきたんだけど、もう遅い時間だったかな
今晩は、エディさん
私は構いませんよ。
お時間宜しければまたお話しを伺っても良いですか?
こんばんは
例のもう1人です
よろしくお願いします
うん。よろしくね
その前に少し聞いておきたいことがあるんだ
えぇ、どうしました?
882:Eddy hoge:2023/03/01(水) 22:42 ID:ubEきみたちはその、候補生を目指しているって聞いたんだ。それなのに、あそこから逃げ出した僕の話をきいたり縁を切る手伝いをしてくれるのって…すごく心の負担にならない?
883:Doll◆cE hoge:2023/03/01(水) 22:44 ID:md6 候補生?目指してる身なのに真逆のことを…ですか
私は特に何とも
そっちはそっちこっちはこっちでは?
中途半端にリタイアするよりいいかと思いますけれど…私はそう思いましたね
私はそう思いましたが…他は分かりませんね
私は負担だとすら思っていませんよ。
しようとしていることは真反対ではありますけど、
私達ができる範囲のことでそちらの事をお手伝い出来ればと思っています
(ツンケンしたように見えてしまいましたね…失礼(ヽ´ω`)
そちらはそちらで理由はあるでしょうし
こちらはこちらで各々理由があって目指すことなのでどちらも変わらないと思ってます
似たようなもの…みたいな)
そっか…答えてくれてありがとう
僕はどうにも自意識過剰というか、自分が悪く思われているんじゃないかって一度考えてしまうとその思考しかできなくなる性格だから…確認したかったんだ。
2人ともすごく優しいんだね
優しいと言うより…頑固ってよく言われますね私は
思考にハマるのはあるあるかと思うので大丈夫かと(ヽ´ω`)
人というか…人間誰しもある経験かと(ヽ´ω`)
私の考えですけど
私もそう言った思考に陥ってしまうところがあるので共感してしまいますね…
私からしても、貴方はとても優しい方だと先日お話を交えた時から感じています。
ご自分の心境を整理するのも中々難しい事なのに、我々のことで色々と気にかけていただいて…
すみません…明日は早めに起きなければなので
お2人より早めに切り上げるかもしれません
念の為伝えた方がいいなと思い伝えました((
もしきみ達みたいな友人が向こうでできていればもう少し違う場所に居たんだろうね。
僕は大丈夫だよ。うん…今日なんてすごく緊張したけどあの子…ターリアを抱っこできたんだ。そのまま眠ってしまうから怖くてすぐに他の人に任せてしまったけどね。安定してる時はそれくらいならできるようになったんだ
うん。無理はよくないよ。休まなきゃいけない時はちゃんと休んでね
もしかすると、そうだったのかも知れませんね…
あら、それは良い進捗ですね。聞けてホッとしました
ターリアちゃんはやはりすぐ寝てしまうみたいですけど…貴方の精神がそこまで安定してきているのは良いことですね…
1歩でも半歩でもとにかく前に進み回復してるようでホッとしました
893:Eddy hoge:2023/03/01(水) 23:10 ID:ubE 話をすすめようか
過去の話を続けた方がいいのかな?
そうですね…お願いしても良いですか?
895:Doll◆cE hoge:2023/03/01(水) 23:13 ID:md6えぇ、できる範囲で構いませんのでお願いします
896:Eddy hoge:2023/03/01(水) 23:19 ID:ubE多分彼が僕のアパートに訪ねてきたのは話しているよね。それで、彼はターリアを迎えにきたと言ったんだよ。そいつはうちの仲間だって言われた。最初は疑ったし、彼女を連れてきた理由が理由だったから、もし真実であってもせめてターリア本人が望まないなら追い返すつもりだった。
897:Doll◆cE hoge:2023/03/01(水) 23:21 ID:md6 貴方ではなくターリアさんを…ですか
それで…ターリアさんはその事を知っていますか?眠っているんですよね確か…
そうですね、先日お伺いしました
元はターリアさんがたつきさん達の所にいた者であると…
うん…彼が言っていたことは本当だった。
たつきが唐突に部屋の奥に呼びかけたんだ。多分彼女の本名に近いものだから教えられないけど…。なにか仕掛けられたと思って寝室に行ったらターリアは目を覚ましてた。
なるほど…とすると彼女が相手側の人であると言うのは確かなようですね…
眠りの原因も、邪推かも知れませんが先方が関わっているのかも知れないですね…
ん〜と…つまり…たつきさんが切っ掛けで眠りがあるのか原因不明なのかどっちです?
たつきさんに対してもう…なんでしょ
やらかし半というか敵というか…感覚がもう疑心暗鬼なので
あと単純に把握不足な所もあるので
体が馴染めなかった、淡水に生きる魚を海原まで連れて行ってしまった…といえば伝わるかな
目をさまして嬉しい気持ちはもちろんあったけど、それ以上に怒りのような感覚もあった。きっと僕は彼女に対して独占欲を強く持っていたんだろうね。
大事に、大切に思う存在に対して独占欲の様な感情を抱くのもよくわかります…
住む場所が適していなかったと…
住む場所…ふむ…住む場所ねぇ…
失礼ですがそこは…都会とか田舎〜とかこうざっくりでいいのでお聞きしても?その場所というのは
まぁ…1日目と何日も経ってだと人は気持ち変わりますよ←
私もありますし(ヽ´ω`)
僕が住んでいたアパートがあったのは郊外だよ。市街地にはあまり行かなかったな…田舎には仕事柄よく行ってたよ。
そして、自分ではあんまり覚えていないけど、たつきから聞いた話では2人を刺そうとしたらしい。トリシアが僕に体当たりをしてくれて狙いが外れて、少したつきに掠っただけで済んだみたい。
ふむ…田舎と郊外ですね
なるほど…場所…によっては敵が仕組んだとかありそうだっのでお聞きしました
覚えてない…か
なるほど…全く身に覚えが無いとなると…何かはありそうですね
失礼…そろそろ日を跨ぎそうなので今日はここまでにしますね
おやすみなさい
おふたりはそのまま気にせず続けてくださいな
お話ありがとうございます
では
郊外だったんですね
仕事では田舎の方によく向かっていらしたと…
そうですね、Dollさんと同じく何かはあるかもしれないかと…
了解しました。では続きは私がお伺いしますね
ああ、ゆっくり休んでね。
その時に初めて刺せって聞こえたよ。でもターリアが悲鳴をあげて泣き始めたからそれにかき消されて聞こえなくなった…それから度々聞こえるようになって今に至るって感じかな
トリシアちゃんが体当たりした事で攻撃の軌道が逸れてたつきさんを掠めたと…
そしてその頃に初めて今も続くその声が聞こえ出したと…
攻撃は相手方ではなく、エディさんがしそうになっていたという事ですか?
うん。僕がナイフを握っていたよ
911:永歌◆VE hoge:2023/03/01(水) 23:55 ID:Gb6 意識は無いけどたつきさんとターリアちゃんを攻撃しそうになっていた。そしてトリシアちゃんの体当たりで意識が戻って少し彼を掠める程度で済んだ…
意識が正常でなくなるのも、その声についても…私は少し聞いた程度でしか無いですが、おそらく貴方の上司にあたる方が言っていた【本能】と言う物であっているかも知れません。
エディさんの精神が異常という訳ではないかと思いますね…
そうだったらいいなって思う気持ちとあまり歓迎できない気持ち、両方あるよ……
もうわかってると思うけど、その後にターリアは僕の元を去っていったよ。僕がひどく落ち込んだから時々遊びにくるって約束して帰っていった。彼女があそこに行くことには僕もたつきも慎重になっていたから、たつきが近況報告しにくる事の方が多かったけどね。
確かにそう言われても納得し難いものではあるでしょうね…
なるほど…そこからずっと一緒にいると言うことは減って、偶に会う程になったと…
確かにその様なことがあれば、慎重になるのも仕方がないですね
こんな話にも共感してくれるんだね…ありがとう。
そういう交流を続けてるうちに彼とも打ち解けて、よく僕の泣き言や愚痴を聞いてもらってた。そしてある日いきなり、もう仕事やめてこっち来たら?って言われたんだ。その日はいつもより落ち込んでいた日で…僕はそうしようかなって言ってしまって、辞表も出さず荷物もまとめずで彼について行った。
経緯はこれくらいだと思う
自分もかつて人間関係等で散々悩んだ時期があったので、エディさんのお話に色々と勝手に共感してしまうところが多くて…すみません
暫く交流を持ってから先方から勧誘があり、そのまま元の場所を去って今に至ると…
以前人伝に聞いた時は貴方が嫌がっていると言う様なことを聞いた覚えがあるのですが、それは如何ですか?
えっと、僕が彼を嫌がってるってことかな…?
917:永歌◆VE hoge:2023/03/02(木) 00:24 ID:Gb6 たつきさんをと言うか…
「半ば強制的に連れて行かれた」と言った様な事を伺ったので…先程は気が落ち込んでいたとはいえ、話はちゃんとあった様なので、強制連行というわけではないのは分かったのですが…
多分元の場所に関する事だったかも知れませんね
もしかすると私の記憶で何か抜け落ちていたのかも知れませんね…失礼しました
僕も一応彼に話を聞いたんだけど、
“ここに僕の名前を初めて出す時に了承取ろうとしたらこの世の終わりみたいな顔してたやつじゃん?”
って言われたよ。もしかしてこれのことかな?
恐らくそれのことかも知れませんね…
920:Eddy hoge:2023/03/02(木) 00:34 ID:ubEややこしい事態にさせたようで本当にごめんなさい…
921:永歌◆VE hoge:2023/03/02(木) 00:36 ID:Gb6いえいえ…こちらの理解力が足りていないのが悪いですよ…重ね重ね申し訳ありません
922:Eddy hoge:2023/03/02(木) 00:43 ID:ubE 確かになにも持たずに出ていったら誘拐だと思われる可能性もあるよね…まったく考えが及ばなかったよ
とりあえずこの場で修正ができてよかったよ。ここでなあなあになっていたらもっととんでもない事になってたかもしれないし…気にしないでね
そうですね…情報のすれ違いがあった様で…正せてよかった…
ええと…少し話しを戻すのですが、たつきさんがここに貴方のことを書こうとした時に上記の様な顔をされたのは、あなたの情報を書いて欲しくなかったという事ですか?
そうだね…あまり深く考えずついて行ったから、その分あとになって一気に不安感が押し寄せてきたんだ。名前を知られたら僕を捕まえにくるんじゃないかって怖かった。
925:Eddy hoge:2023/03/02(木) 00:55 ID:ubEあと、なんだろうね…僕達はあまり中核の人達と関わってはいけない、みたいな空気があったから、それも相まっていけないことのように感じたんだと思うよ
926:永歌◆VE hoge:2023/03/02(木) 00:57 ID:Gb6 あー…いわば向こうでは失踪したも同然ですしね…
情報が出回る事で連れ戻しにくる可能性もあり得ますし…
事務所…というかお勤め先が違うし、そう言った暗黙の了解の様な空気があったのなら、尚更出回るのは怖いかも知れませんね…
今のところ誰もこないから、これから先もこないことを祈るよ…元々仲間だった人達に会うのも気まずいし…
928:永歌◆VE hoge:2023/03/02(木) 01:12 ID:Gb6 そうですね…
今から退職願を向こうに出しに行くのも困難でしょうし…
行きづらいというか…
他の方にも確認は一応取っていますが、上司の方が分かっても非難や処罰等はしないとの事なので、もし良ければ…代わりに向こうの方に伝えるくらいなら、我々でもできるかと…
失礼。お話のところをお邪魔させてもらうよ。
僕のこと覚えてるかな?
1番初めに会話したと思うんだけど
えでぃさん
じゃあ…もしでいいよ、もし偶然街ですれ違えたら…くらいで考えてほしい。僕の同僚に、lexていう名前の初老くらいの男性がいたんだ。左目を眼帯で覆っていてすごく体格がよくて、赤い革でできた手袋をしている人にもし会えたら、お世話になりましたって伝えてほしいかな…
931:Eddy hoge:2023/03/02(木) 01:19 ID:ubE うん…多分覚えているよ
ここを使わせてもらってありがとう
>>931 あぁ、覚えていてくれてどうも
ありがとう。ひとつ事実と言う名の心配を
伝えに来た。
この先貴方はどこの世界で世話になる?
そして馴染めると思っているのですか?
僕の要件はそれだけだ。
934:永歌◆VE hoge:2023/03/02(木) 01:27 ID:Gb6 >>930
Lexさん…はい、承知しました。
覚えておきますね
どこ…だろうね。まだ決まっていないし決定権すら僕にあるのか分からないけど、叶うならあのログハウスがいいな。彼は仕事が多くてあそこの管理までなかなか手を回せないだろうし…って今は思ったよ。
元々仕事で外には頻繁に行っていたから、ターリアのように体が追いつかなくて…というのはそうそうないはずだよ。まあ馴染めなかったら最悪彼の元で雇ってもらうよ
そうかぁ
まぁ無病息災を祈っておくよ。
元気で居ろよ えでぃさん。
出来ればあの狭間にあるログハウスで今後を過ごしたいと…
ログハウスか今いる所の2択ですかね?
そうだね…。今いる家も嫌ではないけどね、ログハウスがいいなって思う。
まあ正直なところ、定住なんてせずともあの子が許してくれるならどこにでもついて行くよ
それ程までに大切に思っていらっしゃるんですね…
暮らす場所はその2ヶ所のうちいずれかと言うことで…
今後についてはこれくらいですかね…?
私は生憎向こうに行く事がまだ出来ない身なので、Dollさんや、先程のmokaさん達にお願いしてしまう事になりますが、Lexさんを見かけたら貴方からの伝言を伝える様にお願いしておこうと思います
すみません、eddy本人がなぜかすごく混乱しているので一瞬私が入りますね
「ありがとう…もしかしたら彼を悲しませてしまうかもしれない役目を押し付けてしまってごめん」
だそうです
卯月さんですかね?
長々とここをお借りしてしまいすみません。
了解しました
ごめんね。深い時刻になると聞こえてくる声が大きくなってしまって…
943:Eddy hoge:2023/03/02(木) 02:02 ID:ubEそろそろ今日は畳みたいと思ってるんだけどどうかな?
944:永歌◆VE hoge:2023/03/02(木) 02:04 ID:Gb6 そろそろ3時も近いですしね…
3時以降はその声も酷くなると思いますが…
もし今後も何かお話があるなら、話す時間は1時より手前で終わった方がいいかも知れませんね。
そうですね、私も今日だけでたくさん教えていただきましたし、情報や状況の整理がしたいので、今日の所は以上で終わりましょう。
今日もありがとうございました
こちらこそ長々と付き合ってくれてありがとう
あなたもゆっくり休んでね
すみません…諸事情によりしばらく彼を憑かせるのが難しいかもしれません。期間は1週間〜になると思います。
襲撃されたとか話せないくらい錯乱しているわけではないのですが…時間を置いて安全な状態になってからまた書き込ませていただきます
多分そちらにも影響が出ると思います…申し訳ありません
既にあちらと交流のある方は彼らに何かしらのアクションを求められたとしてもなるべく答えは保留にしていただけると助かります。よろしくお願いします。
ごめんどういうこと?
949:Eddy hoge:2023/03/07(火) 06:38 ID:ubE例えばあっちに無理に連れていこうとしてきたり、既に仲良くなってる人は更に踏み込んできたり…とかそういうことがあるかもしれない。今はそれに従わないでほしいってことだよ
950:moka hoge:2023/03/07(火) 11:43 ID:4fg いまいちわからないんだけど
もっと詳しく説明できない?
やっぱなんでもないわ。
952:卯月 hoge:2023/04/06(木) 22:33 ID:.dQ やっほー!久しぶりだね
てかここで合ってるよね?
永歌って人宛に伝言だよ
エディ、今は縁あってとあるテーラーさんに師事してて忙しいっぽいんだよね。下働きしつつ空いた時間に洋裁について教えてもらってるみたいな感じ。だからまとまった休みがある時しか来れなくて、代わりに近況報告してほしいって頼まれたから伝えておいて
お久しぶりです、たつきさん…で合ってますかね?
エディさんがそちらで忙しくともお元気にやっていそうで何よりです。
了解しました、いつでもお時間のある時にお話いただければと思います。
……そうか。わかった。
あぁうん久しぶり…
2人とも久しぶりだね
永歌に関してはいつ話したか記憶が危ういんだけどそれはおいといて、エディの話を聞いてくれたみたいで僕からもお礼を言わせてほしい。僕らからもあまり悪い方向に考えないようにとは言っていたんだけど、身内だからこそ届かない言葉ってあるよね。少し冷たい言い方になるけど第三者である君が受け入れてくれたから彼も良い方向に向かうようになったんだ。関わってくれてありがとう
良かったねぇそれは、
958:卯月 hoge:2023/04/06(木) 23:21 ID:.dQ まあまあ、拗ねないでよ
君が殺気立ってくれたからいつもどさくさに紛れて色々やらかす奴らは大人しくしてくれてたよ。おかげで行動しやすかったよ。ありがとね😉
…別に拗ねてなんかねぇよ!
てか僕そんな殺気出てたのか。
ごめん、気をつける。
いやこれは敵に対して有効的なのなら出し続けてた方がいいのか?
さあ…それは君の自由だよ
でもまあ、有象無象の敵に対して有効でも他に悪い影響が出てるんじゃないかとか考えた方がいいかもね
僕自体無意識にそれが出てるのを今知ったから
気を付けることにするわ。
あもしそれで押さえつけられてた奴らが調子付いても僕の責任ではないからね、ここら辺ちゃんと言っておかないとすーぐ悪役に仕立てあげられるんだから
963:moka犬 hoge:2023/04/06(木) 23:45 ID:VdI いや、敵に対しては常に殺気立ってるようなものだから大丈夫やで。
多分これ抑えられるような生半可なものじゃないから。
あとたつき
その悪役に仕立てられるってのは
僕も似たようなものだから気持ちはわかるぞ
これただの例え話なんだけどさ
もしパトロンがいきなり前から好意を持っていたって言ってきたらどう思う?
支援は衣食住を最低限保証してもらってるレベルで
967:moka犬 hoge:2023/04/06(木) 23:52 ID:VdI えっと、、それはどういう意味?
好意ね…怪しいとまず思うし
しばらくはそいつの言動、行動原理を
見る、かなぁ。それか怪しいと感じた時点でどっかに閉じ込めて尋問かな
特に意味はないよ
それってそいつの容姿によって考えがかわったりする?
いや。変わったりしない。
どんな容姿だろうが 裸だろうがそうする。
泣き落としも 逆に味方に着くような奴も
ありきたりな理由や言動でもいっくら愛想が良かろうと 誰に対しても初対面ではそうする。
へえ〜含蓄があるね
じゃあ最初から対価として要求してれば受け入れられる?