人間について

葉っぱ天国 > 議論 > スレ一覧
15:猫になりたいのだ◆:2017/05/06(土) 21:55 ID:H7E

>>13

成程
しかしタナトスとして存在しているのだから
それだけしか見ないというのも自然なことだと思う

>>14

神話は歴史的な事実じゃないかも知れないが
では歴史的な事実とは一体なんだ?
歴史的な事実なんて勝者が書き換えることも出来る
それが本当に事実がどうかなんて
一体どこの誰がそう証明してくれるのだ?
その時代生きてない研究者が語るのは
他の歴史的な事実を基に考えたものであって
そもそもその歴史的な事実さえ事実と
違っていたら分からないだろう
神話も事実かもしれないな

そうだな

また話がズレるがその有りの侭にした結果で
差別するのは本当にどうかと思う
生まれる時に男子になりたいか女子になりたいか
なんて決めれはしないのにな

私は個人的な意見が欲しいのだ
いろんな個性の人が居てその結果に大変
私は迷惑してるのは事実だ
だからその個性を利用したいと思っている
自分とは違う意見が出るかもしれない
そうすると自分の視野が広がる

何故視野を広げなければならないのかは
分からないが男女分かれたのは
こういう意味もあるのかもしれない

また人間がクローンでもなくロボットでもなく
一人ではないのはこう言う意味があるのかもな

視野を広げる意味は色々な循環が
関係していると思う
レスが大量にいるかもしれないから
違うレスに書く

個人的な意見でもなんでも出し合って
行くのが議論板でのベストだと思う

だがたくっちさんの自殺は不自然を
徹底に否定してしまって申し訳ない
だがやっぱりそれは違う気がするから
たくっちさんの深い意見待ってます


猫になりたいのだ◆:2017/05/06(土) 22:10 ID:H7E [返信]

視野を広げる意味

《視野を広げる》
↓何故なら
《色々な人がいる(から)》
↓何故なら
《視野を広げる(ため)》

分かりにくかったら申し訳ない
こういう循環があるからではと思う
あまりレス使わなかったが前レスの方が
結構レスを使ってしまったので
分けてもいいと思ったし分けた

あと>>15の文中に間違いがあった為訂正

《他の歴史的な事実を基に・・・》とあったが
他の歴史的な事実だけでなく
現実の状態を基にして考えている場合もあると
思うので訂正
それでも地球上では突然変異があると思うから
現実では直線でも昔では曲線だったかもしれない
それは現実から見つけることは出来ない

意味分からない文で申し訳ない


全部 <前100 次100> キーワード
名前 メモ