>>162
>先の投稿とはこれですか?
分かりづらくて、すみません。
>>152
のことです。
>中間種が残る暇もなく進化が起こることもあります。特に小集団ならば。また、中間種も必ず化石になって見つかるとは限りませんからね。それと、像や馬の中間種が見つかっている事実は無視ですか?
象や馬の中間種について示して頂ければ見てみます。ウェブで見れる良い記事はありますか?
しかしそれが納得行く記事だとしても、先日の映画の只の5コマの話になる様な気がします。何故なら進化論が正しければ、生きている中間種が今でも沢山いるのが自然な姿だと思います。
>第一、交尾と進化の関連性は?
質問をもう少し具体的にお願いします。私は科学者ではないので、答えられるか分かりませんが、努力してみます。
>ちなみに、人間は今でも進化しています。
ざっと読んでみましたが、大進化の話ではなく、適応か小進化の話ではないかと思いました。適応や小進化はあります。大進化は無いのでは、というのが論旨です。
>何故なら進化論が正しければ、生きている中間種が今でも沢山いるのが自然な姿だと思います。
それは明らかに認識の誤りだと思います。
中間種が主流種によって吸収もしくは駆逐されるのが“自然な姿”であり、淘汰の原則でもありますから。