相談失礼します。
不登校の小6です。
あんまり上手く話せないかもです。
私の家族は高3の不登校の自閉症の兄(ゲイ)、成人済み中学高校行ってない姉(レズ)、鬱病のお母さん、糖尿病で脳梗塞になった失明寸前のお父さん、そして不登校の私です。兄弟全員お父さんが違います。
私は小五の三学期から保健室登校していました。でも、小6になって保健室の先生が変わって、その先生が苦手で学校に行かなくなりました。修学旅行も行けなかったです。
それで、お兄ちゃんと私が不登校で、お父さんの介護を毎日してるお母さんはとても疲れました。
病院に行くと鬱病の可能性が高いと言われたそうです。
私の家はブリーダーなのですが、仕事も全然上手く行かず、従業員の人にも会いに行ってなかったのでその人達もやめてしまいました。
人手不足になったので、お母さんは九州に住むお姉ちゃんに働きに引越ししてもらいました。
お姉ちゃんの彼女も着いてきたのですが、その人とは仲は普通なんですけど(寝る以外はうちで活動してます)
8年ぶりに会うお姉ちゃんとは全然仲がよくないです。
私はすごいお母さんっ子なんですけど、お姉ちゃんがずっとお母さんと仕事の話をしています。
不登校になってからはお母さんしか話し相手がいなくて、ずーっと一緒にいました。
でもお姉ちゃんのせいでここ最近は全然喋ってないです。
仕事の話をしてる時は我慢しないといけないし、そんなわがまま考えちゃいけないのは分かってます。
だけど、すごくすごい寂しいんです。
いつもはツイッターで年齢を偽ってイラストが好きな人と話したりしてたんですけど、フォロワーが950人までいって、嬉しいんですけどその分見る人が増えるのでフォロワー同士で絡んだり喋ったりするのも疲れてしまったんです。
なので年齢を偽る必要がなくて、小学生がいる葉っぱ天国に来ました。
でも、なぜか分からないんですけど同い年の人と仲良くなれないんです。
私は基本的に興味のある人としか話しかけにいけません。本当に仲良くなりたい人とかは結構グイグイ行けるんですけどね...
年下の子とか年上の人の方が一緒にいて楽しいです。
これから大人になったら、仲良くなりたくない人でも仲良くならなくちゃいけないとお母さんから聞きました。
広く浅く付き合えるようになりたいんです。
なぜ同い年の子とは仲良くなれないのか考えたんですけど、私はよく精神年齢が高いと言われます。
カウンセラーの先生にも、保健の先生にも、お母さんにも、友達の家族にも...
私の学校の人は、誰かと誰かが仲良くなっただけで焼きもちやいてハブったり、音読のサインが被ったぐらいで土下座させるのような人がいます。
今まではそうじゃない人と仲良くしてきましたが5年の三学期の初めの頃、私がインフルで2週間ぐらい休んでた時に、久しぶりに学校に行ったら友達が急に一言も話してくれなくなりました。
話しかけようとすると、その子と仲良くなった子達が邪魔しにきました。
続きます。
>>388-399
どうも、ARIRUです。
これからどうすれば良いのか、という点に対してお答えしますね。
もちろん、あくまでも私の考え方なのでご参考までにお願いします。
まずは家庭から。
お母様の体調が宜しくないときは、積極的に出来る限り家事をお手伝いしましょう。そうすることで話が
しやすくなります。ゆっくりと学校での悩み事などを打ち明けましょう。
また、ご事情により鬱になってしまったなら早めにお休みを取るべきです。
続いて「広く浅く人と付き合うこと」について。
人は単純な生き物なので、出会ったり話をする回数が多いほど好意を抱くそうです。
なので、ほどほどに喋ったりして適度な距離を保ちましょう。
無理に同年代の子達と合わせなくても良いと思いますよ。
保健室登校は、今のところ何とも言えない状況ですね。
もしも、高校を考えているなら出席日数が重要になってきます。
たとえ才能があったとしても、どれだけ努力をしても、出席日数は稼げません。
なので、将来を考えると保健室登校は行った方が良いかもしれませんね。
ですが無理にとは言いません。高卒認定試験などもありますし、美術大学という手もあります。
なのでその点はご自分で考えてみて下さい。
スクールカウンセラーの先生方はいますか?
もしもいるのならば、その先生と話し合うことをお勧めします。
一人で抱え込むと体も悪くなってきてしまうので、思いは全て吐き出しましょう。
プロの先生なので、上手く話せなくても大丈夫です。
(脱線しますが、スクールカウンセラーの先生は心理士の資格を持っていることがほとんどです。
その資格を得るには相当の勉強と根気が必要なので、良いアドバイスが貰えると思います)
また何かございましたら遠慮せず来て下さい。
私事ですが葉っぱ天国には絵が好きな子がたくさんいます(もちろん私も)ので、そこから会話の練習を
するのも良いと思いますよ。
長文失礼しました。