勉強の合間に来ました。
相談というか質問なんだけど、僕の通ってる施設には、他人に嫌がらせをする利用者が4人いるんだ。
その嫌がらせの内容は、相手が嫌がってるのに、頭や腕を触る、テレビを見たり音楽を聴いてる時にのしかかる等なんだ。
僕は、はっきり言ってやりたかったが、障害者施設は、どこも利用者同士の注意禁止だから、職員に「嫌がらせをする利用者を指導室に呼んでお説教してください」と頼んだんだ。
そしたら、職員から「相手は、言っても物事を理解できんちゃけん、そういうこと考えんと」と言われたんだ。
障害者相手に説教を考えた僕って悪いのかな?
久しぶりぃ〜〜!勉強は進んでるかな?w
勉強頑張ってね♪
よし!、本題に入ろう!
まず、説教を考えたかわたはんは別に悪くないと思うよ?
だけど、相手は障がい者っていうのもあって、嫌なことをされてる人の気持ちが分かりづらいかもね
注意といっても、きつい言葉じゃなければいいと思うから、
こそっと、「他の人が少し嫌がってるから、そういう行動は控えてあげてね?」って
優しく伝えればいいと思うよ♪
それでも分かってくれないなら、大目に見てあげよう!w
嫌がらせをしている人は、相手の気持ちを理解しにくいってことを頭の片隅に置いておくと、
「しょうがないなー」って、心を広く受け入れることができると思うよ♪
ちゃんとした答えじゃなくて(。-人-。) ゴメンネ
絶対嫌がらせをする人を止めたい!って言うなら、またおいで(*^-^*) 相談に乗るよ!