いくつか悩みがあります

葉っぱ天国 > 人生相談 > スレ一覧
11:匿名:2020/07/20(月) 23:30

人を無視しないって目標掲げる程のものかなぁ…。
当然のことだと思ってたし、そういうマナーができないと友達から誤解されたり距離置かれたりするのは仕方ないのかも。

人間関係作りたいなら気遣いは重要だし、自分のことばかりでなく相手に目を向けて興味を持つことって大事。
気遣いとかマナーとかなら、そういうハウツー本探せばあると思う。

構ってもらえないイライラが表面に出ちゃうと、周りは余計に距離置きたくなるのかも。
誰だって不機嫌そうな人より愛想良さそうな人に構いたくなるものさ。

ざっと読んだ感じ、自分を見て!って感情は強く感じるけど、相手に向き合いたいって感情はあまり伝わって来なくて、そういうところを周囲が感じ取っちゃってるのかなー、なんて。

ここで書いてることが全てではないだろうから、あくまでこれはここで読んだだけの印象です。


匿名希望:2020/08/23(日) 19:19 [返信]

すいません、お二方ともとてもいいこと言ってくださってたのに、もう誰からも返信こーへんやろと思ってたので返すのとても遅れてしまいました。

>>11

おっしゃる通りすぎて返す言葉もございません。

もちろん私もストーリーは私に見せつけるためだとは思っていませんが、前までつるんでいた人があげてたら何となく気になっちゃうんですよね。

>>構ってほしいんだろうけど、主が期待してるのってファンがアイドルをちやほやするみたいな、自分が中心にいる構い方してほしいんかな、って思った

いやほんとおっしゃる通りなんですよね。もちろん私はそうしてほしいとは思ってなくて、いや無意識のうちにそうなってしまうのかもしれないですけど、私自身は全くそんな感じになることを望んでないし、相手に興味持つように、聞き上手できる様に、自分が無理に主役になろうとしない様に気をつけてるつもりだったんですけど、指摘されてその感じが抜けてないことを再認識しました。


全部 <前100 次100> キーワード
名前 メモ