令和ストレンジャー着席

葉っぱ天国 > ニュース・社会問題 > スレ一覧
495:有栖◆6I:2023/08/14(月) 23:46 ID:Oeg

>>491
バブルの崩壊の原因が終身雇用制度だなんて一言も言っておりません。それはあなたの大いなる勘違いです。

バブル崩壊で企業の業績が悪化
→人件費削減が必要となる
→当たり前になっていた終身雇用制度により、新卒採用を大幅に控えて既存の社員の雇用を守ることを優先せざるを得なくなった

この流れをもって、終身雇用制度も就職氷河期を生んだ要因のひとつである、としているだけです。

「私達だけが被害者」というか…
バブル崩壊においては確かに全員が被害者でしたが、それまでのバブルで散々甘い汁を吸った上の世代の人達に「お前達だけが被害者面するな」と言われると、そりゃまあ正直不快にはなるかもですね;
有能・無能に関わらず、バブル期に何の苦労もなく就職して、終身雇用制度で守られた人達のことは正直羨ましい限りですよw


サビぬき。◆pk:2023/08/15(火) 00:31 ID:QRg [返信]


>バブルの崩壊の原因が終身雇用制度だなんて一言も言っておりません。それはあなたの大いなる勘違いです。

あら、そーでしたかそりゃ失礼;

>→当たり前になっていた終身雇用制度により、新卒採用を大幅に控えて既存の社員の雇用を守ることを優先せざるを得なくなった
この流れをもって、終身雇用制度も就職氷河期を生んだ要因のひとつである、としているだけです。

‥え、でもそれって単に「既存の社員が居たせいで私たちが就職できなかった」みたいな認識なのでは?

で、それをもって

>終身雇用制度が就職氷河期を生んだ原因のひとつ
>結果的にバブル崩壊のツケを押しつけられた世代

‥であると主張するのは;‥さすがに因果関係の認定がいかがなものかと?


全部 <前100 次100> キーワード
名前 メモ