ニュースを見て思った事を語る...その3

葉っぱ天国 > ニュース・社会問題 > スレ一覧
590:サビぬき。◆Ow:2020/05/16(土) 16:10 ID:3W.

>>589

少なくとも政策のおかげでは無いと思う。

強いて言うならば‥国民力の賜物なのかと。

〇高い衛生観念
〇狭い交友範囲
〇無駄な突出を好まぬ内向性
〇医療機関の充実
〇同調圧力を伴う遵法(じゅんぽう)精神
〇以前から生活習慣に溶け込んでいるマスクの着装
〇危機に際して過度に憶病であること
〇欧米人に比べて成人後肥満率が低い事
〇高温多湿環境である事
〇かねてより核家族化と少子化の影響で、家庭内クラスターの規模が小さい事
〇道交法の厳罰化と会社経費(交際費)削減のせいで、繁華街飲みが減少していた事
〇ラインやSNS等の普及によって、若者交際カップルの濃厚接触頻度が往時に比べてかなり減少している事
〇コロナ以前から私的大規模参集行事(結婚式・葬儀)の絶対数が減少傾向である事


‥数え上げればキリが無いけれど‥たぶんこれらの要因のおかげだと思う。


invincible:2020/05/16(土) 16:43 ID:H46 [返信]

・日本の医療は充実していない(例大阪)
・日本以上に医療の充実しており、衛生観念も高いとされているドイツは大量に死んでいる。
・福祉国家のスウェーデンも間違った戦略から死者は多い。
・日本以上に高温多湿フィリピンなど東南アジアの国でも日本より人口当たり死者が多い国もある
・日本より人口当たり死者数の少ない東南アジア諸国は感染時期が日本より遅い事が多い
・確かに日本人の外出率、外出回数等は年々減っている
・先進国の平均世帯人数は殆どが日本と同じくらいか少ない、しかしそれらの国は日本より被害が多い(例ドイツ)
・日本の冠婚葬祭数は減っている。海外のデータは取得できなかった。
・日本より肥満率が低く被害の大きい先進国は存在しない
・アメリカの方が日本より同調圧力が強い(社会心理学入門より)。そもそも先進国は大抵同調圧力が強い。
・日本よりマスク着用率の高い先進国は、イタリア・韓国などで、イタリアは感染爆発後着用率が高くなっただけである。

>>590の考察は半分正しくで半分間違っているぐらい。政策(無駄にPCRを増やさなかった、集団免疫を取らなかった)の効果も若干あったと考える


全部 <前100 次100> キーワード