>>37
じゃあさ、検査すれば医療崩壊するって間違いだよな。上手いやり方思い付かなかったか準備不足なだけだもんな。結局知恵がないんすよ。そら考える前から医療崩壊するで考え止まってるんだからしょうがないもんな。
それに粘液とる方法何て数人試せばコツ分かるんだよ。注射より簡単かドッコイドッコイってとこや。医療崩壊する言ってやらないからノウハウ貯まらないんだよ。
Pcrもキットさえあれば機械に入力するだけだからその機械の処理能力しだいなの。
手順なんて一度確立させたら頻繁に毎回変わるわけないじゃん。異なった種のウイルスを調べるまたはウイルスが変異してるってなら別やろけどな。
だから「検査したら」ではない。日本の医療では検査抑制が良かったという訳で。準備不足と言うけれど、医療のリソースは簡単に準備できるものではありません。
知恵がない? 準備不足? 医療従事者に失礼ですよ。
また、検査しすぎると偽陰性が多く出ますし、患者が詰め掛けてニューヨークやイタリヤのようになりますからね。pcr検査はウイルスの不存在を示すものではないですからね。つまり検査を拡大しすぎるのは良くない。
あなたは粘液取ったことあるんですか?痛がって暴れる患者を落ち着かせたりできますか? いくらなんでも医者をバカにしすぎ。
参考https://togetter.com/li/1477198
インフルエンザの検査キットと勘違いしていませんか?
ええ、検査というのは、ポンと、機械に入れて、ちょっとしたら機械が「コレハインセイデアル」……なわけないでしょう。確認するのは人です。機械も、ミスを起こすことがあります(温め過ぎ、冷やしすぎなど)。つばやフケが少し入っただけでもダメ、触れてもだめ、それだけ保存にこだわって、厳重にやってるわけです。RNAを抽出する、RNAをDNAに逆転写することこれだけでも相当難しいのです。以下参考
https://togetter.com/li/1472743
手順が変わらなくてもその手順が実行するのには難しいのですよ。